洗車 クチコミ掲示板

 >  > 洗車

洗車 のクチコミ掲示板

(3364件)
RSS

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

クリーンX−G使われた方いますか?

2007/01/16 04:09(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:159件

http://www.rakuten.co.jp/aishameijin-club/455407/455412/

にある、クリーンX−G使われた方いますか?


本当に今までの撥水剤と違って耐久性やワイパーが拭いた直後の真っ白くなる現象はなくなるのでしょうか?

書込番号:5887404

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2007/01/17 10:16(1年以上前)

使ったことはないですがこちらで小分けして売ってますね。

http://www.nanshot.com/tsuyamaru/shop/index.php?main_page=index&cPath=10&zenid=fa70615dbaa9286c451b40dc807d4e83

書込番号:5891691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2007/01/17 18:56(1年以上前)

ありがとう御座います。

書込番号:5892939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ガラスのイオンデポジット

2006/12/13 23:14(1年以上前)


洗車

ひさしぶりに書き込みます。
ガラスのイオンデポジットで悩んでいます。今までウォータースポットクリーナー(プロスタッフの商品)やコンパウンドで磨いていましたが、薄くはなる物の完全に取り除くのは難しい状態です。
ちなみに、酸で取れるという話を聞き、クエン酸も試してみましたが結果は効果無しでした。
最近気になっているのが、日本磨科工業のグラスターポリッシュとSpring wood co.の強力ウォータースポット除去剤です。
使用経験のある方いましたら使用感・効果など知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:5754841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2006/12/14 20:18(1年以上前)

私も新車購入後にガラスのウオーターデポジットで悩んだ口です。
キイロビンがよいということで試しましたが全く歯がたちませんでした。そんなときに日本磨料工業のグラスターポリッシュの評判を聞いて試してみました。はっきり言ってよく落ちます。手磨きレベルで十分きれいになりますので、試してみる価値はあるとおもいますよ。

書込番号:5758069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/23 12:10(1年以上前)

返信送れてすいません。
一度試してみます。
ありがとうございます。

書込番号:5793319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/12/24 23:11(1年以上前)

グラスターポリッシュ試してみました。結果は・・・。
取れませんでした。★ジョーさんがやられたとき
どれ位の力で、どれ位の時間磨かれましたか?

書込番号:5799877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2006/12/29 17:56(1年以上前)

サイトK1では落ちなかったですか?

書込番号:5818023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/01/03 13:12(1年以上前)

サイトK1調べてみました。研磨剤ですね。以前、研磨剤を使用したことがあったんですが、ガラスに細かいキズが入ってしまいました。ですので、なるべく研磨はしたくないです。Spring wood co.の強力ウォータースポット除去剤が気になるのですが使用されたことはありませんか?

書込番号:5834731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/16 08:03(1年以上前)

お邪魔します。私の場合ですが、超微粒子のコンパウンドと、酸素系漂白剤を使用しています。1番意識するのは、コンパウンドと洗剤をつける拭物を意識します。どうしても落ちない場合は、サランラップに、コンパウンドと洗剤を一緒につけて拭いています。1度試してみてはどうですか。酸素系漂白剤は気にしなくても良いと思います。ただし、私の場合、コンパウンドを洗剤で少々濡らしてから試みるところに、意識をもって行っています。
余談ですが、メッキ部分も、凄くきれいになりますよ。乾拭きは必ず、しないとだめですけど。

書込番号:5887568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

鉄粉て

2006/12/31 20:24(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:10件

ガソスタで洗車するたびに、鉄粉除去とワックスをすすめられます。まぁ〜セールストークだと言うのは分かっているのでいつも断っていますが、最近確かに車の表面に黒い斑点(注意深くみないと分からない程度)がでてるのでここいらで鉄粉除去をしてみようかどうか迷っています。ちなみに鉄粉除去&ワックスがけで約1万円します。自分でやっちゃったほうがいいですか?そこのガソスタの手洗い洗車には満足しています。

書込番号:5826008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2006/12/31 21:04(1年以上前)

>黒い斑点

多分タールだと思う。市販のハンネリ、液体ワックスじゃ落ちない代物。

>最近確かに車の表面に黒い斑点(注意深くみないと分からない程度)がでてるのでここいらで鉄粉除去をしてみようかどうか迷っています。

うーん。年一でいいんじゃない?やらせるときはゴールデンウィーク前にやってもらうのが一番ベストだね。
自分の場合、スタンドに洗車ワックス掛けをやってもらう為、5店くらい電話で聞いて、安さと予約が要らないスタンドにやってもらった。
料金は6、7千円くらいだったかな。もちピカピカ。プラス500円で車内清掃。掃除はイマイチだったけど。個人的に千円、2千円を払うからキチンとやってもらいたかった。
満足してるならプロに任せた方がいいかも。

そうそう、ホームセンターやオートバックス等で「鉄粉取り粘土」もあるから試してみたら。

書込番号:5826156

ナイスクチコミ!0


taku♪さん
クチコミ投稿数:7件

2007/01/02 01:51(1年以上前)

住んでるところの近くに製鉄所があり、車の鉄粉が凄いので、大晦日にJOMOで鉄粉取り、下地処理、手がけワックスをしてもらい1万ぐらいかかりました。

鉄粉取りの粘土って1000円前後するんですね。
他に水垢取り、そしてワックスって考えると、洗車道具だけで5000円位かかるような。。。

今の時期の洗車はつらいので、手のかかる洗車はガソリンスタンドでしてもらってます。半年に一度手のかかる作業をガソリンスタンドでしてもらい、普段は自分で洗車をしてます。

書込番号:5830031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/01/07 19:17(1年以上前)

私も先日はじめて鉄粉とりしてもらいました。
鉄粉とりと手がけワックス、車内清掃、ガラスの油膜とりと撥水加工(レガシィ、シルバー)で、16000円ほどでした。
その場で15000円で18000円分くらいの洗車ができる券を購入したので、実費は15000円でした。
ちなみに、時間は2時間ほどかかりました。

感想は、非常に良かったです。
年に1回はしたいと思いました。

普段は、自分でセルフの洗車機に入れる程度で、ほとんど手入れしていませんでしたが、見違えるように輝きました。
シルバーなので、普段からあまり汚れは目立たないので、違いも分からないかと思いましたが、色・つやが全然違いました。

ということで、鉄粉とりお勧めです。

書込番号:5853319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/01/07 21:49(1年以上前)

やっぱり鉄粉とりやったほうがよさそうですね。確かにシルバー系は目立たないのに実感できるのであればやってみたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:5853980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ホイルコーティングはどうなの?

2006/11/26 15:10(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:214件

2001yボルボV70ですが、ご存知の通り輸入車はダストがすごいですよね?私は洗車好きで常に綺麗にしてるのですが、ホイルは少し汚れては乾拭きをして常に綺麗な状態をなるべく維持してます。しかし最近はホイルにツヤが感じられなくなってきてます。
よくカー用品店などでコーティングなどを薦めてきますが、確かに国産車などには良いかもしれませんが、輸入車などしょっちゅう汚れる車にも効き目はあるのでしょうか?また市販の物で何か良い物はありませんか?アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:5680883

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2006/11/26 15:32(1年以上前)

初めまして。

私もホイールに付着したダスト取には苦労しました。
市販の除去剤を使用しても、汚れはとれましたが、匂いが駄目でした。
そこで、色々検索していると「オリフラム」と言うメーカーが
ヒットしました。
そこの、除去剤とコーティング剤を使用したところ今まで使用
してた物よりも良かったです。
下記にHPのアドレスを載せますので、ご参照願います。
http://www.oriflame.jp/index.html

ちなみに、私の愛車は国産のSUVです。
このコーティング剤を使用したところホイールに艶が出て綺麗に見えています。汚れ落ちも良く、お勧めです。

書込番号:5680942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件

2006/11/27 01:05(1年以上前)

CHRONOMAT 2000さんこんばんは、さっそくのアドバイスありがとうございます!私もここのメーカーに少し目をつけておりました。
現在このメーカーの製品を(皮シートを手入れするやつ)
一つ持っていましたので、どうかなと思ってました。
説明ではいくらでも良い事が書けますが、実際使用者の声を聞かないとわからないものですよね?今回CHRONOMAT 2000さんの体験話をお聞きできとても参考になりました。候補としてあげておきます。
ありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:5683442

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リヤフェンダー部分の塗装劣化?

2006/10/12 20:41(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:51件

愛車のリヤフェンダーの塗装の色が、すぐ横の後席ドアの色と違ってきちゃいました。
車体色はホワイトなのですが、リヤフェンダー部分だけがなんか灰色がかっているというか、くすんでいるというか・・・。
こういう場合ってコンパウンドでキレイになるものなのでしょうか?
どのくらいの細かさのコンパウンドを使ったらいいのでしょうか?
特別な下地処理等もありましたら、それも併せて教えてください。

書込番号:5531120

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2006/10/12 21:18(1年以上前)

どういった状況で色違いになったのかが不明ですので何とも言えませんが、おそらくコンパウンドで磨いた位では直らないと思います。

過去に板金暦があればそのせいでしょう。

書込番号:5531234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/10/12 21:27(1年以上前)

レスありがとうございます。
状況下は普通に乗っていて・・・というか特になにもしてません。
再塗装をするとしたらディーラー・カー用品店・板金塗装工場等の中でどこがいいのでしょうか?
また、リヤフェンダーのみだったらだいたいいくらぐらいするのでしょうか?
何回も質問してすいません・・・。

書込番号:5531265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/10/12 23:05(1年以上前)

>状況下は普通に乗っていて・・・というか特になにもしてません。

これが一番解りづらいです。車の手入れの普通の概念が、人によって違いますので。

>再塗装をするとしたらディーラー・カー用品店・板金塗装工場等の中でどこがいいのでしょうか?

ディーラーもカー用品店も殆どが下請けの板金工場に出しますので専門の板金工場に頼むと良いでしょう。ただし、接客対応は望んではいけません。職人なので、口が悪い所は多いです。それよりも腕の良い所へ。

>リヤフェンダーのみだったらだいたいいくらぐらいするのでしょうか?

車と状態、板金工場、地域で差があるので何とも言い切れませんが、大体1パネル5万円位です。





書込番号:5531680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:8件

2006/11/25 14:30(1年以上前)

もしかするとパールホワイトですか?
再塗装でクレームが出るケースが一番多い塗装色です。
再塗装に出されるのであればよっぽど評判のいい腕のたつ板金屋サンかディーラーでしょう。程度にもよりますがクレームも可能かと。でも私が思うにクレームを出すくらいの業者はNGですよ。
車の塗装って見栄えですから見てすぐわかる事でしょ。
機械任せでやっても最後は感コツの世界で熟練を要すと知合いの板金屋サンに聞いた事があります。

書込番号:5676848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ブリスとブリスXの違いについて

2006/11/19 18:06(1年以上前)


洗車

クチコミ投稿数:115件

私は今ブリスを使っていますが、近々なくなるためにブリスを購入しようかと思ったらブリスXが通販で購入できるようになっていました。

違いの中にパールホワイトにはXがいいようなことを書いていたので今度はXにしようと思っていますが、量と価格でかなり差があります。そんなに効果が違うのでしょうか?

又、手触りがツルツルなところがブリスのお気に入りなのですがXのほうではどうでしょうか?

最後に楽天のブリスショップにはXがあるのにブリスクラブにはXを載せてないのはナゼですか?

書込番号:5654748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)