洗車 クチコミ掲示板

 >  > 洗車

洗車 のクチコミ掲示板

(3364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私にはコーティングは不要でしょうか?

2007/08/15 12:55(1年以上前)


洗車

スレ主 JunkDustさん
クチコミ投稿数:132件

こんにちは、新車購入から一年が経ちました。ボディカラーがクロメタです。
 車は長く奇麗な状態で乗りたいと思っています。
 頻繁に洗車すると傷がつくので月1回強程度ですが、ワックスをかけた後の輝きは魅力で、ワックスがけは苦にならないタイプです。
 今までコーティングはブリスの使用経験がありますが、今はカルナバ系ワックスを使用しています。業者のコーティングは未経験です。

 業者に頼むコーティングにも興味があるのですが、日常のメンテナンスにワックスなど不要とする説明を見かけます。施工時は綺麗でも月日がたつと、洗車をしても艶が出なくなると思うと躊躇しています。

 こういう私に業者コーティングは不要なのかどうかアドバイスお願いします。

書込番号:6643151

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2007/08/15 13:21(1年以上前)

コーティングはワックス不要というよりもワックス禁止に近いので、
ワックス掛けが好きな人には不向き。

個人的にはコーティングの魅力って、艶とかよりも
メンテナンスの手間が軽減されること だと思うのですよ。

書込番号:6643218

ナイスクチコミ!0


スレ主 JunkDustさん
クチコミ投稿数:132件

2007/08/19 08:41(1年以上前)

そうなんですか。私にとっては無駄な費用を使わなくてすみますね。
ありがとうございました。

書込番号:6655728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

拭き取りクロス

2007/06/26 00:13(1年以上前)


洗車

スレ主 SNOOP DOGGさん
クチコミ投稿数:35件

コンパウンドをかけた後などに乾拭きをするとおもいますが、みなさんは、どのようなミクロファイバークロスをお使いでしょうか?乾拭きの際、傷がついてしまわないか心配なもので。おすすめ商品ありましたか教えてください

書込番号:6473187

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/06/26 09:45(1年以上前)

コンパウンドを掛けた後は、水で洗い流すのが一番良いと思っています。拭き取りする場合なら、柔らかいネル布で充分かと思うのですが...。

書込番号:6473988

ナイスクチコミ!0


スレ主 SNOOP DOGGさん
クチコミ投稿数:35件

2007/06/26 22:16(1年以上前)

ウィングバーさん、ご返答ありがとうごさいます!私の車は黒色でありまして、コーティング施工してあります。メンテナンス液を塗るのですが、そのメンテナンス液を乾拭きする際のクロスで悩んでおります。

書込番号:6475998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/08/10 07:06(1年以上前)

コストコのミクロファイバーを使ってます。

ナノ等という名前が付くものより現実性がありそうですし
安いし実際ふき取りやすいです。

書込番号:6626684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件

2007/08/18 18:55(1年以上前)

既出かと思いますが百均ダイソーの品番『車51』も良いです。

書込番号:6653771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ケルヒャー高圧洗浄機

2007/07/17 23:50(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:2088件

ケルヒャー高圧洗浄機を使ったことある方いませんか。
本当にきれいになるのでしょうか?

書込番号:6547633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11245件Goodアンサー獲得:2105件

2007/07/18 23:34(1年以上前)

どの程度きれいになるかの判断が分かれますが・・・
泥や表面の埃、冬季の塩カルは落ちます。雨が降った後の筋状の汚れはあまり落ちません。シャンプーした後の流しはホースの先に付ける簡単なもので十分ですので、わたしは高圧洗浄機の値段に見合うほどの効果は薄いと考えています。必要に迫られた(スキーの行き帰りで塩カルがこびりついた)場合には、高圧洗車機のあるコイン洗車場に行きます。
下回りを気にする方にはいいのかも知れません。

書込番号:6551351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4194件

2007/07/19 00:01(1年以上前)

ケルヒャー高圧洗浄機ではなく、
修理工場で使うスチームも出るタイプの高圧洗浄機ですが、
埃は落ちません。
拭く動作は必要です。
大きな泥などは良く取れます。

書込番号:6551534

ナイスクチコミ!0


L405Sさん
クチコミ投稿数:142件

2007/07/19 10:00(1年以上前)

オフロード走行後なら別ですが、通常では必要ないと思います。かえって余計なところに水が入りトラブルになりそうな、考え過ぎですかね。

書込番号:6552483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件

2007/07/19 22:53(1年以上前)

Berry Berryさん、IR92さん、L405Sさん返信ありがとうございます。
もうひとつ質問なのですが、家の土間などのコンクリート部分についた糊などはおちるのでしょうか?
販売広告や通販ではきれいになると謳っていますが。

書込番号:6554643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2007/07/31 20:37(1年以上前)

>家の土間などのコンクリート部分についた糊などはおちるのでしょうか?
糊の読み方が良くわかりませんが。(漢字知らずでごめんなさい)
私は東芝製のを使ってます。
コンクリートの黒ずみや、コケなどは、気持ちいいくらいに良く落ちます。
最初は楽しくて病み付きになりますが、1uが限界です。
広い範囲は、だんだんと苦痛になります。
吹き出し口を ・(点)タイプで出すと汚れは良く落ちるのですが、(―)タイプで出すと、広い範囲が当たるのですが威力は10分の1くらいになってしまって、頑固な汚れは落ちません。
一度洗浄を始めると綺麗になった所と汚い部分とはっきり目立つ為、途中でやめる分けにはいかず、大変苦労しました。
途中でやめると、落書きのように残ります。
たとえて言えば、A4用紙をボールペンで真っ黒にする気分です。

。。。でも、またやっちゃうんだなー

書込番号:6595823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件

2007/08/01 23:06(1年以上前)

シトロエン 2cvさん ありがとうございます。
メーカーは違っても、同じようなものですよね。

書込番号:6599782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/03 12:04(1年以上前)

メーカーが違ってもほとんど同じだと思います。
私が買ったのは (・)点タイプ(―)線タイプの切り替えができるガンと、先端がブラシになっていて水圧でブラシが回転するタイプのと、洗剤を泡にして放出するタイプの3種類がオプションで付いていました。
後から追加購入したのが、ガンの先端部分が(・)点タイプだけど、水圧でグルグル回転するのを購入しました、これはかなりおすすめです。(長い間使ってると手がしびれますけど)
もう5年近く使ってますが、トラブル一切無しです。

書込番号:6604449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/08/10 07:04(1年以上前)

流体力学の世界では、小さくボディーに付いているものほど取れないということを
覚えてください。流速が0に近くなるため

このような高圧でやるもので全部汚れが落ちるとは思わないことです。

洗車の前に行いたいのであれば、温水で高圧にするとさらに効果があります。
ご存知だと思いますが、水の温度が高いほうが摩擦が少ないからです。

書込番号:6626682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2088件

2007/08/11 15:34(1年以上前)

高橋里佳子 さん返信ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:6630817

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

塗装変色

2007/06/20 09:44(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:2件

はじめまして
あまり文章うまく書けませんがよろしくお願いします。
今年3月に新車を購入し毎週洗車をしております。
最近気になる事があります。
それは水垢です、洗剤使っても取れない為、洗車の際水垢スポットクリーナーという物をボディーが濡れた状態で使いました。
すると使用した箇所の塗装がまばらに変色してしまいました。
なぜなのかは私にはわかりません。
仕方ないのでコンパウンド使ってます。
なぜなのかわかる方教えてください。

書込番号:6454053

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16105件Goodアンサー獲得:1315件

2007/06/20 11:02(1年以上前)

新車でそんなに早く水垢が目立ちますか、環境に因るんでしょうかね。
車体色はやはり濃い色なんでしょうか。
水垢スポットクリーナーは使った事がないんですが、注意書きなんかの使用法は間違いありませんか。

書込番号:6454194

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2007/06/20 16:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。
色は濃い色です。
なにが原因かはわかりません、ただ水垢スポットクリーナーを使用
して拭き取った際、変色を確認しました。
例えば使用方法が間違ってたとしてなぜ変色するのか、原因が知りたいです。

書込番号:6454770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2007/07/10 20:56(1年以上前)

水垢スポットクリーナーも確か研磨剤が入ってるからそれで磨きすぎたとかではないのですか??
塗装にムラが出来るまで磨くというのはありえなくも無いと思うので。

書込番号:6520458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/08/02 11:41(1年以上前)

変色は、炎天下や熱いボディに使用するとなる頻度が高いようです。

あとよく濯ぐのも大事です。

書込番号:6601168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アークバリア21

2007/07/16 13:12(1年以上前)


洗車

スレ主 SNOOP DOGGさん
クチコミ投稿数:35件

アークバリア21を施工しております。付属されてくるシャンプーがなくなりました。シャンプー専用の物が良いのか、代用品でも良いのでしょうか?代用品でしたら、どのような商品が良いか教えてください。

書込番号:6541320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

洗剤について

2007/05/12 15:31(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:907件 猫とカメラやもろもろの生活 

カーシャンプーじゃなく洗剤革命やココマジック、シンプルグリーンなどはどうなんでしょう?泡が立たないから洗車には向かないかな?ブリスのサイトで家庭用洗剤が中性でいいともありましたが泡切れが悪いから洗車に向かないと昔から言われてる気もしてたんですけど・・?洗車にはカーシャンプーを使えばいいだけの質問ですいません。あと、石鹸系(クイックブライト等)は駄目な理由はなんでしょう・・脂肪酸とかの関係ですかね?

書込番号:6327465

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:729件Goodアンサー獲得:15件

2007/06/19 22:34(1年以上前)

こんばんは、 ココマジックは 解りませんが、 シンプルクリーンは 手の油汚れを 落とした時に かなりざらざらしていた 記憶があります。 洗車には不向きな研磨剤が入っているのでは、

ワックス掛けをするなら、カーシャンプーでも ワックス成分の 入っていない 安い物か、シュアラスター等の 有名の高い物かがよいのではないかと 個人的には思います。

書込番号:6452842

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)