水・ミネラルウォーター・炭酸水すべて クチコミ掲示板

水・ミネラルウォーター・炭酸水 のクチコミ掲示板

(198件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「水・ミネラルウォーター・炭酸水」のクチコミ掲示板に
水・ミネラルウォーター・炭酸水を新規書き込み水・ミネラルウォーター・炭酸水をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エビアンのおいしさ

2011/11/01 20:22(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水

クチコミ投稿数:2件

すきっりがすてきです。

書込番号:13708589

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あのさ〜〜

2011/10/25 19:52(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水 > キリンビバレッジ > 天然水使用 炭酸水 350ml×24本 瓶

クチコミ投稿数:3518件

あのさ〜〜〜
炭酸水についてはいいんだけどさ〜
飲み終わったあとがやんになるよ!!!
ビンに巻いてあるビニールの製品名シート!
これ、破きづらいのよ!!!
ゴミ出しする手間がかかってしょうがねえよっ!!
こういうとこ、なんとかしてちょ!

書込番号:13677601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

販売再開

2011/08/22 15:20(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水 > キリンビバレッジ > NUDA (ヌューダ) グレープフルーツ 500ml×24本 PET

クチコミ投稿数:2318件

いよいよ8月23日より販売再開!
早いところは、もう売っているかも!?
よ〜し、買い占めるぞ〜

書込番号:13405039

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

サンガリアとウィルキンソンの飲み比べ

2011/07/16 11:19(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水 > サンガリア > サンガリア 炭酸水 1L×12本 PET

クチコミ投稿数:16件

サンガリアの炭酸水には、炭酸水素Na、クエン酸Na,グルコン酸Na,グルコン酸Kなどが入っていますが、ウィルキンソン社製の炭酸水は、水と二酸化炭素のみとなっています。
そこでウィルキンソンと、サンガリアの炭酸水を、スーパーニッカの水割りで飲み比べてみました。
ラベルを隠してやったわけではないのですが、サンガリアは、何となくツルッとした舌触り、ウィルキンソンはしゃきっとした舌触りでした。大差はありません。
家内は、ウイスキーを飲み慣れないこともあって、違いがわからない、との返事でした。そこで、いつも飲み慣れているシソジュースで試してみましたが、やっぱり変わらないとのことです。
違いのわかる方、おられますでしょうか。

書込番号:13259584

ナイスクチコミ!2


返信する
Masa 30さん
クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:40件

2011/07/16 12:20(1年以上前)

さぬきうろんさんの感想と私も同じ意見です。
個人的にはサンガリアの方が好きです。
でも、分かる人が分かればいいんです!

炭酸を抜いた状態で、元炭酸水で飲み比べるとわかるんですがね...
ただ私は、強い炭酸は好まないので、サンペレのペットボトルを
愛用しています。まあこれも評価が分かれる商品ですがね。

書込番号:13259764

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/07/16 12:37(1年以上前)

Masa 30さん
ご返信ありがとうございます。

サンペレも昔飲んだことがあるような…
また見付けたら飲んでみようと思います。

書込番号:13259811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2012/07/27 13:42(1年以上前)

水に炭酸加圧製法で作ったウィルキンソン炭酸水は無味。炭酸のせいで私の舌には、ほんの僅かですが苦いような味です。
一方、原材料にNaHCO3やCaCl2とKClを使ってるサンガリア炭酸水は、化学反応の結果CO2やH2OだけでなくCaCO3とNaClが出来るからかもしれませんが、塩っぱいですよ。

書込番号:14863066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/07/27 14:42(1年以上前)

Crimson Gloryさんご返信ありがとうございます。
お酒を飲まない時用に、サントリーのペプシNEXを買っていたのですが、中学生の娘が良く飲むようになったので、いかがなものかと思い、お酒を飲まない時は、お茶か、ウィルキンソン炭酸水をそのままで飲むことにしようと、ペプシNEXを買うのをやめました。
ウィルキンソン炭酸水を飲むよりも、お茶を飲むことが多いのですが、そういわれるとウィルキンソン炭酸水は少し苦味があるように思います。

書込番号:14863214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

原材料について教えて下さい

2011/07/14 11:54(1年以上前)


水・ミネラルウォーター・炭酸水 > サンガリア > サンガリア 炭酸水 1L×12本 PET

クチコミ投稿数:16件

ハイボールが好きなので、1リットル入りのを常時愛飲しています。この前、ウィルキンソンの炭酸水をみたら、原料が水と二酸化炭素のみと書いてあり、気になってサンガリア製も含めて、他の炭酸水を見てみたら、たいてい炭酸水素Na、クエン酸Na,グルコン酸Na,グルコン酸Kなどが原材料名に並んでいます。炭酸水なので、水と二酸化炭素のみで、いいのではないかと思うのですが、なぜ他の原料が必要なのでしょうか。味などに影響はないのでしょうか。用途によって、ウィルキンソン製と使い分けている人はいるのでしょうか。
どなたかお詳しい方がおられましたら、教えて下さい。

書込番号:13252413

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/15 12:25(1年以上前)

詳しくは無いので、知っているとこだけ・・・

 缶詰でも瓶詰めでも、飲料関係は酸性(pH3〜5くらい)にする必要があります。
 菌の繁殖を防ぐ為です。
 クエン酸なんかをいれるのですが、バッファー効果と言って、クエン酸とクエン酸ナトリウム
 という酸とアルカリ塩を入れることで、pHが変動しにくくなります。
 多少アルカリ物質が入ってきても、pHが上がりにくくなるのです。
 グルコン酸とグルコン酸ナトリウムは不勉強で良く解りません。なんか酸味を抑えるようですが・・
 炭酸水なので、二酸化炭素と水で良いのですが、日本の製造業者は、菌の繁殖が怖いので、
 とりあえずこの手の酸とアルカリ塩を入れるようです。

 味については、わかりません、ごめんなさい。

書込番号:13256219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/07/15 15:12(1年以上前)

けいごんさん、ありがとうございます。
雑菌の繁殖を防ぐ意味があったんですね。

味については、
ウィルキンソンのペットボトルを何本か入手したので、
週末飲み比べてみようと思います。

書込番号:13256623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件Goodアンサー獲得:91件

2011/07/15 16:01(1年以上前)

さぬきうろんさん

 では、結果をお待ちします。
 出来れば、違うスレッドを立てた方が、お客さんが来るかも
 (ちょっと、このスレッドは埋もれてしまったような・・・)

 先週 高松の、がもう、さか枝、池上製麺、もりや、うどん棒と行って来ました・・・って
 お名前とは関係ないですか?

書込番号:13256706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/07/16 11:16(1年以上前)

けいごん!さんへ
家が近くなので、高松市西部の一福、こんぴらや西インター店、新しく開店した宮武、なんかによく行きます。坂出にもよく出かけるので、いきいきうどん坂出店、てっちゃんなども行きます。
瀬戸大橋を渡ってこられたのでしょうか。休日高速1,000円が廃止になって、少し残念です。
ウィルキンソンと、サンガリアの炭酸水の飲み比べですが、早速15日の金曜日の夜にやってみました。
結果は、別のスレッド、「サンガリアとウィルキンソンの飲み比べ」に書き込みます。

書込番号:13259572

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

水・ミネラルウォーター・炭酸水

クチコミ投稿数:1件

家族でウォーターサーバーを利用しているのですが、
(スーパーでの購入は重いので)
飲む、料理メインで利用するので特においしいお水にこだわっています。

いろいろありますがどこのお水が良いのでしょうか?
基本的に日本のミネラルウォーターを考えています。

書込番号:13140753

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/07/07 19:56(1年以上前)

味にこだわるのであれば、やはり天然水系ではないでしょうか。
ただ水の味は好みも分かれますので、これがオススメというのは人それぞれ違うので難しいところですね。

ここに載っている業者ですと、種類もいろいろ扱っているみたいですよ。
http://kakaku.com/waterserver/

書込番号:13226097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/09/18 12:11(1年以上前)

うちは「富士の湧水」を利用してます。
口当たりはまろやかです。

あとサーバーの性能もいいです。
温水と冷水(冷水・弱冷など)は2段階の切り替えが出来ます。
水はいいけどサーバーの性能が残念な会社もあるのでそこも見極めのポイントと思います。

他社製品では冷水しか出ない→冬の寒い日やお年寄りが居る家庭では不向きと思います。
温水も80度以下でカップラーメンすら食べれ無い機種もあります。
また稼動音がうるさいのもありますので、導入後に後悔しないように。

書込番号:15083656

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/08/24 00:42(1年以上前)

かなりの田舎です(^ω^)
10mほど井戸を掘って水脈の水を飲んでます。
おいしいですよ(^^

2000年くらい前まで海でしたので海水のようなミネラル分が多いです。

書込番号:16500593

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「水・ミネラルウォーター・炭酸水」のクチコミ掲示板に
水・ミネラルウォーター・炭酸水を新規書き込み水・ミネラルウォーター・炭酸水をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ドリンク)