ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全191スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

一体型ETC

2006/06/02 18:59(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET805D

スレ主 kohtenさん
クチコミ投稿数:52件

とにかく安いETCを探している人 ET805Dと同じ一体型
だけどブザータイプでよければ古野電気(三菱重工のOEM)
J−HP101Aがセットアップ込みで¥2500円で売ってます。

書込番号:5133147

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2006/06/03 10:50(1年以上前)

多分、このお店だと思います。
http://www.mikuniya.info/Online_ETC.html

書込番号:5135155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

安く取り付けました。

2006/03/18 15:45(1年以上前)


ETC車載器 > クラリオン > ETC940

クチコミ投稿数:3件

純正品は高すぎる〜!安いとこ探しても2万円位するし躊躇してました。
そこで製造元の三菱電機製EP-404Bと接続コードを何とか探し取り付けた結果、問題なくナビと連動しています。
セットアップ込みで1.3万弱で済みました。
何で純正品はあんなに高いんだろう。

書込番号:4923306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:387件

2006/03/18 19:43(1年以上前)

TOYOTAとかは純正安いですよ

書込番号:4923989

ナイスクチコミ!0


eceさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/28 11:33(1年以上前)

ひでぼっちさんの購入された「接続コード」はEP-404Bオプションの「LE400EC-7L」でしょうか?(下記URL参照)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/service/etc/ep424/option_b.html
当方も安くアゼストのナビと連動させようと考えいます。
よろしければ教えてください。

書込番号:4952260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/03/28 22:43(1年以上前)

いいえ「LE400EC-7L」は三菱ナビとの接続コードでアゼストにはコネクタが合いません。

下記URLのホームページ下に「EP-404Bとアゼストの接続コード」(4725円)がありますので注文するといいです。

http://www.mikuniya.info/

書込番号:4953810

ナイスクチコミ!0


eceさん
クチコミ投稿数:3件

2006/03/29 09:21(1年以上前)

ひでぼっちさん回答ありがとうございます!
さっそく注文しようと思います。
安く連携できそうでありがたいです。

書込番号:4954828

ナイスクチコミ!0


JIBJABさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/08 17:34(1年以上前)

私も早速取り付けてみました。
機種=MAX950 問題なく認識、動作しております。
有用な情報を提供して下さった ひでぼっちさん に感謝!

書込番号:4982050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信37

お気に入りに追加

標準

関西地区、期間限定!安いよMOBE-300!

2006/01/14 00:46(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱重工 > MOBE-300

クチコミ投稿数:3件

阪神高速の「THRU WAY ETC購入支援キャッシュバック・キャンペーン」(1/31まで)と1/20からの「阪神高速ETC化キャンペーン」を併用するとセットアップ、送料込みで1700円になります。
MOBE-100ならば200円!

近畿2府4県(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県)の方には、お得情報だとおもいます。

私もこの掲示板の情報を参考に年末にTHRUWAYカードを申し込み、まだ届かないなと思っていたら、阪神高速からキャンペーンのお知らせがあり、1/20以降に発送を遅らせて、1700円で手に入れることになりました。

今年は、幸先よいです。

ご参考まで。

書込番号:4731999

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に17件の返信があります。


クチコミ投稿数:5件

2006/02/08 02:04(1年以上前)

Legacy723さん

私も申込をしてから2週間たっても音沙汰がないので気になっていました。
そこで問い合わせたところ、申込が殺到して手続きが遅れているという返答でした。
「現在はクレジットカードの審査に3週間、そこから車載器のセットアップ作業に2,3週間かかります。」とのことです。
気長に待った方が良いですね。

書込番号:4802945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/02/08 09:25(1年以上前)

> ナオユウさん

提携のところとそうでないところで、1000〜2000円くらいの差なんですかね。

じゃあ、本当は地域外(?)な私でも十分おとくですね。

よくわかりました。どうもありがとうございました。

書込番号:4803293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/08 21:56(1年以上前)

1/24にも書き込みをしましたが、今週初めにカードが、そして昨日本体が届きました。ほぼ二週間といったところでしょうか。
皆さんの記載を見ていると、早い方だったと思います。
殺到するのは予想されたので、開始直後に申し込んだのが良かったのかも知れません。
今週末には自力で装着の予定です。

書込番号:4804900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/02/09 10:27(1年以上前)

ryuki_gulletさん

私のとこは、昨日カードが届きました。
ってことは、車載器もそろそろ・・・?

装着ガンバって下さい。
私も週末に装着したいな〜。

書込番号:4806222

ナイスクチコミ!0


kimkeさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/09 13:36(1年以上前)

私は1/31に申し込んだのですが,
なかなか届かないので心配していました。

もう少し待たないといけないのですね。

書込番号:4806559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/02/09 22:29(1年以上前)

1月24日に申込書を送り2月7日に郵パックで車載器が届きました

自分の申込書を発送した後に兄弟や友達に宣伝しました
やはり破格の安さが魅力でそれぞれ申し込んだようです
口コミでどんどん申し込みが増えているでしょうから
もしかすると徐々に納期は遅れているかもしれませんね

本器が1,500円というのは、本当に安くて嬉しいです
取り付けもオーディオのACC線に噛ませて
ボディーアースするだけだったので簡単でした


高速を走るようなお出かけの予定が無いので
まだゲート動作認識テストしていませんが
とりあえずカード認識テスト完了で満足してます(*^−^*)






書込番号:4807898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/12 17:03(1年以上前)

この土日を利用して、本日無事装着完了しました。
ACC電源とアース位置さえ確認出来れば、確かに
配線そのものは簡単ですね。
結局、シガーライターの裏に来ているコネクタから
エレクトロタップで分岐して電源を取りましたが、
素人には配線そのものより、内装を外す方に時間を
取られてしまいました。

アンテナ位置も運転席に座って右端の方に設置しましたが、
近くの高速料金所で動作テストも全く問題ありませんでした。

やはり快適ですね。気持ちが良いです。
まだの方は、お早くどうぞ。

書込番号:4815581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2006/02/26 12:27(1年以上前)

THRUWAYカードに申し込みをされた方にお聞きしたいのですが。
私は2月11日に申し込み書を送りましたがまだ何の音沙汰もないので不安です。まさかカードの審査に落ちた?とは思えないのですが。
現在、何日ぐらいに申し込みをされた方がカードまたは本体を受け取っておられるのでしょうか?送付方法は郵便ですか?宅配便ですか?

書込番号:4859503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2006/02/26 23:29(1年以上前)

私は、1月末に郵送しましたが何の音沙汰もありません。
カードの審査に落ちたなら落ちたで、カード会社から何らかの連絡があります。

書込番号:4861990

ナイスクチコミ!0


kimkeさん
クチコミ投稿数:5件

2006/02/27 15:50(1年以上前)

私は1月末に郵送で申し込んで,2/25午前中に
車載機,カード(ETCカードも)の順で別々に来ました。
約4週間かかったことになります。
私も何の音沙汰もなかったので,連絡してみたところ
非常に混雑しているとのことでした。
カード審査に3〜4週間以上かかるそうです。
そこからセットアップ,発送になるそうです。

書込番号:4863642

ナイスクチコミ!0


cygma121さん
クチコミ投稿数:18件

2006/02/27 16:03(1年以上前)

私の場合は1月24日頃申し込んでカードは3週間以上して送られてきました。車載器はさらに1週間ほど遅れてつい最近送られてきました。結局1ヶ月以上かかりました。

書込番号:4863667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2006/02/28 01:54(1年以上前)

今日、カードのみ2枚送られて来ました。
本体はまだです。

書込番号:4865808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2006/03/01 03:15(1年以上前)

今日、本体が届きました。
1ヶ月(4週間)かかっています。

書込番号:4868953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/02 00:09(1年以上前)

皆様お知らせ頂きありがとうございます。
1月末の申し込みで1ヶ月待ちですか。2月半ばなら2ヶ月位はまたされそうですね。気長に待つことにします。

書込番号:4871818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:520件Goodアンサー獲得:12件

2006/03/02 12:49(1年以上前)

自己レスですが。
本日、ETCカード2枚が送られてきました。
本体が来るのも近いのかな?

書込番号:4873205

ナイスクチコミ!0


syunnnaoさん
クチコミ投稿数:1件

2006/03/26 14:02(1年以上前)

1,500円のキャンペーンは終わってもうたけど、他のキャンペーンよりまだお得ですよ。ネットで資料請求出来た時は在阪やなくても申込み出来ました。正直言うて帰省で阪神高速700円何回も使わんので恐る恐る申し込みました。ちゃーんと来ますよー郵便局で。セットアップが近畿対象圏内やったら構わんと解釈できますよ。ただ、申し込んでから来るまで3週間程度かかります。でも殆ど同時に、ETCカードとクレカード、車載器が到着します。2月26日以降は在阪の知人に資料取って貰わな難しいですね。難儀やからディーラーさんに取り付け貰いましたんで、綺麗に纏まりました。与信は本人確認の資料に会社の健保コピーやと早いのかも知らんです。現実、カード会社から与信の確認は無かったようですから。

書込番号:4946485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/26 20:04(1年以上前)

ETC化キャンペーン終わっても、確かに安い!

情報ありがとうございました。

スルーウェイカードとの一体申し込みで、2300円ですね。

今気づいたのですが、このクレジットカードには、CCC・チェック&チェッククラブがついているんですね。

これ、単独で申し込んだら、年会費2500円もするカードのはず。
今まで、会費を払って申し込んでいたんだけど・・。

車載器だけじゃなくって、CCCもタダ?
阪神高速さん、これだけサービスして大丈夫かねぇ。

すぐ、申し込みさせていただきました。

書込番号:4947430

ナイスクチコミ!0


OK_yayuyoさん
クチコミ投稿数:6件

2006/04/01 04:10(1年以上前)

2006年4月30日まで、ライフカード&ETCカードに新規入会してMOBE-300を6900円で購入し、2006年6月30日までにETCカード利用決済を含み累計50,000円以上ご利用すれば、キャッシュバック6900円で実質無料になるってキャンペーンやってますよ。
こちらは、全国OKですね。

書込番号:4962218

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2006/04/01 11:40(1年以上前)

セットアップは別料金だから、無料って事はないよ。
それに、6月末までに5万円以上使ってなおかつデータがライフに届いていなければ駄目だから、もし、5万円以上にならなかったら高額での買い物になってしまうのでお勧めできませんな。

書込番号:4962754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2006/04/03 17:25(1年以上前)

OK_yayuyoさん
のおっしゃる通り
6900円なら安いですね。
送料も要らないし。。。

主婦としては、
「6月30日までにETCカード利用決済を含み累計50,000円以上」
というのは、いささか、無理があるように思います。
主人の通勤定期(6ヶ月)の更新時期なら、それくらいは
使いますが。。。

とはいえ、6900円(その他に、セットアップ料が必要)
そのものでも、価格comより安いですね。

書込番号:4969197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

またリース制度やるみたいですね。

2006/03/04 00:23(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900D

スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

また、リース制度が始まるみたいです。★
ttp://www.orse.or.jp/monitor/index.html

ちょうど、2代目の車に付けようと思っていたので朗報でした。


書込番号:4878513

ナイスクチコミ!0


返信する
いちるさん
クチコミ投稿数:45件 AG Life 

2006/03/04 09:34(1年以上前)

リース制度のリースって、長期賃貸のことですよね?
てことは、購入したは良いけど返さなきゃならないんですか??
これについてはORSEのページにも書かれてはいなかったと思うのですが・・・

書込番号:4879370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2006/03/04 10:24(1年以上前)

リース制度の助成対象は、ORSEのページに
「リース、割賦販売、クレジット販売のご契約で、2年以上の期間、且つ2回以上のお支払い回数で契約を頂いた方が対象となります。 」
とありますように、リースに限定している訳では有りません。必要なのは2年以上、2回以上の支払いです。
ORSEのページにあるリース制度取扱店の支払形態を見ていただくと判るように、ほとんどの取扱店はクレジット販売か割賦販売です。「販売」ですから当然返却の必要は有りません。
また、リースの場合は、リース契約期間満了後の取り扱いは、それぞれの契約内容によります。
純粋なリースを取り扱っているところをあまり知らないのですが、例えばオニキスでは、「リース期間終了後は、お客様へ引き渡しとなります。」と記載されており所有権は使用者に移りますので、返却は不要です。

書込番号:4879495

ナイスクチコミ!0


いちるさん
クチコミ投稿数:45件 AG Life 

2006/03/04 12:26(1年以上前)

あ、そういうことなんですか!
「リース、割賦販売、クレジット販売のご契約で、2年以上の期間、且つ2回以上のお支払い回数で契約を頂いた方が対象となります。 」
という説明文に関して、正しい理解ができませんでした。
画竜点睛さん、丁寧なご説明ありがとうございました。

mobil-7さん、朗報ありがとうございました。
関係の無い横レスになってしまってすみませんでした。
これを機に購入を検討したいと思います。

書込番号:4879773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/03/08 21:07(1年以上前)

ORSEのHPにあった
【注意事項】
・リース等の価格、お支払方法、ETC車載器の取扱種類は取扱店により異なります。
・各種条件(取付車種、特定のETCカード会社との契約、法人限定、会員限定等)が発生する場合がございます。

の記載が気になって、近所のわずかな対象店(田舎なので・・)へ行き聞いてみたら、
・24回払い
・店指定のショッピングクレジット使用
が条件になるとの事。

通算すればやや安め(\3000くらい?)ではあるけど、面倒なので普通に買おうかと思ってます。

書込番号:4893721

ナイスクチコミ!0


スレ主 mobil-7さん
クチコミ投稿数:370件

2006/03/10 00:34(1年以上前)

この板の皆さんが結構利用されている、イドサワさんなどの通販で買えば、安く2回払いで済みますよ。

取り付けは、ご自分でやれば格安ですが、ディーラーに頼んでも
3000〜5000円前後だと思います。

書込番号:4897378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信32

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > パナソニック > CY-ET805D

クチコミ投稿数:8668件

(財)首都高速道路協会の『首都高カード』と『首都高ETCカード』を作ると、805Dがセットアップ込みで\2800(+送料\525、沖縄・離島\1260)で購入できるそうです。12/1〜1/末までの期間限定。
http://shutoko-card.jp/
ETCマイレージの600ポイントプレゼントの適用対象ですので、ポイント相当額を差し引くと実質\300(+送料)で取り付けられることになります。
Webから申し込むと、カード加入申し込みから車戴機入手まで最短で10営業日(暦日約2週間?)かかるようです。
カード年会費は初年度無料、2年目からは年1回以上高速利用で無料。

申込条件に居住地の制限は書いておらず、首都圏以外在住の人が申し込んでも問題ないようです。私も地方在住ですが申し込みました(^^;

書込番号:4624994

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:8668件

2005/12/18 18:28(1年以上前)

私のところにも15日に805Dが届きました。取り付けは週末DIY、2時間ちょっとで完了しました。ゲートでの試走はまだですが、届いた首都高ETCカードを正しく認識しており、見た(聞いた)感じは問題なさそうです。

配線は純正オーディオの背面のハーネスに、ワンタッチ分岐コネクタ3個で接続しました。ソニーのWebから車種別純正ハーネスのピン配置情報を入手し、センターコンソールのバラし方はディーラーに行ってコツを教わったら意外に簡単でした。しかし今どきの内装の固定にはネジもつかわず隠しフックばかり。見た目は良い反面、昔?のようなヤマ勘&力ずくでの脱着は難しくなりましたね。

マイレージは私もこの正月過ぎには400ポイントを貯められそうなので、還元はちょっと待って1000ポイントで受けようかと思っています。ポイント2倍・3倍はありがたいですね。おっと肝心のマイレージ登録がまだでした(^^; 早々に登録することにします。

書込番号:4666507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2005/12/18 23:29(1年以上前)

私もこの書き込みを見て申し込みました。非常に安く買えて感謝です。大阪からの申し込みでした。ネットで首都高カードの申し込みをしたのが12月5日、翌日には確認の電話がかかってきて、10日にクレジットカード、ETCカード、車載器の申込書が到着。12日に車検証のコピーと申込書を郵送し、17日に車載器が到着。本日自分で取り付けし、試しに高速一区間走りました。初めてでしたので緊張しましたが、ゲートが開きました。結構直前まで開かないものですね。ところで、マイレージサービスの申し込みは車載器に同封されてきた車載器管理番号とETCカード番号をもとにネットで自分で申し込まないといけないのですよね?すでに首都高カードのほうがしてくれているということはないですよね。

書込番号:4667474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件

2005/12/20 03:50(1年以上前)

BUBUパパさん、無事初ゲート通過おめでとうございます(^^)。

マイレージの申し込みですが、協会(セットアップ店)ではできないですから、安心して?ご自分でオンラインor郵送申し込みしてください。

先に送られてきた車戴器に同封されてきたETCセットアップ申込書・確認書の控えは2枚つづりになっていて、その1枚は『ETCマイレージサービス利用申込書』と書いていますよね?。書面で申し込む場合には、この紙にETCカードの番号を記入して郵送することになります。オンラインの場合も申し込みに必要な情報は同じです。
従って、マイレージの申し込みにはETCカードの番号が必要ですが、首都高協会は我々の首都高カードの番号は車戴器申込書で知り得ても、ETCカードの番号は知らないはずです(OMCと我々本人以外、知ってたらおかしい)。
結局、同協会側の独断では、書面でもオンラインでも申し込むことは出来ないことになります。その紙の一番下にも『登録店の方へ・・・お客様が郵送するようお伝えください』と書いてありますしね。

書込番号:4670549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/12/20 22:29(1年以上前)

おかげさまで、先日首都高カードのみ届き、同封の申し込み書で申し込みし車載機は届きましたが、ETCカードが未だ届きません。このまま待っていれば届きますか?皆さんも最後に届きましたか?

書込番号:4672162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/12/20 23:17(1年以上前)

クレジットカードが届いた翌日にETCカード届きました。
ETCカードの申し込みを忘れたのでは?

書込番号:4672390

ナイスクチコミ!0


dodemoiiさん
クチコミ投稿数:15件

2005/12/25 15:30(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。>ALL
私も、本情報を参考に12/25に大黒PAに行き、取り付けまでやって来ました。
清算は、首都高カードで行なうことが前提(お金とか印鑑は不要だった)とのことで、セットアップまで(2800)+取り付け(4800)の7000円で済みました。
帰りは早速ETCを利用し、動作確認までできました。ETCレーンに入るのは、ちょっとドキドキしましたが、快適ですね〜。
#自分で取り付けをできる人がうらやましいです。

書込番号:4683188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/12/27 01:45(1年以上前)

1代目のETCは、11/23井戸沢で 買いました。
12月初旬の投稿を見て差し引き300円+送料525円
で付けられるなら妻の車に付けようと思い
12/19にインターネットで申し込み12/23に首都高カード到着
しました。12/24朝一ETCカードとETC本体を申し込み
の封筒を出しました。
希望納期 至急11/29着と書いたが間に合うか。
どうせ妻の車に付けても西湘バイバスしか乗らないが
次の車にターゲットを絞って申し込みました。
*実は、友人に差し引き300円でETCが作れると話を
 して一緒に申し込もうと話をしていましたが、
 友人はオートバックスの値段を見ていた為、なかなか
 信用せず10日間も無駄な時間が過ぎて、自分の
 分の申し込みをしました。(無駄な待ち時間)
 12/26友人から、至急付けて年末に使用したい
 と話があったがもう手遅れだと思います。
 直接、首都高速のPAエリアに行けと言いましたが
 行く時間が無いとの事。勝手にしろ!!!
 本当に欲しい人は、自分で積極的に動く筈。
 自分でボンネットも空けたことが無い人が、自分で
 付けられるとは思えない!!!
 最後は、こちらに頼って来るのは見え見えだ。
三菱製のETCは2本線でシガライター接続は簡単だが、
パナソニック製は3本線(常時電源付き)の為、
ヒューズBOXから電源を取れば良い。
出来ればシガライターから電源を取れれば簡易脱着に
なる。…カード抜き忘れの警告は出ないが!!!
 
 

書込番号:4687093

ナイスクチコミ!0


Legacy723さん
クチコミ投稿数:24件

2005/12/28 00:42(1年以上前)

PAや駐車場で購入された方に質問です。
購入の際に必要なものってありました?(印鑑とか車検証のコピーとか)

書込番号:4689188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/12/29 10:35(1年以上前)

私は駐車場で購入しましたが、免許証と車検証だけでOKです。
車検証はそのまま原始を渡しましたが、コピーでもいいそうですよ。
ほかのクレジットカードを作るときと同じで、ハンコはいりませんでした。後日、口座名や捺印をして郵送です。
20分くらいでセットアップ、カード発行完了します。
ETCは本カードでしたが、首都高カードは96年1月末まで使用できる仮カードでした。(本カードは2週間しないで到着しました)

書込番号:4692151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/31 08:33(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます>all

こちらの書きこみを見て、
12/19にネットでカード申し込み→その日の内に確認電話
12/24首都高カード,首都高ETCカード到着→当日車載器申込書・車検証のコピー返送
12/28車載器到着
12/29自分で取り付け
12/30最寄のインターで動作確認→無事通過!

ということで、年内に格安でETCをH7式のルシーダ(ご老体!)に取り付けることが出来ました。
電源は横着して、ポータブルのナビに使っているシガー電源から分岐。分岐タップ等数百円の出費で取り付けました。本体・送料とあわせても4000円ほどで済んで皆様に感謝・感謝です。
マイレージも登録したので600ポイントも大きいですね。3月までのポイント2-3倍キャンペーン中に400ポイントくらいはたまりそうなので、600ポイントは4800円分?実質タダで取り付けたことになっちゃいますね!

書込番号:4696632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/01/06 11:14(1年以上前)

八潮PAまでわざわざ常磐道柏から1,100円かけて行って、小一時間待たされてカード発行してもらって、車検証も最初に出しておいたのに、いざセットアップとなったら、この車には装着できませんと言われた。それではOMCカード持っていても使わないので会費だけ取られ無駄になるので、その場で解約した。

エスティマ・ルシーダH8年型だが、この車の形式番号のアルファベットの頭が電波を透過できないタイプのものだからだと言われて、しぶしぶ家に帰った。これで半日無駄になった・・・orz

念のため、パナソニックとトヨタお客様センターに確認したら、私の車は該当する年式のものではないし、形式も若干異なっている。

頭に来たので、首都高にその旨を連絡したら、郵送しますとのこと。

一週間経っても郵送されて来ないので、もう一度連絡したらなんか他人事のよう(確かに他人だが)。あまりの無責任さに唖然・・・。

インターネットで申込できるとのことで、結局インターネットで申し込んだ。

そして、昨日無事本体が宅配されたので取付をした。

それにしても、PAの係員の単純馬鹿さ加減と無責任な対応には呆れるばかり。本来なら、高速代とガソリン代を賠償してもらいたいところだ。

これが民営化された首都高の姿かと思うとがっくり来た。

皆さんも、申込するならインターネットのほうが良いと思う。
https://ca.omc-card.co.jp/speed_issue/bin/admission/cardChoose.do?issuer_cd=018013&card_no=106011&regulations_id=rule_shutokou

書込番号:4710796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件 居酒屋 でーよんじゅう 

2006/01/08 18:41(1年以上前)

みなさん、こんばんわ!
みーくん5963さんの情報を見て、首都高カードのHPを何度も見て、早く取り付けたいと思っていたのですが、お正月休み等々でなかなか行く事が出来ず今日やっと申し込み&取り付け出来ました(^^)!

私は東京東部在住なので、兜町駐車場で申し込みました。行った時間は12時を少し回った頃だったと思います。まず、駐車場入口で「ETCの方は地下2階へ行って下さい」と指示され行ってみると係員の方が駐車を誘導して「受付は1階になります。車検証を一緒に持っていって下さい」と言われ車検証と持って階段で1階へ。

受付場所は何だか免許証の交付場みたいで案内板に番号が書いてあり、係のお兄さんに声を掛けられカードの申し込みをしました。通常のクレッジットカードを作るのと一緒で申し込み用紙に必要事項を記入し免許証を渡し事務手続きが始まりました。カードが出来るまで約20分位だったと思いますがその間に隣の受付で今度はETC車載機の受付をしました。申し込み用紙に記入し、「セットアップ」に必要なので車検証を渡してしばし待つと今度はカードの申し込みの方から呼び出しがかかり、晴れてETCカードとOMCカード(仮カード)を受け取りました。そのカードをETCの受付に持って行き、ETCの機械に差し込み機械の正常動作を確認し支払いを出来たばかりのOMCカードで支払いました。料金は、「ETC車載機(\2,800.)」+「取付費用(4,200.)」=\7,000.でした。

セットアップされたETC車載機と番号が書いてあるシートを持って車を停めた地下2階へ行き、先程駐車を誘導してくれた係員に渡すと「今、混んでるんで2時間半以上かかると思いますけど...」と申し訳なさそうに言われたので「大丈夫です」と答えて車を預けて無料送迎バスで「高島屋」へ行きました。ただ、私が高島屋に行っても特に買い物やウィンドウショッピングする訳でもないので(^^;)銀座線に乗って末広町まで行き、「秋ぶら」をしてました。
「もうそろそろかなぁ〜?」と思い、3時半位に駐車場に戻ってみるとまだ取付中だったので仕方なく1階の受付場でしばし待っていると4時頃に携帯に「お待たせしました。取付が終わりました。」と連絡があり地下2階に戻り、無事取付された愛車に乗って帰りました。首都高に乗って帰る距離ではないので今日はETCの「威力」を試す事が出来ませんでしたが、明日にも横浜まで中華まんを食べに首都高を使って行きたいと思っています(^^)!

みなさん色々と「賛否両論」があるとは思いますが、私は兜町駐車場の係員のみなさんはとても親切に丁寧に対応してくれたと思っています。大黒PAの方はどうかわかりませんが、少なくても兜町の方がお近くの方はこちらをお勧めします。取付の待ち時間を近くのデパートやちょっと足を伸ばして銀座や有楽町に行くのにもそんなに遠くはないですし、電車を少し乗れば「秋ぶら」も出来ますよ(^^)!しかも、当たり前かも知れませんが取付が終わるまでの時間は駐車料金は一切かかりませんでしたから!
ただ、土日祝日に行かれる方は早い時間に受付をするか、長時間待つのを覚悟されていた方がいいと思います。実際、今日も皆さん平均して3〜4時間くらい待たされていたそうですから(^^;)!

最後に、大変貴重で有益な情報をくちコミに掲載されました「みーくん5963さん」に感謝です。

書込番号:4717352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/04 00:58(1年以上前)

こんにちわ、お世話になりました。
この掲示板の情報を閲覧し、1/28に申込み、現在、首都高カードだけ届きました。
ところで、このキャンペーン2/1から様変わりしたようですが、なぜか「600ポイントプレゼントキャンペーン」の対象外(確か 1/31末まではキャンペーン対象)となっています。
本当に1/31末までの申込者にはキャンペーン対象なのかちょっと不安になっています。
何か首都高とかOMCで異なるんでしょうかね?
何か、ご存じの方いらっしゃれば幸いです。

書込番号:4791521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2006/02/04 01:41(1年以上前)

私も申し込みました。
1月いっぱいのキャンペーンは、カード発行会社(OMC)のキャンペーンですね。
購入費のキャッシュバックでした。購入費自体もキャンペーン価格のようですが。
2月からのキャンペーンは、事業会社(首都高)のキャンペーンで取り付け費用(セットアップ費含む)の支援キャンペーンです。
購入費は1月と変わりません。
1個の車載機で受けられる高速道路事業者が実施するキャンペーンは、1度だけです。
600ポイントキャンペーンは首都高と同レベルの日本高速道路会社のキャンペーンですから、両方の適用は無理です。
ちなみに、2月からは送料も無料になっていますね。

書込番号:4791627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/04 02:53(1年以上前)

タカタカボーイさん、早速の返答ありがとうございます。
すると、1月いっぱいのキャンペーンは、カード発行会社(OMC)のキャンペーンだから、600ポイントキャンペーン対象で
2月のキャンペーンは、事業会社(首都高)のキャンペーンで600ポイントキャンペーン対象外ということですね。
しかし、まあercの割引制度(早朝夜間割引、通勤割引等)といい、etc購入キャンペーンといい複雑怪奇ですねえ
まあ、安いから良いのかもしれませんが。

書込番号:4791725

ナイスクチコミ!0


bh9dさん
クチコミ投稿数:1件

2006/02/08 22:00(1年以上前)

2800円とは激安ですがキャンペーン終わって
しまったみたいですね。
どこかに激安ETCありませんか?

書込番号:4804916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/09 11:36(1年以上前)

山ぱっぱさん

1月末までに首都高カードを申し込んでいれば、3月末までOMCのキャンペーン価格(2800円)で買えます。
ETCカードと一緒に購入申込書が入っています。その申込書で3月31日までに申し込めばOKです。
私もこの書き込みをみて、首都高カードを12月中に申し込んでおきました。今回車を買い替えることになったので、このキャンペーンを使って購入するつもりです。

書込番号:4806331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/09 13:32(1年以上前)

bh9dさん

首都高の現在のキャンペーン↓これでも十分安いと思う。

ttp://www.shutoko.jp/etc/camp/index.html

機種は違うが、阪神高速のスルーウェイカードのキャンペーン↓も激安。

ttp://www.thruway.jp/

書込番号:4806550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2006/02/10 00:12(1年以上前)

名探偵モンクさん

ご返信ありがとうございます。
本日(既に昨日)首都高に問い合わせをしたところ
600ポイント対象でした。

しかし、時期によっていろいろキャンペーんするのでわかりにくいですね。
良い車ご購入できるといいですね

書込番号:4808345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/02/25 13:12(1年以上前)

OMCキャンペーンで申し込みました。
火曜に申込書を郵送して、金曜日には物が届きました。
送料(550円)はかかりませんでした。
ETC商品代だけカード決済となりました。

書込番号:4856118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あと3日

2006/02/23 20:07(1年以上前)


ETC車載器

クチコミ投稿数:7711件

首都高の助成キャンペーン終了まで残り3日です。
http://www.shutoko.jp/etc/camp/index.html

ちなみに、まだ5万台強しかセットアップされていませんので今からでも十分間に合います。
ただ、一部商品で欠品が起きていますのでご注意を!。

書込番号:4850412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング