洗車 クチコミ掲示板

 >  > 洗車

洗車 のクチコミ掲示板

(3364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全561スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケアについて

2005/02/26 15:12(1年以上前)


洗車

スレ主 ゆきmalさん

はじめまして。初めて書き込みいたします。私マツダのMPVのホワイトパールに乗っています。納車してその日に業者にてガラス系コーティングをいたしました。それ自体は親水性の機能を持っています。皆さんの書き込みを見てもブリスなどを使用されている方なども多いようですが、そのアフターケアはどのようにしていますか?ワックスですと単純にコーティングの上塗り効果でお勧めらしいのですが、せっかく親水なのに水玉の撥水になってしまってはウォータースポットが気になります。なにかいいアイデアや商品はないでしょうか?またあえて固形ワックスを使うとなればお勧めはなんでしょうか?

書込番号:3989851

ナイスクチコミ!0


返信する
シャバネルさん

2005/02/26 17:18(1年以上前)

ゆきmalさん はじめまして。
親水性のコーティングをお選びですか、大正解だと思います。
せっかくの親水性ですから、ワックスはかけないほうが良いと思います。
もし使用するなら、ザイモールか、グリオズあたりがお勧めですが、はやり使わない方が良いかと・・・。
コーティングした製品のアフター用製品でケアするのが一番いいと思います。

書込番号:3990287

ナイスクチコミ!0


初期化さん

2005/02/27 06:23(1年以上前)

初めまして。

>ガラス系コーティングをいたしました。それ自体は親水性の機能を持っています。
>ワックスですと単純にコーティングの上塗り効果でお勧めらしいのですが

ということは、施工業者にガラス系コーティングの上からワックスの上塗りを奨められたのでしょうか?
もし、施工業者にワックスの上塗りを奨められたのでしたら、疑問が残ります。

ガラス系コーティング材の最大のメリットはワックスに含まれているカルナバロウ等の油脂成分がない事です。
せっかく油脂成分がないコーティングをされた上にWAXをかけて油脂成分を載せるということは全く意味のないこと(汚しているのと同じ事)だと考えられます。

従って、メンテナンスに関して詳しく施工業者に尋ねられた方がよいと思います。
また、シャバネルさん の言われている通り、「コーティング材のアフター用製品でのケアー」及び「施工業者での定期的な点検及びアフタケアー」をされることをお奨め致します。



書込番号:3993341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきmalさん

2005/02/27 16:48(1年以上前)

シャバネルさん初期化さん返信ありがとうございました。施工業者にもっとしっかり聞くことにしました。高いお金を出しているのでどうせならしっかり効果を持続させたいと思います。

書込番号:3995406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

クォーツコーティング教えてください

2005/02/13 21:12(1年以上前)


洗車

スレ主 ハーバーランドさん

はじめまして。初めて投稿します。よろしくお願いします。


社会人になり、初めて車を購入して来月納車予定です。
車種は120系プラドで、ボディーカラーはブラックで、なかなか手入れが大変ということを聞かされ、大事に乗りたいと思い、何かコーティング考えています。

本日、オートバックスに行きクオーツコーティングを勧められました。
新車だと、はじめは¥90,000といわれましたが、新車だと話すと工賃込みで¥38000と言われました。

家に帰り色々調べてみると、新車でもこのコーティングは¥90000くらいするのですが、何か違いがあるのでしょうか?
オートバックスのコーティングは安いだけに効果も低いのでしょうか?

どなたか、このクォーツコーティングをされた方、コーティングに詳しい方、教えていただけないでしょうか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:3927652

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2005/02/14 08:06(1年以上前)

>新車だと、はじめは¥90,000といわれましたが、新車だと話すと工賃込みで¥38000と言われました。

 ちょっと意味不明ですが、「通常9万円のところ新車なら3万8千円でいいよ。」ということでしょうか?
 長年乗っている車ですと、ボディの鉄粉除去や塗装のヤレを均一に削って馴らすといういわゆる「下地処理」という工程が入ります。
 コーティングは下地処理で決まる!と言われるほど重要な工程です。
新車でしたらこういった処理がいらず、ボディの脱脂のみ位でしょうから
その分安く出来るという理屈です。

>オートバックスのコーティングは安いだけに効果も低いのでしょうか?
安いから手抜きかどうか?それはオートバックスの内部事情では?
外の人間にはなかなか判断がつきづらいところではあります。
 ただし、言えるのは、専門店の方が施工レベルが上のほうが多いです。
ABなどでは下手すればバイトの兄ちゃんが・・・なんてことも
考えられます。(もちろん断定は出来ません)
 私も12月にブラックメタリックの新車を買い、ディーラーでポリマー
かけて貰いましたが、この板で勉強して現在ではCG1をせっせと上塗りしています。

 ハーバーランドさんもブラックでしたら是非コーティングしたほうが良いです。納車までまだ時間が有るようですから、専門店も比較検討してみてください。黒は輝いているとカッコいいですよ〜

書込番号:3930002

ナイスクチコミ!0


ああサラリーマン!さん

2005/02/14 08:19(1年以上前)

初めまして。

>オートバックスのコーティングは安いだけに効果も低いのでしょうか?

コーティングは施工業者の技術によって決まると思います。
オートバックスの作業員は技術を持った方もおられると思いますが、
アルバイトの方も多いことも事実です。
オイル交換時、オートバックスの店員が、規定量より多めに入れてしまう等の話を良く耳にします。
アルバイトの方が施工のイロハも知らずに施工する事を想像すると、お奨めできません。
やはり、プロのコーティング施工業者に依頼された方がよいと思います。

書込番号:3930025

ナイスクチコミ!0


MNH10Wさん

2005/02/15 21:05(1年以上前)

クォーツコーティングとは
車のボディーに専用スプレーガンでガラス皮膜をコーティングして最後に親水コートするものです。
私はバイトでやってたことがあったのですが?新車でも最初に軽くポリッシングしてから脱脂をしてコーティング剤を三回に分けてかけてました。最後に親水剤をコートして水を弾かなくして終わりです。
自分的にはあまりお薦めできません、雨の日によく解るのですがまったく水滴にならなく輝き艶が無いように見えるので・・!

書込番号:3937651

ナイスクチコミ!2


MNH10Wさん

2005/02/15 21:05(1年以上前)

クォーツコーティングとは
車のボディーに専用スプレーガンでガラス皮膜をコーティングして最後に親水コートするものです。
私はバイトでやってたことがあったのですが?新車でも最初に軽くポリッシングしてから脱脂をしてコーティング剤を三回に分けてかけてました。最後に親水剤をコートして水を弾かなくして終わりです。
自分的にはあまりお薦めできません、雨の日によく解るのですがまったく水滴にならなく輝き艶が無いように見えるので・・!

書込番号:3937655

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハーバーランドさん

2005/02/15 23:55(1年以上前)

みなさん貴重なアドバイスありがとうございます!!

納車まで時間があるのでもう少し考えてみようと思います。

アークバリアも気になっています。
>自分的にはあまりお薦めできません、雨の日によく解るのですがまったく水滴にならなく輝き艶が無いように見えるので・・!

とありますが、親水系より撥水系のほうが車によいのでしょうか?
それとも、好みの問題なのでしょうか?

色々質問して申し訳ありません。。。

よろしくお願いいたします。

書込番号:3938876

ナイスクチコミ!0


蝋燭さん

2005/02/16 11:06(1年以上前)

ボディーカラーがブラックとのことですので、夏場はかなりの高温になります。
このような状態の時、撥水性だと雨などでコロコロの水玉ができた場合に、そのまま急速に乾燥すると円形の雨染みが固着して取れなくなる場合があえります。
親水性は水が膜状になるのでその点では有利だと宣伝されてますが、実際にはそれほど有効でもない場合があります。
というのは、完全な親水状態にならない場合が多いからです。
土砂降りの雨の様に、多量の水分がかかれば良いのですが、小雨程度だと親水性と言われてるものでも、水玉状になってしまうからです。
汚れの付き方も、それぞれに一長一短があり、個人的にはどちらかが圧倒的に有利とは言えないと思ってます。
ただ、親水性のコーティングをした後に撥水性にするのは簡単ですが、(撥水性コーティング剤を上塗りするだけでよい)撥水性から親水性にするには、撥水性コーティングをしっかり除去する必要があるので、どちらか迷うならまずは親水性から試してみるのも良いかもしれません。

書込番号:3940452

ナイスクチコミ!0


kokoiiさん

2005/02/26 17:07(1年以上前)

色々とクオーツコーティングに関しては調べましたが、
結構、施工技術が必要のようです。
自分は下記のところに依頼しました。
http://asm.cside.com/body_coat/index.html
隅々まで下地処理をしてコーティングしてくれます。
参考までに。

書込番号:3990244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗車

スレ主 しゅうすけ2さん

新車で購入して、丸6年経過したシルバー色の車のコーティング剤を紹介して頂きたく書き込んでいます。

コーティング剤は、新車購入時と1年前に、ショップにてやってもらいましたが、この掲示板を見て自分でやってみたいと思いました。

車の保管状況と希望条件は、下記の様になります。
・家での保管は、屋根のみのカーポートです。
・通勤に使用しているため、通勤時は、青空駐車です。
・コーティング剤に求める物の基本は、ボディーの保護だけです。
あと15年は保有したいと思っており、その為にボディーを劣化させたく
なく、ボディーの輝きとかは求めません。
・手間は少々かかっても、コストのあまり高くない物を希望しています。


よろしくお願い致します。

書込番号:3963046

ナイスクチコミ!0


返信する
MUSさん

2005/02/20 23:29(1年以上前)

私も同じような感じで、7年モノのシルバ−に乗っています。
シルバ−は、WAXよりガラスコ−ティングが合うというのは
個人的な意見です。
今は、NEWブリスを3ヶ月に一度くらいです。艶は満足ですが、
保護重視なら、毎月やるとかでしょうか?
回数で勝負なら、アクアクリスタルもヤフ−で安く手に入りますし、
価格なりの価値はあると思います。
あと、ビュ−コ−トが強そうですが。



書込番号:3964288

ナイスクチコミ!0


cart99さん

2005/02/21 17:27(1年以上前)

私もコーティングで何を選ぶか悩んでいました。
ここの掲示板も参考にしていましたが、ある時
物好きな友人に、おもしろいコーティング剤が
あるというので、教えてもらいました。
早速ホームページをみて、内容を検討し、良さ
げで、友人の薦めもあって購入しました。
使用後の感想としては、簡単できれいに仕上
がる。ボディーカラーに関係なく使えて、重ね
塗りができるというのが良かったです。
保護効果は1ヶ月ほどしか経っていないので
まだ分かりませんが、見て触った感じはほとん
ど問題なさそうです。定期的に塗ると効果がさ
らに伸びるようです。
他の商品と比較したわけではありませんが
十分納得できるものでした。

http://www.mx-j.com/

書込番号:3967111

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅうすけ2さん

2005/02/22 23:27(1年以上前)

MUS さん / cart99 さん コメントありがとうございました。

ビューコートが良さそうかなと思っています。

気になるのが、私の様な古い車への適用です。
前処理さえしっかりしていれば、古い車でもOKなのでしょうか?
又は、古い車向きのがあるのでしょうか?
ビューコートが、古い車でも特に問題ないというコメントをどなた
か頂けるとありがたいです。


よろしくお願い致します。

書込番号:3973876

ナイスクチコミ!0


ああサラリーマン!さん

2005/02/23 12:54(1年以上前)

>ビューコートが、古い車でも特に問題ないというコメントをどなた
か頂けるとありがたいです。

ビューコートは下地処理さえきちんと行い、かつ手間暇を惜しまないなら全く問題ありません。

書込番号:3975887

ナイスクチコミ!0


スレ主 しゅうすけ2さん

2005/02/23 22:32(1年以上前)

ああサラリーマン! さん コメントをありがとうございましたあ。

下地処理をばっちり実施して、ビューコートにトライしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:3977921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

洗車

スレ主 極楽文鳥さん

新車に塗るにはクリスタルガードワンとビューコートのどちらが優れているでしょうか?
車体色はブルーのメタリックです。
駐車スペースに屋根がないので、塗装の保護重視でどちらがいいのか思案中です。

書込番号:3957648

ナイスクチコミ!0


返信する
BP9Aゴールドさん

2005/02/20 17:52(1年以上前)

極楽文鳥さんこんにちは。
僕はビューコートを新車で納車1週間の車に塗って、1年になります。
ボディ色はシャンパンゴールドです。
元々淡色系なので輝きは濃色系に比べるまでもありませんが、夜の駐車場で光に照らされたときの輝きには驚かされました。
他社と比較にならないくらい輝いていたので、少し恥ずかしいくらいでした。

未だに皮膜感があり、光沢もあります。
ただ、撥水が売りのコーティングですが撥水力はさすがに落ちてきましたね。チャーミー洗車で少し復活するらしいので近々やってみようと思っています。

クリスタルガードワンはよいという噂なので使ってみようとは思ったのですが、ビューコートがよかったので使っていません。

書込番号:3962206

ナイスクチコミ!0


MITTU333さん

2005/02/20 19:36(1年以上前)

新車良いですね。しかもブルーのメタリックですか。
私も前車がブルーのメタリックだったのでなんか嬉しいです。
キレイに保つのが大変な色ですが、ピカピカにしておけば映える色なので頑張ってください。

さてクリスタルガードワンとビューコートのどちらが良いかとのことですが、濃色者で一番難敵なのが撥水によるスポットですので、そういう
意味ではクリスタルガードワンの方が良いかもしれませんね。
まあクリスタルガードワンも始めは撥水しますが、徐々に撥水しなくなります。施行もビューコートに比べて洗車後拭き取るだけですから、
楽だと思います。

特に駐車スペースに屋根がなく、塗装保護の目的ならなおさらです。
クリスタルガードワンもシャープな感じのツヤはありますよ。

ブルーのメタリックを何時までも輝かせられるように頑張ってくださいね。

書込番号:3962699

ナイスクチコミ!0


BP9Bゴールドさん

2005/02/21 00:52(1年以上前)

前言の訂正です。

他社 → 他車

でした。。。

書込番号:3964864

ナイスクチコミ!0


スレ主 極楽文鳥さん

2005/02/22 22:37(1年以上前)

皆さん親切にありがとうございます。
また上のあず坊さんの質問にたいする回答もたいへん参考に
なりました。私の場合は土埃による輪ジミは自宅のシャワーで
流せるので、マ、イイカと判断します。
ビューコートの場合は洗車後の水滴をエアブローで吹き飛ばす
裏技?もあるらしいので試したいと思います。
冬場はイイかも。

書込番号:3973484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ボディとバンパー

2005/02/20 22:40(1年以上前)


洗車

スレ主 BJ−2さん

新車を買ってから3ヶ月経ちます。
次第にボディとバンパーの色が違ってくるように思います。
これは紫外線とかで樹脂のほうのバンパー塗装が変色するのでしょうか?
何かいい対策法はありますか、保護剤とかあるのでしょうか。

書込番号:3963894

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/02/21 00:25(1年以上前)

メーカーや車種を書きましょう。

同じ車種のオーナーから情報が得られるでしょうし、そもそも書くのがマナーでしょう。

一般的な、ボディが金属バンパーが樹脂という自動車の場合、色は同じでも成分や塗り方が違います。
よって経時変化が違いますので違ってきます。

ただ3ヶ月という短期間で変わるかどうかはちょっと疑問です。
そこで「車種名」「あなたが塗装のメンテナンスをどのように行ったか」「塗装に対する環境(日当たり、海風、工場地帯)」などが重要になってきますが、何もお書きになっていませんので・・・

書込番号:3964687

ナイスクチコミ!0


シャバネルさん

2005/02/21 00:28(1年以上前)

BJ−2 さん はじめまして。
基本的に完全に防ぐのは難しいと思います。
ただ、量販店などに行くとUVカットするものもあるようです。
使った事はありませんので効果はわかりません。

変色については、車の濃淡もありますが、ソリッド系より、メタ
リック系の方が目立ち難いとディーラーで聞きました。
現在、赤い車と紺のメタリックの車がありますが、赤はバンパー
の色が全く違います。
紺メタの方はほとんど違わないです。
お察しのとおり紫外線が原因のようです。
どちらも、コーティング等、普段の手入れは怠っていませんので、
基本的には防ぎようがないと思います。

また、樹脂部だけでなくボディーの色も年月が経てば変わります。
ただ、樹脂部はそのスピードが速いですね。

良いか悪いかは別として、防ぐ方法と言えば
・変色しそうな色を選ばない
・屋内駐車
・ボディーカバー使用
くらいしかないのではないでしょうか?
(私にはその程度しか思いつきません。)

全く答えになっていないのですが、同じ経験があった為思わずカキ
コしてしまいました。

書込番号:3964714

ナイスクチコミ!0


MITTU333さん

2005/02/21 14:01(1年以上前)

こんにちは。

私はホワイトパールの車に乗っているのですが、現在8ヶ月経つのですが
やはりだんだんとボディとバンパーの色が違って来ていますね。
理由は塗装そのものが本体とバンパーでは違う方法が取られているというのが
大きいと思います。
防ぐためには新車時にコーティング等をしっかりと行い、その後のメンテナンスを怠らないしかないと思います。

書込番号:3966524

ナイスクチコミ!0


reikoichiroさん

2005/02/21 23:30(1年以上前)

この前懸賞でもらつたのがよかつたです
ミラクルxシリーズ

書込番号:3969190

ナイスクチコミ!0


BJ-2さん

2005/02/22 19:13(1年以上前)

皆さん、色々ご教授ありがとうございます。
自分のボディカラーはシルバーなのですが、ボディよりバンパーのほうが少し、くすんで見えます。
最初にガラスコーティングしたのですが・・
今度は、UVカット剤を含んでいるミラクルXコートを使用してみます。
もう遅いかも知れませんが、これ以上色違いにならない為にも手を打ちたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:3972413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

業者にたのむコーティング

2005/02/22 12:41(1年以上前)


洗車

スレ主 教えてくださいコーティングさん

業者にたのむコーティングでは、なにがいいか教えてください。
新車でシルバ−メッタリック、青空駐車です。
10年乗りつぶすつもりです。
前回の車もワックス10年間かけませんでした。
たぶん今回もガソリンスタンドで、洗車機による
洗車だけだと思います。

書込番号:3971185

ナイスクチコミ!0


返信する
蝋の衣さん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/22 14:26(1年以上前)

業者コーティングの一番の利点は、下地処理です。
コーティングする前に、塗装面についた傷や汚れを、機械のポリッシャーで磨いて綺麗にしてくれます。
こういった処理は、素人では難しいものです。
その後コーティング剤を塗りますが、そのコーティング剤は市販品より持続期間は長いですけど、それでも1年以上経てば効果はかなり薄れます。

貴方の場合は、洗車機を使うようですから、せっかくプロに綺麗に磨いてもらっても直ぐに洗車傷が付きますからもったいないです。
普段、自分で手洗い洗車しないなら、無理してコーティングなどしないで、その分の費用を洗車機代に回して、そのかわり定期的にきちんと洗車機を利用するようにしたらいかがでしょう。
プロに頼むなら、5年後くらいに、それまでの洗車傷を取ってもらう磨きをお願いした方がよいと思います。

書込番号:3971522

ナイスクチコミ!0


たまには温泉でもさん

2005/02/22 15:12(1年以上前)

蝋の衣さんと同意見です。
高いお金出してコートして洗車機で済ますならもったいないですよ。
コーティングでも小傷まではガードしてくれませんから(多少は強いだろうけど)

書込番号:3971636

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてくださいコーティングさん

2005/02/22 15:19(1年以上前)

蝋の衣さんご意見ありがとうございます。
そうですね、蝋の衣さんの言うとおり、
コーティングに5万円かけるなら、
千円の洗車機50回やったほうがいいですね。
年に10回かけても、5年やれますね。
私は、いままで年に2回ぐらいしか、
洗車機かけたことがなかったですから。
そうとうにきれいになりますね。
ありがとうございました。迷いがなくなりました。

書込番号:3971654

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてくださいコーティングさん

2005/02/22 15:21(1年以上前)

たまには温泉でもさんもご意見ありがとうございました。

書込番号:3971659

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)