カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 迷っています・・・

2015/03/29 17:56(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V

車乗り換えのため購入を検討しています、当初人気のユピテル500Rを予定していましたが適合不可なので
コチラ300Vを検討しています。
少し予算的には余裕があので360Vもどうかと思っていますが、あまり違いがよくわかりません

家ではアコーディオン付きのカレージですので、家より外出時のイタズラ防止等で活躍を期待しています。

何方様かアドバイス頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。

書込番号:18628473

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/10/11 18:49(1年以上前)

これでしたら、ダミーセキュリティだけで十分だと思いますよ

書込番号:19218374

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

jazz px-3000

2015/03/22 13:40(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 biblifeさん
クチコミ投稿数:14件

10年前にpx-3000を取り付けて使ってました。最近、操作を間違ってサイレンが鳴らなくなってしまいました。
リモコンの操作説明書をどなたかお持ちではないですか??良かったら設定方法を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:18604191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

OBD2配線の分岐

2015/03/13 22:59(1年以上前)


カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S500R

クチコミ投稿数:75件

OBD2の接続ですが、C26後期のセレナに3ツ又分岐ケーブルを使用して、本機とコムテックのレーダー探知機72V、オートドアロックシステムの3つを取り付けましたが、今のところいずれも正常に稼動しています。
ECUは1つの機器としか通信できないのですが、レーダーは走行中、セキュリティは停車中の通信なので共存できるようですね。(オートドアロックは一瞬だからOK?)

参考までに報告しましたが、取り付けは自己責任でお願いします。

書込番号:18575170

ナイスクチコミ!4


返信する
街道さん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件 Aguilas VE-S500RのオーナーAguilas VE-S500Rの満足度4 街道Walker 

2015/11/19 15:46(1年以上前)

>いなりあんさん

これを取り着ける前に、ODB2にセットする速度感知式のドアロックコントローラを着けていました。
ヤフオクで入手したものです。
2分岐ケーブルを介して取り付けたら、カーセキュリティが機能しなかったので、結局カーセキュリティのみにしています。
ちなみに車種は日産ジュークです。
ODB2の分岐には当たり外れがあるようですね。

書込番号:19332118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO smart 001

スレ主 F100T.J.Eさん
クチコミ投稿数:545件

こんにちは、
ミルモスマート002を取り付けておりますが、
タイムラグがあるのを忘れてドアを開けてしまい
発報させることがたまにあります。(笑)
今までは、○○してスイッチを押すと止まってましたが
最近は止まらなくなってしまい、30秒鳴りっぱなしになってます。

スイッチが悪くなったのか??

何かお詳しい方おられましたら、ご享受頂ければ幸いです。

よろしくお願いします。

書込番号:18567047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DREAM ASAさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:4件

2017/04/13 19:56(1年以上前)

今さらな回答ですが、考えられる原因としてはスイッチの故障、スイッチへ繋がる線の断然、本体の故障もしくはコネクターの基盤からの剥がれ等が考えられます。

あと、ここは「MIRUMO smart 001」の口コミですが、なぜに貴方は「MIRUMO smart 002」の質問したんですか?
たぶん、誰にも回答されないのはそこだと思いますよ。

書込番号:20814664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアを開けたときのブザー

2015/02/28 17:07(1年以上前)


カーセキュリティ > ユピテル > Aguilas VE-S500R

クチコミ投稿数:534件 Aguilas VE-S500Rの満足度3

ドアを開けたときのキュイキュイという音だけ、
鳴らないようにできますでしょうか?
サイレントにするのは、本末転倒だし、
ドアを開けたときはドアが開いてるので、
凄い音で近所迷惑なんで、
あるいは、ドアを開けたときのキュイキュイだけ、
音を小さくできないかな?
どなたかよろしくお願いいたします。

書込番号:18527681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:534件 Aguilas VE-S500Rの満足度3

2015/03/23 19:22(1年以上前)

返信なさそうですね(T-T)

書込番号:18608482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/25 14:58(1年以上前)

スレ主さん、初めまして。

売れ筋ランキング1位なのに反応無いですねえ(悲)

アンサーバックの音を小さくするのは無理みたいです。
対策としては、
(1)予めリモコンでセキュリティ解除しておいてからドアを開ける。
(2)スマートキーでアンロックしてから一呼吸おいてアンサーバックの後にドアを開ける。

要はアンサーバックを待ってからドアを開ければいいと思います。
私は手間が無いので(2)を実践しています。

書込番号:18614520

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件 Aguilas VE-S500Rの満足度3

2015/03/25 19:42(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
私たちも一呼吸おいて、開けてます。
たまに忘れますが(笑)

一度主人がタバコを吸いに1人で車外に出たとき、
オートロックで閉まった時、車内で鼓膜が破れるかと思いました(笑)

諦めるしかないですね。
ご丁寧なご返信ありがとうございました。

書込番号:18615218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

作動の仕方について。

2015/02/23 00:23(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 303V

クチコミ投稿数:9件

恐れ入ります。
この製品を、エクストレイルに取り付けようと思うのですが、システムを作動するには、純正のロックボタンを押して…とあります。
ということは、ドアの取っ手のところのボタンを押してロックさせたりアンロックさせたり来る場合は作動しないのでしょうか。
教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:18508508

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2015/02/23 17:54(1年以上前)

ロック・アンロックのボタンが同一でも問題ありません。
但し、ロック・アンロックの際にハザードが点かない車には取り付けできません。
(ロック・アンロックの際のハザードの点滅が同じでも駄目です)

要は、ホーネットがロック・アンロック信号と、その際のハザードの点滅パターンを学習し
その学習内容でセキュリティのON・OFFを行うということです。

書込番号:18510259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/03/03 09:54(1年以上前)

なるほど!
そういう仕組みだったんですね。
ご意見ありがとうございます!!
安心して購入することができます。

書込番号:18538168

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る