このページのスレッド一覧(全224スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年11月15日 15:47 | |
| 2 | 1 | 2013年10月29日 17:54 | |
| 1 | 1 | 2013年9月27日 12:37 | |
| 2 | 1 | 2013年8月12日 16:53 | |
| 1 | 0 | 2013年7月26日 21:43 | |
| 0 | 0 | 2013年6月5日 14:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
車載用地デジチューナー > KAIHOU > KH-FDT44A
この商品安くて、4×4でしかも変換や汎用の効くSMAコネクタっぽくていいんじゃないですか。
車載用のHDMIモニターなどを作っているのもこのメーカーならではでしょうか。
レー探においても以前から、激安の3.5インチ時代より標準でオービス実装しているのもここだけ。
0点
車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV60
少し前になりますが、Panasonic TU-DTV60の価格がだいぶ下がったので購入に踏み切りました。フロントガラス左右上部にフィルムアンテナを貼りましたが、居住している神奈川県西部の中核都市(町中)ではアナログの時から非常に電波が弱く、地デジチューナーにしてアナログ時より少しは受信状態は良いようですが、町中走行時はフリーズしたりサーチ中で画面が黒くなったりが多く発生していました。そこで口コミ等で評判のシャークアンテナ(SKV-3100SL コネクタタイプ:MCX-JL)の導入を考え、当アンテナに『ANOP-VR1』というアンテナ側のMCX端子を TU-DTV60側の『VR-1』端子に接続する変換ケーブル(1050円)を入手し、フィルムアンテナの1つの端子を外して、シャークアンテナの端子に入れ替えました。TU-DTV60は接続するだけでアンテナに電源を供給するタイプなので、電源を取る必要がなく、簡単に設置できました。シャークアンテナ導入後の効果は絶大でブラックアウトはなく、ほとんどフリーズ等せず視聴でき、当地域の中でも電波状態の少し良いところでは地Dでとても綺麗に映っています。結果、今回の TU-DTV60+変換ケーブル+シャークアンテナ導入にとても満足しています。
2点
こんばんは。
友人からTU-DTV60をアンテナ無しで譲り受けました。
友人からはアンテナを購入すればOKと言われましたが、ここで紹介のありましたシャークアンテナは1個でも宜しいのでしょうか?教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:16770112
0点
車載用地デジチューナー > ユニデン > DTM420Z
本日愛知県名古屋市天白区のクリスタルガードという車屋さんで、取り付けをしてもらいました。
工賃込みで49800円と比較的リーズナブルで取り付けもキレイで大変満足です。
4×4だけあって受信感度も非常に良く、今のところは常にフルセグ受信です。
量販店ではなく地元の車屋さんという感じですが、スタッフさんの感じもよく自分で取付出来ない方にはオススメです。
1点
itty1105さん
その節はご利用頂きありがとうございました。
大変うれしい評価をして下さり、重ねて御礼申し上げます。
映り具合など、調子はいかがですか?
おかげさまで今までほかのお客様にも不具合は出ておりません。
本日はすぐご近所の方から、以前から付けてた2チューナーのものが壊れたようで、DTM420Zのご注文をいただいたところです。
itty1105さん、何かお困り事などありましたら、お気軽にご相談下さい。
crystalguard
書込番号:16638242
0点
車載用地デジチューナー > ユニデン > DTM430R
イエローハットWebstoreで、14,800円でした。
宅配不可でしたので、後日近隣店舗へ受け取りに行きましたが、実店舗でも同価格で販売されていました。
取付は、ナビの方に映像/音声入力ができるようにしておいたので2時間かからなかったと思います。
うちではワンセグ時々12セグといった具合でした。
でも映らないチャンネルはないので、い買い物ができたと思います。
リモコンも適度な大きさですし反応も問題ありませんでした。
他の地デジを試したことがないのでなんとも言えませんが、とりあえずおすすめはできると思います。
書込番号:16408059 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こちらの情報を拝見して、私も買いました。
今まで使っていたフィルムアンテナを使って設置しましたが、問題なく
受信できました(アンテナのコネクタの変換は自作)。殆どのところで
12セグ受信ですが、地下道やビルに囲まれたりすると1セグになります。
切替も瞬間的なので、よく見れば切り替わっていたと言ったところです。
書込番号:16462534
1点
車載用地デジチューナー > グリーンハウス > GH-CTB100K
長年乗ってたセレナのCVTのベルトが切れて走らなくなり、あわてて中古のアイシス購入。
当然カーナビのテレビはアナログで映らない。
セレナに付けてたゴリラカーナビを取り付けたが、だんだんと地デジチューナーを付けたい欲求に負けて地デジチューナーを検索したところグリーンハウスのこの地デジチューナーがヒット。
ワンチューナーだしショボいアンテナで映るかなと思ったが、知るひとは知るグリーンハウス。
評判もまずまずだし、安い。
おまけに外部出力と入力も一つづつついてるので購入した次第。
取り付けはカーナビ外してRCA出力? のコネクタを付けるのが大変なだけでチューナーの方は簡単取り付け。
アンテナも屋根につけるのは大変なので車内に両面テープで立てておしまい。
それでも埼玉南部、よく映ります。
ついでに後ろにも安いモニター買って、最初カーナビの外部出力から映したが、、今一なのでチューナーの外部出力につないだらよく映るようになり満足満足。
4チューナー4アンテナの製品に比べたらきっと良くないとは思うがアナログカーナビの地デジ化、後ろにモニター付けて二万円で収まる安さがありがたかった。もちろん自分で取り付けで。
いい買い物でした。
書込番号:16406236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
車載用地デジチューナー > KAIHOU > KH-FDT022
先日、放送がスカイツリーに切り替わってからバッチリ映る様になりました。(笑)
今までは、画像、音声がフリーズしたり、”電波の弱い場所です”と表示されて
全く移らなかった場所でも、バッチリ映ります。
ビックリしたのは、近くの電車の線路を潜るトンネル(約100m位)の中でも綺麗に
映ってました!これには驚きましたです。
あまり映りが良くないので買い替えを考えていましたが、このまま使用します。
ラッキーって感じです。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)