ETC車載器すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ETC車載器 のクチコミ掲示板

(12973件)
RSS

このページのスレッド一覧(全269スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ETC

2003/12/20 17:54(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 BPレガkooさん

黄色い帽子でETC3とカロナビナビとの接続ケーブル単体(品番CZD5361)を購入しました。
税別5500円でした。18日注文して、20日に入荷しました。
明日EP−422とZH9MDを接続予定です。
でも、ETCカードが届いてないので使用できません。

書込番号:2252078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

めちゃ安

2003/12/18 10:23(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC3

スレ主 よっちゃん235さん

ヤフオクで見つけた Garage ZIPさん ETC・ビーコンフイルムアンテナが めちゃ安だったっす!!感じも良く注文翌日商品が届きました。

書込番号:2243913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分で取り付けられました!

2003/12/05 22:46(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET500D

スレ主 hinayouさん

最初は自分で取り付けようとは思ってなかったけれど、この掲示板をみて自分で取り付けようと決心しました。セットアップ込みの安い値段や自分で取り付けたという情報を見させてもらい、エスティマ(といっても8年式のたまご型)に取り付けました。電源はヒューズからとる方法でアンテナはダッシュボードの真ん中にヒューズボックスのふたがあり、そのすぐ裏にかくしました。カードを入れてもちゃんと作動したのであとは実際に通るだけです…。掲示板のみなさんありがとう!

書込番号:2199185

ナイスクチコミ!0


返信する
桃きりんさん

2003/12/17 02:27(1年以上前)

私もヒューズから電源をとる方法で取り付けてみました。さすがにアンテナをインダッシュにする勇気と根気はありませんでしたが、車載器はダッシュボックス内に収納できました。
取り付けはイエローハットの駐車場を借りてたのですが、途中店員さんにアースの取り付けのことで質問したら、終わるころ来てくれて親切に車載器の接続チェックとアンテナの受信チェックをしてくれました。ここでは、ヒューズ電源コネクタを買っただけだったのに。。。店員さん、どうもありがとう。
その後のETC本番でも問題なく通過できました。快適、快適!

書込番号:2239759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ETCで料金踏み倒しが増加中

2003/11/21 23:03(1年以上前)


ETC車載器

クチコミ投稿数:958件

想像出来得る話なのですが。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/10/28/0356237

これによると、
>国土交通省も日本道路公団もこの件に関しては頬被り状態。
>どちらのサイトにもこの件に関する文面は見当たらないので,
>対策を講じる予定は当面無さげです。現在,その被害はクレジット会社が
>被っている状態ですが,最終的に何処かでユーザーにツケが回される
>のでしょう。

とあります。あぁやっぱり。。。。

書込番号:2149592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/21 23:39(1年以上前)

大きな声じゃ言えませんが
携帯電話の様な「飛ばし」やら
○○なETCとカードのセットやら
色々売られています。

パチンコのパッキーカード然り
お上が利権の為にやる事なんてこんなモンです。

書込番号:2149758

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/11/22 01:48(1年以上前)

ETCカードじゃなくて、普通に料金所で出すクレジットカードだって方式はおんなじ(オンラインチェックなし)ですが・・・ETCになって増えたということかな?

書込番号:2150228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/22 10:36(1年以上前)

たとえ半分寝てる給料泥棒のボンクラ爺ィの目でも、人間の目で偽造カードを見られるのは嫌なモンですし、全く外観のチェックがないなら、カード自体の「製作」も多少安く付きます。

書込番号:2150873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:958件

2003/11/22 20:17(1年以上前)

あぁやっぱり。。。。
江戸時代から何も変わってない様ですね。

書込番号:2152318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビに雑音

2003/09/23 07:41(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-222

スレ主 ひろじーさんさん

222Hを使ってます
ダッシュボードすっきりでとてもいいのですがテレビにチリチリと雑音が入ります。

書込番号:1968378

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2003/09/23 10:26(1年以上前)

ETCが雑音源ならば、電源+コードに「トグルスイッチ」をかませれば、使用時のみON/OFF出来るようになります。

書込番号:1968743

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろじーさんさん

2003/09/23 19:04(1年以上前)

「ドグルスイッチ」ですね、あいがとうございます。

書込番号:1969992

ナイスクチコミ!0


(@O@);さん

2003/09/24 19:12(1年以上前)

え? “トグル”スイッチでしょ? 間違ったジャパングリッシュでないの?
英語表記のtoggle switch のことだけど、わざわざ「 」付きで訂正してるって
ことは、全く別のものがあるの?

書込番号:1972973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろじーさんさん

2003/09/30 22:12(1年以上前)

すみません トグルとドグル間違いました。

書込番号:1990165

ナイスクチコミ!0


いいひとさん

2003/11/19 17:47(1年以上前)

そんなこと いちいちアゲアシとるなよ!

書込番号:2142075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私のおすすめは日産純正

2003/11/07 22:32(1年以上前)


ETC車載器 > 三菱電機 > EP-422

スレ主 たぬしろさん

このサイトを含め色々検討した挙句に日産の純正のC9901というものにしました。分離型で機能は必要最低限(音声、履歴表示なし)です。ちなみに取付け前ですが、取付け方は凄く簡単です。インパネを外しシガーライターのコネクタを外して、かわりにこのETCのコネクタをはめます。元々のシガーのコネクタはETCにシガー用のコネクタがあるのでそこにはめるだけです。アースも必要なしです。セドリックY34型等はこのコネクタが使えないみたいです。私はネットで買いましたがディーラーで9800円で購入できます。説明が下手で申し訳ないです。※楽天フリマで検索すると少し安いですよ。ヤフオクで買うとディーラーで買うより高くつきます。

書込番号:2103231

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たぬしろさん

2003/11/08 10:42(1年以上前)

コネクタを挿すだけだと書きましたが、私の車(ダイハツ)ではコネクタの形状が違ってましたので、コネクタのプラスチック部分を取り外して取り付けました。確認せず投稿せず申し訳ありませんでした。

書込番号:2104492

ナイスクチコミ!0


hinupaさん

2003/11/08 12:27(1年以上前)

私も、使用しています。分離型でこの価格、取り付けも簡単、機能十分です。カルソニックカンセイの製品です。

書込番号:2104752

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング