このページのスレッド一覧(全97スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2014年4月27日 20:16 | |
| 10 | 8 | 2014年4月24日 18:46 | |
| 2 | 5 | 2014年3月7日 21:32 | |
| 1 | 2 | 2014年2月28日 08:02 | |
| 6 | 6 | 2014年3月19日 21:35 | |
| 5 | 3 | 2014年4月13日 11:38 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S500R
ノア80系に適合表に載っていませんでしたが、ダメもとで購入しました。とりあえず問題なく説明書どおりに取りけることができて良かったです。
書込番号:17307308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
無事取り付けおめでとうございます。
使いやすいセキュリティーなので便利ですね!
80系での人柱報告で購入する人が増えるかも。
セキュリティーがいらない世の中になってほしいです。
書込番号:17308321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私もこの商品気になってました。
愛車は80系ヴォクシーです。
正常動作してますでしょうか。OBDコネクタはどの辺にありましたか?
ご教授ください。
書込番号:17322137
2点
ノアとヴォクシーは同じなので、ハンドルの下の方についています。正常に動作しました。今の所問題ありません。右側の角につけ、配線は、右側のパネルを外し、三角窓の所のパネルの中を通しました。
書込番号:17322267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
はじめまして。
ノアハイブリッドにも取り付け可能なのでしょうか?
書込番号:17329357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すみません、ハイブリッドモデルはよくわかりませんが、多分大丈夫だとは思いますが保証はできません。新しくユピテルの適合表が出るのを待つか、ユピテルに直接聞いた方がいいかもしれません。私の場合、10年以上付き合いのある担当の営業マンが「多分つけれるよっ」ていったのでつけました。ダメな場合は営業マンが自分の車につけるから「買い取るで」って言ったので安心して購入しました。
書込番号:17329704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
oo.さん。
返信有難う御座います。
一度メーカーに問い合わせてみます。
基本的に?一緒だと思われるので購入で考えてます。値段的にも、性能的にもちょうどいいので。ありがとうございました!
書込番号:17330002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
教えて下さい。
80ノアが適合ということで購入しましたが、初期設定の時点でトヨタ(点灯1つ)にしてからsetボタンを押しても、ずっとアラームが鳴りっぱなしです。
何かする事か気を付ける様な事は有りますか。
コネクタが緩いのが気になりますが。
書込番号:17445718 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S500R
はじめまして、リモコンとスマートキーと一緒にもっていなければ解除などできないのですか?予備のスマートキーは嫁が使っている為、その場合使用出来るかわかる方いらっしゃいますか?それがわからないので購入出来ません😞お店の人に聞いてもわからないと言われたので
書込番号:17264472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートキーを使わないで、鍵で開けるということでしょうか。
試してみましたが、鍵で開けると、VE-S500Rが反応してしまい
防犯ブザーがなります。VE-S500RのリモコンSET、REP長押しで
解除はできます。
VE-S500Rが反応したあと、鍵でエンジンスタートすると
解除できるのかどうかは、自分の車は、スマートキーでしか
エンジンスタートできないので、試せませんでした。
>予備のスマートキーは嫁が使っている
もうひとつのスマートキーは?
VE-S500Rの便利さは、純正スマートキーで開始、解除が
できることだと思います。
書込番号:17270497
1点
space water ありがとうございます。
それから、セキュリティのリモコンを家に置き忘れても、スマートキーがあれば警戒、解除出来るということですか?
書込番号:17273021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートキーがあれば警戒、解除出来ますよ♪
書込番号:17275660
![]()
1点
安心しました。また、もう一つ問題が発生しました。ノア70は対応してるんですがノア80はまだ適合表にのっていませんでした😔
書込番号:17276390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
対応してたらいいんですけどねぇ、明日購入しようと調べたら、対応表にのってないんなんて😣
書込番号:17276463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S500R
お世話になります。
他のスレッドでも、似たような質問はありましたが、念のため、質問させて頂きます。
来月にゴルフ7 が納車予定なのですが、メーカー適合表には、輸入車はのっておりません。他スレッドでもメーカーは対応表以外の車種は無理との回答の様ですが、OBD2端子に接続するだけなので取り付けできるのではと、淡い期待を抱いております。
そこで、質問なのですが、ゴルフ7 に限らずゴルフもしくは輸入車で、このセキュリティを取り付けられた肩はいらっしゃいませんでしょうか。メーカーに問い合わせても解決しない問題ですので、恐れ入りますが、ご教示頂ければ幸いです。
書込番号:17235321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
OBD2は形状が同じでもメーカーごとに出す信号が違います。
本機種でも設置後の初回設定で自動車メーカーを設定します。
本機種で設定できる自動車メーカーは国産だけなので普通に考えて無理です。
VWのOBD2信号がたまたま偶然国産メーカーのいずれかと同じという可能性はゼロではありませんが
それは自分で購入して全メーカー設定試す以外確認する方法はありません。
書込番号:17239232
![]()
1点
ドラゴンチキンさま
返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
そうなんですね。ODB2端子といっても、そこから出る信号が違うのですね。そんな事も知りませんでした。でしたら、おっしゃるとおり、普通に考えて取り付けは無理ですね。危うく、買ってしまう所でしたので助かりました。
何をつけるかはセキュリティショップ等に相談してみる事にします。ありがとうございました。
書込番号:17246519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S500R
メーカ以外誰も知りえない情報であり、ここはサポート窓口ではありません。
書込番号:17220773
1点
メーカでは適合車種に入ってなければつけれませんの一点張りです。
単なるobd2なので、形状が一緒なら大丈夫とか自己責任でつけた人がいるかなーと情報があるかなーと思いました。
書込番号:17220809 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
ユピテルの適合車種に対応してなくても取り付けて問題無く使っている方もいるようです。
車種は違うのですがたしかマツダ車だと思いました。
みんからで付けている人でした。
私もコネクター形状が同じなら問題ないと思いますが、ユピテルとしてはまだ確認とれていないので、 とりつけら取り付けられないと言っているのでしょう。
人柱覚悟で取り付けるか、適合になるまで待つしかないでしょうね
書込番号:17221964 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ありがとうございました。
もし、人柱になったら報告します。
書込番号:17230509 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私もノア80に乗ってますが、買うかどうか悩んでいます。つけた方はいるのでしょうか?
書込番号:17300285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はとりあえずダミーセキュリティにしたので、購入しませんでしたが、みんからで適合してましたよー
書込番号:17322146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S500R
Aguilas VE-S500R の警戒解除を
リモコンでするには、
説明書では、
SET & REP ボタンを同時長押しとありますが、
本体から、どれぐらいの距離で
リモコンでの警戒解除操作が可能でしょうか?
よろしくお願いします。
1点
こんばんは。
限界距離を試したわけではないですが
10mくらいでは操作できましたよ。
書込番号:17197176 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
Green。さん
ありがとうございます。
エンジンスターターとの併用で、
もし、セキュリティーが誤作動をおこすようなら、
セキュリティ解除後にスターターを使う予定です。
それほど届いてくれれば、うちのベランダから
警戒解除した上で、スターターが使えそうです。
書込番号:17198713
0点
こんにちは。
エンジンスターターとの併用はどうですか?
誤作動おきますか?
書込番号:17408727
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
