アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > アルパイン > HCE-B110V

クチコミ投稿数:23件

最近、どんどんとこの製品が値上がりしていますね(異常な値上がりに見えます)。

アルパインナビでETC2.0使用するなら純正のHCE-B110Vではなくデンソー製DIU-B040も
検討した方がいいかもしれません(お金がもったいないです)。
というかアルパインのHCE-B110V高過ぎ。もう少し良心的な金額にして欲しいです。

私は、BIGX EX11Zを使用していますが、デンソー製DIU-B040と問題なく連携出来て使用しています。
光ビーコンも、もちろん正常に情報を伝えてくれます。

接続ケーブルを別途購入する必要がありますが、ヤフオクで販売されていたものを購入してディーラーで取り付けしていただきました。
接続方法も、純正と全く同じでポン付けですので非常にオススメです。

アルパインナビは、’18モデルが発売になりますが、’17モデルとHW共通のようなので同様に使用できると思われます。
連携ケーブルで通信されている信号は、USB接続されているようです。

書込番号:21903023

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

DENSO DIU-B040でもALPINE製カーナビと連動可能

2017/04/24 19:26(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B110V

クチコミ投稿数:2件

HCE-B110Vは、DENSOのOEM品の為、DENSOのDIU-B040でもALPINE製カーナビと連動可能できます。

専用の連動ケーブルは、ヤフーオークションで【ALPINE製ナビ⇔DENSO製ETC2.0連動ケーブル】として出品されます。

中身は同じなら安い方が良いですよね。

書込番号:20842625

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/07/09 06:43(1年以上前)

DENSOのDIU-B040 23,000円
ALPINE製ナビ⇔DENSO製ETC2.0連動ケーブル 3,000円+アルファ(落札価格)
ケンウッドケーブルコネクターD15D 4,000円
 =30,000円前後かかります。
HCE-B110Vは33000円。新品であればケーブル等付属していますので、アルパインナビならポン付けできます。
要はこの価格差をどう考えるかですね。

書込番号:21029135

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2019/05/19 04:50(1年以上前)

白雪姫のりんごさま

分かれば教えていただきたいです。110Vを保有しているのですが、次のナビはアルパインではなくてKENWOODの新しい9インチナビ彩速906HDLを狙ってます。

KENWOOD純正のN7000もこちらの110Vもデンソー製で出所が同じっぽいので、KENWOODのナビ連動ケーブルを準備すればB110VもKENWOODナビと連動すると言うことでしょうか?

書込番号:22676189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ETC後継機種登場

2003/07/04 11:50(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B003

スレ主 高いぞETCさん

高かったETC(HCE-B003)の後継機種が登場したようです。
型番はHCE-B013だそうです。
標準希望小売価格は28800円らしいです。
DVD-ROMをバージョンアップして099SRと連動させてみようかな。

書込番号:1727581

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/07/04 18:56(1年以上前)

好評につき、5000円の助成金制度が、新たに2万台追加されました。
ETC取り付けたい人は急いだ方がいいよ。

書込番号:1728382

ナイスクチコミ!0


いーてぃーすぃーさん

2003/07/05 00:38(1年以上前)

それって先月末に追加された分でしょ?
追加分も含めて一般向けは、例外を除き終了してるよ。
http://www.orse.or.jp/monitor/i_finish.html

書込番号:1729615

ナイスクチコミ!0


すんちゃんさん

2003/07/06 04:19(1年以上前)

確認取りましたが私の近くのトヨタのディーラーではまだまだ全然大丈夫で助成金(5000円引き)OKですよ。多分確保分がこなし切れていないのでしょう?

書込番号:1733659

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/07/06 04:28(1年以上前)

取扱店の受付が終了しただけでしょ。
取り扱い店が確保してれば、一般向けには普通に助成金制度受けられるよ。

書込番号:1733669

ナイスクチコミ!0


すんちゃんさん

2003/07/06 05:03(1年以上前)

私はトヨタのディーラーで20000円のETC車載器を付けましたがナビ対応・音声案内・抜き忘れ警告音・利用履歴確認でなんと保証が3年間又は6万キロまで付いているので大変安心です。

書込番号:1733689

ナイスクチコミ!0


すんちゃんさん

2003/07/06 05:20(1年以上前)

5000円の助成金はETCのモニターキャンペーンのホームページに出てるけど、一般分でも受付件数に達していない店だと8月17日の午後8時までは大丈夫みたいね。

書込番号:1733699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング