このページのスレッド一覧(全115スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2010年7月22日 18:50 | |
| 3 | 0 | 2010年7月21日 09:18 | |
| 16 | 5 | 2010年7月16日 20:32 | |
| 3 | 0 | 2010年7月13日 19:23 | |
| 5 | 5 | 2011年5月16日 20:49 | |
| 0 | 0 | 2009年9月28日 13:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
水・ミネラルウォーター・炭酸水 > エンジンガー > Ensinger(エンジンガー) スポルト 無発泡1L×12本 PET
「世界最高硬度の水」とうたっているだけあって、
硬水独特の「かたーい」感じが口の中に広がる。
カルシウムやマグネシウムが、そんな味を感じさせているのか不明ですが。
やはり軟水が多い日本では、硬水は受け入れ難いかも、と思ってしまいました。
1点
水・ミネラルウォーター・炭酸水 > サンベネデット > San Benedetto ナチュラルスパークリングミネラルウォーター 500ml×24本 PET
外国のお水はたまに興味本位で飲むことがあります。
特にこのサンベネデットはスーパーで90円くらいで売ってるのでよく買います。
(あんまり150円以上するお水は買う気がしない^^;)
スーパーで読んだ説明によるとイタリアの雪らしいです。
なんかスケール大きいですねw
硬水なんですかね、ちょっと固い味がします。
でもコントレックスよりずっと飲みやすいし、微炭酸がまた繊細な感じがする!
この味と炭酸なら、スポーツ後でも飲めると思う。
3点
水・ミネラルウォーター・炭酸水 > ネスレ > コントレックス 500ml×24本 PET
近所のドラッグストアに3本セットで売っていたので買ってみました。
のどを固形物が通る感じで不思議な味わいでした。
これが硬水ってことなんですかね。
しばらく口の中に後味が残ります。
ぬるいと味が気になって飲みにくいですが、冷やすとそんなに気にならないかも?
コーヒーとかと一緒だとさらに飲みやすいという話も聞きますし、今度試してみようと思います。
ふと、思ったのですが…
水だから他の飲み物にいれても味は変わらないと思うのですが、風味が変わったりするのでしょうか?
3点
コーヒーや紅茶は、もともと硬水の国で飲まれているものなので、良いんでしょうけど、軟水の国の緑茶は駄目でしょうね、たぶん。
風味というか、お茶の成分が出にくいと思います。
お肌に良いとか色々良いこと聞きますけど、人によるみたいですね。
私はそもそも味が駄目でした(>_<)
書込番号:11631559
3点
確かに飲んだ時に口の中で「もわっ」とする。
うまく表現ではないですが「質量」みたいなものを感じる。
ダイエットに良い、みたいなお話を聞きますが、そういう意味でも「薬」みたいな漢字ですね。
書込番号:11631825
4点
>vr6bisさん
確かに、言われてみれば緑茶には合わなさそうですね。
薄くなってしまいそうですし。
味がダメという方けっこう多いですね〜
他の水とは確かに味が違う気がします。
>スモールショーさん
>飲んだ時に口の中で「もわっ」とする。
>「質量」みたいなものを感じる。
これ、わかります!
なんていうか、口の中が重くなる感じですよね。
良薬口に苦しといいますが、そう思って飲むとなんだか体によさそうです。
好きな人は好き、という感じがしますね。
書込番号:11632061
2点
コントレックス、独特の風味ですよね。
初めて飲んだときの記憶はまだ残っています。
今は慣れたので常温でも飲めますが、最初はやっぱり冷やした方が飲みやすかったです。
書込番号:11635181
2点
虹色エスプレッソさん
おお、慣れれば平気になるんですね。
日本で慣れ親しんだ水とは風味が違うので、
やはり最初は違和感が残りますよね。
まだまだ飲みはじめで冷やさないとダメですが、続けていきたいです!
書込番号:11636285
2点
水・ミネラルウォーター・炭酸水 > キリンビバレッジ > ボルヴィック フルーツキス グリーンアップル 500ml×24本 PET
グリーンアップル味なんて出てたんですね!
これのレモン味が大好きで、一時期買いだめして毎朝飲んでましたw
香りが良くて、甘いけどちょっと酸っぱいのがいいんですよね。
気になるので、まずコンビニで探してみます^^
美味しかったらこれもまとめ買いしちゃおうかな(そんなに安くなってないけど…)
3点
日本国内、どこでもいいんですか?
東京の水なら以下の通り、買えるようですけど。
http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/tokyo-sui/campaign/hanbai.html
書込番号:10939351
1点
05さん、さっそくの返信ありがとうございます。
どこの水道水でも大丈夫ですが、あくまで水道水が欲しいのです。
ミネラルの量が少ないものが欲しいです。
書込番号:10939370
1点
何にお使いになるのかわかりませんが、
携帯からでも検索できますので、あとは調べてみてください。
「水道水 販売」などという単語で検索すると、札幌や広島、栃木など販売先が出てきます。
書込番号:10939408
1点
「あぁ!関露水 KANROSUI」
下関市の水道局が販売しています。
下関の水道は、明治政府の顧問技師であったW.K.バルトン氏が踏査・選定した内日(うつい)貯水池、高尾浄水場で産声を上げ、一番おいしいといわれる緩速ろ過法で浄水した水道水を一世紀にわたり供給しています。取水塔、ろ過池などの9施設は、平成10年に登録有形文化財に登録されています。
参考までに
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000601010250001
書込番号:13016031
0点
水・ミネラルウォーター・炭酸水 > サントリー > サントリー ソーダ 350ml×24本 瓶
我が家で炭酸といえばサントリーソーダー
今また若い人たちの間で、ウイスキーが
ブームになっているようですが。
うちは昔から、サントリーオールドをサン
トリーソーダーで割ったハイボールを飲ん
でいます。
値段も安く、比較的どこのお店でも売って
いるので購入しやすく。他には、浮気でき
ないですね。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(ドリンク)