
このページのスレッド一覧(全561スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月14日 03:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月10日 14:01 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月9日 21:45 |
![]() |
6 | 28 | 2004年11月9日 00:37 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月7日 20:21 |
![]() |
0 | 9 | 2004年11月6日 08:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車


はじめまして。
今年の初めに新車を購入したのですが、その際CPCを施工しました。
で、付属のメンテナンスクリーナーでメンテナンスをしていたのですが、最近「ホントにこんなので大丈夫か?」と思い始め、他のコーテング剤に乗り換えようかということに。
そこで質問です。
テレビショッピングで宣伝している「アクアクリスタル」ってどうなんでしょうか?
自分としては、安そうだな、楽そうだな、って思いました。
それとCPCの上から施工しても大丈夫でしょうか?
0点


2004/11/13 12:39(1年以上前)
こんにちは。既に手放してしまった前車(平成9年式)にCPCを施工しておりました。ここの掲示板でも話題になっておりますが、効果の程は???でした。 現在は違う車に乗っておりますが、新車購入時のCPCはやめました。何か違うコーティングを施工しようと模索しておりました時、アクアクリスタルというガラス系コート剤のことを知りました。一般的にポリマー施工をお願いするとかなりの額が必要で、前車の時のようにあまり効果を感じられなかったらショックですので、先ずは手軽に試せる上記製品を購入して自分で施工してみました。施工というような大げさなものではなく、洗車感覚でとっても簡単でした。
私の場合は新車ということもあり、下地の処理は必要ないかとも思ったのですが、きっちりと水垢を落としてからアクアクリスタルを塗布しました。スポンジにプッシュしてボディーにのばしたあと水をかけてふき取れば終了です。ふき取った直後の輝きは正直感動モノでした。2時間かけて固形ワックスをかけた時と同様かそれ以上の光沢がありました。すごいのはそれからでした。固形ワックスとは違ってベタベタ感がありませんので雨が降っても水をかければある程度の汚れはとれてしまいます。通常ワックスだと水玉の後が残ってそれが水垢になっていくのですがアクアクリスタルではあまり気になりません。
施工して1ヵ月半程経ちます。10月の2回の台風も経験しましたがまだ効果は持続しています。ただ業者にて施工してもらうより当然耐久性はありませんのでやはり1ヵ月に1回は施工するのがベストだと思います。
これはあくまでも私個人の使用感です。値段を考えると効果は充分期待できるものだと思います。同様の製品も多種ありますのでご自身で色々お調べになった方が良いと思います。
書込番号:3494787
0点



2004/11/14 03:58(1年以上前)
レス、ありがとうございます。
やはり、CPCはアテにしちゃいけませんよね。
とりあえず、アクアクリスタルを試してみようかと思います。
同種のモノもイロイロありますが、これが一番楽そうなので。
書込番号:3498172
0点



洗車


はじめまして。
車のコーティングをさがしていると
『ベリオンSTD』を発見!!
どなたかご使用された方はいらっしゃいますか?
ご意見・ご感想をおねがいします。
尚、現在はアクアクリスタルを使用中です。
0点



洗車


CPCが問題になっていて大問題になっていますが、日産の5YearsCoatはどうなんでしょうか?
ほとんど話題にならないのはCPCとは違い品質に問題ないからなのか、ただ使ってる人が少ないだけなのか…
どなたか実際に施工されたかた情報お願いします
0点



洗車


当方、関東在住で金曜日に新車が納車予定でCPC施行を注文してあるのですが、台風接近と納車日がぶつかるみたいで…かなりヘコんでます。CPC施行直後から雨で濡れてもシミになったりしませんでしょうか?コーティングというものが初めて&CPCの評判があまりよくないので少し不安です。
CPCをすでに施行されている先輩方で納車日が雨だった方がおりましたらご意見よろしくお願いします。
0点


2004/10/20 00:00(1年以上前)
CPCはそんなに気にしなくていいですよ。だって質が・・・。私は施行後2週間で吐き気がしましたね。
もうメンテナンスクリーナーもかけませんね。グリオスガレージ注文しています。
保障も何もいらないですね。はっきりいって騙されました。詐欺にあった気分です。
もうこれからは二度とCPCに手を出すことはないでしょう・・・。
書込番号:3403457
2点



2004/10/20 00:50(1年以上前)
そんなにCPCはひどいんですかぁ。5万くらい取られてるのに残念です。ディーラーの人からは弾水系のコーティングではなくどちかというと親水性のコーティングだと言われました。そのため、水滴がまるくならないのでウォータースポットがで・き・に・く・いと説明をうけたのですが…。
書込番号:3403662
0点

雨染みバリバリできます。簡単に落とせるだけワックスの方がマシな気もします。
ここの掲示板だけでも「CPC」で検索すれば情報てんこ盛りですよ。
他にcarviewの掲示板でも・・・。
書込番号:3404760
1点


2004/10/20 20:11(1年以上前)
私も、CPCには泣かされました。コーティングと呼べる品物では、ありませんね!ワックスかけてメンテした方がマシです。はっきり言って詐欺商品ですね!6月に購入したオデッセイには「アークバリア21」と言うガラスコーティングを施工しましたが、こちらは大満足です!CPCと料金も、さほど変わらないし!
書込番号:3406219
0点



2004/10/20 21:56(1年以上前)
案の定、悪評なCPCですが、誰かここは良かったよとかCPCを施行しといて良かったなぁ。なんて経験の方はいませんかね?!これから納車なのにちょっと楽しみじゃなくなってきちゃいました…。
書込番号:3406762
1点


2004/10/21 08:46(1年以上前)
雨染みはどんどんとつきます。はっきりいって やっすいワックスの方がまだまだマシ。いいところ???私には一つあるように思えない。まあ痛い目にあって勉強してください。私はわずか数週間でとても勉強になりました。
CPCが500円でもしません。グリオスで綺麗にします。
ただCPCがどれだけ力無くても 車への思いは変わりません。自分でしっかり手入れば、光り輝くモノです
書込番号:3408185
0点


2004/10/21 19:14(1年以上前)
あららさんへ
まだ間に合いませんか?納車されていないのであれば何とかなるかもしれません。CPCはディーラーでやる場合もありますから。私が解約できたように言ってみてはどうですか?内容は下に書いてあります。
書込番号:3409548
0点


2004/10/21 19:18(1年以上前)
急いで打ってハンドルネーム間違えました。ピリカラ→ピリカラキムチ
書込番号:3409557
0点



2004/10/21 22:30(1年以上前)
もうキャンセルは無理みたいです。でも、なぜトヨタディーラーは評判の悪いCPCコーティングを用意しているのか…と、とても残念です。
書込番号:3410265
0点


2004/10/21 23:28(1年以上前)
キャンセルが無理なら「CPC施工料金と同等のディーラーオプションと交換して」と、交渉してみては!どうせディーラーで施工すると思いますし、言ってみる価値あると思いますよ!「やらなきゃよかった」と後悔すること間違いない商品です、CPCは..なぜ、ディーラーはCPCを止めないかは、原価が安い、施工が簡単、利益が高いからだと思います!ディーラーも本気で5年持つとは、思ってません!一部のディーラーはCPCの取り扱いを中止した所もあるようです。
書込番号:3410559
0点


2004/10/21 23:51(1年以上前)
あららさんへ 私もキャンセルができないという事を聞いて残念に思います。本来はキャンセルはできないというのはわかっているのですが少し通常とは違うと感じましたから。
私もディーラーに承諾してもらわなければ同じ気持ちになっていたと思います。私の場合は契約書の変更が3回くらいあるんです。
買取と下取をどちらでも良いという事を約束してましたので買取にしたため変更。ディーラーの間違えでおまけのオプションが注文書には入っていたけどディーラーが発注する注文書に入れていなかったので追加(お金は変わらない)の変更。今回のCPCの取り消しの変更。5万5千円の消費税別なのでかなりお金がかかっていると思います。これがおまけであればなんとか良いようにも思えるのですが・・・。
私はトヨタの本社に問い合わせました。回答はディーラーの各店がどんなものを使っているのか掌握できないという事でした。私なりに調べた結果セラミック、EXコート、CPCと推奨するものがばらばらでした。そのわりにはメンテナンスパックとかは統一されているみたいですけどね。
書込番号:3410665
0点


2004/10/22 05:57(1年以上前)
初めて立ち寄りましたが CPCの悪評すごいですねぇ。びっくりしました。
私は、2001年3月納車のヴィッツに納入時オプションで施工しました。
その後、今年4月に譲るまで 3年16万Km青空保管で使用しましたが 飛び石等のキズ以外はまったくありません。譲った相手から「新車みたい」ってほめてもらいましたよ。
3年間の手入れも 最初の2ヶ月の間に2回、ボトルに入ったメンテナンス用のケミカルをかけただけ。後は強い雨のときにブラシで洗いっぱなし。雨が上がるとピカピカ!という、自称「貧乏人の洗車」をしただけです。マジに3年間ノーワックスです。
結構高速での使用が多いので、虫がついた時にはコイン洗車場で高圧スプレーとスポンジでまめに落としてましたが・・・
自分としては結構満足しているCPCがこんなに悪評なのでほんとに同じもの?って感じです。こんなに攻撃されてるならメーカーに「3年ノーメンテの実例」って譲ったヴィッツを売り込もうかな。
私は、オススメします。
書込番号:3411358
0点



2004/10/22 07:39(1年以上前)
そうなんですかぁ!やっぱり施行した人の技術や知識によってCPCの能力がどれくらい引き出されるのか左右されるのですかね…。まぁ、施行直後の天候もあるんでしょうが。てか、基本的に黒系の車だとシミや傷はかなり目立ちますしね。明るい色ならシミ等も目立たないことを願いたいと思います。
書込番号:3411449
0点


2004/10/22 11:49(1年以上前)
ぎんぎつねさん こんにちは
2001年3月にCPC施工のヴィッツを納車されてノーワックスを実感できたという事で例外もあるんだと思いました。でも本当にお勧めですか?水洗いだけで終わるのとその後メンテナンスキットを使わないといけないとなるのと。実際訴えられて判決が下ってしまったのは事実だから値段がやはり高すぎると思います。
書込番号:3411863
0点


2004/10/22 23:58(1年以上前)
自分は5年前に新車で施工しました。友人がディーラー勤めだったので、液を拝借して自分でやりました。
2年くらいは水垢の焼き付きもなく、カーシャンプーでピカピカでした。2年以降は、水垢の落ちもイマイチで、メンテナンスクリーナーをかけないと、綺麗にならなくなりました。このメンテナンスクリーナーがくせもので、WAX掛けと変わらない手間でがっかりです。
まぁ1〜2年は大丈夫じゃないですかね。
書込番号:3413676
0点


2004/10/23 00:52(1年以上前)
まあCPCへの非難はちょっと異常ですね。多分ウィルソン関係の人間の煽りでしょう。もしCPCへの誹謗、中傷が事実なら5年保証を謳っているわけですから、それを逆手にとっていくらでもメーカー側にいろいろな要求をつきつけることができるわけですから逆に得するはずです。
書込番号:3413869
0点

しっかりクレームで研磨と再施工してもらいました。
たとえば一年毎にやってもらえたらかなり割安だとは思いますが、
クレームが通る状態をある程度ガマンする必要はありそうですね。
書込番号:3414040
0点


2004/10/23 08:34(1年以上前)
「じゅんチュ」さんの、おっしゃるとおり、クリーナーかける作業がとても大変ですね!ワックスかける方が楽です。以前CPCを施工した車がエスティマだったもので、特に大変な思いをしました。綺麗な状態を保つには、かなり根気よく磨かなければならないです!私は疲れました..
書込番号:3414460
0点


2004/10/23 10:30(1年以上前)
冷静な判断さんへ おはようございます
ちょっと質問させてください。書き込み内容でよくわからないところがありましたから。否定と私は付けましたがその部分がわかりません。
否定
CPCへの非難がちょっと異常である。多分ウィルソン関係の人間の煽りでしょう。CPCへの誹謗、中傷が事実ならという点です。
肯定
それを逆手にとっていくらでもメーカー側にいろいろな要求をつきつけることができるわけですから逆に得するはずです。
カーコーティングする人というのは高いお金を払ってもやってもらおうと新車に思いを込めてやっていると思うんです。私なんかは屋根なし駐車場ですし雨が降ったらすぐ汚くなります。カーコーティングをしている知り合いが水洗いだけで綺麗にしているところを見ていいなぁと思ったわけですが今度新車にした時はカーコーティングしようと決めていました。ちょっとした夢ですね。
たぶんとついてもウィルソン関係の人の「煽り」というのはよくわかりません。みなさんの意見は使用者の意見だと思います。実際に偽りで判決が下ったのは事実でみんなが批判しているのは値段だと思います。これが1万円や2万円なら問題はないと思います。それが5、6万円ですよ。CPCの販売元は塗料メーカーですのでそちらに文句を言っても仕方がないのですが問題なのは施工する方です。例えば板金業者というのは新しい塗料が出たらこれはどうかなとテストを繰り返すそうです。これは良いと判断したものを取り寄せると聞きました。販売業者はお客に売るわけですからある程度推奨しているわけですから対応をしっかりしてもらいたいと思っています。
肯定と私が付けましたが得するとは思いませんが何かそれに変わるサービスをしてもらえたら良いと思います。なかなか契約をしているので難しいと思いますが注文書の変更は場合によってはできるのでできれば納得いくようなものになれば良いと思います。
冷静な判断さんに対して怒っているわけではないので誤解されないようにお願いします。
みなさんには良い買い物ができる事を願っています。
書込番号:3414752
0点



洗車


唐突に質問からで失礼します....。ウォッシャー液による塗装面へのシミを落とす方法はないものでしょうか?といいますのも、先日快晴の中、ウォッシャー液を噴射いけない事態がありまして、帰宅してみたところボンネットに大きくシミになってしまいました。洗車をしたりもしたのですが落ちません。ちなみにウォッシャー液は、シリコン系の撥水機能を持たせたもので(いわゆる、ガラコ・Rain Xなどのウォッシャー液タイプ)、成分表には、シリコン・界面活性剤・アルコールとあります。シリコンがへばりついているだけなのか....それとも塗装を痛めてしまっているのかは解りませんが、良い方法をご存知の方がおりましたら、ご教授頂ければと思います。
0点



洗車


中古車を買ったのですが、車を所有するのも初めてです。
洗車の最善の方法って何なんでしょうか?
拭くピカとかを使うのは傷を気にしない人?
お金があってめんどくさい人は、ガソリンスタンドの手洗い洗車?
傷が付いて欲しくない人は、コイン洗車で自分で?
みなさん教えて下さい・・・・
0点


2004/10/31 08:53(1年以上前)
ガソリンスタンドの手洗い・・・店によるでしょうが、えてしてバイトが適当に洗うので値段ほどの価値がなかったりします。自分で納得いくまで磨かれるのが最善と思いますが、屋根付き駐車場でもない限り、毎週毎週洗車に半日かけることになりかねないので・・・それがイヤでなければ(^^ゞ
私はめんどくさいのでスタンドの機械洗車、数ヶ月ごとにコーティング剤をかけるときだけ手洗いしてます。まあ見る人が見ればキズだらけなんでしょうけどね。
書込番号:3442875
0点


2004/10/31 11:38(1年以上前)
こだわり度合いにもよりますが
常に綺麗な状態でいたいなら、私の様に毎週末洗車(手洗い)ですね。
ただどんなに気を付けても、洗って拭取りをすれば傷は避けられません(ボディーと非接触では洗えませんから)。
少しでも洗車の傷を減らすには、大量の水と洗車のスポンジ、拭取りのセーム等をケチって安物を使わない(必ずしも高価な物が全て良いわけではありませんが)事が基本です。
どの様なコーティング材を使うかも、洗車以上に重要です。
書込番号:3443315
0点


2004/11/02 00:49(1年以上前)
砂埃は流水で落とせるだけ落とす。
直射日光を避けて水道水や洗剤を乾燥させない等
基本的な正しい洗車方法を身に着ける事が最重要ですね
ワックスは、もう汚れの元、傷の元、と言うのが常識だけど
コーティングも失敗するとムラになってしまったり、劣化したりすると
後々手間のかかる事になるので
慎重に
書込番号:3450045
0点


2004/11/02 21:27(1年以上前)
車は洗車場で一ヶ月に一回位手洗いしてます。
一番良いのはディーラーなどでやっている5年コーティングみたいな物でないでしょうか?後からでも頼めますよ(中古車)。それで汚れたらJETをかけるぐらい。
休みの度ゴシゴシ磨くのもボディーに余り良くなさそうですが
書込番号:3452657
0点


2004/11/02 23:41(1年以上前)
ガソリンスタンドでの洗車(手洗・機械)は絶対にやめたほうがいいです!僕は今ガソリンスタンドでバイトをしていますが、入ってすぐに「洗車の拭上げをやれ」っていわれました。入ったばかりなのでどうやっていいか分からず、聞いたら皆が「適当に水滴がなくなればいい。」といっていました。それでも僕は車を傷つけたくないので、丁寧に拭いていたら、怒られました。それから先輩達に聞いたら、「自分の車ぐらい自分で洗うのが当たり前。」といっていました。確かに先輩方は自分の車はすべて自分で洗っていました。他のスタンド仲間に聞いたら皆そんなものだったので、やはりスタンドでは洗わないほうがいいと思われます。皆さんは車が傷だらけでしかもあまりきれいにならずに返ってくるか、自分で2,3時間かけて傷無しできれいにするかどちらがいいでしょうか?別に冬でも水かけて手袋して軽く洗えばいいのですから。
書込番号:3453466
0点


2004/11/03 03:27(1年以上前)
プロだから安心って考えは、間違いです
所詮他人の車だし、当然素人相手扱いです。
ディーラーのコーティングも、いいかげんです。
他人事のプロより熱心なマニアの方が優秀な時代ですから
ちょっと調べれば何が重要なのか、すぐ解りますよ
書込番号:3454236
0点


2004/11/04 00:53(1年以上前)
初心者00000さんへ
車の程度にもよりますが、長く乗られるのなら、整備工場などで請け負っている
ポリマーコーティングが最高です。
おそらく、錆取りも必要なので5〜10万円くらい。期間は、最低1週間必要。
小さな傷も消えるので、5年くらい乗られるのなら、お勧めです。
しかし、せっかくポリマーコーティングしても青空駐車場ではもったいないです。
1〜2年で効果がなくなります。
その場合は、洗車の本で勉強して、ご自身でなさってください。
車は、水や洗剤が苦手なので、特に中古車は洗車のし過ぎには注意してください。
書込番号:3457973
0点


2004/11/06 08:13(1年以上前)
すいません
本は たとえば どんな本でしょうか?
書込番号:3466040
0点

本屋の車雑誌コーナーなんかにおいてありますよ。
雑誌の別冊とか臨時増刊号とか特集本みたいのとか。
書込番号:3466090
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)