
このページのスレッド一覧(全627スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年7月18日 12:01 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月17日 22:55 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月17日 02:48 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月16日 18:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月16日 14:27 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月15日 14:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗車




2004/07/12 10:34(1年以上前)
私も施工しもうすぐ3ヶ月が経ちますが、バリバリの撥水とピッカピッカの鏡面ボディーで大変満足しております。
ホントおすすめです。
書込番号:3021377
0点


2004/07/18 12:01(1年以上前)
トレゾアさん、かなりいいですよさん、私もビューコートを施して4ヶ月が経ちました。光沢、ハッ水共に従来品とは次元が違いすぎますね。新車のイメージが持続しそうです。
書込番号:3043443
0点



洗車


最近、撥水による問題が、度々上げられてますが
たしかに、なんの利点も無い、撥水を売りにした商品を多く見かけますよね・・・
昔は、撥水してないと、ワックスが効いてないような感じがして、汚く見えてましたが、
撥水自体に、良い事がある訳でも、無いのに、撥水が売り文句になってるのが
非常に不思議です・・・
わざわざコーティングまで、撥水させているなんて・・・全くの謎です。
撥水は、単なるワックスの弊害のはず、なんだが・・・
0点


2004/07/17 22:55(1年以上前)
これは前に聴いた話ですが、
日本では、水玉が出来て、ころころと落ちて行かない物は幾ら良い物だと説明しても売れないそうです。
だから、そういう物が残っているのでしょうね。
イメージの問題だけなのですが・・・
書込番号:3041593
0点



洗車


こんばんは。
コーティングについて質問があります。
現在は固形ワックスを使っているのですが、
今度コーティングに変えてみようと思っています。
そこで、ワックスからコーティングに変更するにあたって下地処理をどのようにしないといけないのでしょうか?
今は普通の水垢落しシャンプーしか持っていません。
なので、鉄粉落しシャンプーを購入してその二つを併用しようと思うんですがこれだけで大丈夫でしょうか?
油分落しはこれだけだと不十分ですか?
以前あるホームページで洗濯用洗剤を微量だけ使用し洗うと油分が良くとれるとあったのでそれもするべきなのでしょうか?
また、コーティング剤としてオカモト産業の流水力光沢プラスと、
ソフト99のフッ素コート スピード&バリアの二つを検討しています。
どちらがお勧めか、使っている方の使用した感想などあればよろしくお願いします。
0点


2004/07/15 18:51(1年以上前)
どこまで求めるかによって、アドバイス自体も変わって来るのですが、
ワックスを使用していた場合、ワックス傷を何とかしないと・・・
研磨が一番良いのですが、そこまで気力が無ければ、
ポリラックか、カーラックがお勧めですよ。
書込番号:3033534
0点

最低限粘土クリーナー。余力があればコンパウンド掛け。水垢はもってのほか。ボディ表面を触ってみてざらついた感じがなければ、セルフコーティングの下地としては十分でしょう。コーティング剤のパッケージのうたい文句通りの効果を期待するなら、鏡面仕上げまで持っていって下さい。
> 以前あるホームページで洗濯用洗剤を微量だけ使用し洗うと油分が良くとれるとあったのでそれもするべきなのでしょうか?
台所(食器)用という方法もあるけど、どっちにしろ洗剤が濃いからよ〜く流さないといけないから、その点は十分気を付けて下さい。
書込番号:3037258
0点


2004/07/17 02:48(1年以上前)
洗濯用洗剤は、アルカリでタンパク質の分解です。
書込番号:3038664
0点



洗車


洗車


親がウイッシュを購入(色:ダークグレイ)したのですが、初回のワックス掛けはいつ頃どのようにしたら一番良いのでしょうか?
また、初回のお勧めワックス等があれば教えて下さい。
0点

少なくとも納車後1ヶ月以上は置いたほうがいいでしょう
ワックスでいくのでしたら、カルナバロウ材質のワックスでしたら
問題ないかと思いますが、最近はとんと車に疎くなってきてるので
今はもっといいのが出てるかな???
あとは、長期皮膜効果のあるワックスも使った事がありますけど
結局はマメに洗車やワックス掛けをしない方には、業者に委託して
長期間効果があるシーラント等を頼むのも手ですね
書込番号:3023986
0点

塗面が堅くなるまでと前は言われていましたが、最近は余り気にしないで固形なやつでコンパウンド無しので二度がけ。
書込番号:3024683
0点



2004/07/15 00:03(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂いて納車までに検討します。
書込番号:3031238
0点


2004/07/16 14:27(1年以上前)
新車でも納車日からワックス掛けても何ら問題ないですよ。
よく、塗装が落ち着く1月程度経ってからなんて言う人がいますが、工場出荷時に既に完全乾燥しています。
実際、殆どのディーラーは、納車時の洗車でワックスかけちゃってます。
そもそも、時間をおかないとワックスかけられないなら、ペイントシーラントなどのコーティングは直ぐに出来ないことになります。
書込番号:3036222
0点



洗車


雨の日に対向車のライトなどが当たるとフロントガラスに白い跡のようなものがたくさんでて視界が悪くなります。ワックス洗車したときに窓を拭かなかったことが原因らしいのですが、取るのに何かいい方法ありませんか?
0点

売り場に行けば、多種多様な洗剤やらケミカルがある。
ちなみに自分は、極細のリキッドコンパウンドを使用。
>>> ZARTH <<<
書込番号:3029402
0点


2004/07/14 22:57(1年以上前)
そのもの「油膜取り」を使えばいいと思います。「キイロビン」使ってますが、この製品は強力すぎて服に付くと二度と着れないほど色落ちするのが難点・・・(--;
書込番号:3030916
0点



2004/07/15 14:13(1年以上前)
いろいろご意見ありがとうございます。
ご意見を参考にして売り場に行って探してみたいと思います。
書込番号:3032813
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)