
このページのスレッド一覧(全561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月6日 10:24 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月6日 04:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 00:54 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 00:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月5日 00:48 |
![]() |
1 | 10 | 2004年12月4日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車


本日ESSOに給油に行ったら、「ExpressWash」なる洗車機のチラシを貰いました。洗車機でもブラシや布を使わずに高圧ジェット水を利用し、また洗車も”泡ムース洗車”でボディに優しいようなことが書いてありました。その他に”泡ジェットコーティング”や”泡ジェットワックス”等あるようなのですが、どなたか試した方いらっしゃらないでしょうか?最近新車を購入したのですが、寒くなってきてどうも手洗いが億劫になってきています。「ExpressWash」なる洗車機でボディへの影響が少なく洗車できるのであれば利用したいと考えています。よろしくお願いします
0点


2004/12/06 10:24(1年以上前)
おそらく私が知っているのと同タイプの洗車機と思います。
同じタイプですと、ポクシ−9696 さんが思っているような洗車機ではありませんよ。
基本的にはブラシ洗車です。
高圧ジェット水は前洗浄として使用してますが、そのあとにはブラシ(スポンジ系でした)が回転して洗車します。
ご参考にどうぞ。
書込番号:3592903
0点



洗車


カテ違いかもしれませんすいません。
車内のフロントガラスを拭くと、信じられないほど黒く汚れてます。
リアも拭きたいのですが、スモークを貼っているためキズが付くと思い
仕方なく断念しました!皆さんはスモークでも拭いていますか?
良い拭き方とかあったら教えて下さい!
0点


2004/12/05 00:57(1年以上前)
雑巾などは目が粗いのでフィルムなど車のボディを拭くのにはお勧めできません。ふくのなら、水ぶきならセーム皮、からぶきなら目が細かい布のようなものがありますので
書込番号:3586580
0点



2004/12/06 04:51(1年以上前)
ブロッケンさんありがとうございます^^
早速試してみたいと思います!
書込番号:3592480
0点



洗車


新車を購入しましたが、予算オーバーのためポリマー加工代を削ってしまいました。でも、やはり気になるので自分でやってみようかと思ってます。初心者でも失敗なくできるのをご存知の方教えて下さい。
車の色はホワイトパールです。
0点


2004/12/04 23:21(1年以上前)
クリスタルガード・ワンがお勧めです。
http://www.rakuten.co.jp/kozmez/
ここで買えます。
ブリスも良かったのですが、クリスタルガード・ワンの方が評判が良いです
他に比べて高いのが難点ですが、扱いやすさも、光沢の質も高い分納得出来
ムラを作ろうとしてもムラが出来ないくらい簡単なので
他の製品で失敗する可能性を考えたら、全然安いと思います。
薄めた食器洗剤で洗車して、油汚れを洗い流してから
濡れた状態のまま、適当に塗り伸ばして拭き取るだけです。
その時ムラになってるように見えても、次の洗車でムラ無くピカピカになります。
コーティングの仕上げにプロも使ってるらしいです。
書込番号:3585961
0点


2004/12/05 00:54(1年以上前)
ポリマーはワックス系なので余りお勧めできません。なぜなら落ちやすいワックスがよごれになり、こびりつくからです
書込番号:3586557
0点



洗車


はじめまして、洗車に使用する洗剤ですが、皆さん何をお使いですか?
コンパウンドなどの油成分を一発で落とせる洗剤がなかなかありません。
そこでシンプルグリーンのクリスタルが、泡立ちや落ち具合など使いやすいと聞きました。
ご存知の方いらっしゃいますか?
0点


2004/11/06 00:07(1年以上前)
洗車は、カーシャンプー以外なら何でも良い気もしますが
手洗い用の洗剤じゃないと、手が荒れます。
シンプルグリーンも試したい候補だったんですが
ジョイで十分良い感じなので、まだ試してません。
書込番号:3465179
0点


2004/12/05 00:51(1年以上前)
微粒子のコンパウンドでやわらかい布につけてで磨くとすぐとれますよ。荒いと傷っぽくみえます。取れなかったら、荒めの後で細かいコンパウンドとつかうといいです。
書込番号:3586539
0点



洗車


平成12年式MPVスポーツ(ホワイト)中古車を購入し、納車待ちの者です。
今回初めてコーティング(アークバリア21)を検討していますが、保管場所の環境が悪く(青空)通勤には使用しない為、平日はほとんど乗らない状況となります。このような場合、通常のホワイト車は水垢がかなり付着し手入れが大変かと思いますが、アークバリア21をコーティングした後はどの程度効果があるのでしょうか? 月1回位の洗車で水垢はキレイに落とせるのでしょうか? また、効果は何年位でしょうか?
どなたかホワイト車への適正について、詳しい方がおりましたらアドバイスをお願いします。
0点


2004/11/09 09:50(1年以上前)
すすむMPVさん おはようございます。
私は8年式MPVダークブルー/ベージュを売却して今回VOXY−Zパールホワイトマイカ納車1週間後にアークバリア21を施工しました。駐車場の環境はすすむMPVさんとほとんど一緒で屋根なし駐車場の悪条件です。おまけに潮風もあるかと思います。中古車の場合、下地処理は新車に比べて少し料金が高めになると思います。中古車でもHPを見る限りでは仕上がりはとても良いと思います。私はこちらの先輩達のアドバイスを頂きディ−ラーのコーティングを施工前に変更したわけなのですが料金的にもあまり変わらなく1か月後最初の洗車を行いましたがとても満足しました。
詳しくはアークバリアのHP(http://www.arkbaria.com/)を見て問い合わせをしてみたり、この掲示板であれば上記文字列検索の文字列□を含むのところに「アークバリア」と入力して100日以内をすべてに変更して検索して判断されると良いかと思います。
他も検討されても良いと思いますしすすむMPVさんにとって一番良いと思う物がみつかると良いですね。私はダークブルーのMPVは洗車が大変でした。
書込番号:3478990
0点


2004/12/05 00:48(1年以上前)
ガラスコーティングと呼ばれているものはたくさんありますが、液体が施工後固形になるのはアークバリアだけです。わたしはコーティングの仕事をしているので色々試しましたが荘でした。ほかのものは固まらずに粉っぽく白くなります。ケイ素が多少混ざっているだけです。
書込番号:3586522
0点



洗車


皆様、ご意見をお聞かせください。
12月上旬新車納車予定です。綺麗なうちにと、即アークバリア21施工を考えております。一部の方々やディーラー担当より、「1ヶ月ぐらい経過してから、施工されたほうがいいのでは?」と言われております。今の時代でも新車の塗装状態は弱いものなのでしょうか?(ちなみに塗装が弱いと評判のスバルレガシィーです。)
0点


2004/11/21 20:17(1年以上前)
横から口出すようですが。
自分は塗装が弱いと言われている本田車です。
スバルの塗装が弱いとは聞いた事ないですね。でもそう言う事言う人いるかもしれません。ところで自分の場合は初洗車するまで1ヶ月待ちました。根拠はありません。なんとなくです。でも今は型遅れになっている車ですが塗装が剥げる事はまったくありません。今の時代どこのメーカー(本田車も)最新の設備と技術で車を製造してるので仕上がりの善悪しはあっても日曜大工のような塗装(?)は無いと思っています。
製造ラインを出てすぐ納車したから車だからと言われるなら乾くまで待ったほうがいいかも知れません。
ディーラーさんも「一ヶ月待って」と言ってますしね。
書込番号:3529216
0点


2004/11/21 21:38(1年以上前)
私は納車直後にアークバリア施工しました。何の問題もありませんでした!施工店からも「問題ありません」と聞いております。
書込番号:3529619
0点

私は塗装が弱いと評判のレガシィ?を3台乗り継いでいますが、特に塗装が弱いと感じたことはありません。
前の車は黒で5年ほど乗りましたが、塗装はぶつけたところ意外は綺麗なものでした。
今回、ブルーマイカのレガシィを購入して、納車の翌日にアークバリア21の施工を行いました。本日、20日ぐらい経ったので始めて洗車をしましたが、簡単に汚れが落ちて、非常に綺麗になり満足しています。ワックスなしでこの仕上がりなら十数万円払った値打ちがあると感じています。最低でも3年は持続するようですし、10年ぐらいもつかもと期待しています。それまで車を所有していればいいのですが。今までは最長で5年ぐらいしか所有したことがないので。
でも今回のレガシィは劇的に良くなっていると感じているので、10年かも。
書込番号:3529719
1点


2004/11/22 00:15(1年以上前)
こんばんは。
私はレガシィを新車で2台乗り継いでいます。
正直スバル車は塗装が弱いです。
(周りの意見からも、自らの経験からも)
ちょっとしたことで傷が付く、凹む、しらない間(飛び石等)に塗装が
剥げているということが良くあります。
ちなみに今年乗り換えたんですが、納車1ヶ月で飛び石と思われる
塗装の剥げに合いました。
これはディーラーも認めています。
でも塗装が弱いと言うこととコーティングを1ヶ月待つというのは
別問題だと思います。
屋根無し駐車の場合には出来るだけ早くコーティングをしてやり、
色々な外敵から守った方が塗装のためには良いでしょう。
新車の塗装状態が弱いと言うことではないので。。
書込番号:3530532
0点


2004/11/22 17:56(1年以上前)
こん○○は。
私はトヨタ車ですが、今年の7月から新車に乗ってます。
《新車は洗車傷がつきやすい》って聞いたことがあったので、納車時にディーラー担当やメカニックに聞きまくりました。
一応、塗装後2週間ほどは塗装面が柔らかいらしいのですが、
『通常は納車までに2週間以上工場にあるから、納車されたときの塗装はそんなに柔らかくない!』
らしいですよ。
でも納車後、1ヶ月ほどは塗装面が硬化しきっていないのかもしれませんね。
はっきりした答えでなくって申し訳ないですが……
書込番号:3532806
0点


2004/11/27 01:51(1年以上前)
俺もフォレスター3ヶ月目だけど、やっぱ塗装は弱いかな・・
白車で下地が黒だから余計そう感じるのかもしれないけど。
書込番号:3552048
0点


2004/11/27 18:36(1年以上前)
色々と聞くと塗装の弱いメーカーばかりですね。
塗装の強いと言われるメーカーはあるのでしょうか?
なんとなく、気分の問題のような気がします。
書込番号:3554556
0点

メタリック塗装=柔らかい塗料
ソリッド塗装=堅めの塗装
欧州車でソリッド色が多いのはこの為です。
メタリックは綺麗ですが塗装が柔なので、
屋根の有る方しか購入しません。(お金持ち用)
逆に言うと、庶民はソリッド色です。
メタリック車で青空駐車は身分不相応です。(欧州はね)
書込番号:3585697
0点


2004/12/04 22:51(1年以上前)
なるほど、納得。
そういえば自分の車はソリッドカラーだ。
今でも色落ちせずそれなりに綺麗なってるっけ。
書込番号:3585787
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)