このページのスレッド一覧(全55スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 11 | 2007年2月19日 18:00 | |
| 3 | 0 | 2006年12月28日 22:35 | |
| 0 | 0 | 2006年12月19日 18:12 | |
| 0 | 0 | 2006年12月3日 19:39 | |
| 0 | 1 | 2006年10月28日 18:35 | |
| 0 | 0 | 2006年4月17日 23:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV20
楽天や価格コムで比較しても多分安いし
販売サイトもオークションじゃなく、
実店舗を140以上展開するホームセンターのオンライン販売です。
カード決済できるし、買い物の相手としては安心できるのですが
実際のところ ¥49800… これって買いでしょうか?
0点
一年前からすると、ほんと安くなりましたが、最近値が上がったのは生産調整に入ったのでしょうか?販売時期からして、また、そろそろ新製品がでるのかもしれませんね。
買いかどうかは、あなたの受信エリアがD-paの発表するエリアの端っこでなく中心に近いことではないでしょうか。
書込番号:5947119
0点
カインズホームのHPでそのくらいでしたね?
買うつもりで見ていたのではないので、
違ったらゴメン。
書込番号:5947238
0点
やっぱり安いんですね!
散々悩んで、1.31の明け方、オーダーしたところ
同日の19:00前に発送完了メールが来ました。
在庫少ない様ですが、直ぐに発送してくれているみたいです。
はまゆせさん ゲットできるといいですね。
お店は カインズホーム(本店:群馬)です
ネットショップはココ↓
http://www.cainzhome-online.com/
型式入れると49800円でHITしますよっ
うてなの塔さん
レスありがとうございました。
12インチモニタを載せたのでフルセグにしました。
(7インチ超えるとワンセグでは厳しいと噂があったので)
この型だとDVDプレイヤの接続もできるみたいなので楽しみです
エリアは東京23区と埼玉がメインなのでOKだと思います。
書込番号:5947251
0点
雪猫さん ありがとうございます。
でも在庫なしになっていました。
残念〜 入庫を待って購入したいと思います。
書込番号:5950423
0点
昨日、TU-DTV20+パナのフィルムアンテナで\49800(税込)広告の品ならオートアールズ(群馬県前橋)で売っていました。
書込番号:5959752
0点
今、カインズのHP見ましたら、フィルム込み(送料無料)で、49,800円で、出てました。
買うべきか・・・新機種を待つか・・・悩んでいます。
書込番号:5988269
0点
カインズホームのパナソニック純正フィルムって、どのタイプ
の物でしょうか!?
TY−CA350DAF?TY−210DTF?それとも
もっと違う機種!?
カインズホームにメールしても返事が来ないので...。
書込番号:6020981
0点
★雪猫★さん のおかげで僕も安く買えました。有り難うございます。で、ロッドアンテナの方が感度がいいんで、このフィルムアンテナは到着と同時にオークションで売りました。おかげで4万円強で購入したことになります。で、アンテナですが、確かにTY−210DTFです。でも販促用にメーカーから供与された白箱ものです。中身は一緒ですが、箱には何も印刷されておらず、カインズホームも多分仕入れ数を多くして販売支援品として供給してもらったのだと思います。税務上はどう処理されるんでしょうね?
書込番号:6021562
0点
早速の回答ありがとうございます。
これで心配もなくなり購入することが出来ますが、新製品の
性能も気になり出しました。
他社製品との性能比較などがどこかに出ていれば良いので
すが...。
書込番号:6022227
0点
車載用地デジチューナー > CAMOS > TD-1S
昨日夜に届いて即効取り付けました。
取り付け時間約20分。設定も超簡単!
アンテナの取り付け場所はリアガラス。
チューナーは助手席のシートの下。
7インチのルームミラーモニターで観た感想は
画面のノイズや音声の途切れは皆無!
画質は地デジじゃないのでとても綺麗!とは言えないが
アナログテレビより全然OK!
チャンネル切り替え時間は約3秒。
退屈しのぎや通勤中に観るにはちょうどいい感じ。
価格は送料代引き込みで22000円。1年保障付き。
手軽にテレビが観たい方にはお勧めのチューナーだと
思います。
3点
車載用地デジチューナー > データシステム > DTU7000
DTU7000はフロントウインドウに左右2本のアンテナを装着するが、本体に左側のアンテナが同梱されている。したがって、右側のアンテナを購入しなければならないが、発売前にデータシステム社のホームページから予約したため、両方を同時購入して発売記念で33,000円だった。
取り付けは素人には難しく、近所の自動車工場に頼んだ。持込のカーオーディオを取り付ける際の料金は、著名なカー・ショップにおいては非常に高額である。したがって、インターネット等で、安く装着してくれるところを見つける事が推奨される。
0点
車載用地デジチューナー > ケンウッド > KNA-DT1
近所のスーパーオートバックスに注文して待つこと2週間、やっと本日購入しました。
11月末発売予定だったのですが、どうやら12/1に発送されたらしいです。今朝お店に届いたので連絡を貰いました。
店頭価格では39900円だったんですが、割引クーポン分値引きしてもらい35900円で購入しました。
ネットの最安値よりは高いですが、いつ入ってくるのか判らなかったのでまぁいいかなと。
店頭では、他にALPINE、Clarion、DataSystem、SANYO、Victorともう1つ知らない名前のがありました。
ALPINEとDataSystemは未入荷のようです。
他は入ってきてはすぐに売れてしまうとのこと。
でもVictorだけは全く売れてなくて残っていました。
チューナー本体の形を見ると、ALPINEとClarionとVictorは中身は全く同じなのではと思ってしまいますね。
本日3時頃に入手したので取り付けはまだです。
次の週末にでも自分で付ける予定でいます。
今日は電源とAVケーブルをナビの裏側から引っ張ってきただけです。
後はフィルムアンテナを貼ってコードを這わせて接続すればOK。
ただ問題があってフロントガラスに断熱フィルムを貼っているので普通に取り付けすると受信感度が低下するのではと危惧してます。
アンプ部にアーステープが直接付いているのでこれがネックなんですよね。
今アナログTVのフィルムアンテナをフロントガラスに取り付けているのですが、その部分だけは断熱フィルムを切り取ってるんです。
だからその空いた部分にアンテナを貼ることが出来ればいいんですが、そのためにはアーステープが邪魔で。
何とか加工してアーステープを分離接続できればいいかなと思うんですが、店員によるとアンプ部とアーステープは距離が短い方が良いからお勧めできませんとのこと。
でも断熱フィルムの上にアンテナを貼るのは避けたいしと、断熱フィルムの施工業者に良いアドバイスでも聞こうと思っています。
取り付けが終わったらまたレポートします。
0点
車載用地デジチューナー > イクリプス > DTV106
たっくん730さん こんばんわ。
ECLIPSEのチューナーを付けようと思っております。
もしよろしかったら、どこのジェームスか、教えて
いただけますか?
もしかして、会員だけの価格なのでしょうか?
換金祭は、全国のジェームスで開催しているので
しょうか?
以上、宜しくお願いいたします。
書込番号:5579873
0点
車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV100
新規のものです。
3/30にTU-DTV100を購入いたしました。
設置場所に困るぐらいで
画像はよく大変満足しております!今までナビゲーションは、旅行先でレンタカーでしか使ったことがなかったのですが、ケーブル(CA-LDTV60D)での連動によりナビと地デジの両方が、1つのリモコンで操作も簡単です。
購入価格ですが、
【ナビゲーションと同時購入なら¥3万で取り付けします】とありまして、HDDナビは少し高めですが
@CN-HDS630D ¥ 178,000
ATU-DTV100
CA-LDTR60D
TY-CA210DTF ¥ 30,000
B工賃 ¥ 21,000
合計 ¥ 229,000
特典 @米 10KG (¥3,000相当)
A¥4500分の商品券
購入前に取得した商品券を使おうとしたのですが、店員さんが、深々と頭を下げられたので、この購入日では最安だったのかな?
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)