ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

OMC車載器キャンペーン

2009/03/18 21:27(1年以上前)


ETC車載器

スレ主 pafinさん
クチコミ投稿数:3件

おそがけですが
先日他のキャーンペーン紹介サイトには連絡し即終了した旨掲載して
戴きましたが、16日にOMCセンターへ問合せた結果は14日半日
たらずで車載器無くなりキャンペーン終了したとの事でした、センターの
方もネット申込みで車載器入手は不可能でしょうと言われてました、
OMCカウンターでカードを即発行し即車載器依頼した方以外はNG
でしょう、また各サイトでお薦めと紹介してたjiyudaカードはカウンターでも
即発行はしてませんからとてもとてもでしたね、従って売上げにつながる
スタンダードの要会費会員のみですね、ネット申込みのカードスピード発行
で三日後カード入手その後車載器依頼など問題外でした。
まんまとカード会社の戦略に皆さん乗せられた、見事な宣伝効果だったん
じゃ無いでしょうか、一言HPの更新はと問合せました所忙しくて手が
回りませんすみませんでちょん、HPのメンテは別会社でしょうに。
最も新聞報道では何故かOMCカウンターで申し込めばと為ってましたね。

書込番号:9267343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2009/03/20 17:10(1年以上前)

先ほどOMCから電話があり、キャンペーン目当てに申し込んだ人にはカード番号と申込書を送付しますので、申し込みできますとの事でした。正直届くまで半信半疑ですが、とりあえずは良かったです。

書込番号:9276316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/20 21:34(1年以上前)

駅前ぐるぐるさんは何日に申し込みましたか?
私は15日に申し込みましたが、まだ連絡来ません。
HPからの審査状況を確認したら審査が完了しましたので電話連絡いたしますとの事なのですが、まだ連絡来ません。

書込番号:9277536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/03/20 23:01(1年以上前)

16日の午前中に申し込みました。私は17日に「仮カードでも良いのでキャンペーンに間に合う様に発行できませんか?」と質問をしていたのですが、その回答として「カードの審査が終わり次第、申込に必要な書類をお送りしますので、それで申し込んでください」との連絡がありました。キャンペーン中に新規申し込みした人には申込書を送付すると言ってましたが、一度問い合わせた方が確実かと思います。

書込番号:9278073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/21 21:35(1年以上前)

駅前ぐるぐるさんご返答ありがとうございます。
審査完了して一週間ちょっと確認電話が遅すぎますね
審査が完了したらすぐ電話が来るのが普通ですよね?
私も電話してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:9282810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2009/03/21 22:31(1年以上前)

Yahoo!知恵袋の「OMCカードのETC無料キャンペーンって詐欺のような? 先日13日〜 9日間限定...」でも同じ様な人が沢山書き込んでますね。どちらにせよ、今回は説明不足な申込要項と後手にまわってまったく混乱を収拾出来ていないOMCの責任です。ただ、かなりの人数がトラブルになっていそうなので、申込書が届いたとしても「台数が確保できませんでした」とか言って開き直られる可能性がありそうで、安心は出来ない感じです。

書込番号:9283144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/03/22 03:54(1年以上前)

駅前ぐるぐるさんが紹介されてましたYahoo!知恵袋にて
とてもよい仕事をされた方がおられます。
hayamazou2000さんの回答を確認願います。
(オーエムシーカード 審査状況照会−審査状況一覧画面は証拠の為、保存要です
サーバ壊れましたってアナウンスしそうだから)
以下リンクです。
ETCの車載機無料キャンペーンがあり、ネットでOMCカード(JIYU!DA!カー...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1024295250

私の状況は現在まで電話連絡一切無しです。(メール問い合わせは実施中...返事無し)
14日WEB申込、14日審査完了
21日OMCカード受取(ETCカードは未着)

追加情報:現在、OMCカードWEBでお問い合わせ には赤字にて追記有り。
大変申し訳ございませんが、現在お問い合わせが集中しておりますため、
ご回答には最大1週間程度お時間いただきますのでご了承願います。

書込番号:9284582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/22 11:30(1年以上前)

yahoo知恵袋覗いたらすごい事になってますね〜
詐欺とか公正取引委員会、消費生活センターに苦情の電話って結構書き込みしてありました。
私はそこまでの事はするつもりはないのですが、
もし車載器がもらえずカードのみ作らされると言うと辛いですね。

駅前ぐるぐるさんの言う通りOMCへ只今電話確認した所、私の場合
3月15日 AM0:00過ぎに申し込み3月15日 AM11時審査完了で、24日にカード発行しますと
言う回答でした。

ETCカードと車載器申し込み書類もその後発送(計3回の郵便)しますとの事でした。
また申し込み時に車載器の申し込み期限が27日だったと思うのですが、
間に合わないと思い、聞いてみたら申し込みの期限は延長いたしましたので、
27日必着は無視して良いとの事です。

でも色々な書き込みを見ていると、すべて到着するまで、ちょっと心配ですが・・・



書込番号:9285645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/03/22 15:37(1年以上前)

昨日、OMCからOMC ETCカードに入会したらETC機無料(一部有料機あり)のDMが来ました。
申込書も同封されていましたので、ダメもとで申しこみました。

HPにはキャンペーン終了となっているのに、DMのキャンペーン締め切り期限は3/27になっていましたが、大丈夫かな?

書込番号:9286703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2009/04/10 19:28(1年以上前)

先ほど(4/10 18:00)希望のETC(MOBE-500)が届きました.
明日、設置します。
ですが、ETCカードがまだきません。。。

書込番号:9375125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2009/04/11 01:47(1年以上前)

そりゃおめでとう。

書込番号:9376966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 助成枠拡大!?

2009/04/01 23:11(1年以上前)


ETC車載器

クチコミ投稿数:1件

<ETC>100万台超えても助成したい…国交相

金子一義国土交通相は1日の衆院国土交通委員会で、高速道路料金値下げに伴う自動料金収受システム(ETC)機器の購入助成について「100万台を超えてももっと助成したい」と述べ、助成枠を拡大する意向を表明した。川内博史議員(民主)に答弁した。

 助成は国交省所管の財団法人が100万台(四輪車95万台、二輪車5万台)を限度に行っているが、31日現在で既に80万2000台が助成を受けており、枠の拡大を求める声が強まっている。国交省の要請を受け、この財団が近く、100万台に上乗せする具体的な台数を決める見通しだ。

・・・だそうです。(ヤフーニュースより)
となると、今慌てて買わなくてよいかも。助成枠の拡大決定に期待です。

書込番号:9336422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/02 02:54(1年以上前)

助成金に関しては憶測も含めてさまざまな情報が出回っていますが、少なくとも選挙が近い今のご時世を考えると少なくとも年内に購入助成再開ってのは可能性として十分ありえると思われますね。

書込番号:9337282

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/02 07:24(1年以上前)

実感として、通行量が増えているとは思えませんね、効果はあるのでしょうか?
喜んでいるのは今までも使っていた人達ではないでしょうか?

書込番号:9337531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2887件Goodアンサー獲得:48件

2009/04/02 18:56(1年以上前)

『助成が続く』=『物・工賃の高騰が続く』

・・・じゃないでしょうか?

ユーザーの負担は、あまり変わりがないような。


別情報ですが、今日、レンタカーショップに行く用事があって、『ETC付きレンタカー』を売りにしたショップではなかったんですが、ついでに聞いてみると、あるにはあるそうな。
以前よりニーズが増えて来たので、増車もしているとの事でした。

ただ、やっぱり物が手に入り難くなっていて、ペースが上がらないジレンマにあるそうな。

せっかくのETC付きレンタカーも、事故とかの所為で、レンタルに回せない事もあり、配車に苦労しているらしい。

個人だけでなく、事業者も飛びついて来てるみたいなので、物不足は長引くかもね?

書込番号:9339416

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/02 20:14(1年以上前)

助成前、6000円。助成中10000円「これは、助成措置込みの値段です」・・・
詐欺の助成措置はやめてくれ〜 あっさりと3/31で終わらせろー

>個人だけでなく、事業者も飛びついて来てるみたいなので、物不足は長引くかもね?
  やっぱ、3月初めに買っとけば良かった・・・

6月の遠出には、間に合わないみたいだにー  あきらめるかにー
給付金使って、堂々と一般ゲートを通るだにー  10年に1回のことだからねー
  

書込番号:9339681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 買いま…買えました(笑)

2009/03/29 11:51(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET908KD

クチコミ投稿数:272件 CY-ET908KDのオーナーCY-ET908KDの満足度5

こんにちは。

本日3/29(日)
私用で栃木県日光市に行きました。
途中、オートアールズを発見…丁度オープン時間。
ダメ元で覗いたら、ET908KDが8台、早速購入手続きを…。

当方の愛車BM…店員「スミマセン、外車は取り付けをお断りしてます」…。

仕方ないです(涙)
なのでセットアップだけお願いして、お持ち帰りとなりました。

ET908KD \11,925込
値引き -\ 5,250込
セットアップ \ 2,625込

2回払いの100円を引かれ、合計¥9,300円で購入できました。

得したか損したかは分かりませんが、購入できて良かったです。

書込番号:9319849

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件 CY-ET908KDのオーナーCY-ET908KDの満足度5

2009/03/29 12:29(1年以上前)

ご購入おめでとう御座います^^。

良かったですねぇ〜ぼられなくって^^♪。
同じ栃木県人として、良心的な店で良かった良かった^^♪。。。

書込番号:9319978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:272件 CY-ET908KDのオーナーCY-ET908KDの満足度5

2009/03/29 12:40(1年以上前)

天使な悪魔さん

早速のレスありがとうございます。

はい、初めてのETC車載器で嬉しくて嬉しくて(笑)
ETCカードは持ってましたが、なかなか車載器が手に入らず。。。

って事は、損はしてないみたいですね。
良かった〜(笑)

書込番号:9320017

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

この現象は凄いですね^^;。。。

2009/03/22 23:58(1年以上前)


ETC車載器

クチコミ投稿数:2359件

各社とも一斉に価格表示が無くなりましたねー^^;。
全てに置いて混乱とボッタクリみたいですね^^;。。。

書込番号:9289721

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9631件Goodアンサー獲得:599件

2009/03/23 00:31(1年以上前)

近所のオートバックスでも、予約すら受け付けてくれなくなったしね。

書込番号:9289929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件

2009/03/23 00:51(1年以上前)

こんばんわ^^≫茶風呂Jr.さん。

ETC助成金→使用者は恩恵を受ける→関連する人達も恩恵を受ける
→ETC事務局系も潤う(結局天下りが潤う^^?w)→道路公団も人件費は減る
→ガソリンも使う→車も使う→目的地も潤う。

経済循環を良くしてくれたって事では、良い事ですよねー^^?♪。
車系に限らずETCに限らず何かこ〜新車買う人には¥50万助成金とか、
色々な事して欲しいですよね^^♪。

んじゃ無いとσ(・_・)等一般ピープルは死にますわ^^;ww。。。

書込番号:9290039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2887件Goodアンサー獲得:48件

2009/03/23 06:38(1年以上前)

凄いですよね!

今は、「物があったらラッキー!」状態なんでしょうか?

なんか、ゲーム機(任天堂DS)の時と似ているような・・・

爆発的な人気が出る前(ライバル機PSP発売後の翌年4月頃)の話なんですが、『\10,500円限定数30台』の特売日があって行ったんですが、16人しか並んでなかった。(苦笑)

ライバルPSPも\20,000円で販売だったけど、11人。

私は「PS2(\15,000円)」が目当てだったんですが、私入れて、たったの5人(限定数同じく30台)

整理券配布が9:30開始だったんですが、「整理券まだありますよー!」と必死に叫ぶ店員さんに、2回目並ぶ人もいたけど、全て完売とはいかなかったみたいだった。

店員さん、まさかの不人気に顔面蒼白だったのが印象的でした。

そんな任天堂DSも、その後、爆発的ヒットした時には、「値段も上がる。物は無い」と、お客さんの方が探し疲れてガックリきている姿をよく見たもんです。

ETCの方は、どうなんでしょうね?「欲しくてしょうがない人」が嘆いているのか、「安く手に入ればラッキー程度で、高けりゃ無理する程の事でもないという人」が殆どで、静観しているのか・・・

私は、この3連休の21日だけ、ちょっくら遠出して来ましたが、「一般ゲート」を通る車を1台も見掛けませんでした。

今の高速は、ETC付けた車の独壇場になってるのは間違いないと思いますが、単に、余程の急用でもない限り、ETC付けてない人は、バカバカしくて、高速利用を避けてる(控えてる?)のかも?

書込番号:9290512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/23 21:41(1年以上前)

それはそうでしょうね。逆に道路混んじゃいますから。今、熱狂してる人も
公共交通機関使ったほうが、余程効率が良い事にすぐ気が付きますよ。

書込番号:9293476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件

2009/03/23 22:49(1年以上前)

こんばんわ^^。

≫カレコレヨンダイさん。
一般ピープルが幸せ感じる事なら、何でも歓迎しますよね^^ww。
σ(・_・)も大昔ファミコンソフトで、弟と徹夜した記憶がぁ〜^^ww。。。

≫関東@豚ちゃんさん。
効率取るか、経費取るかですかね^^?ww。。。

書込番号:9294004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/24 00:14(1年以上前)

ETCって確か
環境にやさしい
料金支払いのためのストップ&ゴーを繰り返すことがなくなりますので、料金所付近の騒音や
排気ガスが軽減され、周辺環境の改善にも貢献します。またアイドリング等による排気ガスの
軽減にともない、地球温暖化の抑止にも効果を発揮します。
とホームページにも導入の効果って言っているけどむしろ休みの日に車が集中して道路はおろ
かいくらETCレーンがノンストップで通れるといっても結構渋滞するとレーンや料金所自体も混雑
して動かないなんてこともあるしむしろ環境に逆効果では?と思う気が。
まあとやかく言う自分もとりあえず付けているけど、自分がつけている理由は昔ハイウェイカード
が有ってそれを重宝していたがそれが廃止になって料金所でお金(小銭)のやり取りが面倒と
思ってそれを機に導入したけど、まあ通行料金は安くなるといっても2年間だけだし毎日
(定期的にも)それなりの距離、金額を利用する人には良い制度かもしれないけどあまり利用
しない人にはどうなのかな?

書込番号:9294672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件

2009/03/25 02:33(1年以上前)

こんばんわ^^≫ベンゴラスさん。

確かにそー鴨知れませんね^^;。
だけどあまり利用しない人を囲う意味では良いの鴨ですね^^ww。

ニュースでは普段使わない人が、連休は高速で旅行何て言ってますからね^^;。
ぼけっと追い越し車線走ってくれない事を祈ります^^ww♪。。。

書込番号:9299875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

取り付けました。

2009/03/18 21:58(1年以上前)


ETC車載器 > デンソー > DIU-9200 (FB)

スレ主 kazu-sanさん
クチコミ投稿数:2件

昨日取り付けました。助成金込みセットアップ込みで9,900円でした。取り付けは自分で行い
作業時間は一時間強でした。

書込番号:9267560

ナイスクチコミ!0


返信する
2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/19 20:06(1年以上前)

私も自分で取り付けようと思っていて、ウェーブでいろいろと調べているのですが・・・

電源取る場所はもう決めたのですが、アースが・・・

車体本体に取り付けられているナットに結ぶのですが、どうやら内装を外さないといけない
ようで・・・

これが不安。「内装外し」とかいう道具で力任せに外すらしいのですが・・・

書込番号:9271741

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu-sanさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/23 00:48(1年以上前)

ACCのアクセサリー電源と+Bの常備電源(バッテリー)そしてアースの3本の配線だけですね。
現在の車は以前よりもアースを取れる螺旋が少なくなりましたよね。テスターで探るのが楽なのですが、もしなければカーショップ等で売っている簡易的なテスター(通電すれば電球が光るやつ)でしたら1000円程で買えると思います。
またはディーラーに聞けばアース線を教えてくれます。車の配線でアース線が一番多いですから・・・
ACCおよび+Bの電源を取る際にも最小限内装を外した方が 分岐コネクターを噛ましやすいです。
返ってアースの方がペダル周りやボンネットオープナー周りにあり楽だと思います。車により多少異なりますが略ありますよ。

書込番号:9290016

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/23 20:03(1年以上前)

カズサン様
ありがとうございます。
生まれて初めての電気機器取り付けなんで、張り切っているのと同時に不安があります。

ただ、このETC、Bの常備電源(バッテリー)が不要な機種もあり、
これならベンリヒューズを使えば簡単に電源が取れるとのことで、小学校の理科の工作
と一緒ジャン。と、挑戦する気になった次第です。

>ペダル周りやボンネットオープナー周りにある・・・
  これ、アクセルの辺りに剥き出しのを見つけたので、先ずはここにアタックしてみます。

でもね、肝心のETC本体が・・・   あーあ・・・

書込番号:9292899

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > パナソニック > CY-ET807D

特にキャンペーンとかやってなかったんですが、「ETC割引」が必要になったので付けました。

本来なら、年末に使うつもりで手続きしたんですが、「ETCカード」を作るのに2週間も掛かるとは知りませんでしたので、結局、全てが完了したのが今日になりました。(遅せぇ〜よ!)

<料金内訳>
・CY-ET807D本体[\8,480]
・工賃[\3,000]
・セットアップ料[\2,500]
小計A[\13,980]

持ち込みドライブレコーダーの電源取りを同時依頼
・「シガープラグ→ギボシ端子」変換アダプタ[\720]
・工賃[\1,000]
小計B[\1,720]

合計[\15,700]=小計A+小計B

・・・こんな感じ。

作業中、ずっと見学させて頂きました。(さすがプロ!まっ、勉強代は払うべきだと思いましたね)
メインスイッチカバーやAピラーの内張の外し方とか覚えたので、今後のメンテナンスとか自分で出来そうです。

書込番号:8929979

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/01/13 19:24(1年以上前)

パネル等の剥がし方や
ねじの位置や
電源の一等はアルパインのサイトで
自分の車の説明書を出しておくと後々便利ですよ

書込番号:8930130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2009/01/13 20:20(1年以上前)

こんにちは。
年内に機器の取り付けまで済んでたのに、ETCカードがなくて年末年始の用をなさなかった、ってことでしょうか?残念でしたね。
実はすでにお持ちのクレジットカード会社にETCカードを追加発行してって頼む方法なら、早ければ即日か翌日には手に入ったんですけどね。。。ETCカードって別に複数枚あって困るものでもないので。

ご存じでしたらごめんなさい。

書込番号:8930366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3402件Goodアンサー獲得:534件

2009/01/13 20:59(1年以上前)

・・・カードは僕の場合
ETC本体を持つ2年位前に
ツタヤの会員カードを作る時
一緒に作っておいたので
ETC本体を付けたと同時に使えるようになりました
作る時は別に使う気は無かったんですが
高速道路をほぼ通らなかったので必要無かったんで・・・
まぁカード自体無料だったのでついでに作っておいたんですが
使う時が来るとは・・・
と言ってもETCを使ったのは・・・
1年たってまだ3回だけ・・・

書込番号:8930579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2887件

2009/01/14 03:44(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

私の場合、従来使っていた「ガソリン専用カード」に「ETC機能を追加」という形で申し込んだんですが。
即日発行してくれるのは、ごく一部の信販会社の提携カードだけだと聞きました。

ETC取付の目的は、「深夜割引」の利用にあるのですが、今日、早速、使って来ました。
快適です。なんと言っても”半額”ですからね!助かります。
これから、かなりお世話になりそうです。

しかし、「どこまで行っても千円」の話は、どこいった?

書込番号:8932617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8668件Goodアンサー獲得:1606件

2009/01/14 09:53(1年以上前)

なるほど、既存のカードをETC付きに作り直したのですか、それなら日数かかっても仕方がないですね。
ETC機能だけのカードを追加発行してくれる多くの?カード会社なら、サービスカウンターとかの窓口に直接出向けばその場でも発行してくれます。
イオンとかセゾンとかの流通系カードなら買い物のついでにできちゃいますよ。
あらかじめ作り溜めしてあるカードに、来た客の既存のクレジットカードを紐付ける登録をして渡すだけなので時間がかからないようです。
いまさらですがご参考までに。          
最近はETCで週末なら日中でも実質片道300キロくらいまで半額で走れるのは有り難いです。年末の遠出に活用させてもらいました。
一律千円はいつのことになるかさっぱり・・ですがね。
では。

書込番号:8933019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2887件

2009/01/14 11:35(1年以上前)

私の場合、おいそれとクレジットカードを作れない弱味がありまして・・・。(苦笑)

当方、関西なんですが、年末、急遽、東京まで行く計画が持ち上がりまして、行く前日に慌ててETCの手続きをしたけど、時、既に遅し状態。片道600km(高速代約13,000円)、往復まるまる正規料金払う破目に・・・この差は大きい。(1回で取付費用の元が取れるもんね)
ガソリン代を入れると、”のぞみ”より高いんだから、たまりませんわ〜。

その分、高速をガンガン、カッ飛ばしてストレス解消して来ましたが・・・(笑)

書込番号:8933282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2887件

2009/01/17 22:38(1年以上前)

昨日のニュース(WBS)で、「どこまで行っても千円」の”第二次補正予算案への盛り込み”が進められているというのをやっていました。

別に話が立ち消えした訳では、なさそうなので、順当に法案が通れば来年度には・・・という感じですかね。

余談ですが、東名高速のサービスエリア(どこだか忘れましたが)、2箇所で醤油ラーメンを食べましたが、やたらとネギが新鮮でシャキシャキしてて、すごく美味しかった事が印象に残りました。(笑)

長旅には、こういった買い食いの楽しみもあったりと、今の通行料では、通りもしないような所を安くする事で、新たな客層が訪れるようになるかも知れません。

書込番号:8949843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2887件

2009/03/15 14:28(1年以上前)

え〜、紹介しました参考価格ですが、全て『税込価格』ですので、念の為。

「税抜価格」っぽく見えますが、小さなショップ特有の「分かり易いポッキリ会計」な為です。

書込番号:9249324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング