
このページのスレッド一覧(全561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 5 | 2010年8月18日 12:49 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2009年12月21日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2009年11月2日 22:08 |
![]() |
0 | 2 | 2009年10月30日 09:26 |
![]() |
3 | 6 | 2009年10月22日 13:21 |
![]() |
3 | 3 | 2009年10月13日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車
初めて書き込みします。
12月の初めにヴェルファイアが納車されました。
コーティングもお願いしてあったのですが…所々点々とボディーにありました。
後部座席用にとモニターをDオプションで付けたのですが1週間でうつらなくなりました…
モニターに関してゎ新品に変えましたと言われたので納得したのですが、コーティングに関してゎ納得できませんでした。
洗車をしても、ボンネットの上をはじめボディー全体に白い丸じょうの物が目立ちます。
Dに相談をしたら雨じみですねと言われましたが納車されて日がたっていない事なので納得できません。
コーティングをしていれば手入れの必要がないとまでゎいかなくても水洗いのみで楽にゎなりますと言われ多少高くてもコーティングをお願いしました。
雨じみをなくすにゎコーティングを1度はがし、下手したら塗装を一皮めくると言われました。
せっかくコーティングしたのに…とまでDに言われましたが納得できません。
洗車をしても白い丸く点々と目立ち黒いボディーも汚なく見えます。
今のまま我慢するべきですか?? それともDにコーティングをやり直してもらうべきですか??
私ゎ初めての新車でどのようにしたらいいのかゎかりません…
皆様のご意見を聞きたくて質問させていただきました。
よろしくお願いします
2点

トヨタのコーティングは知り合いのDがすすめていませんでしたので、あまりよくないと思います。
ただきちんとコーティングができてなかったのかコーティング専門の所に見てもらったりしたらいいんじゃないかと思います。
書込番号:10726690
0点

はじめまして。僕は去年の9月末に黒アルファード納車しました。最初の提示の値段を断ったらペイントシーラントはサービスでしてくれました。あめじみはつきますが水洗いできれいに落ちます。1ヶ月で落ちないしみが付くのは絶対おかしいです、コーティングは工場からディーラーにはこばれてからディーラーさんが担当する簡単な作業らしいです、1ヶ月でとれないというのは何かミスがあったに違いないと思います。そもそも取説に一年は塗装の保証があるとあります。酸性雨による変化は対象外ともありますがコーティングにも保証があります。断固泣き寝入りせずにクレームつけた方がいいですよ。適当にあしらわれそうなら消費者センターとかに相談すると言うとか、新聞に投稿するとかいえばびびりますよ。熱くなってしまいましたが僕も初めての新車でアルファードの黒。楽しみしてた気持ちも理解出来るから泣き寝入りしないほうがいいです。絶対おかしいです
書込番号:10733312
0点

書き込みしていただいた皆さん、ありがとうございました。
知り合いに頼みコーティングやり直してもらえる事になりました。
書込番号:10734796
0点

人に物を訪ねるなら、バカみたいな『〜ゎ』みたいな言葉使いをやめた方が良いんじゃないかな?
非常に不愉快です!
ま〜個人的な感情はさておき、
1,徹底的に納得いかない旨を伝え、コーティングをやり直させる。
2,塗装を1枚剥がす等の馬鹿な行為をさせない。
塗装を1枚剥がさなければならない位の物を施工するのに、何故細心の注意を払って作業しなかったのか?と詰め寄れますよ!
3,それでも納得がいかなければ、コーティングの代金を返還させる。
その際、作業した人間、営業マン、販売店店長、サービスの担当者、サービスのマネージャー等々の連名で署名捺印で、始末書(詫び状)を書かせ、会社名、営業所名を明記させ社判を押させて提出させる。
クレームと言うのは非常に疲れる作業ではありますが、100円・200円の買い物なら『まっ!いいか…』で済みますが、何百万もの買い物ですから納得のいくものにした方が良いですよ!
貴方はそれなりの対価を払ってるのですから、消費者の権利?を主張すべきです!
泣き寝入りなんてすると、メーカーや販売店の思う壺ですよ!
書込番号:11778358
4点



洗車

程度によっても違うでしょうから
画像をUPしたほうが良いんじゃないかしら?
書込番号:10612960
1点

単に凹んだだけなのか、塗装がはげて錆びやすくなっているのか、などによっても対処の仕方や費用等が変わります。
書込番号:10612984
0点

はじめまして。
自力でへこみを修理希望とのことですが…自力はやめて板金屋に持ち込むのが結果安くあがると思います。
知らない間ということですので駐車中に隣の車のドアの開閉で当てられたのかもしれませんね…
エクボ2ヶ所程度の修理でしたら数万円もかからないと思いますので。
書込番号:10613676
0点

いや 状態としては
靨と いうぶるいではなく 広域にてなおかつなだらかなヘコミなんですよ
書込番号:10614474
0点

パソコンが無いと見れないかもしれませんが↓が使えませんか?
http://www.holts.co.jp/hosyu/hekomi.html
ホルツのデントマジックという商品で凹んだところを引っ張り出せるそうです。
書込番号:10614869
3点

錆たり 妙に変形したりは してません 一度水の詰まりを吸引するボッコンの空気吸引式ので挑戦しました いわゆる注射きのデカイみたいで 患部に宛がい引っ張り出しました。以前よりは 多少よくはなりましたが 正面(垂直)からのアングルからはほとんどわかりませんが 斜めとか 水平に近ずくに従ってめだってきます。一連のこの患部に関しての事をご説明致します。車であてられたのではないと思います またバットなどで撲ったのでも なさそうです。また駐車場にて 隣の乗降のさいにドアが当たったのでもない感じ(なんか刑事みたい・・)わたくしこの患部のおおきさから憶測するにあたってそんなに柔らかくなく硬くもないものの一撃いや二撃があったのに違いない ということは 足蹴り 肘鉄 PUNCHなど格闘技の可能性がかなり高い確率であったと見ている おそらく現状幅約10cm×へこみ深さ約2mm‐3mmであるハッキリどこからどこまでが患部かもちょい分からないぐらいの極浅いものである(ボッコンでかなり回復した模様)
書込番号:10617496
0点

聞く限り、その位の凹みなら無塗装板金で直ると思いますよ。
お近くに車の凹み直しが出来る店を探してみるといいです。
書込番号:10639444
0点

短い間でしたが、みなさん ありがとうございました。また、他のスレッドにも 顔をだしますので その節は宜しくお願い致します。END
書込番号:10663685
0点



洗車



洗車
今日洗車場にいったところ…
自分と同じ車種(色も同じ)が先に洗ってました。
同じ洗車場で洗うのがなんかちょっと恥ずかしくなりその洗車場はスルーして違う洗車場に行ってしまいました。
ほんとはちょっと同じ洗車場で洗って…ちょっと話でもしてみたい気持ちもあったのですが…(笑)。
洗車場とは違うんですが…わたしの場合ショッピングセンターの駐車場でも同じ車種の横や前にはあんまり停めたくない派です。
0点

自分の場合は、最初から台数が多くならなそうな車を選ぶ事が多く
今までそんな事にならずに済んでます。
言ってみれば自分も「停めない派」ですね^^;
書込番号:10389989
0点

Victoryさんレスありがとうございます。
そういう自分の価値観での車選びできるVictoryさんがうらやましいです。
わたしの場合ついつい人気車種にながされがちなので…(笑)
あと自分と同じ車種の前のモデルの近くに停めるのも気がひけます(笑)なんだか失礼かなと…。
考えすぎでしょうか…。
書込番号:10391118
0点



洗車
オイル交換ついでに室内洗車頼みましたが、ドア内側のゴムパッキンに洗剤を含んだ水垢のようなものが付着してました。
ピカピカで帰ってくると思ってましたが… ちなみに費用は8000円かけました。中型車では高いなとは思ってましたが、、損した気分です。
こんなものでしょうか?
0点

>洗剤を含んだ水垢のようなものが付着してました。
それは明らかに依頼前には無く、今回の清掃によってついたものですか?
であれば、文句の一つや二つ言ってもいいと思います。
以前からついていて今回の清掃では落せなかったということなら、そんなもんでしょう。
書込番号:10338925
1点

明らかに洗車後に着いたと思います。何故なら自分自身では機械洗車しかしないから内側に水滴は入らないからです。
クレーマーみたいで気分悪いですよ。
書込番号:10340162
0点

>明らかに洗車後に着いたと思います。
でしたら、最初にも書きましたが、苦情を言っていいと思います。
>クレーマーみたいで気分悪いですよ。
私がtonnmiさんをクレーマー扱いしているということでしょうか?
そのようなつもりは全くありませんので、気分を害されても私も困ります。
書込番号:10340668
0点

05さん
誤解を招くような書きかたしてしまいすみません。ディーラー側からみて私がクレーマーみたいに思われるなら気分悪いと言いたかったのですよ。
今日きっちり話して、明後日決着すると思いますのでまた報告しますね。
書込番号:10341810
1点

文句言ってもいいんじゃないの?
口調には気をつければクレーマー扱いなんてされないでしょ
無茶を言うからクレーマー認定されるだけ
普通に「こないだからそこ汚れてて気になるんだけど 綺麗にしてよーww」って軽い感じで言えばいいんじゃない?
客として当然の要求でしょう
書込番号:10341923
1点

無事に解決しました。ディーラーさんに来てもらって状況を確認していただき、キレイに水垢とれました。
初めに仕上がりを確認していたら良かったですね。少し勉強なりました。
書込番号:10349514
0点



洗車
まったくの初心者ですャ 先日ノアのブラックを新車で購入致しました。が、予算が無くコーティングがかけられなかったので自分でやろうと思ってますが、コーティングとワックスの違いがよくわかりません。傷や汚れが目立ちにくく、艶があり、やりやすいのはどちらになるのでしょうか? お恥ずかしながらご教授願いますャ
0点

えいたろう401さん こんばんは。
おおまかに分けるとすれば… コーティングはその名の通り、塗装表面をコートするのが主な目的となります。酸性雨や紫外線等から塗装の劣化を保護します。(下地がちゃんときれいな塗装面にコーティングをすれば)艶もでます。
一方、ワックスは傷消しや古くなった塗装やコート材を少し削って艶を出すようなものが多いですね。もちろんワックスと名の付くものがすべてそうだとは限りません。(ノーコンパンドというタイプはどちらかというとワックスよりコーティングに近い感覚です。)
やりやすいというとふき取りがワックスタイプの方がちょっと楽かもしれません。
お車は新車のブラックですよね。だとしたらまずはコーティング系の方がいいと思います。1年ほど乗って、細かい傷等が気になりだしたら1度ワックス系をかけてみては。
書込番号:10301084
2点

簡便さ、塗装保護ならコーティング。
艶、傷をマスクするならワックスですね。
ボディカラーが黒でしたら、まずは私もコーティングをお勧め致します。
以下は洗車やコーティング、コーティング剤等について説明されているサイトです。
参考にして下さい。
http://jig128.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/1013twsUFwqs479i/0?_jig_=http%3A%2F%2Fcar-coat.net%2F&_jig_keyword_=%90%F4%8E%D4%8E%C0%8C%B1&_jig_done_=http%3A%2F%2Fsearch.mobile.yahoo.co.jp%2Fp%2Fsearch%2Fonesearch%3Fp%3D%2590%25F4%258E%25D4%258E%25C0%258C%25B1
書込番号:10301216
1点

とんぺちさん、バックナムさんご教授ありがとうございました。まずはコーティングから始めてみます。コート材の評価を見て早速買いにいこうと思います。
書込番号:10302570
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)