
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2004年10月5日 22:52 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月30日 00:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月29日 20:00 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月28日 22:18 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月28日 21:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年9月28日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車
(株)協○興材の「ゴールドグリッター」というものを、ハンズ等で見かけます。「○○雑誌の○○カーケアNo.1賞受賞!!」のような売り文句が書いてありますが、この掲示板では、ほとんど見かけません。どなたか、この製品について、何でもいろいろ教えて下さい。
(他のワックスと組み合わせて使うべきものなのか、単独でWAXやコーティング剤として使えるものなのか、洗浄力、施工性、耐久性、保護力、つや等はどうか、カーケア用品としておすすめかどうかなど・・・。)
0点


2004/10/04 15:24(1年以上前)
使った感想て個人差があるので、良いとも、悪いとも言えませんが、私はミニボトルを買って新車で試したのですが、耐久性、艶等あまり感じられなかったので1〜2回使ってやめました。
普通のWAXやコーティング掛けが嫌いな人や時間のない人などには手軽に短時間で作業できるので、そういう人にはいいのでは?と思います。
書込番号:3347691
0点


2004/10/04 21:20(1年以上前)
私も値段相当の効果を期待しましたが、自分で判断する限りあまり芳しいものとは思えませんでした。まだ残っているため使用しておりますが、宣伝文句とは程遠く思います。ただ車内も使える(との事)ので無くなるまで使用するつもり。
書込番号:3348833
0点


2004/10/04 23:15(1年以上前)
かなりいいものなのに全然ゴールドグリッターの性能を引き出してないじゃないの?
書込番号:3349425
4点


2004/10/05 16:12(1年以上前)
Waxやコート剤に比べ艶や光沢感は多少落ちるとは思いますが
とにかく簡単。購入後しばらく2週間毎に使ってましたが確かに
汚れはつきにくくなったと実感してます。
洗車や車を磨くのが趣味な方はともかくとして、なかなか良
いと思いますが。
書込番号:3351514
0点


2004/10/05 22:52(1年以上前)
私はここのところホワイトパール系の車を乗り継いでいるのですが、なかなかの効果があると思っております。
もともとの塗装もコーティングをして、またパールが多めで艶はあるのですが、ゴールドグリッターはとてもいい感じです。
ちなみにCMや広告のように水に薄めるのではなく、洗車後に水で薄めてスプレー(霧吹き)で全体に吹きかけてからふき取っていますので作業性は抜群かと。
なお、セカンドカーのブラックメタリックにはあまり効果が・・・濃色車にはきちんとしたワックスがいいようです。
書込番号:3353023
0点



洗車


少し前に書き込みがあったような気がするのですが、「ビューコートC」と言う商品についてくわしい情報をお持ちの方はいますでしょうか。
商品のHPを見るとなんかよさそうですし、書き込みもそんなに悪い印象ではなかったような気がします。
でも、ブリスとかアクアクリスタルみたいにユーザーが多くはなさそうで、ちょっと迷っています。
ワックス程度の手間であれば、光沢や塗装保護により優れたものが希望です。「ビューコートC」は少し手間がいるようで、その分強そうだって勝手に想像してます。
どなたか使用された方、いますか??
0点

http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs113.asp?bd=100&ct1=113&ct2=6&pgcs=1000&th=249618&act=th
書込番号:3313141
0点


2004/09/28 00:01(1年以上前)
3年のデミオ、新車2ヶ月のZ33に行いました。
非常に満足してます。
ただし、下地処理を無精したので、デミオは黒い点の上からコートされてしまってもう取れません。でも、かみさんもびっくりしてます。
書込番号:3322814
0点



2004/09/30 00:55(1年以上前)
Resありがとうございます。
購入決めました。
よごれまでコーティングして取れないって、頼もしいような怖いような。
下地処理をしっかりしてからやることにします。
書込番号:3331646
0点



洗車


洗車




2004/09/28 22:18(1年以上前)
いつだろう?さんこんにちは。
新車時のWAXということですが、私は「グリオズ・ガレージ」の
「ベストオブショーワックス」をおすすめ致します。
この製品は水溶性のWAXで、石油系の溶剤を含んでいません。従って塗装面に悪影響を与えることはありません。
やはり新車ですと、WAXはいつから、どのようなものを施せばいいのか悩みますよね。
水溶性と聞いて不安になるかもしれませんが、全くの杞憂です。現在は環境重視のためヨーロッパ車を中心に全て水性塗料を使用しています。ご安心下さい。
お試し下さい。
書込番号:3326413
0点



洗車


グリオズガレージのスピードシャインなるものを使用してみました。
種類としては簡単洗車タイプ。かけて拭くだけタイプですが、これがまたスグレモノでした。ピッチ、タールは落ちちゃうし、塗装表面もツルツル!
自然なツヤで気に入りました。ブリスとは艶の質が違います。(しっとり自然な感じでした)
http://www.griotsgarage.jp/
http://www.webpj.net/
で購入できますよ。
0点


2004/09/23 21:50(1年以上前)
私は実際に購入し、使用しています。購入時の価格は高いと感じますが、私は非常にリーズナブルだと考えます。
理由は、「万能」だからです。これひとつで軽い洗車、虫取り、鳥糞取り、鉄粉取り粘土の潤滑剤、さらにはコーティング、WAXのメンテナンスクリーナーとしての使用も可能!更にシリコーンを使用していない水性溶液なので、窓の油膜にもならず(窓にも使用できます)、ワイパーのゴムにも影響を与えないいい製品です。
「窓や黒いプラスチックには使用できません」という商品ですと、新たに窓用、黒いプラスチック用と、いくつものケミカルが必要となります。また、窓や黒いプラスチックにつかないようにケアする必要があります。そんな気苦労からも解決されます。
その意味で、非常に費用対効果がいいものだと思います。アメリカンサイズの大瓶を購入すれば、取ってもお得です(1ガロン=約4リットルというまとめ買いが可能です)。
「コーティングに数万円かけるより良いかなと私は思います。コーティングでも鉄粉等で必ず表面は荒れてきますから。
書込番号:3304369
0点


2004/09/24 17:20(1年以上前)
私はブリスを愛用しております。そこでこの商品はブリスのメンテクリーナーとしては不向きでしょうか?やはり普通にシャンプーしてからブリスを重ね塗りの方がいいでしょうか?
書込番号:3307534
0点


2004/09/25 10:27(1年以上前)
スピードシャインを使い始めてそろそろ一年になります。
0223さんがコストに触れていますが、一回あたりは400〜500円程度。
これってコイン洗車場の水洗いコース並みですよ!
この程度のコストで、少々の汚れの時には水洗いが要らず(ボディーに湿気を残さない)、作業時間は短いし、力もいらない、仕上がりは抜群。
私はボディーに「バーダルコート」を施工していますが、コレのケアとしてもとてもいい感じです。
他のグリオズガレージの製品も併用し始めてからは、次の車ではコーティングやめようかな、と思っています。
書込番号:3310802
0点



2004/09/27 21:31(1年以上前)
スピードシャインを購入した際、グリオズガレージさんからカタログをいただきました。その中にあったペイントクリーニングクレイ(粘土)を今回は試しました。スピードシャインとの相性が抜群で、塗装表面のザラザラが簡単に取れ、ツルツルボディになりました。これ相当楽しいですよ。こんなに効果がわかるなんて正直思いませんでした。
書込番号:3321802
0点


2004/09/28 21:27(1年以上前)
はじめまして。スピードシャイン等グリオズガレージのカーケア商品、今はこれしかありません。新車購入時にコーティングを高い費用かけて施しました。最初は綺麗でしたが、月日が経つにつれ洗車だけでは汚れがとれなくなってきました。オマケに洗車時で付く小キズまで広がる始末。コーティングとは魔法の膜がボディを覆って守ってくれると思っていたのですが、どうも間違いもようでした。あるカークラブ主催の集まりでグリオズのカーケアのデモンストレーションがあり何気にみていたのですが、気が付いたらスピードシャイン買っていました。まさに目から鱗とはこのこと、車や環境にやさしいケア商品なんて見たことなかったです。だってここのワックススポンジ水洗いができるんですよ。以来、コーティングは高い勉強代と割り切って、スピードシャインで汚れ落とし、小キズはファインハンドポリッシュで処理し仕上げにベストオブショーワックス、鉄粉にはクリーニングクレイを、てな具合で使っています。ですから愛車は新車時の輝きを失いません。
書込番号:3326064
0点



洗車


最近ポリマーってよく聞きますよね?あれって何ですか?私も愛車にポリマーコートしようと思ってるんですが、何の製品が一番よいのでしょうか?あと、どんな風にかければいいのですか?誰か〜教えてください!
0点

特に最近のモノでは無いですが、意味としては化合物です。転じて、クルマのボディに、化合物の皮膜を形成する事の呼称の様です。しかし、知らないモノを「愛車」に施行しようと思う発想ってのは、ドコから生まれるんでしょう。
書込番号:3324894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)