洗車 クチコミ掲示板

 >  > 洗車

洗車 のクチコミ掲示板

(3364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Soft99の年間防水

2004/07/25 00:47(1年以上前)


洗車

スレ主 焼鳥マシーンさん

最近見掛けないのですが、まだ販売してますか?

書込番号:3068081

ナイスクチコミ!0


返信する
とくになしさん

2004/07/31 10:58(1年以上前)

私の知っている限りでは、ホームセンターコメリのネット販売にて
液体タイプの年間防水を販売しているようです。

書込番号:3091037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ちょっとスレ違いかも知れませんが・・

2004/07/24 14:40(1年以上前)


洗車

スレ主 エアコンがさん

誰かエアコンの消臭剤で良く効く物を知りませんか??
今まで アメリカ産のスーパークリンエア と  車のニオイとりを使って見ましたが
2日くらい立つと元に嫌なニオイが出てきます。
やはりエバポレーターの洗浄 フィルターの交換しかないのでしょうか・・・?

書込番号:3066025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/24 15:43(1年以上前)

程度がひどすぎる場合は、洗浄しないと解決しないと思います。

書込番号:3066175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CPCペイントシーラントはどこまで?

2004/07/23 04:31(1年以上前)


洗車

スレ主 東京28区さん

TOYOTAの新車にCPCペイントシーラントを施工してもらいました。
メンテナンスクリーナーでクリーニングしようと思ったのですが、
バンパーなどのプラスチック(?)部分もクリーニングしていいのか、
それともボンネットなどの金属面だけなのかで悩み、結局まだクリーニングししていません。
CPCはどこからどこまで塗られているのでしょうか。
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:3061356

ナイスクチコミ!0


返信する
バーサーカーさん

2004/07/23 14:02(1年以上前)

ここで質問されるより、施工したディーラーで直接確認した方が良いのでは?
基本的には、CPCは金属パネル部分のみ施工のようですが、実際はディーラーによって(施工者によって)違いがあるようです。
ですから、東京28区 さんの場合は、実際何処まで施工したのか、直接確認するしかないと思います。
ちなみに、メンテナンスクリーナーには、汚れ除去の為に研磨剤が入っているので、塗装が弱い部分(バンパーや各パネルのエッジ部分)をあまり強く擦らない方が良いと思います。

書込番号:3062287

ナイスクチコミ!0


らくとすさん

2004/07/23 19:59(1年以上前)

CPCは、非常にデリケートですからね・・・

http://altezza.pscnet.co.jp/Viewpage.do?pid=@E3839AE382A4E383B3E38388E382B7E383BCE383A9E383B3E38388

書込番号:3063075

ナイスクチコミ!0


スレ主 東京28区さん

2004/07/24 21:06(1年以上前)

今日早速ディーラーに電話して聞いてみたところ、バンパーなどにも
ペイントしてあるとの答えをいただきました。返答を下さった方々、
ありがとうございました。

書込番号:3067119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

洗車

スレ主 igapinさん

ネットサーフィンをしてて、コーティングワックスでよさそうなのをみつけました。「ビューコート」という商品で通販で販売してるみたいです。値段も手ごろでスゴイ威力を発揮するみたいですよ。興味のある方は検索で探してみてください。

書込番号:3055099

ナイスクチコミ!0


返信する
バーサーカーさん

2004/07/21 13:50(1年以上前)

あの量であの値段は、コーティングとしてはかなり高価な方だと思いますが。
でも、持続性は良さそうですね。
ただ、濃色車は雨染みが結構付くみたいで、除去用のフッ素クリーナーが急遽用意されたようなので、そこがちょっと・・・

書込番号:3055159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2004/07/21 14:12(1年以上前)

零三式のほうがいいよ。。。

書込番号:3055200

ナイスクチコミ!0


むらごさん

2004/07/22 02:48(1年以上前)

撥水による塗装へのダメージは、
撥水である以上、どうしても避けられませんからねぇ・・・

書込番号:3057622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

油膜について。

2004/07/19 23:06(1年以上前)


洗車

スレ主 GANTさん

先日中古車を買ったのですが、あまりにも油膜がひどくていろいろ強力な油膜除去剤を買って磨いてみたのですがまったくとれません・・・。どなたかがんこな油膜のとりかた知ってる方しらしたら教えてください。

書込番号:3049586

ナイスクチコミ!0


返信する
むらごさん

2004/07/20 02:15(1年以上前)

強力な洗剤で言えば、
台所マジックリン、緑のやつです
手に着くと荒れるので、素早く必ず手を洗えるバケツを用意する事

それで無理なら、トイレハイター
水酸化ナトリウムが入っているので、手が溶けます
油脂が石鹸になります。

試した事は、ありませんが、相手が本当に油なら効果あるかと・・・

必ず日陰で作業する事
ワイパーを必ず上げ、原液を垂れない程度塗り広げ
5分ほど放置し、適当な布で表面をゴシゴシ擦って
うんざりする程大量の水で洗い流す事
排水路に残る分も考えて・・・

書込番号:3050392

ナイスクチコミ!0


茶団子さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:6件

2004/07/20 11:22(1年以上前)

油膜取りには、研磨剤入りのタイプと、強力洗剤タイプと有ります。
研磨剤の入った物ならば、綺麗に取れるはずです(いろんなメーカから出ています)。洗剤系の油膜取りでは、油膜が強力なのでなかなか取れません。
油膜を綺麗に取ったら、撥水剤を塗っておきましょう。油膜もはじいてくれるので、雨の日も快適にドライブできますよ。

書込番号:3051115

ナイスクチコミ!0


ヒロアキ55567さん

2004/07/21 18:34(1年以上前)

自分は「キイロビン」を愛用してます。
ちなみに、効果の無い場合はお金を返してくれます。

フィルム施行等をやるガラス屋さんで、ポリッシャーで磨いてもらう手もあります。

書込番号:3055676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

撥水機能付きガラスについて

2004/07/16 18:12(1年以上前)


洗車

スレ主 sirocyapiさん

撥水機能付きガラスのクリーニングについて詳しい方教えてください。
油膜取や市販の撥水剤等使用してよいのでしょうか?

書込番号:3036736

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)