このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2014年9月11日 21:50 | |
| 0 | 2 | 2014年4月18日 19:25 | |
| 1 | 1 | 2014年2月21日 17:34 | |
| 0 | 2 | 2017年8月9日 00:33 | |
| 0 | 1 | 2014年1月16日 12:54 | |
| 1 | 2 | 2013年11月29日 14:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして!
早速なのですが、HCE-B053はデンソーのDIU-5400のOEMなのでしょうか?
また、OEMでしたらアルパインナビと連動出来るものなのでしょうか?
連動出来るようでしたら、配線加工必要なのでしょうか?
ご回答のほど、よろしくお願い致します。。。
書込番号:17925305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
mdk0118さん
↓のような情報はありますが、接続ケーブルが見付かりません。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1332326/blog/31364794/
因みに両機種の価格コム最安値は下記の通りです。
・DIU-5400 :\13,600
・HCE-B053 :\16,347
DIU-5400の接続ケーブルがあったとして、この接続ケーブルの価格を加えるとHCE-B053との価格差は確かに無くなります。
書込番号:17925505
0点
先日ヴォクシーを購入し、ナビはBIGXの発売を待ってる状況なのですが、先行してETCだけでも取り付けしたいと思いのですが、この機種は単体での取り付けは可能なのでしょうか?
書込番号:17422948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HCE-B110Vは↓のHCE-B110V/HCE-B05用トヨタ車用パーフェクトフィットKTX-Y20Bを使用すれば取り付け可能です。
http://www.alpine.co.jp/accessory/carnavigation/#units
又、HCE-B110Vはナビと接続しなくても、単品でも使用する事が出来るようです。
この事は↓の取扱説明書をダウンロードして13頁や、取付説明書をダウンロードして17頁に記載されています。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=2794
書込番号:17423420
![]()
0点
スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます。
説明書に書いてあったんですね。お恥ずかしい(^^;;
早速取り寄せて取り付けしたいと思います。
書込番号:17426358 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
専門的なことで良く分からないのですがアルパイン製車種専用ナビ9型にはトヨタ車用ETC車載器でなければならないようですがパーフェクトフィットのような(KTX−Y10B)取り付けキットが必要なのでしょうか?
1点
アルパインのHCE-B110VやHCE-B053をヴェルファイア等のトヨタ車に取り付ける際にKTX-Y10Bが必要になるようです。
KTX-Y10Bで取り付け出来る車種は↓のKTX-Y10Bの取扱説明書をダウンロードしてご確認下さい。
http://products.alpine.co.jp/om/owner/product?P1=2796
書込番号:17219323
0点
↓の方はHCE-B110Vの配線が短くて取り付けに相当苦労されたようです。
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=5792304&pn=2&kw=HCE-B110V
書込番号:17142256
0点
私もマツダ純正、アルパインC9A4 V6 650 BOSE対応を付けていますが、この車載器は付きません。
コネクターの形状が違います。でもそれだけではなく、C9A4に付く車載器はパナソニックの、それより新しいナビはデンソーのOEMを使っているようで、アルパインに聞いても車載器のことは何も解らないようです。ピンアサインを訊いても「企業秘密」とかで教えてくれません。
書込番号:21103670
0点
こちらのDSRC付きのVICSか普通のビーコンVICSのどちらを購入するか迷っています。
こちらのDSRC付きのVICSは光だけで幹線道路も受信されるのでしょうか?また、電波があるとどう違うのかご教授お願いします。
書込番号:17075022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HCE-B110VではAVN-ZX03iのDSRC接続用端子に合わないようです。
という事でAVN-ZX03iと連動させるにはエクリプスのDSRC113が良いでしょう。
書込番号:16891588
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)


