洗車 クチコミ掲示板

 >  > 洗車

洗車 のクチコミ掲示板

(3364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クオーツガラスコーティング

2004/10/08 17:08(1年以上前)


洗車

スレ主 七ころび八ころびさん

新車のコーティングで迷っています。
ディーラーから”クオーツガラスコーティング”を勧められました。
http://www.infocean.net/quartz/
ガラスを塗装のように吹き付ける様で良さそうなのですが金額が\80,000(MPV)と高価なのが難点です。
ただメーカーが言う通り半永久的に効果があるのであればやってみたいと思っています。
どなたか同じようなコーティングをされた方がいらっしゃいましたら効果の程を教えてください。

書込番号:3362191

ナイスクチコミ!0


返信する
チンコビーコンさん

2004/10/08 20:11(1年以上前)

結論から言えばやめた方がよいでしょう。なぜならクオーツはコーティングというよりも塗装だからです。ガラスを吹き付けるので持続性や強度はよいのでしょうが、除去する時に除去が困難だからです。また、施工は吹き付けで行うのですから、相当に技術がなければ吹きムラは絶対出ると思います。もっと言えば、事故をしたりボディーに傷が付いた時、色や肌が合わせにくくなることです。

余談ですが、私某有名メーカーの塗装工程にて修正の仕事をしているのですが、特にメタリック車は乾燥炉を出た直後の状態でも部分修正をした場合絶対に肌が合いません。(肌というのは塗装の状態のことです。蛍光灯で塗装面を見た時に見えるみかんの皮のようなでこぼこです。セルシオ等の高級車はテカテカしたテカ肌といいます。)
新車ができる前の状態でも難しい修正を購入後の板金塗装で直したらまず色や肌を合わせるのは不可能でしょう。そこえきてクオーツのガラスコーティングを施工したのなら余計に塗装が悪くなります。
本当に車を長く乗るのなら別のものにした方がよいでしょう。今は性能も施工性もよいコーティング剤がたくさん売られていますから。

書込番号:3362680

ナイスクチコミ!0


スレ主 七ころび八ころびさん

2004/10/09 10:26(1年以上前)

なるほど大変参考になりました。
他の書き込みを見て別のコーティングを検討してみます。

書込番号:3364933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブリスはどこで?

2004/10/07 13:42(1年以上前)


洗車

スレ主 ニョロっちさん

この掲示板を見てブリスなる物を施工してみたくなったのですが、何処で&いくらくらいで売っているのでしょうか?
どなたか教えて下さいm(__)m

書込番号:3358435

ナイスクチコミ!0


返信する
9655さん

2004/10/07 15:32(1年以上前)

値段は320mlで定価¥6090です。
携帯で見れるかわかりませんが
http://www.bliss.ne.jp/
地方に住んでる人は近くで探すのは困難と言うか売ってる店も無いかもしれません。私の所では売ってません。
PCが出来る環境ならヤフー等オークションでも販売してます。
あとは・・・東急ハンズで扱ってます。場所によってはSABやYHなど量販店にある可能性はありますが確立は低いかもしれません。

書込番号:3358659

ナイスクチコミ!0


スレ主 ニョロっちさん

2004/10/07 16:56(1年以上前)

9655さん詳しく教えて頂いてありがとうございます!近くにハンズ等あるのでいろいろ探してみたいと思います。無ければヤフオクで買おうと思います!
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:3358830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/07 17:57(1年以上前)

通販ならこちらでも。
http://www.rakuten.ne.jp/gold/bliss/
セットものがいろいろありますよ。

書込番号:3358965

ナイスクチコミ!0


もこ×2さん

2004/10/07 17:59(1年以上前)

ブリスは、QVCという24時間通販番組で大ヒットしている商品です。『QVCジャパン』で検索すれば、ホームページが直ぐに見つかると思います。QVCで今取り扱っているのは、ブリスXで、初期のブリスよりも耐久力が格段に良くなっているようです。値段は280mlで\7140です(2本セットだともう少し安いです)。生産数に限りがあるため、現在ではQVCが販売独占契約しているそうです。ホーム・キッチン > お掃除・ランドリー・収納 > お掃除・サニタリー と商品カテゴリーを絞り込んでいくと2ページ目ぐらいにあります。

書込番号:3358967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/07 19:11(1年以上前)

むむっ、その情報、もう少し早く知っていれば…
先週ブリスを買ってしまいました。残念!

書込番号:3359108

ナイスクチコミ!0


いつだろう?さん

2004/10/07 19:52(1年以上前)

新車にブリスっていいんですかね?
誰か教えてください。

書込番号:3359215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/08 00:10(1年以上前)

ブリスのQ&Aにこんなのがあります。
質問:ウレタン全塗装を掛けました。色は紺でクリアーで仕上げたのですが、ブリスを使用する事は出来ますか?
回答:塗装面が完全硬化するまで何もしない(洗車含む)ほうが良いと思います。ウレタン塗装でしたら、2週間も放置しておけば十分だと思います。その後に施工が良いかと思います。

新車は焼付塗装してあるでしょうし、塗装後2W以内と言うこともないでしょうから構わないんじゃないですか?
あくまでも私見です。ヒトによって言うことはイロイロ。
もしかして、そういう意味の質問じゃなかったですかね?

書込番号:3360386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CPC使用の黒の車に・・・

2004/10/06 22:16(1年以上前)


洗車

スレ主 スピードシャインは・・・・さん

新車を買い、色は黒です。CPCペイントシーラント施行をしていますが、その効力の弱さに2週間で驚いています泣。
 こちらの板でスピードシャインを知りました。
そこでCPC施行の車にスピードシャインを使用してもよろしいんでしょうか??そでにその環境で使用されている方、ご意見下さい。
 もしスピードシャインを使用した場合、ペイントシーラント専用のメンテナンスクリーナー(ワックスみたいなもの)は使用しないようにした方がいいのでしょうか??問題ないのならグリオス製品を購入したいです

書込番号:3356435

ナイスクチコミ!0


返信する
MZ-Rさん

2004/10/07 00:15(1年以上前)

ニュービートルでCPCを施工したんですが、全然ダメ!! 光沢にも満足できず、イライラしていた時にグリオズガレージを知りました。
結論から言うとスピードシャインには大満足です。
なんだ。これで良いじゃない!というのが私の感想。
CPCを施工してしまった上からスピードシャイン&ペイントクリーニングクレイをしてみました。結果は全く問題なし!むしろ塗装面のザラザラが取れてツルッツルになりましたよ。
CPCに払った代金は高い授業料だった(泣)とあきらめています・・・。
CPCのメンテナンスクリーナーなんて即ゴミ箱行き!(怒)

書込番号:3357128

ナイスクチコミ!0


スレ主 スピードシャインは・・・・さん

2004/10/07 09:24(1年以上前)

MZ−Rさん、返信有難うございます。とても参考になりました。やっぱりそうなんですね・・・・CPCはダメなんですね。悲しいけど仕方ないです。
 そこで!!!!MZ−Rさんの車の色は何ですか???
 あと購入一年後にまたCPC施行されると思いますが、これからスピードシャインを使用するのならばお断りした方がよいのですか??教えて下さい、宜しくお願いいたします

書込番号:3357847

ナイスクチコミ!0


AU君さん

2004/10/07 13:22(1年以上前)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040915-00000176-kyodo-soci
CPCペイントシーラントですが先日こんな記事があり、見たら裁判沙汰に迄発展していたみたいです。

書込番号:3358404

ナイスクチコミ!0


MZ-Rさん

2004/10/08 22:24(1年以上前)

私のクルマの色はアクエリアスブルー(カブリオレ)です。キズは目立ちにくいですが、水垢などで汚れまくってます。輝きなんて全く実感できません。
しつこいようですが、CPCには本当にアタマに来てます!!(怒)
別に裁判沙汰になったから文句いっているのではなく、本当に効果が無いんです!!そんなものを施工してしまった無知な自分にアタマにきてるんです。
スピードシャインは・・・・さんに言えるのは、私の様な間違いはしないでください、 それだけです。

書込番号:3363215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/09 00:13(1年以上前)

私の場合はディーラーの取り扱いがCPCで、クルマのローンと一緒に施工費も払いたかったので、
大したモンじゃないと判ってて気休め程度のつもりで施工したので別に腹は立ちません。
しかし、その大したことない期待以上にイマイチでした・・・。
購入時にブリス等がそれなりに評価されている事を知っていれば欲しかったオプションが買えたのにと思うと残念では
ありますね。
こんなヤツもいる、というご参考までに。本スレには関係ないすね・・・。

書込番号:3363787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新車のコーティングについて

2004/10/06 18:22(1年以上前)


洗車

スレ主 ゆうじっていいますさん

初めまして。外車の新車を納車待ちなんですが色が黒なんです。
今まで洗車とは無縁の車に乗っていたためこの手のことが無知な為
わかりません。
最近ではポリマー加工などがあるようですが調べた限りではブリス等が
いいようですね!で、ここにたどり着いて拝見したのですがここではブリス・グリオス・CG1等が多いのでしょうか?
みなさんなら新車でコーティング剤を使用する場合どんな製品を
ご使用になられますか?

書込番号:3355504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:462件

2004/10/07 00:01(1年以上前)

私も黒です。新車からCPC施工済みですが汚れ落ち以外の性能(傷の入りやすさと艶のなさ)とに満足できないので、ガラス系コーティングに踏み切ることにしました。
私もここで情報を集めて検討した結果、コストパフォーマンスの観点からブリスを選びました。
ブリスとCG1では艶の質に差があるようですね。好みの問題の様です。

書込番号:3357057

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうじっていいますさん

2004/10/07 10:09(1年以上前)

X1おじさんさん>お返事ありがとうございます。
艶の差があるんですね!知りませんでした。。。
どのような差があるのかお知りでしたら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:3357931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2004/10/07 10:36(1年以上前)

私が実際に試したわけではありませんが、掲示板や個人HPから集めた情報では
グリオスの製品>CG1>ブリス>アクアクリスタル順でツヤの質が上質の様に解釈できました(左側が上質)
ブリスは概して「テカテカ」と評されるようです。
私の場合、ガラス系コーティングは初めてなのでコストを重視しました。

書込番号:3357987

ナイスクチコミ!0


9655さん

2004/10/07 11:39(1年以上前)

こんにちは。昨年、新車購入時からブリスを使用してます。はじめてコーティング剤を使用した感想は目から鱗状態でした。今は普通のワックスに戻る気になれません。ワックスがダメと言うのではなく好みの問題なので・・・。どの製品にも賛否両論があるし好みの問題もあるので一概に良否の判断は出来ません。あたりまえの事ですが情報は鵜呑みにせず参考程度に・・・。一番は自分が試す事なのですが・・・・・・・。
あと私個人で気になるのは
ハセガワ零三式コーティング
http://www.hasegawa-model.co.jp/J-index.htm
クリスタルガードワンがあります。検索すれば出てきますので参考にして下さい。

書込番号:3358131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

洗車

クチコミ投稿数:10件

(株)協○興材の「ゴールドグリッター」というものを、ハンズ等で見かけます。「○○雑誌の○○カーケアNo.1賞受賞!!」のような売り文句が書いてありますが、この掲示板では、ほとんど見かけません。どなたか、この製品について、何でもいろいろ教えて下さい。
(他のワックスと組み合わせて使うべきものなのか、単独でWAXやコーティング剤として使えるものなのか、洗浄力、施工性、耐久性、保護力、つや等はどうか、カーケア用品としておすすめかどうかなど・・・。)

書込番号:3347413

ナイスクチコミ!0


返信する
9655さん

2004/10/04 15:24(1年以上前)

使った感想て個人差があるので、良いとも、悪いとも言えませんが、私はミニボトルを買って新車で試したのですが、耐久性、艶等あまり感じられなかったので1〜2回使ってやめました。
普通のWAXやコーティング掛けが嫌いな人や時間のない人などには手軽に短時間で作業できるので、そういう人にはいいのでは?と思います。

書込番号:3347691

ナイスクチコミ!0


ちゅうちゅうちゅうさん

2004/10/04 21:20(1年以上前)

私も値段相当の効果を期待しましたが、自分で判断する限りあまり芳しいものとは思えませんでした。まだ残っているため使用しておりますが、宣伝文句とは程遠く思います。ただ車内も使える(との事)ので無くなるまで使用するつもり。

書込番号:3348833

ナイスクチコミ!0


かなりいいものさん

2004/10/04 23:15(1年以上前)

かなりいいものなのに全然ゴールドグリッターの性能を引き出してないじゃないの?

書込番号:3349425

ナイスクチコミ!4


ワインソースさん

2004/10/05 16:12(1年以上前)

Waxやコート剤に比べ艶や光沢感は多少落ちるとは思いますが
とにかく簡単。購入後しばらく2週間毎に使ってましたが確かに
汚れはつきにくくなったと実感してます。
 洗車や車を磨くのが趣味な方はともかくとして、なかなか良
いと思いますが。

書込番号:3351514

ナイスクチコミ!0


120プラ吉さん

2004/10/05 22:52(1年以上前)

私はここのところホワイトパール系の車を乗り継いでいるのですが、なかなかの効果があると思っております。
もともとの塗装もコーティングをして、またパールが多めで艶はあるのですが、ゴールドグリッターはとてもいい感じです。
ちなみにCMや広告のように水に薄めるのではなく、洗車後に水で薄めてスプレー(霧吹き)で全体に吹きかけてからふき取っていますので作業性は抜群かと。
なお、セカンドカーのブラックメタリックにはあまり効果が・・・濃色車にはきちんとしたワックスがいいようです。

書込番号:3353023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブリスのメンテ用にスピードシャイン

2004/10/02 22:33(1年以上前)


洗車

スレ主 wakana24さん

以前にもカキコさせていただきました。グリオスのカタログを拝見しまして是非スピードシャインを現在使用中のブリスのメンテ用にと思ったのですが、一つ質問させてください。

 まずはブリスのかかった車を水洗い(シャンプー)してからこのスピードシャインを軽く全体に部分部分にスプレーしては拭いていくという簡単なメンテで使い方として間違っていないでしょうか?これで少しは
次の洗車の期間も延びるのではと勝手に思っているのですがどなたか詳しい方がいましたらアドバイスを下さいませ。宜しくお願いします。

書込番号:3342001

ナイスクチコミ!0


返信する
0223さん

2004/10/03 07:31(1年以上前)

コーティングのメンテナンスとしてのスピードシャインですが、
鳥糞や虫、軽微な汚れ落としとしてお使い下さい。コーティング時の下地処理としては向きません。

 スピードシャインには撥水、光沢の効果がありますので、もしかするとコーティング剤をはじいてしまう可能性があります。

 コーティング車と言えどもメンテナンスフリーというわけではないでしょうから、コーティングをは落とさずに汚れを落とすという使用法で良いと思います。

 改めてコーティングをされる場合は、下地処理をされることをおすすめいたします。

書込番号:3343109

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakana24さん

2004/10/03 11:11(1年以上前)

0223さんありがとうございます。スピードシャインはブリス施行後に雨などで汚れてきたら軽くシャンプー洗車後に吹きかけてと思っておりました・・・・・ですがそれをしてたらブリスの経過と一緒です・・・。

 やはりブリスをはがして全てグリオスにしようかとも考えてしまいます。ブリスを剥がすには何を使えばよいでしょうか?クレイで全体の汚れを取り除いてからスピードシャインを使い、その上からグリオスのWAXすればいいのでしょうか?多分私の車は何度もブリスを塗っておりますし今まで下地処理はしていなく、シャンプーで洗車してからブリスを塗るといった簡単作業でした。それ故水垢やピッチ&タール?でしょうか、シャンプーでは取り除けない汚れがけっこうあります。

 この私の車をグリオスのみで洗車&コーティングするとなるとどのような作業が好ましいと思いますでしょうか?私の車はブリスを重ね塗りしてある分、輝いておりますがおそらく実際の表面はザラザラだと思っております。

書込番号:3343652

ナイスクチコミ!0


0223さん

2004/10/03 13:28(1年以上前)

こんにちは。

グリオズジャパンのホームページに詳しい施工方法が載っています。
私もこの方法に従って行っています。

また、わからない点などがある場合は
フリーダイアルがありますので
気軽に聞いてみてはいかがでしょう。

カーケア関連のメーカーで
フリーダイアルで対応してくれる所なんて
そうはありません(私はグリオズしか知りません)。

気軽に何でも聞いて頂いて良いと思います。

クルマ関連のイベントにたまに出展しているようですので
グリオズのHPや雑誌をご覧ください。

http://www.griotsgarage.jp/howtocare/starterkit.html

書込番号:3344087

ナイスクチコミ!0


スレ主 wakana24さん

2004/10/04 15:59(1年以上前)

0223さん、ありがとうございます。先日カタログをいただきました。とりあえずスピードシャインだけでも試してみようと思います!!

書込番号:3347797

ナイスクチコミ!0


holmesianさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2004/10/12 23:11(1年以上前)

私はブリス+ゴールドグリッター+スピードシャイン+ベストオブショーワックスです。

スピードシャインをブリスのメンテ用(というよりは水洗いほどでは無い時用)に使っています。私の場合は全く問題ありません。
但し、ブリスでもスプレーミストや鉄粉にはかないませんので、表面がザラついているところにはペイントクリーニングクレイを使って、再度ブリスを極力薄く塗っています。

よく、ブリスのテラテラ感がイマイチという意見を目にしますが、私もはじめはそう感じていましたが、スピードシャインを使うようになって落ちついた輝きになっています。

さらに、ボンネットや屋根といった上面を中心にベストオブショーワックスも使っています。よく、ブリスの上にワックスは効果がないと言われていますが、ベストオブショーワックスはコーティングのメンテ用にも効果があるとのことで、併用しています。

なお、スピードシャインやベストオブショーワックスを使ったあとで、ブリスを重ね塗りしたいのならば、きちんとシャンプー洗車した後のほうが良いでしょう。(このときのシャンプーもグリオズのカーウォッシュを使っています。)

 何だか、グリオズの回し者みたいな内容になってしまいましたが、私にとって改善して欲しいところもあります。
それは、スピードシャインをはじめとした35オンスボトル用のスプレー・ヘッドが少々固くて液ダレしやすいこと。そして、スピードシャインのいかにも「アメリカッ」という甘ったるい香りです。前者は別のボトルに移し替えていますが、香りばかりはどうにも、、、。
スピードシャインを使ったあとのタオルをそのままトランクに入れておくと、夏場などはかなりなものです。
それさえ、気にしなければ最高ねんですけどねぇ。

書込番号:3379256

ナイスクチコミ!0


9451さん

2004/10/18 19:54(1年以上前)

私はスピードシャインの香り大好きですけど・・・。 まぁ好みの問題ですからね。
スプレーヤーも無段階に調節できるし、いいと思うけど。

書込番号:3398858

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)