洗車 クチコミ掲示板

 >  > 洗車

洗車 のクチコミ掲示板

(3364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

鉄粉取りについて

2007/02/25 23:05(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:196件

鉄粉取りについて、お尋ねします。

 今まで数台の車を購入してきましたが、「鉄粉とり」は、行ったことがありません。

 内容をよく知らないので、下手にやると塗装を痛めてしまうのではないかと思い、オートバックスなどの店へ行っても、チラッと見るだけで、汚れも落ちる普通のワックスを購入して、自分で月に一回程度、洗車し、ワックスがけをしております。

 自分としては、それなりにきれいにしているつもりですが、鉄粉を取られた方の話を、クチコミで拝見すると、私の車も施行した場合、輝きが増すのではないか、時には必要な処理なのではないかと思い始めました。

 これまでは、月一回の洗車とワックス、そして、たまにピッチを取ることで、よいのだろうと思ってきましたが、どうなのでしょうか?

 鉄粉取りは、たまには行った方が良いのでしょうか。

 ちなみに、駐車場の環境は、県道沿い(国道も20m程度のところにあり。交通量多し)で、通勤は片道25キロです。通勤道路は平坦な国道ですが、交通量は多いです。

 その場合、業者にお願いした方が良いのでしょうか?内容としては、鉄粉とり、ワックス、ガラス油膜とり、撥水加工なども加えて。


書込番号:6048213

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6件

2007/02/26 22:54(1年以上前)

私は粘土でやってますが、案外難しくなくて楽しい作業ですよ。
大体、一年に一回くらいしかやりませんが、その時には念入りに時間をかけてやってます。
シャンプーやワックスのノリも違ってきますので、一度チャレンジしてみるのも良いと思いますよ!

書込番号:6052117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/02/27 22:34(1年以上前)

 そうですか。作業自体はそんなにむずかしいものではないのですね。
 私が、最も気にしているのは、車のボディ、塗装を傷めないか、という点です。車の洗車やワックスがけ作業は大変ではありますが、結構好きな方なので、作業の手間などは別に気にしないのですが、鉄粉取りをした結果、塗装が傷まないかということが気になっています。
 市販されているのですから、その心配はないのだろうと、推測しますが、やり方や頻度によっては、ボディへの影響がでてくるのでしょうか?

理屈の上では、どのようなしくみなのかが分かれば安心できるのだと思います。

書込番号:6056021

ナイスクチコミ!4


RedBlitzさん
クチコミ投稿数:5件

2007/03/31 16:55(1年以上前)

鉄粉取りは塗装面に突き刺さった鉄粉を粘土でかき出す作業
ですから、どんなに丁寧に作業してもキズが付きます。
研磨を前提にするなら良いでしょうが、素人は使用しない方
がよいのでは?

書込番号:6181889

ナイスクチコミ!4


mmykさん
クチコミ投稿数:91件

2007/04/04 16:09(1年以上前)

私も一度挑戦したのですが、粘土での傷の方が目立ったので即効で止めました。塗装はスーパーブラックでした。以降一切鉄粉取は行っていませんが、鉄粉は気になりません。液状のクリーナーでフキフキして、大きな鉄粉は爪でちょんと、取ります。

予想以上に神経使います。ボディの色によっては注意が必要ですので、挑戦するときは目立たない部分で試してからにしてください。
無理と思ったらプロに任せましょう。

軽度であればワックス前のクリーナーでも十分落ちますから。
ワックスがけの際にざらざら感が有ったり、目で見て鉄粉が見えるようでも無ければ、無理にしなくてもいいと思います。

書込番号:6196225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:196件

2007/04/04 23:27(1年以上前)

あまり粘土は使わない方が無難なようですね。

ところで、

>軽度であればワックス前のクリーナーでも十分落ちますから>

というコメントのワックス前のクリーナーというのは、どんなもので、カーショップなどでは、何と言う商品あるいは名前で販売されているのですか?

ワックスによっては、落ちにくい汚れを落としてくれるものもありますね。

私がよく使うシュワラスターのワックスは、その効果はあまりありませんが。

書込番号:6197775

ナイスクチコミ!0


mmykさん
クチコミ投稿数:91件

2007/04/05 09:03(1年以上前)

楽しくゆったりさん こんいちわ

私もシュアラスターのザ・シュアラスターを常用していました。
(過去形^^;)
このワックスの光沢は最高ですね。

その際は、汚れが目立ったかなーと思うと、ワックスがけ数回に一回は、シュアラスターのクリーナー「スピリット」かな、を使用していました。鉄粉でざらつく所は入念にフキフキ。

乾拭き時の粉がひどいので手間はかかりますが、クリーナー効果は抜群でした。

書込番号:6198780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2007/04/08 20:35(1年以上前)

 mmykさん、シュアラスターのクリーナー「スピリット」を早速使ってみました。
 よく落ちますね。それと、塗装にやさしいように思います。
 このあと、シュアラスターのワックスがけをおこないました。
 これからは、3回に一回ぐらいは、スピリットを使おうと思います。後は汚れやムラが落ちない時に使おうと思います。もう少しはやく使いたかったな、と思っています。

 狭い範囲を塗りながら、すぐにふきあげるようにして使っています。

書込番号:6210952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2007/04/16 21:11(1年以上前)

楽しくゆったりさん。はじめまして。鉄粉とりについてですが、私はパープルマジックという製品を使ってます。鉄粉に反応して溶かして落とすというものです。使用後はつるつるです。

書込番号:6239372

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2007/04/17 22:41(1年以上前)

パープルマジックですか。一度、カーショップでさがしてみようと思います。部分的に使ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:6243090

ナイスクチコミ!0


liondorさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/03 00:23(1年以上前)

鉄粉を溶かすのは気をつけたほうがいいですよ!
要は、鉄粉を酸で溶かすタイプが多いのです。
同時に塗装も侵すのですよ!
製品の裏に酸性とか書いてあるのは怖いのです!!

書込番号:6295234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2007/05/03 09:47(1年以上前)

 シュアラスターのクリーナー「スピリット」を使ってます。
 裏面には「酸性」と大きな記載はありませんが、成分・含有量の欄に、「シリコンオイル、石油系溶剤、酸化アルミニウム」と書かれていました。
 このクリーナーは水垢・汚れ取りで、鉄粉取り用ではないので、問題ないと思いますが、liondorさん、いかがでしょう?

書込番号:6296076

ナイスクチコミ!1


liondorさん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/03 12:40(1年以上前)

シリコンオイル等は、問題ありませんが酸化アルミニウムはおそらく研磨剤の一種だと思います。ただ研磨剤にも粒子のサイズがいろいろあるので、そのクリーナーが濃色、メタリックでも使用できるものなら超微粒子レベルの研磨剤(コンパウンド)だと思いますので使えます。
業務用と違って小売用は、比較的マイルドなケミカルが多いので
選定さえ間違わなければ大丈夫です。但し、どれもどっちつかずの
ものが多いのですが・・・。

書込番号:6296521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2007/05/03 18:54(1年以上前)

liondorさん、早速の返事ありがとうございます。

 メタリック・パールマイカの濃色車専用と書いてあるので、大丈夫ですね。
 ワックス前の下地処理として使っているので、これを使った後は、すぐにワックスがけをするようにしています。

書込番号:6297375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

革シート及び革ハンドルの手入れ

2007/02/18 11:21(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:1397件

初めまして。

早速ですが、黒革シートの右側の太ももの辺りが乗り降りの為とジーンズの色が付くのかテカリはじめてきました。
「ラナパー」や「ゴールドグリッター」で拭いていましたが、中々テカリが消えません。色々調べましたが「クイックアンドブライト」と言う洗剤で拭くと綺麗になる事を知りましたが、輸入中止で中々手に入りません、天然成分で革に潤いを与える洗剤らしいです。この洗剤に近い性能の洗剤等で良いのが有れば教えて欲しいです。(因みに車種はMBのBクラスで艶消し黒のシートです)

ハンドルもハンドクリーム等で、テカリが取れませんので、何とか新車時のつや消しのシートとハンドルに戻したいと思います。
現在は何も塗らず水拭きだけが良いとの事なので何も塗っておりません。革の味と諦めるのか・・・?
安くて良い製品が有れば宜しくお願いいたします。

書込番号:6016716

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/02/18 19:43(1年以上前)

「クイックアンドブライト」??
クイックブライトじゃないですか。ググレば大量に情報が出ますよ。

書込番号:6018564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2007/02/18 22:42(1年以上前)

ウイングバーさん情報ありがとうございます。

クイックブライトで出てきました。福野礼一郎さんの本ではクイックアンドブライトで紹介されていましたので。同じ商品ですね

書込番号:6019493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/02/19 12:59(1年以上前)

私は福野礼一朗氏の信者では有りませんが...。

クイックブライト良いですよ。車の内装はもちろん、換気扇周りの強烈な油汚れや浴槽の石鹸垢、衣服の汚れ等マルチに使える良い洗剤です。非常に洗浄力が強いのに手荒れもせず、私も最初は半信半疑でしたが、今では愛用者になっています。

書込番号:6021421

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

洗車

スレ主 CL600さん
クチコミ投稿数:6件

今までシュアラスターとかザイモールなどカルナバワックスを使っていたのですが昨今、ブリスとかのガラス系コーティング剤が話題に上っていますよね。 私、洗車は年間2〜3回程度というずぼら組ですが カルナバワックスは大体3ヶ月くらいは雨が降れば適当にきれいになりそれが洗車インターバルとなっています。 しかしそれより長くもつ物があればもっとずぼらが出来ますよね(笑)。 どなたか この両方を使ったことがあって比較結果をお知らせ頂けれる方、おられませんか?

書込番号:5984716

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件

2007/02/13 09:01(1年以上前)

CL600さんこんにちは。
私は以前シュアラスター等のワックスを使用してましたが現在ブリスとアクアクリスタルを使用してます。
何故そちらに変えてかというと施工が非常に楽!!
と言うことです。
カルバナワックスは 洗車→拭上→ワックス施工→拭上で結構時間が掛かりますが

ブリスの場合 洗車→ブリス施工→水で流す→拭上だけです。
アクアクリスタルの場合は水で流す段階でスポンジ等で洗い流すといった感じです。

濡れたボーディーに施工できるので非常に楽です。
それとカルバナ系の場合スポンジ等使うのでどうしてもミガキ傷が出ると思いますがガラス系はセルロースクロス1枚で洗車から施工までできるという利点があります。
その他にも施工後手が油ぎらない、白い粉が出ない等。

但し長持ちに関してはカルバナロウに叶わないような気がします。
私は月に1,2回施工してます。


それともう一点、雨天時に雨がコロコロと転がるような撥水効果は石油系のカルバナワックスには到底及びません。
但し輝きはガラス系は凄いですよ。私の愛車はデロデロと黒光りしてます。
参考までに
http://www.carpika.net/index.html

書込番号:5996025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2007/02/13 14:55(1年以上前)

失礼しました。
カルバナ→「カルナバ」が正ですね。

書込番号:5996826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

コーティング前の処理について?

2007/02/08 10:21(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:51件

新車購入から約1年経ちそろそろコーティングでもと考えています
(金欠のため自分で)、自分で出来るコーティング剤でお勧めの物は有りますでしょうか、又 コーティングする前の車の洗車等の処理はどの様にしたら良いのでしょうか、車は購入時にコーティング等していません、購入後ワックスも洗車のみで汚れも落ちたので 一度も掛けずに来ました 。

書込番号:5975856

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/02/08 11:09(1年以上前)

しばいぬさんさん こんにちは、

ボクは自分でやる自信も無かったし、出来るとも思わなかったので、新車納入前にやってもらいました。
その時の話では、納入後では高額になると言われました、理由は下地処理の手数とのことでした。
ワックス洗車をしてらっしゃったとすれば、それを綺麗に落とす必要があると思います。
石鹸類で落ちるとは思いますが、その後によく乾かして塗るといいと思います。

書込番号:5975955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/02/08 12:02(1年以上前)

里いもさん 早速の御返事有り難うございます。
納車後から今まで、ノーワックスの洗剤のみで洗車していました、
汚れ落ちも、光沢も良いので気にせずに来ましたが、そろそろ一年
考えようかなと思い、ヤフオクなどを見ると自分で出来そうな、でも面倒な、只塗ればいい様な物でもなさそうで、悩んでいます。

書込番号:5976063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/02/08 20:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:1367件

2007/02/08 22:33(1年以上前)

ここあたりも、参考になるかなぁ。

http://www.carpika.net/index.html

書込番号:5977957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2007/02/09 09:24(1年以上前)

〉D.I.Y.おやぢさん
〉スーパーポンタさん
いろいろ参考になるご意見有り難うございます、 これから暑くなる前に一度試してみたいと思います。

書込番号:5979207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリーンX−G使われた方いますか?

2007/01/16 04:09(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:159件

http://www.rakuten.co.jp/aishameijin-club/455407/455412/

にある、クリーンX−G使われた方いますか?


本当に今までの撥水剤と違って耐久性やワイパーが拭いた直後の真っ白くなる現象はなくなるのでしょうか?

書込番号:5887404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/17 10:16(1年以上前)

使ったことはないですがこちらで小分けして売ってますね。

http://www.nanshot.com/tsuyamaru/shop/index.php?main_page=index&cPath=10&zenid=fa70615dbaa9286c451b40dc807d4e83

書込番号:5891691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2007/01/17 18:56(1年以上前)

ありがとう御座います。

書込番号:5892939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

鉄粉て

2006/12/31 20:24(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:10件

ガソスタで洗車するたびに、鉄粉除去とワックスをすすめられます。まぁ〜セールストークだと言うのは分かっているのでいつも断っていますが、最近確かに車の表面に黒い斑点(注意深くみないと分からない程度)がでてるのでここいらで鉄粉除去をしてみようかどうか迷っています。ちなみに鉄粉除去&ワックスがけで約1万円します。自分でやっちゃったほうがいいですか?そこのガソスタの手洗い洗車には満足しています。

書込番号:5826008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2006/12/31 21:04(1年以上前)

>黒い斑点

多分タールだと思う。市販のハンネリ、液体ワックスじゃ落ちない代物。

>最近確かに車の表面に黒い斑点(注意深くみないと分からない程度)がでてるのでここいらで鉄粉除去をしてみようかどうか迷っています。

うーん。年一でいいんじゃない?やらせるときはゴールデンウィーク前にやってもらうのが一番ベストだね。
自分の場合、スタンドに洗車ワックス掛けをやってもらう為、5店くらい電話で聞いて、安さと予約が要らないスタンドにやってもらった。
料金は6、7千円くらいだったかな。もちピカピカ。プラス500円で車内清掃。掃除はイマイチだったけど。個人的に千円、2千円を払うからキチンとやってもらいたかった。
満足してるならプロに任せた方がいいかも。

そうそう、ホームセンターやオートバックス等で「鉄粉取り粘土」もあるから試してみたら。

書込番号:5826156

ナイスクチコミ!0


taku♪さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/02 01:51(1年以上前)

住んでるところの近くに製鉄所があり、車の鉄粉が凄いので、大晦日にJOMOで鉄粉取り、下地処理、手がけワックスをしてもらい1万ぐらいかかりました。

鉄粉取りの粘土って1000円前後するんですね。
他に水垢取り、そしてワックスって考えると、洗車道具だけで5000円位かかるような。。。

今の時期の洗車はつらいので、手のかかる洗車はガソリンスタンドでしてもらってます。半年に一度手のかかる作業をガソリンスタンドでしてもらい、普段は自分で洗車をしてます。

書込番号:5830031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/01/07 19:17(1年以上前)

私も先日はじめて鉄粉とりしてもらいました。
鉄粉とりと手がけワックス、車内清掃、ガラスの油膜とりと撥水加工(レガシィ、シルバー)で、16000円ほどでした。
その場で15000円で18000円分くらいの洗車ができる券を購入したので、実費は15000円でした。
ちなみに、時間は2時間ほどかかりました。

感想は、非常に良かったです。
年に1回はしたいと思いました。

普段は、自分でセルフの洗車機に入れる程度で、ほとんど手入れしていませんでしたが、見違えるように輝きました。
シルバーなので、普段からあまり汚れは目立たないので、違いも分からないかと思いましたが、色・つやが全然違いました。

ということで、鉄粉とりお勧めです。

書込番号:5853319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/07 21:49(1年以上前)

やっぱり鉄粉とりやったほうがよさそうですね。確かにシルバー系は目立たないのに実感できるのであればやってみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:5853980

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)