このページのスレッド一覧(全191スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2005年9月28日 17:34 | |
| 0 | 0 | 2005年9月27日 02:56 | |
| 0 | 6 | 2005年8月27日 17:17 | |
| 1 | 5 | 2005年8月26日 22:38 | |
| 0 | 1 | 2005年8月25日 08:49 | |
| 0 | 0 | 2005年8月15日 12:17 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヤフオクで全込み(本体・セットアップ・送料・消費税)¥8500前後で出ていますよ! これは「阪神高速民営化記念」で、車載器購入価格から¥5250割引キャンペーン適応価格です。5万台限定とのことです。しかも!ヤフオクでは上記価格からETCカード会社との提携により、10月1日以降に特定のETCカードを申し込むと、さらに¥3000のキャッシュ・バックがあります。初年度年会費は無料、ということで二年目の解約は個人の自由ですのでご自分でDIYされるなら、実質価格¥5500ですよ。購入を検討されているなら、一度のぞいてみて損は無いと思います。
0点
こんばんは。この機種買いました。イドサワさんです。迅速でした。
早速取り付けてたんですけど、ナビが映らなくあせりましたが、線が抜けただけでした。ETCカードがまだ来ていないのでこれからです。ナビと連動は、オーディオ使ってないと、スピーカーの変わりに、ナビ車内スピーカーから「カードが入っていません」と言っていました。オーディオがONでもナビ車内スピーカーからの声でないのかなと思いました。
それとやはりいちいち乗るたびにカードがないってうるさいですね。ナビ側では設定できないのでしょうか?ETC側では出来るのは説明書でみました。
0点
ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900KD
やっと、この機種買いました〜!
このサイトで価格を調べていましたが、掲載店で買うより手間とアフターのことを考え、地元の店で買いました。ABやYHはほとんど定価で工賃も高い為、ふらっと寄ったタイヤ館で1割引だったので即決しました。工賃も¥3000なので、この暑い中自分で取り付けるよりよかったと思います。みなさんも一度立ち寄ってみたらいかがでしょうか。
0点
私も先日購入しました。場所はオートウェーブ柏沼南店です。価格は
12,000円でセットアップ料が半額の1,575円、かつここのカードを持っ
ていたので工賃は2割引の4200円(通常は5,250円)で済み合計17,775
円でした。地元のABやDSでは、てっちぃさんの言う通り定価販売しか
ありませんでしたので、車で1時間ほどドライブがてら価格調査に行っ
たのですが、あまりの安さに飛びついてしまいました。千葉県の柏沼
南近辺の方は一度行ってみると良いですよ〜。
書込番号:4360467
0点
私もETCデビューしました。そこで質問ですが、マイレージ登録しました?8月末まで5000円還元キャンペーンやってますが、先着125万台ってまだ間に合うのでしょうか?今年の6月〜8月まででETC登録の増加が100万台を超えたと先日ニュースで聞きましたがマイレージ登録される方って案外少ないってことですか?9月中旬になれば分かる事ですが、心配なので・・・。私の考えではマイレージのHPでまだキャンペーンしているのでまだ125万台未満と思っているのですが。
書込番号:4371116
0点
私が8月上旬に問い合わせた際には、「8月中であれば台数に関係なく還元される」と回答をもらいました。
恐らく125万台に達する見込みはないのでしょう。
書込番号:4373144
0点
私も電話で「8月中に申し込めばすべてOK」という回答をもらいました。
マイレージIDから推測すると7/29で66万台 8/5で69万台 8/11で73万台なので現在80万台ぐらいだと思います。
書込番号:4373171
0点
JediKnightさん、くみ♪さん、早急な返信ありがとうございました。5000円還元がぬか喜びになってしまうと思っていたので安心しました。マイレージ登録は今月中旬だったので私も大丈夫ですね!9月が楽しみです♪IDも確認してみます。
書込番号:4373337
0点
遅ればせながら、私(我が家)もETCデビューしました。機種選定にはこの掲示板を参考にさせて貰いましたが、結局のところは好きなブランドで決定しました。(各社ともに好評不評意見があったため、決め手にはならなかったということです。)7月末に3台購入し、1台は地元のカー用品店にて、13800円+セットアップ料金2600円、残り2台は、翌日ダンロップ系タイヤセレクトにて、10290円、セットアップ料金3150円(台当り)でした。タイヤセレクトでの2台口はお買い得だったと思います。取り付け車両はZC21スイフト、V35スカイライン、エボ7GT-Aの3台です。いずれもアンテナをルームミラーの前方に取り付け、本体はダッシュ下にしました。使い始めてから気がついたのですが、アンテナ手前にカード確認状態を示す青のインジケータが有るのに、スイフトではこれが見えないところに貼ってしまったのが、反省点です。これから取り付けをされる方は、運転状態で、インジケータが確認できることに留意ください。ポイント還元は、登録が一番遅かった8月13日で74万台代でしたから、まだ十分間に合いますよ。性能的には満足です。
書込番号:4379227
0点
カー雑誌ベストカーの9/10号97ページ『国沢光弘:車の達人になる』のコーナーで紹介されていたのでhttp://idosawa.comをのぞいてみたら、セットアップ込みで5000円(送料別)でしたので早速購入しました。正確には2年リースで初回5000円2年後に残金200円の2回分割、長期?リースです。
他の機種もいろいろありますので安いETCをお探しの方は一度ご覧になってはいかがですか。
0点
情報ありがとうございます
セットアップ料込みだから格安ですね
最近ほとんどの商品が価格コムの最安値より安く買えるので
掲示板にしか価値がないですね
書込番号:4364275
1点
自己レスです。
セットアップ済みのETCが届きましたが電源取り用の「ギボシ端子付ワンタッチカプラ」2個と、配線のためのインパネ取外手順と電源分岐のためのオーディオ端子カプラ番号の「マニュアルのコピー」が同封されていました。
一般の人はサービスマニュアルなど持っていないでしょうから、なかなか、親切だと思います。
書込番号:4369615
0点
この販売方法で購入するとETCマイレージ5000円還元は受けれません。
僕はビーズさんで9000円で購入してマイレージも登録しました。どちらがお得なのでしょうか?
書込番号:4373491
0点
すすまさんの言われるように差し引きすると高い買い物になりますね。
しかも送料1000円も別途です。
でも、私の住んでいる地域はオートバックスしかなくて売値が高いんです。困ったものです。^_^;
書込番号:4374516
0点
イドサワ電気の場合、メール会員(無料)だと、セットアップ込みで購入8,500円、リース5,000円のようです。送料は、500円から1,000円のようです。
書込番号:4377222
0点
TOYOTA純正のベーシックタイプはこの車載器ですよね?
前日に予約の上,8/12にネッツ東京●●店にて取り付けてもらいました。
キャンペーンということで,車載器+セットアップ+取り付け費で7400円でした。
通常料金は18000円位らしいのでまあまあ得した感じです。
ただ,7400円をTS3カードで24回の分割で支払うという条件がありました。
ETCカードはTS3のもの(JOMOカードプラス)を500ポイント欲しさに作っていたのでちょうどよかったです。
さて,当日は朝一番で入庫し,コーヒーなどをいただきながら待つこと約1時間。
愛車のプラッツが帰ってまいりました。アンテナはフロント上部にちょこんと設置,小さくてほんとに目立たないです。本体は右のセンターマルチポケット内左側にお願いしました。運転の邪魔にはならないし,カードの出し入れやランプの確認にはいい感じです。
ブザータイプなのでピッとかピーーって音でさりげなく案内してくれます。私はこれで十分,音声はいらんなと思いました。
クレジットの手続きをして終了。(ついでにタイヤのチェック,窒素ガスの補充もしていただきました,どーもどーも)
帰宅後,さっそくネットでマイレージも登録して準備OK,今週末の帰省が楽しみです。
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)

