
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月6日 04:51 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月4日 11:17 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月5日 00:59 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月30日 00:26 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月6日 10:24 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月27日 12:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車


カテ違いかもしれませんすいません。
車内のフロントガラスを拭くと、信じられないほど黒く汚れてます。
リアも拭きたいのですが、スモークを貼っているためキズが付くと思い
仕方なく断念しました!皆さんはスモークでも拭いていますか?
良い拭き方とかあったら教えて下さい!
0点


2004/12/05 00:57(1年以上前)
雑巾などは目が粗いのでフィルムなど車のボディを拭くのにはお勧めできません。ふくのなら、水ぶきならセーム皮、からぶきなら目が細かい布のようなものがありますので
書込番号:3586580
0点



2004/12/06 04:51(1年以上前)
ブロッケンさんありがとうございます^^
早速試してみたいと思います!
書込番号:3592480
0点



洗車


納車後半年になりました。
金銭的な都合で納車時にはポリマー加工をしなかったのですが、青空駐車場なのではやり汚れが気になります。
ボーナスの時期ですので、思い切ってやろうかと思っています。
そこで近畿地方の阪神間で安くて技術がいいポリマー加工をしてくださるお店を知っている方がいらっしゃったら是非教えてくださいm(_ _)m
よろしくお願いします。
0点



洗車


今度、私が車を買い替えようとしてぜひコーティングしたいなーと思い、いろいろ見たりしていたところ友人からQMIペイントシーラントってなかなかいいよって聞きました。
そこで、どこでできるのかなーと輸入代理店の(株)ソヴリンってとこにどこでできるのか、直接聞いてみたところとんでもない返事が返ってきました。
どこでできますかって問いに
『ディーラーです。』
どこのディラーか聞くと車は何ですかと聞かれたので答えると
『その車はできませんね〜』
と言われ、何か作業上問題があるのか聞いてみると
『だからその車はできません!!』
と言われました。
別に毎日見るような車だし、特殊な車ではないのに・・・。
車によってコーティングができないって言うのも今の時代あまり聞かないし、あまりの態度の悪さにこのコーティングは絶対にしないって決めました。
と、愚痴になりましたがコーティングでおすすめを教えてください!
0点


2004/12/01 21:55(1年以上前)
ディーラーのコーティングは、値引き対策ですからね・・・
光沢に拘って、業者に車をあずけるような人から見ると、
素人を相手にしたコーティングって見方になります。
少々値は張りますが、クォーツやアークバリア21なんでどうでしょ?
新車なら、自分で出来るクリスタルガード・ワンがお勧めです。
http://sensya.pscnet.co.jp/users/koma/
↑ここが詳しいですよ
書込番号:3572750
0点


2004/12/02 12:30(1年以上前)
「フラクタ」さんと、同意件です!業者の対応も最悪みたいですが、コーティング自体も最悪ですよ!止めて正解だと思います。私は「アークバリア21」を施工してもらいましたがペイントシーラントとは、比べ物にならないくらいに素晴らしいですね!
書込番号:3574942
0点



2004/12/03 23:25(1年以上前)
フラクタさん、アブ太郎さんありがとうございます。
自分でするには自信がありませんので、アークバリア21を調べてみようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:3581121
0点


2004/12/03 23:34(1年以上前)
洗車より簡単ですよ・・・
書込番号:3581193
0点


2004/12/05 00:59(1年以上前)
クオーツは吹きつけ施工、アークバリアは手塗りです。
書込番号:3586594
0点



洗車


黒塗装にポリマー加工を施したレガシィに乗ってます。
本日、バック中に植え込みの枝にぶつけてしまい傷になってしましまいました。
前車(加工なし)の経験では、研磨剤入りのクリーナーで目立たなくなる程度なのですが、業者に持って行くしかないのでしょうか?
TV通販で宣伝しているスクラッチリムーバー(研磨剤なし)はいかがでしょう?お使いになられた方、感想をお聞かせ下さい。
0点


2004/11/30 00:26(1年以上前)
液体コンパウンドで傷が消えるなら一部ポリマーが取れたとしても安くすむんだからいいと思います。どうせポリマーは普通に使用していても1年くらいが寿命ですし…。
書込番号:3565511
0点



洗車


本日ESSOに給油に行ったら、「ExpressWash」なる洗車機のチラシを貰いました。洗車機でもブラシや布を使わずに高圧ジェット水を利用し、また洗車も”泡ムース洗車”でボディに優しいようなことが書いてありました。その他に”泡ジェットコーティング”や”泡ジェットワックス”等あるようなのですが、どなたか試した方いらっしゃらないでしょうか?最近新車を購入したのですが、寒くなってきてどうも手洗いが億劫になってきています。「ExpressWash」なる洗車機でボディへの影響が少なく洗車できるのであれば利用したいと考えています。よろしくお願いします
0点


2004/12/06 10:24(1年以上前)
おそらく私が知っているのと同タイプの洗車機と思います。
同じタイプですと、ポクシ−9696 さんが思っているような洗車機ではありませんよ。
基本的にはブラシ洗車です。
高圧ジェット水は前洗浄として使用してますが、そのあとにはブラシ(スポンジ系でした)が回転して洗車します。
ご参考にどうぞ。
書込番号:3592903
0点



洗車


皆さんはじめまして。先日はじめてマイカーを所有したのですが洗車に関してはまるで素人なので分からないことだらけなのですが、大事に乗っていきたいのでアドバイス宜しくお願いいたします。
皆さんは洗った直後の拭き取りには何をお使いですか?セーム?それとも洗車傷のつかないという布?(すみません名前が分からないので)ガソリンスタンドなんかでは普通のタオルで拭いているよな感じですがボディに一番優しいのはどれなんでしょうか??
0点

天然、人工に関わらずセーム皮は吸水性に優れ、塗面にも優しいとされ、愛用者は多いと思いますが、扱い方次第では傷を付ける原因(初心者は特に圧力を掛け過ぎてしまう)となるので、各社から発売されているマイクロファイバークロスをお勧めします。低コストで機能的にはセーム皮に匹敵し、更に適度な厚みがあるので、傷も付きにくいです。
また、このクロスは汚れ落し効果もありますから、軽い汚れはシャンプー無しで洗車タオルとしても機能します。
私自身も使用しおります。オススメします。
書込番号:3553446
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)