車載用地デジチューナーすべて クチコミ掲示板

車載用地デジチューナー のクチコミ掲示板

(5297件)
RSS

このページのスレッド一覧(全73スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車載用地デジチューナー」のクチコミ掲示板に
車載用地デジチューナーを新規書き込み車載用地デジチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DCT-WR100D docomo in Car Connect

2020/10/20 01:18(1年以上前)


車載用地デジチューナー > ピクセラ > PIX-BD100

例えば、パナソニックDIGAレコーダーのネット経由の視聴機能を活用すれば、
地デジ、BS放送、CS放送を移動中の車内で視聴できる。
アプリを使って、iPad Pro 12.9インチの大画面、かつ、Bluetooth経由でカーオーディオで音声も楽しめる。
問題は、通信費。
docomo in Car Connectと言う通信量無制限のLTEサービス(下りMax150Mbps)が、
2020年12月31日から利用できるそうだから、検討しても良さそう。
パイオニアの車載専用WiFiルーター DCT-WR100Dは、シガーソケットにコードを差し込むタイプ。
基本、走行中や短い停車中の使用が前提で、60分以上停車するとWiFiがOFFになる仕様。
また、2年毎にUIM(SIM?)を5000円で買い替える必要あり。
PIX-BD100の後継機はもう出なそうだし、BS放送は見れないから、検討していいんじゃね?

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7038/id=99064/
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/wifi_router/wifi_router/dct-wr100d/

DCT-WR100D本体:25000円位
UIM(SIM)代: 2年毎に5000円で買い替え
通信費:車内Wi-Fiの利用期間に応じ、以下の3つの料金からお選び下さい。
・1日 (24時間) :  500円(税抜)
・30日      : 1,500円(税抜)
・365日    : 12,000円(税抜)

書込番号:23736846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:789件

2020/10/20 01:33(1年以上前)

初期費用: 25000円程
月々: 1300円程

ドコモのLTE通信品質が安定していて、宣伝文句通り通信量無制限なら、
これで、地デジ、BS放送、CS放送、録画番組を車内で楽しめるから、
それなりの人には魅力があるのかもね。

書込番号:23736856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

イートレンドという店

2011/07/28 17:37(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTV60

スレ主 pakapaka@さん
クチコミ投稿数:72件

最安のようですが、注文してから一週間経ちました。振込み確認と納期メーカー問い合わせ中とのメールが来ているだけです。
ホームページ上では在庫表示は「お取り寄せ」となっていますが、実際に届いたメールでは「メーカー入荷待ち商品」となっていました。意味が全然違うと思います。要は在庫切れじゃないですか。

書込番号:13305869

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2011/07/28 18:48(1年以上前)

「 お取り寄せ 」というのは普通に考えればメーカーから取り寄せるという意味で、自店舗には在庫が無いということですから「 在庫切れ 」という意味ですね。

で、お客様より注文が入ったためメーカーに在庫を確認したところ、メーカー在庫がなく納期も未定のため「 メーカー入荷待ち商品 」と言う表現になったと思います。

書込番号:13306096

ナイスクチコミ!1


sonisoniさん
クチコミ投稿数:727件Goodアンサー獲得:40件

2011/07/28 18:54(1年以上前)

在庫確認しないで注文したのですか?

書込番号:13306120

ナイスクチコミ!2


スレ主 pakapaka@さん
クチコミ投稿数:72件

2011/07/28 20:31(1年以上前)

書き込み有難うございます。
メーカーからの納期回答があり次第連絡するというメールだったのに、連絡がないので今日催促したら、「本日頂いた納期回答によりますと、現在メーカー在庫欠品中・次回出荷時期未定との事でございました。」とのことでした。連絡するといっときながら催促しないとメールくれないじゃん。

そして、このまま注文を継続するか、キャンセルするか、と聞いてきました。
今まで何をやっていたのかと聞きたいですね。

書込番号:13306472

ナイスクチコミ!0


joccoiさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:21件

2011/07/29 03:28(1年以上前)

なかでんさんの仰るとおりお取り寄せって言うのは要は店舗在庫切れってことです。
他のネットショップでは在庫切れ(無し)って書かれてるのも大体店舗在庫切れのことですので
電話で聞いてみるとメーカー取り寄せで2〜3日で入荷しますと返答があったりします。
だからこの二つはネット販売ではほとんど同じ意味だと思います。

このショップのFAQを見てみると
Q:取り寄せ品の納期はどれぐらいになりますか?
A:メーカー在庫のある商品は通常ご注文確定後、一週間程度となっております。
また、ご注文後(土日祝日を除く)数日内にメーカーからの納期回答をメールにてご連絡させていただいております。
とあります。

さらに配送時期についても
お取り寄せ品の場合
メーカー在庫品の場合は、約一週間程度でお届け可能ですが、欠品や、品薄商品の場合は、
別途納期が掛かりますのでご了承下さい。
※納期お急ぎの場合は、ご連絡頂ければ幸いです。
(以上原文そのまま)
としっかり書かれています。
前もって納期確認の問い合わせをすれば注文後に届いたメールと同じメーカー在庫無しなので
納期未定という返答をくれたと思うので別に嘘は書いてないと思います。

そんな細かいとこまで見なきゃいけないのかと思うかもしれませんが
ネット販売ってそういうもんだと私は思います。
私の場合店舗のサイトに在庫有と書かれていてもリアルタイム更新じゃない可能性もあるので
電話で確実に確認してから注文しています。
現に在庫有の商品を注文したらすぐに連絡が来て「たった今売れて在庫が無い」と言われたことがあるので。


店に非があるとすれば
納期未定なのでこのまま注文を継続するか、キャンセルするか、と聞くのが遅かったことですね。
これをすぐに聞けばスレ主さんもあきらめてすぐに他店舗を探すなどの行動が取れたでしょうから。

書込番号:13308092

ナイスクチコミ!1


hira2048さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/08 07:10(1年以上前)

■別な物品ですが、
・2017/06/19 注文
・2017/06/27 メーカーからの納期回答なし(自動配信)
・2017/07/03 工場生産待ち 次回メーカー出荷時期 未定(自動配信)
・2017/07/07 に問い合わせ -> 現在メーカー在庫欠品中・次回出荷時期未定
という状況です。

■なおかつ、2017/07/08 でも、
メーカーに在庫がある場合は2〜10日前後での出荷となります。
として、価格コムで販売中です。

即納に慣れてしまっていて、10日待てば来るんだろうなと思ったところもあるのですが、
「工場生産待ち 次回メーカー出荷時期 未定」
みたいなものが、混ざっていて、稀に、そういうケースに、当たるんですね。

ほんとに納期が不明なものが、即納と同列で、納期「問い合わせ」となっている。

確かに、書いてある通りですが、そんなケースに初めて遭遇すると、
どうなってるんだろう?と思いますね。
2週間も待てば、手に入るだろうと、期待/錯誤してしまう。


■発売前の製品は、「発売前予約」という納期区分があるのですが、
 発売後の製品でも、
「予約販売」/「注文生産」といった納期区分があると、幸せになれるかもしれません。

書込番号:21026750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

個体差

2013/01/14 15:42(1年以上前)


車載用地デジチューナー > KAIHOU > KH-FDT022

スレ主 LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件

暮れに2台購入し、先程やっと2台目取り付け(インプレッサのパネルの取り外し方が解らなかった為)終了しました。
先にプレオに取り付けたチューナーは、ワンセグ優先でも殆ど受信せず、偶に受信。安いから仕方ないかと思ってましたが今日取り付けたチューナーは、車庫の中でも自動で受信してます。

クチコミでも受信良好な方と駄目だと言う方 良く判らないコメントが多かったですが、これで納得。個体差が大き過ぎる。

メーカーに問い合わせしてみようかとは考えてます。

書込番号:15617866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:49件

2013/01/14 17:03(1年以上前)

価格相応で中華系に品質期待しちゃ駄目だ。

書込番号:15618210

ナイスクチコミ!0


スレ主 LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件

2013/01/14 17:05(1年以上前)

中国製は買わないと常々書いてるけどネットショップで現物を見ずに買っちまった。安いのとメーカー名で懸念は有ったんだが・・・

書込番号:15618219

ナイスクチコミ!0


EC-02さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/14 20:24(1年以上前)

>>ワンセグ優先でも殆ど受信せず、偶に受信
去年12月に同じ現象が出始め、1ヶ月近く我慢してたのですが、年末の車大掃除の時にアンテナ線の折れや接点の緩みを直したところ元通り良好に受信できるようになりました。
アンテナ関係が弱いというか粗悪っぽいという印象です。一応ご参考までに

書込番号:15619355

ナイスクチコミ!0


スレ主 LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件

2013/01/15 07:28(1年以上前)

EC-02さん

お早うございます。
アンテナケーブル端子の緩みですか・・
再確認してみます。2〜3度程確認はしてるんですが、もう一度してみます。

書込番号:15621397

ナイスクチコミ!0


スレ主 LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件

2013/01/15 08:26(1年以上前)

アンテナケーブル端子の取り付け状態等確認しましたが、残念ながら緩みは有りませんでした。

書込番号:15621507

ナイスクチコミ!0


スレ主 LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件

2013/01/16 16:50(1年以上前)

メーカーの方で確認したいとの事で連絡を頂き、宅急便で送りました。
結果どうなるかは判りませんが、メーカー対応としてはまず合格点。

書込番号:15627160

ナイスクチコミ!0


スレ主 LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件

2013/01/30 14:47(1年以上前)

症状確認、基板交換で修理完了で戻って来ました、

が、つないだところ画面は真っ暗、音も出無いで完全アウト。
電源ケーブルをつないだ時になんだか焼ける様な微かな匂いがしたので胸騒ぎが起きたのだが、不安が的中・・・
電話は繋がらないし、メールで問い合わせ中。

書込番号:15692057

ナイスクチコミ!0


スレ主 LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件

2013/02/08 20:33(1年以上前)

本日 再修理(今度も基板交換との事)から戻りました。

受信状況は、良好です。
今度は、修理後 動作確認後の発送との事でした。

修理日数も前回の約半分で戻りました。

書込番号:15735438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

受信感度は素晴らしいです。

2012/09/12 01:47(1年以上前)


車載用地デジチューナー > トライウイン > DTF-7800

クチコミ投稿数:30件

チャンネルを変えたときに番組名が表示されないところがKEIYOのAN-T007に負けてますが。
しかし9千円を切っていて4チューナー4アンテナの高受信ですから満足できます。
好みによりますがリモコンが薄くて軽いのも裏面にマジックテープ貼っておけば適当なところにひっつけられて助かります。

書込番号:15053384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

オートバックスで

2012/03/20 13:47(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTX600

クチコミ投稿数:634件

最安値ではありませんが
オートバックスのWEBで限定10台24,800円で出てます。
http://www.autobacs.com/shop/g/g4984824888623/

きっと最後の在庫処分セールなんでしょうね。
オートバックスのポイントを持ってる方は安く買えるかも
知れませんね。取付も店舗でいけそうですし、自分で
取り付けない方は、他店取付などを考えると、一考の価値は
あるかもですね。

書込番号:14318258

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2012/03/23 08:43(1年以上前)

先日店頭でも同じ価格で出ていましたので取付も行ってもらいました
工賃約10,000円、ケーブル代約3,000円で合計約38,500円程でした。
感度も良いですしもっと早く付けてれば良かったです。

書込番号:14332325

ナイスクチコミ!1


waataさん
クチコミ投稿数:21件

2012/04/03 13:54(1年以上前)

検索していてたまたまオートバックスWEBを見つけたのですが、私も本日、オートバックスWEBで、残りわずかとの表示もあって慌てて\24,800で購入しました。
送料無料だし、保証や1%のポイントも付くし、オークションでの個人?売買とかよりも安心ですね。
ただ、納期が4/10と1週間もかかるのは悩ましいです。

書込番号:14386532

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

光るリモコン

2011/09/10 19:56(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTX600

スレ主 waker227さん
クチコミ投稿数:22件

この部門では光るリモコンを開発したメーカーが勝ちですね。
リモコン受光部は有線ですのでリモコンも有線にしてボタンが光ったほうが絶対に良い。
メーカーは夜のドライブをもっと考えてほしいですね。

書込番号:13483494

ナイスクチコミ!1


返信する
PPFOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/10 21:02(1年以上前)

パナ地デジのリモコンは2つ前までは光るリモコンでしたよ。

光るリモコンご希望なら
昔のリモコン買えば使えます。
バカデカイですけどね・・・・・・


ご参考までに・・・・・

書込番号:13483722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2011/09/10 22:17(1年以上前)

そのリモコン持っていますが邪魔ですね

書込番号:13484074

ナイスクチコミ!0


スレ主 waker227さん
クチコミ投稿数:22件

2011/09/10 23:17(1年以上前)

そうなんですか?
でもリモコンだけって買えないですよね
でかくても欲しい・・・

書込番号:13484392

ナイスクチコミ!1


PPFOさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3848件Goodアンサー獲得:853件

2011/09/10 23:39(1年以上前)

リモコンだけ買えますよ。
買えなきゃわざわざレスしません。

部品番号EUR7657Z40R税込定価¥3,990−です。

パナのチデジ売ってるお店で取寄せ可能です。

でも・・・・TRIOが好きさんもおっしゃってますが
本当にデカイです。。。。



ご参考までに・・・・・・

書込番号:13484499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2011/09/11 11:38(1年以上前)

ほとんど全部の機種が有線の受光部+ワイヤレスリモコンですね。
私は別機種を使用していますが、前席のモニター下に受光部を付け、その真下のオートマのギアBOXにマジックテープで止めたので、付けたまま操作が出来、後席の人が使用するときははずせるようにしました。しかしほとんど取り外すことはありません。いつもギアBOXに貼り付けたままの状態で使用しています。アナログ受信の時はタッチパネルで選局でしたが、不都合は感じませんでした。当然夜間は数字が見えないので手さぐりです。

waker227さんの書き込みを見て、確かにこんな状態なら有線でもいいのでリモコンの数字部分が光った方がよほどいいと思いました。

書込番号:13486157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:24件

2012/03/04 07:50(1年以上前)

各リモコン

各シートキー

三菱ナビリモコン

 リモコン操作は確かに夜は使い辛いです。TU-DTX300付属のリモコンボタンは光るけどデカい、、。

 三菱製地デジチューナーのTU-300D用リモコンは蓄光リモコンとの事で、TU-300Dレビューで各リモコンの写真が出ていたのを参考に、中のシートキーをバラしてカッターで慎重に切り分け、組み替えて蓄光パナリモコンを作りました。
 幸い、三菱TU-300Dリモコンは、TU-DTX300A以降のパナ製とリモコン本体の金型が同じリモコンの為、中のシートキーも共用利用出来ました。実際に利用した三菱リモコンはTU-300D用では一部ボタンに不足箇所がある為、三菱ナビNR-HZ001VDT用の地デジリモコンをオートバックスで取り寄せ購入し、使用しました。(型番N890P12814(RD-301D))

 これで昼間の明るさで蓄光すれば夜光ってくれるので、夜の操作性が向上しました。
(夏場の直射日光に当て過ぎは注意です。リモコンの赤外線出力が低下し、リモコンの効きが悪くなります)

写真内のリモコンは、左から三菱、パナ、三菱パナ組み替えリモコンの順です。

書込番号:14237519

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「車載用地デジチューナー」のクチコミ掲示板に
車載用地デジチューナーを新規書き込み車載用地デジチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)