
このページのスレッド一覧(全561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月21日 15:10 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月21日 11:53 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月20日 21:10 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月19日 22:47 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月19日 03:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月18日 11:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車
全塗装だとメーカーで塗装するように電着塗装&強制乾燥という訳に行かないでしょうから
塗装自体が完全に乾燥(固着?)するまで時間を置いた方が良いかもしれません。
その後、コーティングすれば良いと思いますよ。
お金があるなら塗装が悪くなったらまた全塗装すれば良いんじゃないでしょうか。(笑)
書込番号:4102420
0点


2005/03/21 15:10(1年以上前)
はじめまして。
私が以前、全塗装をした時にはワックス等はかけず洗車のみで、
3ヶ月後にもう一度磨くから持って来てと言われました。
もちろんアフターケアとして全塗費用内です。
書込番号:4102664
0点



洗車


このサイトをみて洗車の勉強をしております。 ビューコートが欲しくなっていま購入を考えているのですが、どこで売っているのでしょうか?ネットつないでおらず。携帯でこのサイトを利用している為、HPをみることができません。先輩がた誰かおしえてください。
0点


2005/03/21 00:43(1年以上前)
ボンヅさんこんばんは。
ビューコートですが、秋田のビューという会社がやっているコーティングです。通販で購入することもできますし、近隣でしたら施工してもらうこともできるようです。
また、最近楽天ショップからも購入できるようになったらしいです。
ビューのホームページは以下のアドレスになります。
http://www.viewcoat.com/index.html
携帯から見れるのかどうかは・・・すいません、わかりません。(^^;
書込番号:4100418
0点

有限会社ビュー 秋田県仙北郡仙北町戸地谷字川前253-3
TEL&FAX 0187−63−8775
電話で通販できるんじゃないでしょうか?
書込番号:4101978
0点



洗車


昨日、子供がガムを踏んだ靴のまま車に乗ってしまいフロアマットにガムがこびり付いて固まってしまいました。さっきまで風呂場でゴシゴシやってたんですがなかなかとれません(大まかには取れましたが)。どなたか綺麗に取る方法知りませんか?
0点

スーパーで氷やドライアイスをもらって、それで冷やすと硬くなってボロボロと取れる場合があります。但しマット自体を傷める可能性もあります。(半角カタカナはやめましょう。読む人のパソコンの環境によっては文字化けします)
書込番号:4069087
0点


2005/03/20 21:10(1年以上前)
ピーナツバターを塗ると取れますよ。
書込番号:4098913
0点



洗車


新車におすすめのコーティング剤又はWAXをどんどん教えてください。某カーショップに品定めに行っても種類が多すぎて決めれません。市販の商品限定で「これを使って良かった」を教えてください。
0点


2005/03/19 17:48(1年以上前)
お勧めのコーティング剤というと、以前もこの掲示板に書かせていただいたのですがドイツ製のコーティング剤「ポリラック」です。
某サイトでこの存在を知って以来、すっかりファンになりました。
とにかく「施工が簡単」「お気に入りの艶」「効果が長持ち」という点が気に入っています。
ただし市販という意味では、確かに大手量販店ABや東◯ハン◯にも売っているのですが、置いてある店舗と、置いてない店舗があるようです。
私は以下のサイトより購入しています。(以前も紹介しました)
http://www.polylack.com/
このサイトは、この商品を知るきっかけとなったサイト
http://www2.plala.or.jp/makorika/daimao/
http://www.masatake.com/gs21/
と同時に紹介していただき、私の洗車時の手本となっています。
是非、ご参考下さい。
書込番号:4093319
0点


2005/03/19 22:47(1年以上前)
こんばんは。
私もポリラック(カーラック)はいいと思います。
経年車に使っていますが、艶・防汚効果等なかなかよいです。
洗浄効果にも定評がありますね。
ただ新車だと汚れがない状態なので私的にはガラス系かな?
市販品でガラス系だとブリスくらいしかないですね。
私は使ったことがないので使用感は利用している方のコメントを拝見してみてください。
書込番号:4094673
0点



洗車


新車時にペイントシーラント施工しましたが、黒には静電気が発生し、カスが残る、磨き傷も目立ってきて、現在、CG1を使用中です。が、タンタルという商品を知り、CG1よりキズ埋め等の効果あるとのことですが、使用中の方々に感想を教えて下さい。
0点



洗車


はじめまして。近々 初めての新車が 納車されるので、アークバリアを施工してみたいと 思っています。どなたか 千葉県内で施工された方 いらっしゃいましたら、教えてください。
0点


2005/03/18 11:59(1年以上前)
はじめまして。
埼玉県三郷市でアークバリアを施工しています。
鈑金・塗装の工場なので、施工の仕上がりには自信があります。
ご希望の千葉県とは隣接していますので、ぜひご検討ください。
書込番号:4087842
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)