
このページのスレッド一覧(全561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年7月30日 11:14 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月1日 22:26 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月26日 15:46 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月25日 13:01 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月20日 10:57 |
![]() |
2 | 3 | 2005年8月3日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車
初めて書き込みします。
今度、トヨタノアのブラックを購入することになりました。
初めての新車購入でコーティングをどうしていいのか分かりません。
友人からは専門のお店でガラス系のコーティングをしてもらうのがいいと言われましたが高くて・・・。
書き込みを拝見しているとブリスがいいと書かれていますが、新車へいきなり施工していいものでしょうか?やはり、ディーラーや専門のところでやってもらったほうがいいのでしょうか?
マイカでもメタリックでもないので洗車機にかけれないとは言われました。
あと、冬は山、夏は海に毎週行っているので、それも含めて車の管理の仕方を教えていただけると大変うれしいです。
すみませんが、よろしくお願いします!
0点

私は黒系のクルマに乗っていますがブリスは黒系にはピッタリですよ。特に新車なら下地処理もいらないので尚更いいと思います。
ポリマー系のようにムラになったり拭き取りが大変だとかがなく、手軽に施工できる割りに素晴しい艶が得られます。
特にブリスは施工後の独特のツルヌメッとした感触が好きで愛用しています。
ブリスを買われるならスポンジとマイクロファイバークロスがセットになったものがオススメです。スポンジは溶液を伸ばしやすいし、クロスを使うとムラになりにくいです。マニュアルには溶液をスポンジで伸ばしてから流水して無駄な溶液を流すように書いてありますが、クロスに水をたっぷり含ませて拭けば全くムラになりません。コイン洗車場で使う方にはオススメの施工法です。乾いてからシュアラスターの鏡面クロスで拭き上げるとさらに艶が出ます。
また新車といえども油脂が残っていますので、施工前に家庭用洗剤(中性洗剤)で洗車してよく脱脂しておくのがポイントです。
業者任せのコーティングは楽ですが、自分でコーティングすると傷や鉄粉なども発見しやすいですし、何よりも愛車により一層愛着が湧くものです。頑張ってくださいね。
管理面の注意としてはガラス系は汚れが付着してから時間が経つと落としにくいことが上げられます。とにかく汚れたらあまり日数を置かずこまめに洗車してあげることが一番だと思います。
書込番号:4311912
0点

ブリスを施工されるのでしたら、以下のサイト
http://www.bliss-club.com/
「施工方法」及び「洗車について」をクリックすると
施工方法もわかりやすくまとめられているので、一度覗いてみて下さい。
あと、冬は山、夏は海に毎週行っているということでしたら、サビが出やすい(海水に含まれる塩化ナトリウムや融雪剤に含まれる塩化カルシウムの影響)ので、行かれた後はなるべく洗車された方が良いと思います。
書込番号:4312387
0点

VAMOS-Rさん、 キャット・テールさんありがとうございます!!
とても参考になりました!
自分の愛車は自分で手入れすると余計に愛着が湧きますよね。
ブリスがんばってみます。
納車が楽しみです。
本当にありがとうございました!!!
書込番号:4314047
0点

今まで6台の車を乗り継ぎましたが
ポリマー加工(1年保障)、○○(名前忘れた)加工(3年保障)、ペイントシーラント(3〜5年保障)
と、いろいろ試しましたが施工料が高い割りに、結局は専用リンスで手入れしたりと
値段に見合うものはありませんでした・・
それに比べると、ブリスはいいですね。
施工は楽だし、光沢艶もあるし、値段も相応だし。
洗車好きにはたまらないアイテムです。
ここ3年くらいブリス愛用しています。ほんといいですよ!
書込番号:4314758
0点



洗車
すいません、メーカーも品名も思い出せないのですが、
山口もえがCMで出ている、スプレーするだけで傷が消せる、という商品なのですが、ご存知の方、または使用したことがある方いらっしゃいますか!?
スプレーするだけでどのくらいの効果があるのか疑問です。
よろしくお願いします。
0点

ソフト99のエアータッチのことかな?
んでも、これっていわゆる塗装スプレーですよ。(^^;
傷が付いた部分にその部分と同じ色のペンキを選ぶ必要がありますね。普通の広範囲のスプレーではなく、局所だけに集中して塗装できるのが特徴みたいですね。
女性向けに少し使いやすくしたって感じかな?
書込番号:4311526
0点

バウハンさん,情報ありがとうございます。
さっそくサイトを見てみました。
ご指摘の通り、塗料をスプレー状にして使用するというものでした。
また、やはり女性用というカンジでした。
それでもうまく均一にやらないとカッチョ悪くなりそうですね・・。
書込番号:4320517
0点



洗車
いつも参考にさせて頂いております。
業者によるガラス系コーティングを施工し、保護として上から
ブリスを施工したのですが、どうやら汚れが残っていて、ブリス
で汚れを封じ込めてしまったようです。
コーティングがあるので、コンパウンドも使えず、悩んでおります。
ブリスだけを落とすようなクリーナーは無いと思いますので、この
場合、放っておけば自然にブリスは落ちますでしょうか。またブリ
スが落ちればコーティングの効果は復活しますでしょうか。
あまり、こういった経験された方少ないと思いますが、何卒アドバ
イスお願いします。
よろしくお願いします。
0点

一度コーティングしたものが、自然と落ちたりしませんし、コーティングの上に、ブリスでコーティングする訳ですから、なおさら落ちないですよ。
汚れが目立つ部分であれば、コンパウンドで落としてもう一度、ブリスでコーティングしなおしたらどうでしょう?
プロがもしそんな事を行った場合、迷わずブリスなり、コーティングを剥がし、施工しなおすはずです。
逆に本人だけが気になり、普通には目立たない部分だったら、放って置くしかないと思います。
何のアクションもなく、解決できる方法など無いのです。
書込番号:4304411
0点

素直に施工業者に相談されてみては、いかがですか?自力で無理に直そうとしても傷の元になりますよ!
書込番号:4304453
0点

もう見られていないかもしてませんが、
http://altezza.pscnet.co.jp/Viewpage.do?pid=@E382AFE383AAE382B9E382BFE383ABE382ACE383BCE38389E383BBE383AFE383B3
の
「Q&A」によると、クリスタルガードワンは汚れの上には定着しないようです。
もしかしたら、ブリスでも同じ事が言えるかもしれません。
業者に相談する前に、駄目もとで、リンレイの水アカスポットクリーナーで試してみたら、如何でしょうか?
水アカスポットクリーナーは研磨剤が含まれていないので、コーティングを削るようなこともないので安心して使えます。。
なお、ご使用方法は以下のアドレスをご参考に。
http://sensya.pscnet.co.jp/users/koma/AI27.htm
書込番号:4306032
0点

ああ!サラリーマンさん。アドバイスありがとうございます。
水アカスポットクリーナーは持っていますので、早速試した
と思います。
書込番号:4306287
0点



洗車

>お手ごろ価格のオススメ品
ポリラック・カーラックは如何でしょうか?
インプレ等に関しては↓をご参考に!
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs113.asp?bd=100&ct1=113&ct2=6&pgcs=1000&th=820443&act=th
なお、購入先は↓で小分けにして販売しています。
http://www.jo-ya.com/carcare/polylack/polylack101.html#02
(*)なお、ご紹介した会社と私は一切無関係です。
決して営利目的で宣伝しているわけではないので、あしからず。
書込番号:4303742
0点



洗車
今回、アルファードのホワイトパールを購入することになり、新車の状態でガラスコーティングを考えております。
私が知っているものでは、G'zox,Quartz,アークバリアです。
いろいろ調べたのですが、耐久性、艶、アフターメンテのし易さ、施工後の保障、どれがいいのでしょうか?
どなたか、ご存知の方は教えていただけないでしょうか?お願いします。
0点

ご存じでしたらご容赦願いますが、G'zox,アークバリアでしたら
プロの施工業者「駒」さんが個人的な興味で運営しているホームページ↓が参考になると思いますよ。
http://sensya.pscnet.co.jp/users/koma/
また、駒さんの掲示板の方↓で質問されたら、親切に教えて頂けると思いますよ。
http://www.hpmix.com/bbs/?uid=985425321526.ac1313a1&fid=1094108915394
メンテのしやすさ、艶に関してはG'zoxの方がアークバリアより良いというインプレが「駒」さんの掲示板の方に書き込まれていたように記憶しております。
書込番号:4292565
0点



洗車
洗車後の拭き取りに手間がかかる事を周りにこぼしたところ、シリコンブレードを薦められました。
お使いになられた事のある方はいらっしゃいますか?
メリット/デメリットを含め評価を教えて頂けないでしょうか。
0点

シリコンブレードというのは「水切りワイパー」のことでしょうか。
これであれば愛用しています。と言っても私の場合はウインドー専用としてです。
洗車をされたことのある方なら誰でも経験があるかと思いますが、タオルなどで窓を拭き、乾いてくると拭きスジなどが目立つことがよくあります。それが水切りワイパーだときれいに簡単に拭き取れます。ビルの窓掃除にも使われていますよね。
ところがボディへの使用となると??という感じがします。説明書にはボディにも使えるということが書いてありますが、車のボディはウインドーのように平面的ではなく湾曲部が複雑に重なっています。ワイパーだと逆に手間がかかりますし、万一砂埃などが付着していた場合は、傷の原因になりかねません。
ボディの拭き取りにはセームがいいと思います。私はウイルソンの2倍吸水セームを愛用しています。吸水性が高く、価格もお値頃でオススメできます。
書込番号:4258984
1点

ご回答ありがとうございました。
やはりシリコンブレードは、ボディには良くないですね。
私も窓専用で試してみます。
書込番号:4260148
0点

「ウイルソン2倍吸水セーム」を購入し拭き取りに使用したところ、今まで使用していたTシャツと較べて驚くほど簡単に拭き取りができました。
その効果にもう1枚買い足したほどです。
いい商品を教えていただいてありがとうございました。
書込番号:4324543
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)