このページのスレッド一覧(全269スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2004年2月2日 18:41 | |
| 0 | 0 | 2004年1月18日 00:48 | |
| 0 | 1 | 2004年4月24日 21:30 | |
| 0 | 20 | 2004年1月28日 23:27 | |
| 0 | 0 | 2003年12月21日 18:09 | |
| 0 | 0 | 2003年12月20日 17:54 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ETC車載器 > CALSONIC > ETC-2200(CALSONIC)
日産純正ETC B59A0-C9901が安いと思います。2月の助成金がOKならばセットアップから送料まで含めても全部で¥8,500ほどです。取り付けは自分でやります。機能も単純で必要にして十分だと思います。ちなみに、ミクニさんで扱っています。
0点
2004/01/20 13:03(1年以上前)
確かに同感ですが日産純正ですので
近くの日産ディーラーで購入して補助を受けても
(9800円+3000円)×1.05−5000円で8440円になりますので
金額的には変わりません
場所によっては販売価格をさらに値引きをしているところもあるようですので
わざわざ通販で買うより安くなることもあると思います。
書込番号:2367035
0点
2004/01/20 19:04(1年以上前)
ど素人質問ですが、補助ってなんですか?
書込番号:2367903
0点
2004/01/20 19:28(1年以上前)
2004/01/20 22:01(1年以上前)
私もC9901使ってますよ。車はダイハツですが、取付はシガーライターの配線を引抜いてコネクタを差込むだけ(日産車の場合)なので取付位置で悩む(私はインダッシュだったので)以外は簡単です。日産車以外はコネクタがそのままでは合わないのでコネクタをバラす必要があります。使いがってはとても良好ですよ。
書込番号:2368592
0点
2004/01/20 22:10(1年以上前)
私も使っています。
昨年ディーラーで買って自分で付けました。私も助成金があれば、もっと安くできたのになぁ〜
何しろ、機能が単純なので扱いやすいです。
宣伝ですいません。私のHPに取り付け過程と取扱説明書をアップしてありますのでよろしかったら参考までにどうぞ・・・・
書込番号:2368644
0点
2004/01/21 10:05(1年以上前)
皆さんすでに利用してるんですね。安心しました。
情報有難う御座いました。
書込番号:2370397
0点
2004/02/01 16:21(1年以上前)
C9901を購入する予定ですが、車がトヨタ車です。
電源はACC電源のみでOKなので、コネクタををはずしてシガーライター
プラグのケーブルと接続しようと考えていますが、注意することはありますでしょうか?教えて下さい。
書込番号:2414526
0点
2004/02/02 18:41(1年以上前)
シガーライター(アクセサリー)電源の+と−を間違えなければ
問題ないと思います。ETC側も当然注意が必要です。
接続はしっかりと行ってください。
書込番号:2418968
0点
今日、あっ!もう昨日だ!私の地元で久し振りの雪が降り、その中を車で走ったのですが、車を降りてナンバーを見たら、ナンバーに雪が積もり全くナンバーが見えません。2273408で、きゃーるそんさんが質問しておられましたが、バーが開くのにナンバー読み取りが必要なら積雪の多い所ではETC使えないのでは!私もそのまま地元の高速に試しに行けばよかったのですが、まだカード来てないし高速通行止めでした。本来ならきゃーるそんさんの所に返答すべきでしょうが、日が空いてしまったので、ここでレスしました。お許しを!
0点
2004/04/24 21:30(1年以上前)
ETC-YM4はコメリのホームページでセットアップと取付工賃込みで27,000円で購入できるようです。http://www.komeri.com/koukoku/etc/etc_index.html#set
どうしようかなぁ。
書込番号:2732565
0点
2004/01/14 02:18(1年以上前)
本当ですね。
YHの5000円キャッシュバックと同時に使用できるのでしょうか?
出来れば1万円引きになり、2/2はYHに駆け込むのですが・・・。
書込番号:2343401
0点
2004/01/15 14:27(1年以上前)
国土交通省の助成金はどうすれば受けることができるのですか?
何かの申請が必要なのですか?それとも、お店に行って普通に買うだけでいいのですか?
また、YHの5000円キャッシュバックって何??
どうすれば割安で購入できますか?
どなたか教えてもらえませんか??お願いします。
書込番号:2348253
0点
2004/01/15 22:32(1年以上前)
イエローハットのキャンペーンです。
http://www.yellowhat.jp/service/campaign/200311/campaign01.html
昨年の国の助成では、キャンペーンと助成とを併用出来たので、今回も同様の取り扱いになる可能性が高いと思われます。
申請に際しては、指定を受けた店舗で店員の指示通りに申請すれば大丈夫です。イエローハットやオートバックス等の大手カー用品店ならば、ほぼ指定業者となっています。
私はというと、ほんの10日程前に購入してしまいました・・・
書込番号:2349780
0点
2004/01/16 21:12(1年以上前)
私はクレジット会社発行のETC専用カードは持っていますが、まだ車載器を
買っていません。YHのキャンペーンで5000円キャッシュバック&5000円
助成を受けて、YHカードは使わずに、今持っている専用カードを使うことも
出来るんでしょうか?
書込番号:2352714
0点
2004/01/16 21:35(1年以上前)
出来ますよ。
私は昨日、YHで10,000円引きで購入しました。8,800円(税別)でした。助成金は2月からですが引いてくれました。
YHのポイント・クレジットカードに加入して、ETCカードは、ライフの年会費無料に申し込んでいたのでYH・ETCカードは別に申し込まなくてもいいですよといわれたので入りませんでしたよ。
書込番号:2352808
0点
2004/01/16 22:30(1年以上前)
そうなんですか!?2月2日まで待たなきゃだめかと思ってました。
早速、明日にでもYHに言ってみようと思います。
参考までに、お住まいどちらですか?私は川崎と横浜の境に住んでます。
EP-422が8800円で、その他にセットアップ3000円でしょうか?
税込み
書込番号:2353029
0点
2004/01/17 07:57(1年以上前)
当方、埼玉です。取り付けは自分でやりますので、セットアップはまだやっていませんが別途3,000円(税別)だと思います。後日YHでやる予定です。
書込番号:2354319
0点
2004/01/17 12:14(1年以上前)
横浜に住んでいますがイエローハット港北店では両方(助成金、YHキャッシュバック)は使えないと言われました。埼玉はいいですね。
書込番号:2354942
0点
2004/01/17 14:34(1年以上前)
横浜のすみれが丘店、荏田店では合計10000円引き可能と言うことでした。
でも、荏田店はモニター助成は2月2日からの受け付け、
すみれが丘では予約は受け付けるが、モニターの可否&製品渡しは
2月2日以降ということでした。
両店ともETCカードの発行が義務付けでしたが、ETCカードは後から解約
可能ということです。(オリコカードに確認)埼玉はいいですねー。
書込番号:2355348
0点
2004/01/17 18:25(1年以上前)
YHキャッシュバックと助成金はまったく別物ですから両方受けられて当然の物と思います。両方は出来ませんと言った定員が無知なのでは?
店長さんにもう一度確認されるといいですよ!
書込番号:2356186
0点
2004/01/17 22:18(1年以上前)
YHでキャンペーンと助成金の合わせて10000円引きで予約しました。
引渡しは2月2日以降ということでした。
422とガラス貼り付け型の232で悩みましたが、現在、ダッシュには
VICSのアンテナ2個とレーダー探知機があり、これ以上増やしたくないのと、
422は本体とスピーカーが別なので膝元に2つも付けたくなかったので、
ルームミラーの後ろにシンプルにつけられそうな232にしました。
取り付けは自分でやることにしてセットアップ&税込みで9345円でした。
助成を狙うならこの数日がチャンスですね。
書込番号:2357048
0点
2004/01/18 20:21(1年以上前)
私も今日YHで設置しました。助成は受けられませんでしたが、設置料金を
おまけしてくれたので、決意しました。
みこの&ジョニさんありがとうございました。
すみれが丘店で決めました。
書込番号:2360830
0点
2004/01/18 21:44(1年以上前)
ランエボgonさん、もう取付したのですか?どうして助成受けられなかったのですか?
お店の予約締めきり枠でもあったのでしょうか..
書込番号:2361157
0点
2004/01/18 23:21(1年以上前)
はじめまして。助成金とキャッシュバックについてなんですけど、店舗によって対応は違うみたいですね。
正確には工賃・セットアップ手数料・消費税を含めた金額から助成金(税込み)5250円、キャッシュバック5000円→計10250円の割引が受けられます。ただ、キャッシュバックに関してはYHのクレジット&ポイントカード(オリコorジャックス)に加入し、そのカード会社のETCカードも申し込みしないといけません。ちなみに、車載器購入と同時申し込みが条件です。
2月2日前でも予約を横浜港南店でやってますよ。内金さえ全額払えば大丈夫らしいです。
書込番号:2361645
0点
2004/01/19 12:27(1年以上前)
助成は2月2日にYHで申し込みを受けたものを、オンラインで申し込むそうです。私の場合、旅行に行く日が1月中なので早く取り付けたかったため、相談したところ、設置料、セットアップを安くしてもらたのです。助成を含めると1万円安になることはわっかっていましたが、あきらめました。
2月2日は棚卸しで店は休みだそうです。助成を受ける人はすでに10人申し込んでいました。設置もこの順番だそうです。
書込番号:2363105
0点
2004/01/25 00:40(1年以上前)
YHのキャッシュバックですけど、ホームページを見ましたが、クレジット&ポイントカード会員じゃないとできないんですか?
クレジットカードなんで、即日発行できないですよね?
ETC買う前に、会員になっておかないと、その場でキャッシュバックは受けられないのかな??
それとも、会員(クレジットカード)の申し込みさえすれば、その場でキャッシュバックが受けられるんですかね?
書込番号:2384159
0点
2004/01/25 12:46(1年以上前)
>会員(クレジットカード)の申し込みさえすれば、その場でキャッシュバックが受けられるんですかね?
そうです。その場でクレジット&ポイントカードの申込書を書けば大丈夫ですよ。
書込番号:2385739
0点
2004/01/28 07:08(1年以上前)
>>会員(クレジットカード)の申し込みさえすれば、その場でキャッシュバックが受けられるんですかね?
>そうです。その場でクレジット&ポイントカードの申込書を書けば大丈夫ですよ。
返信ありがとうございます!
早速、週末にでも予約に行きたいと思います。^^
書込番号:2397400
0点
2004/01/28 23:27(1年以上前)
埼玉はどこのYHのお店で買われましたか?
書込番号:2400136
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)

