
このページのスレッド一覧(全561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月14日 01:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月12日 02:51 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月10日 20:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月7日 23:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月7日 13:31 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月7日 03:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車


知っている方がいらっしゃいましたら教えて
頂きたいと思います。
先日、オートテックで「ゴールドポリマー」なるものを施工
しました。
店員さんは「1週間くらいで定着します」といっていましたが、
このゴールドポリマーの施工1週間後にブリスを
自分で施工しても問題ないのでしょうか?
ブリスのHPでは、ポリマー加工の上からしても
問題ないとかいてありますが、
あえて上から施工するほど効果があるのであれば、
施工してみようかとも思っています。
詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いします。
0点



洗車


どなたかPIAA ACCURをお試しになった方いらっしゃいますか?
自分には結構高価な商品ですので使用された方の感想を聞いてから購入を検討しようかと思っています。
ウチでの所有車両色はパールホワイト ブラックなのですが黒色の上手な洗い方ってありますか?いままで黒いクルマって洗ったことないので・・
雪が降る前に何かコーティング?でもした方がよいのでしょうか?
パール・黒同様に上手なケア方法を教えて下さい。
0点



洗車


まもなくノア納車予定です。
ボディーコート等は何もしておりませんので自分で「アクアクリスタル」か「零三式」と思っています。
が、下地処理等はどの程度必要でしょうか。その際、食器用洗剤で洗っても問題無いでしょうか。食器用で洗ったことがないもので。
宜しくお願いします。
0点


2004/12/08 22:56(1年以上前)
ノア購入おめでとうございます^^新車でしたらそれほど下地処理に気を使わなくてもいいかと思いますよ、中性洗剤で軽めの洗車をしたあとのコーティングでよろしいかと思います、新車ならまだ鉄分や水垢などは無いでしょうから無理に擦って傷を付けかねないですからね^^コーティングはアクアか零との事ですが、他にもブリス・クリスタル・超ピカ君など評判の良いものもありますよね〜まあコスト的にはアクアは安いしいいとは思いますが、斑になりやすいという難点もあるので良く考えてからの購入でいいと思いますよ
書込番号:3604887
0点



2004/12/09 07:18(1年以上前)
たくみだよ〜さん、ご返事有難うございます。下地処理については軽めの洗車ですね。
アクアが、「斑になりやすいという難点もある」というのはどのような状態になるのですか?その際、「こうすれば防げる」等、お願いします。
書込番号:3606261
0点


2004/12/10 20:49(1年以上前)
横から失礼
>斑になりやすいという難点もある
乾く前に拭き取れば何も問題ありません。
私は9月末納車のVOXYですが2回の洗車で1本無くなる位たっぷり使い今日までで4回使用していますが問題ありません。
とにかく乾くと取れなくなりますので(下取り車で試験済み)濡れた面にスプレーし乾き始めたら水で洗い流し最後は全体を拭きあげれば平気ですよ。
但し、自宅で常に水を流しながら洗車できる環境でないとあまりお勧めはできませんが。
書込番号:3612811
0点



洗車


様々なボディケア情報を参考にさせて頂いております。それぞれに特徴があるようですね。
ボディが綺麗になったら下回りもビシッと仕上げたいと思っています。
そこで、ホイールハウスやマフラーなどの下回りに対してのコーティングやケアについてご意見を伺わせて頂けないでしょうか?
特にマフラーは高温になりますので耐熱性が必要だろうなぁ…とか、
これからの季節、融雪剤として撒かれる塩カリ対策もしたいし…、
など悩んでおります。
よろしくお願いいたします。
0点



洗車
バイナルグラフィックを貼っている方、どのように洗車,ワックス掛けを行っていますか?
当方、細かいバイナルを車全体に貼っている為、毛の生えたグローブのような物で軽く拭く程度の洗車です。
当然、汚れは残ってしまいます。
ワックスについては、拭くだけワックスのような物を押し付けて、水分を取る程度です。
バイナルを貼っている以上、割り切るしかないとは思いますが、何か良いアイデアは御座いませんでしょうか?
0点



洗車


2002年V6セダンインディゴブルーを専門店で4.5万かけてポリマー加工してもらいました。店の人は「2週間に1回くらい水洗いするのみで1年くらいは綺麗さを保持します。
下手にワックスをかけない方がいいですよ」といってましたが、経験上の知恵などあればお教えください。もしかしてポリマー加工でもいろいろあるので、状況によって手入れの仕方が違ったりするものなのでしょうか???その場合には一般論でも結構です。よろしくお願いします。
0点


2004/12/07 03:09(1年以上前)
ワックスは、汚れを吸着しやすく、塗装を擦る行程が多いので、すぐに傷だらけになります。
洗車は、必ず出来るだけ水の力で汚れを洗い流し
ワックス等を含んでないカーシャンプーで、こまめにスポンジを濯ぎながら洗いましょう
ワックス成分は、排気ガスのススを付着させ、水垢の元になるだけです。
さらに上からクリスタルガード・ワンでコーティングすれば、
洗浄力が強力な食器洗剤で、洗車出来るようになりますよ。
書込番号:3596930
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)