車載用地デジチューナーすべて クチコミ掲示板

車載用地デジチューナー のクチコミ掲示板

(1394件)
RSS

このページのスレッド一覧(全289スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「車載用地デジチューナー」のクチコミ掲示板に
車載用地デジチューナーを新規書き込み車載用地デジチューナーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
289

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000

スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

今まで、特に不満もなく、3年ほど使用して来ました。半年ほど前突然、電源が入らなくなりました。コムテックのサポートに電話照会したところ、「状況が分からないので、取り外して送って下さい。」とのことでした。このチューナーの取り付けはカーショップで行ったもので、それを取り外して送り、返送後に取り付け直すと、新品を買うのと同じ位掛かりますので、そのままにしておりました。
先日、リモコンのボタンを押していたら、発光部に赤いランプが点きますが、電源ボタンを押した時だけランプが点きません。勿論、受光部のランプが点きません。この場合、受光部以降の本体部分の故障も考えられますが、リモコンの故障の可能性が高いと思われます。
カーショップに行って聞いたところ、リモコンの交換が6,480円掛かると言われました。後継機のWGA-8800が2万円以下で買えることと、あと1年で今の自動車を買い換える予定なので、あまりお金を掛けたくありません。
どなたか、代用品などの情報を御存知の方がいらっしゃいましたら、御教示願います。
以上、何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:19903701

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/25 15:57(1年以上前)

6480円で直るなら

そっちの方向で良いのでは?
買い替えたって、それ以上の出費するでしょ?

書込番号:19903715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

2016/05/25 16:05(1年以上前)

早速ご連絡いただき有難うございました。仰るとおり、リモコンを買うのが最善ですね。そんなに高い金額でもありません。
ただ、それ以外にも悪いところがあるかも知れないのが、気がかりですが。ここは思い切って買うことにしようと思います。

書込番号:19903729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/05/25 22:07(1年以上前)

WGA8000をオクで入手は? 。

書込番号:19904711

ナイスクチコミ!2


スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

2016/05/26 10:46(1年以上前)

>at_freedさん

ご連絡いただき有難うございました。そういう方法もありましたね。早速、探してみます。

書込番号:19905789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TU-DTX400付属のリモコンは流用可能?

2015/10/18 08:06(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パナソニック > TU-DTX600

クチコミ投稿数:45件

現在、トラックにTU-DTX400を取り付けています。CHサーチしても、一部のCHが記憶されないという不具合が出てこの機種に替えようかと検討中です。取り替え作業を簡単にするために、現在の配線等流用しようと思っています。そこで気になるのがリモコンと受光部です。TU-DTX600の画像を見るとリモコンが違いますが、TU-DTX400のリモコンとその受光部は流用可能でしょうか?

書込番号:19237022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/10/19 23:55(1年以上前)

受光部は共通です。
リモコンは調べてませんが、DTV100と200は共通でしたね。

書込番号:19242356

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2015/10/20 13:55(1年以上前)

JOKR-DTVさん回答有難うございます。
本製品のリモコンのボタンを見ると機能が省かれているような気がするので、多分流用は大丈夫なのではと思いますが・・・。
引き続き自身でも調査するとともに、確定的な回答をもう少し待ちたいと思います。

書込番号:19243564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2015/10/29 14:54(1年以上前)

流用できることを確認出来ました。

書込番号:19269749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/12/24 01:21(1年以上前)

それは良かったですね(^-^)/

書込番号:19429937

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

チューナー追加できます?

2015/05/17 07:40(1年以上前)


車載用地デジチューナー > パイオニア > GEX-P07DTV

スレ主 poporo96さん
クチコミ投稿数:30件

内部基板はチューナを2機搭載したGEX-P09DTVと同じだと思うのですが、GEX-P07DTVには1機のチューナーが搭載され、その脇にも取り付ける場所があります。
その空いた取り付け部分にチューナーを取り付けると正常に可動すると思いますか?

書込番号:18783978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/05/17 08:01(1年以上前)

思いません

本体の物自体はコスト削減等で共通の物を使っている為に同じなのでしょうが
中身の制御回路やソフトは別物を使っているのでは?と予想します
また07には2アンテナ分の端子しか無いですね

素直にGEX-P09DTVやGEX-P90DTV等の4アンテナ×4チューナーモデルを入手された方が良いと思います。

書込番号:18784014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 poporo96さん
クチコミ投稿数:30件

2015/05/17 08:36(1年以上前)

やはりそうでしょうね。
アンテナ端子はチューナーに付いているので、空いたスペースに追加でチューナーを付ければアンテナは追加で取り付けられます。
コスト削減でチューナ部分だけ省いて後は同じかな?と思った次第でした。

書込番号:18784083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 学習リモコンへの移行について

2015/04/10 00:42(1年以上前)


車載用地デジチューナー > コムテック > WGA8000

クチコミ投稿数:2件

はじめて投稿させていただきます。

使用し始めてから3年、これまでは幸いにも故障無く動いていたのですが、先日リモコンの起動が怪しくなりまして、いよいよ故障の前触れかと感じております。

できればもう少し使いたいと思い調べておりましたら学習リモコンなるものがあると知り、調べてみたのですが具体例を探すことができませんでして、どなたかご経験のある方いらっしゃいませんでしょうか。

もしご存知の方がいらっしゃいましたら、状況や注意事項などご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:18666024

ナイスクチコミ!4


返信する
poporo96さん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/17 08:14(1年以上前)

ステアリング 学習リモコンで探すと出て来ると思います。
私が使っている物は、韓国製のMPR-999 Plus 13x3と記憶出来、ナビ2台、チューナー等に分けて記録しています。
1つのリモコンで複数操作出来るので重宝しています。
今はモデルチェンジしてボタンの数が減った見たいで、複数登録出来る物が有るかは不明です。

中国メーカーの物も記憶出来たから、幅広く対応してると思います。
ただ機種専用の物では無いので、ある程度記憶させたボタンの位置を人間が記憶しておく必用があります。

書込番号:18784033

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2015/07/13 01:53(1年以上前)

poporo96さん
丁寧なご回答ありがとうございます。
無事、解決することができました。現在も順調に稼動しております。

書込番号:18961289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 地デジチューナーについて

2015/03/29 23:31(1年以上前)


車載用地デジチューナー > KAIHOU > KH-FDT44C

スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

こちらの商品を注文しようと検討していますが、
この地デジチューナーはどのナビにも取り付けできるのでしょうか?
現在ついているナビはAVIC-ZH9MDです。
宜しくお願いいたします

書込番号:18629881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/03/30 06:23(1年以上前)

KH-FDT44Cの出力端子は黄赤白のRCA端子です
対するAVIC-ZH9MDの外部入力端子も黄赤白のRCA端子です

つまり接続可能です。

書込番号:18630336

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 temple 2さん
クチコミ投稿数:25件

2015/03/30 22:35(1年以上前)

北に住んでいます さん

ありがとうございます!
接続可能なんですね。
ナビを取り換えることも検討しましたが、
やはりチューナーでもう暫く我慢することにしました。

書込番号:18632723

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 チューナーなしカーオーデに付きますか。

2015/02/27 12:29(1年以上前)


車載用地デジチューナー > センチュリー > SKT-C12K

クチコミ投稿数:18件

大変初心者の質問ですいません。
このチューナーはチューナーなしオーディオにつなげた場合うつりますか?
機種によってはアナログチューナーがついてないと映らない機種もあるみたいで調べたのですが初歩的すぎなのか出ていませんでした。
どなたか解答をお願いします。

書込番号:18523429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/27 12:43(1年以上前)

>このチューナーはチューナーなしオーディオにつなげた場合うつりますか?

オーディオを書いていますが多分モニターの事だと思いますが
この手の商品はこのRAC端子で接続しますので普通に映りますよ

書込番号:18523467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/27 12:57(1年以上前)

外部入力可能なナビ又はモニターが付いているのでしょうか?

カーオーディオ書いてありますが、何が付いているのでしょうか?

今付いている機種次第です
機種名を書かないと誰にも判りません。

書込番号:18523517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2015/02/27 14:32(1年以上前)

テレビチューナーの有無は関係ありません。

ビデオ入力のある映像機器があれば画が映ります。オーディオ入力のある音響機器があれば音が聴けます。

書込番号:18523731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/02/27 20:15(1年以上前)

情報不足ですいません。
ケンウッドDDX675を購入しました。
ワンセグだと映りが良くないということでいろいろ見た結果これにしようかなと思ったのですが他の機種でアナログチューナーを地デジ化するものも出ていたので区別がつかないため質問させていただきました。
すいませんがもう一点追加で聞きたい事があります。
センチュリというメーカーは日本のメーカーということで決めたのですがこの車載用チューナーは聞いたことがあまりないメーカーが多くてイマイチよくわかりません。
この機種はどうなんでしょうか?
きちんと見れる程度を希望しています。
ながながとすいませんが解答をお願いします。

書込番号:18524579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/28 12:43(1年以上前)

http://www.century-direct.net/N0-02622/

DDX675なら別売りのオーディオ/映像入力ケーブル「CA-C3AV」を使う事で問題無く取付は可能です


>センチュリというメーカーは日本のメーカーということで決めたのですがこの車載用チューナーは聞いたことがあまりないメーカーが多くてイマイチよくわかりません。

中華製品の匂いがします しかも生産はとっくに終了して在庫限り又は本当は在庫無しかも?
当たり外れもある様なので実際に使ってみなければ判らない製品も多いです
日本の大手メーカーは手を引いた感じなので、レビュー等を参考に決めるしかないですね。

書込番号:18526933

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/03/06 19:34(1年以上前)

遅くなりました。
よくよく調べたのですがセンチュリで作ってる感じではないみたいです。
国内メーカーは手を引いたんですね…�
他のはみんな完全中華製みたいなので…�
プラスしてしまって申し訳ありませんがこれならどうにか大丈夫そうってレベルで結構なので候補があれば教えていただいて良いでしょうか。
いろいろ見てるんですがこれといった決定打がないので困っています。
1万円前後でフルセグで居住は横浜なのでこの辺で、ものすごく受信精度にこだわりはありません。
よろしくお願いします。

書込番号:18549525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「車載用地デジチューナー」のクチコミ掲示板に
車載用地デジチューナーを新規書き込み車載用地デジチューナーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)