ガソリン クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

ガソリン のクチコミ掲示板

(3277件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安いガソリン

2004/09/20 20:50(1年以上前)


ガソリン

スレ主 ONODERAさん

宮城県の大衡村、国道4号線沿いにあるセルフスタンドで(税込み)111円30銭/リッターで入れています。いまどき111円台はないと思うけど・・・・。

書込番号:3291062

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ディーゼル軽油について

2004/08/17 23:05(1年以上前)


ガソリン

スレ主 元気な晶子さんさん

タンクローリーの運転手の方にお聞きしたいのですが。軽油はメーカーによって、成分などに違いがあるのですか。また、リッターあたり10円近く安い、無印の軽油はブランド物と成分的にどう違うのですか。教えて下さい。

書込番号:3155537

ナイスクチコミ!0


返信する
一応、参考までさん

2004/08/18 01:35(1年以上前)

軽油に詳しい訳ではありませんが、不正に生成されている軽油っていうのが有るらしいですよね。 厳密には軽油の代替燃料って事になるみたいですが... 不正に生成する過程で出る「硫酸ピッチ」なる悪性廃棄物の不法投棄が問題になってるくらいですから、それなりに市場に出回ってるのかもしれません。 10円以上安いと言うその軽油が不正に生成された軽油かどうかは分かりませんが...

書込番号:3156129

ナイスクチコミ!0


一応、参考までさん

2004/08/18 01:45(1年以上前)

失礼、「10円近く安い」の間違いです。  ↑

書込番号:3156163

ナイスクチコミ!0


DEXTORさん

2004/08/19 17:57(1年以上前)

現状、一般的な軽油には、品質の差はほとんど有りません。
(これは、レギュラーも同じです。)
ただ、ハイセタン軽油とも言うべき、プレミアム軽油も有ります。
http://product.eneos.co.jp/gasoline/e71_ga_keiyu.html

不正軽油については、違法商品ですから、また話は別ですが・・・。

書込番号:3161326

ナイスクチコミ!0


石油販売業者ですさん

2004/09/18 06:12(1年以上前)

軽油には性能の違いはほとんどありません。

ただ、ガソリンと比較しますと温度変化に弱く、寒冷地では通常とは違う軽油が販売されています。(固まらない軽油)

スキーに行く人はご存知だと思いますが、東京に住む人が新潟のスキー場などに行くときに、東京で入れた軽油は新潟などの寒い地方ですと固まってしまうことがあるので、現地でもう一度給油することがあります。

書込番号:3278785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

本日値上がり。

2004/09/01 08:09(1年以上前)


ガソリン

スレ主 長野人さん

長野市より、近所のセルフなんですけど今日からレギュラー120円、ハイオク131円になっていました。いきなり前日より6円の値上げになってます。
以前、群馬の伊勢崎で給油した時は、長野よりリッター10円程安くなっていました。

書込番号:3209830

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/01 08:22(1年以上前)

長野人さん  おはようさん。 [3178774]値上げ に 続くと全国情報になりますよ。

書込番号:3209851

ナイスクチコミ!0


KloneDVDさん

2004/09/01 13:53(1年以上前)

「レスポンス」のメールマガジンで配信される「週刊ガソリン価格ランキング」 では、
長野県はハイオク、レギュラー共に常にワースト3に入っています。
逆に群馬県はハイオク、レギュラー共に常にベスト3に入っています。

書込番号:3210535

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2004/09/01 17:03(1年以上前)

滋賀県・大津〜草津近辺R1沿い。
本日いきなりセルフのハイオクが125円になってました。
いきなり+5円ってどやさっ!

書込番号:3210942

ナイスクチコミ!0


単身赴任18さん

2004/09/01 23:15(1年以上前)

埼玉県本庄市の隣に住んでます。こちらは今日から、レギュラー114円となりました。週末は長野に戻ってますが、やはり高くなってますね!!
高速のGSが114円ですから、これからは帰るたんびに高速で給油ですね。

書込番号:3212350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/02 01:27(1年以上前)

まだまだ安い。私が給油した過去の最高価格は175円。現在の物価水準にすると350円ほどでしょう。20年前の話ですが・・・。っちなみに当時の大卒初任給10万円程度。現在は約20万円。

書込番号:3213044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/04 08:49(1年以上前)

通り掛かり者さんが仰るとおりの状況が過去にはあったようですね。
 父の話では25年くらい前?が一番高くて当時は、
ひょっとすると近いうちに200円を超えるのではないかと
噂し合ったことがあったそうです。
 ちなみに、その2年前に就職した父の初任給は103,600円だったそうです。

書込番号:3221359

ナイスクチコミ!0


masa211さん

2004/09/04 21:39(1年以上前)

今日かんば見てびっくり。ま、以前から高かったんですが、ハイオクがなんと130円レギュラー120円くらいでした。まさかこんなに高くなったとは。
なんかまだまだ値上がりしそうなんですが。
車に乗ると高くつきだしたので原付で通勤してます。それでも3.5リッター450円なり。怒
ちょっとは考えてくれよ。ガソリンにかかる税金とかねぇ。

書込番号:3224018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2004/09/06 22:07(1年以上前)

福岡県久留米市に行く途中で立ち寄った佐賀県の北茂安町というところで、レギュラー110円でした。セルフではないですよ。

書込番号:3232397

ナイスクチコミ!0


えーちゃんAさん

2004/09/06 22:41(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさん→ひょっとして表示が税抜き価格になっているのでは・・・・はたまた粗悪品か?

書込番号:3232611

ナイスクチコミ!0


DEXTORさん

2004/09/06 22:46(1年以上前)

複数のSSで110円(レギュラー)と言う所を見かけていますので、必ずしも
無い訳では無いでしょう。

書込番号:3232642

ナイスクチコミ!0


セルフかなさん

2004/09/13 06:34(1年以上前)

こちらN県K市では、セルフ給油レギュラー109円、ハイオク119円(税込)です。

書込番号:3258336

ナイスクチコミ!0


1月に一回しか給油していないさん

2004/09/13 09:24(1年以上前)

岐阜県瑞穂市のモービルセルフで現金会員価格レギュラー108円、ハイオク117円(税込み)でした(現金会員カード100円で2円安くなります)。
無印でレギュラー110円ぐらいです。
シェル高い所で岐阜市117円、安いとこで瑞穂市109円になっています。

書込番号:3258635

ナイスクチコミ!0


石油販売業者ですさん

2004/09/18 05:56(1年以上前)

最近めっきり高くなったガソリン価格ですが、来月からは価格が思います。値上げ続きでガソリンの需要が落ち込んでいることもあり、販売数量確保に動く特約店(石油のディーラー)があるからです。価格の改定は月初に行うことが多いので、どうせ給油するなら10月に入ってからのほうが良いと思いますよ。

書込番号:3278775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

値上げ

2004/08/24 11:25(1年以上前)


ガソリン

先日、SS経営をしている友人から、9月から更に5円ほど値上がりするかもとの情報がありました。どなたか値上がり情報聞いた方いますか??

書込番号:3178774

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/24 11:40(1年以上前)

abimenさん   こんにちは。 今朝の朝刊にも載ってました。

書込番号:3178810

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/24 13:55(1年以上前)

訂正  今朝の朝刊 → 今日の朝刊

書込番号:3179205

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/24 17:42(1年以上前)

テレビでもやっていましたよ。

書込番号:3179716

ナイスクチコミ!0


スレ主 abimenさん

2004/08/24 20:13(1年以上前)

そうなんですか!!先週聞いた話だったので、本当だったんですね。

書込番号:3180167

ナイスクチコミ!0


ななこ(H”)屋さん

2004/08/27 15:36(1年以上前)

原油価格の高騰によるものですね。
現在、原油価格が値下がりしてるので
そのうち、下がりますよ。

書込番号:3190599

ナイスクチコミ!0


masa211さん

2004/08/27 21:39(1年以上前)

今日ガソリン入れに行ったら、9/1から値上げって書いてました。またかってうんざりしてます。怒
もうそろそろ値が下がるかなとか期待しつつもこうだといやになります。
ま、元をただせばブッシュが原因かな?

書込番号:3191698

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/27 21:55(1年以上前)

明日か 30日にでも満タンにしておこうと思ってます。

書込番号:3191776

ナイスクチコミ!0


バビスケさん

2004/08/28 00:10(1年以上前)

BRD さん 正解!!

今回の値上げだけでは、これまでに上がってきた原油コストの回収が不十分と新日石(エネオス・日本最大の石油元売)が発表していました。
ですから、しばらくは値上げはあっても大幅な値下がりは期待できないということです。
とりあえず8月末満タンが基本です。

書込番号:3192389

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/28 00:30(1年以上前)

京都市です。 満タン後 値段をカキコミします。

書込番号:3192479

ナイスクチコミ!0


あおすぱさん

2004/08/28 01:11(1年以上前)

先ほどガソリンスタンドで店員さんと話をしたら6円は上がるとのこと。今月中にもう一度満タンにしなくては・・・ちなみに横浜のセルフです。

書込番号:3192672

ナイスクチコミ!0


カレンXXさん

2004/08/28 11:05(1年以上前)

しかし、これだけ原油価格が上昇し庶民の生活に多少なりとも影響がでてるというのに、政府は暫定的にガソリン税を下げようとは思わないのだろうか?
そもそも道路を整備するために暫定的に上げてるものなんだから充分に整備された今、元に戻すか下げてもいいだろうにと思う。
で、なければ、少なくともガソリン税に消費税をかけるという法律違反はやめてもらいたい。国家が平気で法を犯してどうするのか。
内税になったんだからガソリンだけに消費税をかけるのは造作もないことだろうに。

書込番号:3193682

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/28 22:02(1年以上前)

一度上がった価格は元にもどるのでしょうか?

書込番号:3195875

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/28 22:08(1年以上前)

情勢次第で上下してきました。 どうなる事やら、、、

書込番号:3195910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2004/08/29 07:25(1年以上前)

地域別に価格の設定ってあると思うんですが皆さんレギュラー、ハイオク、地域を明記して報告するなんていかがでしょうか?僕の場合、埼玉県内の国道16号線沿いのスタンドで給油していますが、ハイオクで120円でした。

書込番号:3197455

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/08/29 14:03(1年以上前)

桂川近くの117号線沿い BEST PRICE にて
ハイオク 118円  レギュラー108円  軽由79円 でした。
他店で レギュラー 116〜110円程度です。

書込番号:3198617

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/08/29 16:53(1年以上前)

千葉県市川市 コスモ石油 ハイオク120円 レギュラー107円 です。

書込番号:3199175

ナイスクチコミ!0


ディアマンテ30Rさん

2004/08/29 18:53(1年以上前)

電器店の閉店セールの帰り道にエネオスのセルフでハイオク115円。
残量もあまりなかったので、初めてのスタンドでしたが、迷わず入りました。
セルフにも関らず、可愛らしい店員さんが駆け寄って来て、ティシュを
1箱渡され、さらに3円引きの現金会員カードを何の手続きもなく、
トランプのように必要なだけ取ってくださいと勧められました。
車1台しか所有していないとのことで1枚だけもらいました。
結局ハイオクを112円/Lで6500円分給油し終わった頃、
エネオスのローリーが入って来ました。
帰り道、注意深くガソリン価格を見ていましたが、やはり相場どおり、
ハイオクは、118〜127円(セルフを含む)でした。
エンジンの調子もいつものエネオスのハイオク通りで素晴らしく、
かなり得をした1日でした。

書込番号:3199636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件

2004/08/29 19:48(1年以上前)

ハイオクで112円はこの時期爆安ですね。やはり地域差はあるにしても報告しあうのは自分がぼったくられて無いかを確認する意味でも意義がありますね。出来ればこのまま来月頭の価格まで情報を追う事が出来ればベターだと思います。

書込番号:3199841

ナイスクチコミ!0


DEXTORさん

2004/08/31 00:52(1年以上前)

WTI(ウエストテキサスインターミディエイト、NY市場で取引される原油)
の価格は、20日頃に1バーレル49ドル突破しましたが、今のところ、
1バーレル43ドル程度まで落ち着いてきました。
とは言え、これでも相当高値圏なのですが・・・。
今のところ、需給そのものが逼迫していますので、多少の値下げは有って
も、以前のような1L=100円以下になるのは、最低でも半年以上かかる
でしょう。(最低でも、イラクの生産が安定しないことには)

とりあえず、中国の車の数が増えすぎ。工場も増えすぎ。

書込番号:3205483

ナイスクチコミ!0


爆黄さん

2004/09/01 00:08(1年以上前)

今日、東府中のエネオスで聞いたところ114円(レギュラー)が明日から120円
になるとのことです。

書込番号:3208978

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

セルフGSで給油した時に

2004/07/26 10:53(1年以上前)


ガソリン

スレ主 サラモンさん

普通なら、満タンで自動で給油ストップすると思うのですが、この間給油した際、カチッと音がして、止まるかな−と思いつつ、そのまま給油していたら、ガソリンがあふれて、周囲にガソリンが飛び散ってしまいました。店員にポンプの故障ではないかと言いましたが、お客さんの給油の仕方が悪いと言われました。確かに、カチッと言う音がして、止まるかな−と思いながら、給油しつづけたこちらが不注意だったのでしょうけど、このようなことはよくあるのでしょうか?皆さん経験ありますか?

書込番号:3072781

ナイスクチコミ!0


返信する
石川県のひろっぴさん

2004/07/26 11:10(1年以上前)

次の様なケースで溢れました。

給油ノズルを奥迄突っ込まなかった時。

給油レバーを浅く握ってた時。

あと、車種によっては勢いよくガソリンを入れるとタンク内の空気が一気に給油口に排出され、ガソリンが飛び散る事はよくあります。給油レバーは7〜8割位で握るのがベストかな?

書込番号:3072823

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2004/07/26 18:50(1年以上前)

むこうが悪いかもいってんだから、つっけめばいい

書込番号:3074031

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2004/07/26 20:19(1年以上前)

自動停止したあと、給油を再開したところ、あふれました。店員はこちらの落ち度にもかかわらず、水でボディを洗ってくれました。客のせいにするなんてとんでもないです。即、スタンドを変えましょう。

書込番号:3074304

ナイスクチコミ!0


スレ主 サラモンさん

2004/07/27 12:03(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。石川県のひろっぴさん、石川県の方ですか?私も金沢のものなのですが、まさかおなじGSな分けないですよね。
まあ、どちらにしても今後気をつけたいと思いますが、GSのほうでも、あふれることがあるので気を付けてください、などの注意書きでもして欲しいものです。
ちなみに店員は、水道水のホースが洗車コーナーにあるので、勝手に洗っていってくださいという対応でした。
こんなところもう行きたくはありませんが、なにぶん値段がお得なもので。性懲りもなくまた行きそうです。

皆さんもお気をつけ下さい。

書込番号:3076624

ナイスクチコミ!0


DEXTORさん

2004/07/28 00:05(1年以上前)

注意書き、ホントに無いですか?
読んでないだけと言うことは有りませんか?
溢れるあるいはこぼれる事があるって、普通書いてありますよ。>セルフSS

書込番号:3079069

ナイスクチコミ!0


石川県のひろっぴさん

2004/07/29 09:41(1年以上前)

サラモンさん
私は御経塚の出光で給油してます。
店員さんの対応は親切だと思います。
何よりも女の子の店員の愛想が良いので好きです。

どれだけ良い教育をしてる店でも、一人の店員の対応一つで全体の印象が悪くなってしまうので、そこの看板を借りて給料貰っている人はシッカリ自覚してほしいもんですね。

しかしながら、注意書きに関わらずガソリンを溢すと他のお客さんの対応をしている店員さんの手を煩わしてしまうのも確かなのでお互い気をつけましょう!

書込番号:3083814

ナイスクチコミ!0


mimi77★★さん

2004/08/27 19:06(1年以上前)

全快で給油は止めた方が良いです。特に夏は。
ちなみに車種はなんでしょうか?  これとは違いますが、彼女の軽は
入りにくく すぐストップし、入れるのにコツが入りました、、

書込番号:3191157

ナイスクチコミ!0


めたクリルさん

2004/09/08 23:52(1年以上前)

三菱の軽自動車(特にパジェロミニ等)は全開で入れるとほぼ100%吹き返しがあります。三菱車に限らず、上記のパジェロミニ、ワゴンR、ムーブ等の給油口からタンクへの傾斜が強い車は吹き返しが起こり易い傾向がありますので、全開でのオートストップは使わない方が無難です。
また日産車は、全般的に給油中のエアの抜けが悪いことが多く後からダラダラッとこぼれることが良くあります。

書込番号:3240936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レギュラーガソリン

2004/07/20 22:07(1年以上前)


ガソリン

スレ主 ガソリン製造者さん

私はコ○モ石油の製油所のガソリン精製部門で働くものです。
当製油所にも貝殻マークやエネ○スマークのローリーがレギュラーのみ積載に来ます。ホントあそこのレギュラーが良い!なんてありません。
GSのタンクはごちゃ混ぜです。
ハイオクは各メーカー添加剤配合率が異なり、企業秘密な所もあるので他社には絶対に供給しません。

書込番号:3052935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/21 13:32(1年以上前)

ガソリンだけがごちゃ混ぜになってるならいいんですけどね。

書込番号:3055102

ナイスクチコミ!0


SS店員〈バイト〉さん

2004/08/04 23:01(1年以上前)

レギュラーってごま油みたいな臭いがするんだよね…

書込番号:3107815

ナイスクチコミ!0


自.慰-オナNIーさん

2004/09/05 02:51(1年以上前)

つーか、他社のガソリンを貰うなんてどこもやってるでしょ?

書込番号:3225332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)