アルパインすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  >  > クチコミ掲示板

アルパイン のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっとつけました。

2006/12/19 19:26(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B033

クチコミ投稿数:3件 HCE-B033のオーナーHCE-B033の満足度5

最新ナビと一緒に購入しました。
ナビと連動しているのでいろんなところから音声が割り込んでこないから非常に分かりやすいです。
やっぱりETCは便利ですね。

書込番号:5779347

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

高いですね。

2006/03/25 18:15(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B023

スレ主 kohtenさん
クチコミ投稿数:52件

この商品はデンソーのDIU−3810と同じなのに、メーカーは
もうけすぎ ロゴマークがアルパインかデンソーの違いだけ
ナビと接続しても全然問題無い。

書込番号:4943769

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kohtenさん
クチコミ投稿数:52件

2006/06/03 16:18(1年以上前)

追記です。新製品のDIU−7010が使えるみたいです。

書込番号:5135837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/22 19:29(1年以上前)

初めまして! 教えて頂きたいのですが、アルパインのナビは何をお使いでしょうか? 私はN555SSを使用していますが、7010は連動するのでしょうかね? またその時の接続ケーブルは、KWE-013Nで良いのでしょうか? もし情報をお持ちでしたらヨロシクお願いしますm(__)m

書込番号:5467763

ナイスクチコミ!0


スレ主 kohtenさん
クチコミ投稿数:52件

2006/09/30 18:26(1年以上前)

遅くなりましたが。。。。。そのとうりです
DIUー7010とKWE−013NでOKです。

書込番号:5493043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/10/02 23:25(1年以上前)

kohtenさん、ご返答ありがとう御座いましたm(__)m
早速、安いところを見つけて購入したいと思います。

書込番号:5500883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ETC車載器 > アルパイン > HCE-B013

クチコミ投稿数:4件

スレ違いかもしれませんが、質問させてください。
NVA−HD55とETCを連動させたいのですが、アルパイン製のケーブルKWE−103NのETC機器側の配線(黒・茶・橙)の信号がETC機器の何の信号に使われているかご存知の方いらっしゃいますか?
現在、トヨタ純正ETCと接続しようと思っているのですが、ケンウッドのスレではAVC−LAN通信プラスとマイナスの2本をつなげば良いみたいなのですが、KWE−103Nは3本ある為分からず、困っています。

書込番号:4247913

ナイスクチコミ!0


返信する
T0MOさん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/01 21:43(1年以上前)

3本のうち黒はアースです。
ちなみにDENSOのDIU-3610はアルパインの接続ハーネスとコネクタ形状もぴったりです。
動作も完璧でした。

書込番号:4320349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DENSOナビ連動しますよ

2004/02/10 22:25(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B013

スレ主 N555Sユーザーさん

アルパインN555シリーズとDENSOのETC DIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しますよ。
高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。
ご存知の方もいると思いますが一応情報まで。。。

書込番号:2452324

ナイスクチコミ!0


返信する
買いたいんださん

2004/02/17 18:35(1年以上前)

今だとDIU3400になってますね。
それでもOKなのでしょうか?
でも、ケーブルも結構なお値段なんだよね、アルパインのは

書込番号:2481483

ナイスクチコミ!0


BOOST_UP_1433さん

2004/02/18 03:07(1年以上前)

3400はダメです。2チャンネルで人柱になって頑張った方がおられますが玉砕していました。セパレート型の連動は3300だけですのでご注意を。
YAHOOオークションでセットアップと送料込みで安いところありますよ。いまならモニター助成金も間に合うかも分からないので、間に合ったら更に5000円引き。取付は簡単なので私は自分でやりました。
前払いで8000円お得と言うメリットもさることながら、本当に便利なので買ってよかったと思う今日この頃です。
3300は製造終了モデルなので残りは店頭在庫のみのはず。

書込番号:2483643

ナイスクチコミ!0


買いたいんださん

2004/02/19 19:53(1年以上前)

ありがとうございました。3300を探してみます。

書込番号:2489371

ナイスクチコミ!0


E39にRS3.5さん

2004/05/16 02:59(1年以上前)

3400の後継が出るみたいですが、これはいけるんでしょうかね??
無理そうな気もしますが・・・。

書込番号:2812644

ナイスクチコミ!0


from 2chさん

2004/06/27 19:46(1年以上前)

とりあえず・・・
DENSO DIU-3610と555(VerUP済)は
KWE-013Nにて連動しましたです。

書込番号:2968657

ナイスクチコミ!0


N555さん

2005/03/05 03:54(1年以上前)

トヨタ純正ETC 08686-00130 をN555と連動させたいのですが、
トヨタのハーネスだと、コネクターが合いませんでした。
代替できる品があれば教えてください。

書込番号:4022229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビ連動

2004/02/10 12:45(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン > HCE-B003

スレ主 DENSOユーザーさん

アルパインN555シリーズとDENSOのETC DIU3300はアルパインの接続ケーブルを使うことでナビ連動しますよ。
高価なアルパイン製ETCを買わなくてもよいです。
ご存知の方もいると思いますが一応情報まで。。。

書込番号:2450478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ALPINEのETC(HCE-B013)取り付けました

2003/07/21 20:17(1年以上前)


ETC車載器 > アルパイン

ALPINEのETC HCE-B013を取り付けました。見た目はDENSOのETC DIU-2500(デンソーで一番安いモデル)そのままですね。どんなのか知らずに発注したので、分離型だと思っていたのが一体型だったのでちょっと期待はずれだったです。でもナビとのリンクではきちんとしゃべってくれるので、これでもいいのかなと思っています。

書込番号:1783352

ナイスクチコミ!0


返信する
高いぞETCさん

2003/07/28 12:46(1年以上前)

どちらで購入されましたか?金額はいくらだったでしょうか?
差し支えなければ教えてください<(_ _)>

書込番号:1804642

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルパイン」のクチコミ掲示板に
アルパインを新規書き込みアルパインをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング