このページのスレッド一覧(全201スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年3月29日 20:02 | |
| 2 | 3 | 2012年3月19日 10:28 | |
| 1 | 5 | 2012年2月29日 18:00 | |
| 1 | 2 | 2012年2月18日 17:29 | |
| 1 | 1 | 2012年2月14日 13:41 | |
| 2 | 2 | 2012年1月25日 10:18 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
↓の必要項目にチェックを入れて検索してみて下さい。
http://kakaku.com/specsearch/7060/
料金案内と音声案内があるETCの価格コム内での最安値は三菱電機EP-539BWで6300円です。
尚、ETCは基本的に電源OFFが出来ません。
これは間違って電源をOFFにして料金所(ETCゲート)に進入する事を防ぐ為です。
もし、電源ON/OFFが必要ならETCのACC電源用の配線にON/OFFスイッチを付ければ良いでしょう。
書込番号:14364344
![]()
0点
ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ
フリードを契約し、下取り予定のFITに載せてあるETCを載せ替えようと思っていたのですが、FITのETCを外すだけで4000円以上とられるので、どうせなら新しくしようかと思いました。載せ替えで合計11000円くらいになるそうです。
価格コムで6700円程度ですが、楽天で「セットアップ込」で7500円程度だったので、そっちにしようかと思っています。
が、購入時に車検証とか免許証とかを、楽天のショップに送ったりするのでしょうか。安く購入しディーラーでつけてもらってから納車、と思っていたのですが納車前の車へは登録みたいなことができないのでしょうか。素直にアマゾンで6700円で購入し、ディーラーでセットアップ(2100円程度)、取り付け(4000円程度)をしてもらったほうがよいのでしょうか。
よくわからないので、教えてください。
0点
セットアップするには車検証は必要です。
従いまして、登録前の車のETCをセットアップする事は出来ません。
登録から納車までの時間が掛かるなら、登録された時点で直ぐに車検証の
コピーをもらい、アマゾンで7500円で購入というのもありでしょう。
これに対して、価格コム内のショップで購入すれば6700円。
これにディーラーでのセットアップ代2100円が追加され8800円ですよね。
僅か1300円の差ですので、手間を考えるとセットアップもディーラーにお願い
する方で良いのでは・・・。
書込番号:14232295
![]()
2点
スーパーアルテッツァさん、返信ありがとうございます。
金銭面で余裕がないくせに新車契約してしまったもので、ちょっとでも安くしたかったので、考えてました。
車検証がなければだめなら、単品を買うか、既存のETCで行きたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14232698
0点
おまけ
先日、ジェームスのチラシで安かったので、7千円以下で購入してディーラーに持っていきました。
納車は遅れていますが、いろいろと新しくなり納車が楽しみです。
書込番号:14312459
0点
セレナを新車で購入予定のものです。ETCをディーラーにて持込でつけるのですが最低限の機能があればいいのですっきり収まってお値打ち、お勧めの商品はありますか?ご教授お願いします。
0点
アンテナ分離タイプならスッキリと取り付け出来るでしょう。
↓で「アンテナ分離型」を選択して検索してみて下さい。
http://kakaku.com/specsearch/7060/
機能等も必要に応じて選択すれば良いでしょう。
因みに私なら大手家電メーカーの製品で、料金案内等の機能も豊富なCY-ET909KDZを選びます。
http://kakaku.com/item/K0000266024/
書込番号:14205322
0点
セレナにCY-ET909KDZを取り付けるとして日産純正と同じ場所にすっきり取り付け可能でしょうか?その場合他に必要な部品等はありますか?ディーラーに持ち込みで取り付けてもらう事になってるので教えて下さい。よろしくおねがいします。
書込番号:14212564
0点
↓が参考になると思います。
http://minkara.carview.co.jp/userid/258561/car/880332/1563434/note.aspx
↓の日産系用ETC取付基台もセレナに使えます。
http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-87.html
書込番号:14212617
0点
すみません。もう1つ質問させて下さい。 
ETCをディーラーに取り付けてもらう為に持っていくものは、ETC本体のCY-ET909KDZ
とVP-87 日産系ETC取り付け基台の2点だけでよろしいでしょうか?配線などは本体についてくるものなのでしょうか?  全然わかりませんが変換コネクタ等も必要ないのでしょうか? すみませんわからない者で。
書込番号:14219612
0点
CY-ET909KDZには電源コードが付属しますので、取り付け基台さえあれば取り付け出来るでしょう。
書込番号:14220445
![]()
1点
ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ
買ってすぐにゴミになるカラー印刷の箱をただの段ボールにしてエコロジーですし、
目立つプレミアムシャンパンやメタリックブラックからマットブラックに変更し、
むしろ内装との相性は良くなったと思います。
発売から間もない機種ですし、評価にご不満でしたらあなたが評価してください。
書込番号:14170643
0点
ありがとうございます!
まだ届いてないので、
とりつけ完了したら、評価したいと思います。
mobe-600とめっちゃ悩んだんですけどね。
こっちでよかったかな・・・
書込番号:14171249
1点
トヨタ純正のナビ(NHDT−G60Q)が付いているのですが、このナビに連動して使用できる純正ETCの型番を知りたいのですが・・
型番がわかれば通販などで安く手に入れば・・・と思っています。
ちなみにナビと連動させて使用するには純正のETC以外では無理ですよね?
宜しくお願いします。
1点
純正のナビは純正のETC車載器との組み合わせでのみ連動を保証します。
ディーラーオプションやメーカーオプションのETC車載器は部品販売会社専売です。
格安で通販店に出ることはまずありません。また取り付け説明書も付いていません。
ヤフオクなどで中古品が出ることはありますが。トヨタの販売店で購入、トヨタ車に
取り付けを行った場合に限り3年保証が受けられます。
書込番号:14152577
![]()
0点
ETC車載器 > パナソニック > CY-ET909KDZ
新型プリウスを購入を予定しています。
現在はメーカーオプションナビを付ける予定でしたが、先日、オートバッスに行ったら外付けETCをマウント出来るステーが販売していました、今の乗っている車にはパナソニックの分離タイプを付けていてとても気に入っています。価格もオプションナビは取付け料を含んで21,000円掛かりますが、価格.comでTECを購入してステー(2,100円)取付け料が5,250円で約14,00円と価格も安くなりますが、やはりトヨタでメーカーオプションTECを付けた方がよいでしょうか?
1点
社外品のETCを純正ビルトインETCの位置に設置出来るという事ですね。
社外品ETCでも性能面では問題無いでしょうけど、収まり具合は純正には適いません。
見た目が良いけど高い純正を選ぶか、安い社外品ETCを選ぶかという事ですね。
7000円の差なら、私なら収まりの良い純正を選びます。
因みに私が以前取り付けたトヨタ純正ETCはパナソニック製でした。
現在のビルトインタイプのメーカーは分かりませんが・・・。
書込番号:14065254
1点
スーパーアルテッツァさんありがとうございました。
収まり具合等細かい所まで分からなかったのでとても参考になりました。
ディーラーカタログではETCの挿入面のみしか載ってなかったので普通のETCをビルドインするのかと思っていましたが、やはりビルドイン専用に作っているのですね、そんなことも知らずにお恥ずかしい限りです。
やはり、スーパーアルテッツァさんのように一度経験をした方でないと分からない事が色々あります。有難うございました。
書込番号:14065706
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)


