車載用地デジチューナーすべて クチコミ掲示板

車載用地デジチューナー のクチコミ掲示板

(5297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車載用地デジチューナー」のクチコミ掲示板に
車載用地デジチューナーを新規書き込み車載用地デジチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

綺麗に映ります

2012/01/21 09:26(1年以上前)


車載用地デジチューナー > KEIYO > AN-T010

クチコミ投稿数:71件

今朝、取付けして会社まで走ってみました。
途切れなく綺麗に映ります。
アンダーパスをくぐった時に、ワンセグに切り替わったようです。
アンダーパス通過時も映ってました。
ワンセグへの切り替わりは、一瞬チャンネル表示が出るので判ります。
今まで、ワンセグチューナーを使用してました。
ブースター付のフィルムアンテナに交換したりもしましたが、途切れることが多く地デジに換えても良くなるとは思っていませんでした。
今回、値段も下がってきたので思い切って交換してみましたが、大成功です。
当方、新潟市内に通勤しています。
ビルの間を走っても映像途切れませんでした。
ちなみに、アンテナはフロントではなく、リアクォーターに貼り付けました。

書込番号:14048258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

まあまあです

2012/01/04 00:49(1年以上前)


車載用地デジチューナー > KEIYO > AN-T004

クチコミ投稿数:28件

1チューナー・1アンテナ、フィルムアンテナ付属、フルセグ対応を前提条件に安価な機種を探していて選択。
ほぼ素人の私でしたが、内装の外し方を親切に紹介している個人のサイトを参考にして2時間弱で取付完了。ナビの外部信号入力ケーブルを購入時より接続していたので信号線は問題無く接続。電源配線は自信が無かったので先端をシガライタープラグに交換。
2005年式ナビのモニター解像度がEGA(400×234)ですが、チューナーがワンセグに切り替わると画質も音質も酷い状態になるのが分かるので、低解像度であってもフルセグを選択する事をお勧めします。
※またこの機種は自動中継局サーチ機能が無いので頻繁に県境をまたいで行き来したり、同一県内でも広く移動する方にはお勧め出来ません。しょっちゅうチャンネルデータの自動検索と更新が必要になるので。

書込番号:13976384

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1か月使用レポート

2011/12/25 12:25(1年以上前)


車載用地デジチューナー > KEIYO > AN-T007

スレ主 CREATOR501さん
クチコミ投稿数:13件

1か月使用してみた感想ですので参考にしてください。
以前は同一メーカーのAT−T004(1チューナー)という機種を使用していましたが、電波の弱いところではほとんど受信できずに大変不便を感じていました。ネットで4チューナーのAN−T007が安く出ていたので(当初AN-T004を購入した時の値段とほぼ同じ)すぐに購入し取り付けました。アンテナは説明書のフロントガラス4か所ではなく(視界の邪魔になるため)サイドウインドウ(車はミニバンです)に2枚づつ計4箇所貼り付けました。
受信感度ですが、大幅に改善されました。市街地と郊外では一部ワンセグになることもありますが画面が乱れることはなく安定して受信できています。高速道路をよく走行するのですが愛知県と滋賀県の間では(東名、名神、伊勢湾岸、新名神)ではトンネル以外はほぼ受信できています。
さすが4チューナーといった感じで1チューナーとは(受信可能20%程度)雲泥の差を感じました。
ただ4画像を合成しているせいか名古屋市内のフルセグ受信でも小さい文字が少しぼやけ気味で、くっきりとした輪郭ではないようです。アンテナの貼り付け位置が説明書指示通りではないことがいけないのでしょうか?それとも、もともとこのような画像性能なのでしょうか?
この辺りに詳しい方がいましたら教えていただけると嬉しいです。

書込番号:13939064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

良かったです!

2011/11/08 19:43(1年以上前)


車載用地デジチューナー > KAIHOU > KH-FDT022

スレ主 男吉さん
クチコミ投稿数:5件

本日、購入した商品が届き、早速取付け完了!
近場を走行しましたが、問題無く受信良好!
AVケーブルで、接続しましたが、画質は問題なく見えてます。
フルセグで受信も良好!液晶テレビが古い為、
あまり期待は、していませんでしたが、満足です!
接続方法も電源は、シガレットソケットから取れますので、接続も簡単!

価格的には、納得です。
地方・高速ではどうかな・・・・?

今後の期待です!

書込番号:13739765

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2011/11/10 00:20(1年以上前)

簡単に取り付けできて良かったですね。私も購入したいと思っていますが、カタログを見ると電源の接続が素人には難しい様に思えます。シガーソケットからの電源の接続方法を教えて頂けますと、非常に嬉しく思います。宜しくお願いします。

書込番号:13745615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/10 10:50(1年以上前)

すみません。KH−FDT022はシガーソケット対応でしたね。

書込番号:13746642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

ステアリングスイッチが生かせました

2011/11/01 00:13(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTX600

クチコミ投稿数:49件

私は30型MOPナビのプリウス乗りですが、データシステムのステアリングリモコン
アダプターSTD439と組み合わせることでステアリングスイッチが生かせました。
いちいち地デジチューナーのリモコンを操作するのが煩わしかったのですが、上記の
組み合わせでステアリングスイッチでチャンネル送りができるようになり楽になりました。
特にパナソニックの地デジチューナーの場合、STD439は地デジチューナー付属のリモコン
受光部をそのまま使用できるので地デジチューナー取り付け時のリモコン受光部が生かせ
ました。
ただ、MOPナビ裏接続の車両ハーネスのケーブルにエレクトロタップでの割り込み配線
には抵抗がありました。
以上私の場合のレポートでした。

書込番号:13705519

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件 TU-DTX600のオーナーTU-DTX600の満足度5 いおりんパパとD40 

2011/12/02 12:32(1年以上前)

>ミスターITさん

ミスターITさんのコメントを読んで興味が出たので、データシステムのHPで商品を調べ、さっそく購入し取り付けました^^

不具合の商品があったと注意書きがありましたが、ネットで購入して届いた商品の製造番号は該当しておらずひと安心でした^^


私の車は17年式のアルファードで、アルファードの場合ナビを外すとなるとセンターパネルをごっそり外さないといけないのでめんどくさいなと思ってましたが、検索してみるとハンドルの根元にステアリングスイッチのコードがあるとの情報を見つけましたので、そこに繋げました^^

設定も簡単だし、パナか三菱のチューナーを購入した人には、とても良い商品だと思いました^^

ミスターITさん、良い商品の情報、本当にありがとうございました^^


書込番号:13839497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/01/06 12:47(1年以上前)

私もこの記事を見て、スーパーオートバックスで取り付けました。
車はオデッセイ(DBA-RB3)です。
ハンドルでのリモコン操作が可能になりとても満足です。
ミスターITさん、情報提供有難うございました。

書込番号:13986472

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

15年式ノア

2011/10/30 14:09(1年以上前)


車載用地デジチューナー > KAIHOU > KH-FDT022

クチコミ投稿数:4件

皆様のクチコミ掲示板を拝見しまして、KH-FDT022に決めました。
一度は高すぎて諦めていましたが安くて地デジが楽しめています。
フロントガラスにプラスチックのサンシェイドを付けているため、
フロント側に有るチルト式サンルーフにフイルムアンテナを
貼る事にしたために少し配線が足らず本体を座席の下に置く事が出来ませんでしたが
ハンドルの下で固定しました。
画面はフルで映ると凄くきれいです、
ただ画面、音声が止まりますが私には許容範囲内です、ただ音声だけでも止まらなければもっと良いのにと思っています。
もしフロントにアンテナ取り付けていたら少し変わったのかな?位です、皆さん有難う御座いました。

書込番号:13698489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「車載用地デジチューナー」のクチコミ掲示板に
車載用地デジチューナーを新規書き込み車載用地デジチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)