カーセキュリティすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

カーセキュリティ のクチコミ掲示板

(9147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1547スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ホーネットV830

2004/09/26 10:43(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 しゅんちゅけさん

10月1日に発売予定だそうですが、どーでしょうかねー?

書込番号:3315384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/27 21:51(1年以上前)

物の特徴・短所・長所は、実際に販売してみないとわかりませんが・・
このクラスですと・・・
  インストーラー(取付者)次第ですね。

その腕1つで・・機能を十分生かせるか・・
取付説明書通りに配線、電圧を考えて付けれれば「100」
プロの専門なら、おそらく・・・120〜150でしょう!

配線・電圧の専門知識がなくて付けたなら・・50〜70でしょう!

書込番号:3321944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問

2004/09/26 09:57(1年以上前)


カーセキュリティ

あまり自動車保険に詳しくないので申し訳ありませんが、そもそも皆さんがセキュリティーにお金をかけるのは何ででしょうか?その分を一般車両保険に加入して車上荒らし、盗難、いたずら対しては金銭的な補償は得られるとおもいますが…。新規加入した損保会社のおかげで一般車両保険金も多少のプラスで付加できますし…

書込番号:3315246

ナイスクチコミ!0


返信する
---cadillac---さん

2004/09/26 10:45(1年以上前)

誰でもセキュリティーに金かけたくないですよ。保険は車好きの基本でみなさん加入してますよ。何で付けるかと言うと、犯人にタダで儲けささん様に予防、阻止してるだけですよ。たった10秒で儲ける奴をほっとかれへんから。俺なんか朝から番まで働いてもせいぜいな給料やし。

書込番号:3315396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2004/09/26 12:05(1年以上前)

保険使えば等級が落ちるのでは??
綺麗に車ごと盗まれて出てこなければ良いですが 中途半端で出てくると
保険で直してもだいたいマイナスになると思いますよ。
私も最近車が盗まれて ナビだけ抜かれて出てきましたがひどい損害です。

書込番号:3315681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/27 00:14(1年以上前)

どんなに車両保険を高くしても・・
2〜3年経過すれば、絶対に同じ車は差額を出さないと
買えません。

気に入った車ですから、当然同じ車種っと
考えるのは「当然」でしょう!

で・・それがセキュリティーに掛ける予定の
10万なり、20万なりで「同じ車」「同じ装備」が
戻るか?
  →→→→絶対に無理ですね!
新車は無理となると、中古車ですが・・・
自分が扱っていた車とは絶対に同じクセは持っていません。

となると・・多少の負担のセキュリティーで
今乗ってる愛車を守りたい!
  と言う気持ちは「当たり前」の事であり、
そんな疑問は、門前払いですね!!

書込番号:3318746

ナイスクチコミ!0


ピコレットさん

2004/09/29 22:43(1年以上前)

自分の愛車を恋人に例えたら・・・
勝手に連れてかれて、他人に渡ったり、バラバラにされたら・・・
自分の車を大切にしているからこそセキュリティーを付けたい。
未遂で終わるならありがたい。

保険でどうのこうの言うってことは、それだけ気持ちが入ってない車なんでしょうね。

車もペットも人間も同じように扱ってみても良いのでは・・・

書込番号:3330899

ナイスクチコミ!0


TRD01さん

2004/10/01 02:51(1年以上前)

参考までに、ディーラーの営業マンに聞いたのですが

 窃盗団は車を盗んだ後、車両保険で同等の車(同じ車)を買う事を期待して、暫くしてから様子を見に来るそうです。(勿論さり気なく)

 1度盗られたから2度目は無いだろうと思うのは、盗難に遭った事の無い人の考えです。どうすれば盗られない様に出来るかと考えると、色々な手がありますが、セキュリティーの事も真面目に考える筈です。

 盗難に遭うのはとても辛い事です。ですから盗難を心配してる人がいたら、良いセキュリティーを進めたくなりませんか?
 
 でも、盗難に遭うまでは、自分もそうでしたが、幾らこちらが真剣に話しても、盗難経験のない殆どの人は、自分には無縁だと思ってるような感じです。(私の周りだけかな?)

書込番号:3335505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニトラックの荷台カバーについて

2004/09/25 22:39(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 宝良さん

ハイラックスやダットサンなどのミニトラックの荷台カバー(トノカバー)はどんな物が良いのでしょうか?

書込番号:3313370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

検討中

2004/09/25 17:27(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 ひなっころさん

カーモニ500を使用してますが、サイレンの音に不安を感じ、守護神SS350あたりを購入しようか検討中です。
どなたか使っている方、SS350の感想聞かせて下さい。
また、他に良いセキュ等あれば教えてください

書込番号:3312073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/27 21:57(1年以上前)

どれも100%は、ないですが・・・
近づけようとするならば・・

セキュリティー専門店(カー用品店はNG)で、
それなりの物(クリフォード、FORCE 等)
個人取付では、手に負えないようなクラスですね・・・

私的には、車両保険が出ても・・・
盗難時のショック・・出て来ても、無残な愛車の姿・・
を想像したら・・「ナビ」「ホイル」よりセキュリティーです・・

書込番号:3321977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

セキュリティ検討中

2004/09/24 21:38(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 色鉛筆さん

現在、新車の納車待ちで、セキュリティの検討をしています。
車上荒らし対策としてカーモニ500、車両盗難対策としてココセコムの位置情報サービスを考えています。
どんなものでしょうか? もっと良い案があればアドバイスをお願いします。
ちなみに、車に関する状況は、カーナビなし、駐車場は自宅横駐車場、庭には小型犬がいます。

書込番号:3308618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/24 23:53(1年以上前)

模索されてるのなら・・

http://masany.powerbean.jp/

が凄く情報的には、役に立ちます。
ココは、ご自分の苦い体験談から立ち上げてます。
かなり参考になると思います。

書込番号:3309505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

セキュリティーで悩んでます・・・

2004/09/23 18:36(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 えみえみりさん

初めまして。悪戯の被害が多くてセキュリティーを付けようと色々な商品を見ているんですが、これ!っていうのが無いんです。私の考えてる候補では、ヴァイパーの791XV+508DやユピテルのVE-S7000・8000とヤフーオークションでさっき見たんですが、Boomerang α-2002パワーアップ版最新セキュリティシステムProstarとこの3個で悩んでいます。
エンジンスターター・ターボタイマー・フィールドセンサー付きで考えています。
この中ならこれ!とかこの他だったらこれ!という意見を聞かせて下さい。
お願いします。

書込番号:3303477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2004/09/24 00:12(1年以上前)

どれも甲乙付けがたいですね。

愛車全てを守りたいのは、当然ですが・・
その中でも、どこに重点を置くかもあります。
 車上荒らし
 車両盗難
どちらかによっては、オプションの数で豊富な、
ヴァイパーと言う見解にもなります。

いずれにせよ・・・
 自分で付ける
 カー用品店で取付
なら、性能を100%発揮出来ないと思われます。

※セキュリティー専門の知識を十分持ってる方は別です。
※カーステ・ナビを付けれるレベルでは駄目です。

説明書通りの取付では、破ろうと思えば、楽です。
配線が予測できますから。
でも、付けないよりは、かなり効果はあるのは事実です!

専門ショップを探して、相談されてから決めてもいいのでは?

書込番号:3305223

ナイスクチコミ!0


スレ主 えみえみりさん

2004/09/24 22:00(1年以上前)

あえらすさんありがとうございます!
ヴァイパーで専門店の方と相談してみようと思います。
指導ありがとうございました^^

書込番号:3308750

ナイスクチコミ!0


ピコレットさん

2004/09/29 22:55(1年以上前)

独り言・・・

バイパー791XV(並行)+フィールド付けるなら・・・

クリフォードAG5(並行、フィールド・バックアップサイレン)がおすすめ

値段もあまり変わらないし。15万くらいかな・・・

書込番号:3330928

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る