このページのスレッド一覧(全1547スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年6月28日 04:51 | |
| 0 | 0 | 2004年6月15日 20:17 | |
| 0 | 1 | 2004年6月17日 23:23 | |
| 0 | 2 | 2004年6月30日 23:57 | |
| 0 | 2 | 2004年6月20日 11:40 | |
| 0 | 0 | 2004年6月14日 17:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ステップワゴン現行型にカーメイトSQ5000を付けたいと考えておりますが、スターター機能が使えないと言われましたが本当でしょうか?自分で取付も可能でしょうか?教えて下さい。
0点
2004/06/17 23:28(1年以上前)
ステップワゴンにはスターターも使用可能だと思いますよ。メーカー適合サイトで確認しました?イモビ付だと思いますので解除アダプターは必要でしょう。取り付けは慣れてる人で2時間くらいじゃないでしょうか。内装をバラせる人なら半日もあれば完成するでしょう。でもセキュリティの取り付けはある程度のノウハウは必要かと思います。
書込番号:2932964
0点
2004/06/18 15:51(1年以上前)
ってことh、イモビが死んじゃうって事になるんですか?
書込番号:2934812
0点
2004/06/18 17:07(1年以上前)
イモビバイパスを使えば死なないんで無いの??
書込番号:2934977
0点
2004/06/19 01:25(1年以上前)
エンジンを掛ける瞬間だけ純正イモビ解除するユニット。それとSQ5000にもイモビは付いています。
書込番号:2936504
0点
2004/06/19 09:58(1年以上前)
大変参考に成りました。どうも有り難う御座いました。
書込番号:2937260
0点
2004/06/28 04:51(1年以上前)
現行の最新のステップワゴンはイグニッションより先にイモビに信号が入らないとエンジンがかからないのでイモビバイパスに先に信号を出せるセキュリティで無いとかからないと思います。
書込番号:2970182
0点
@カーメイトSQ5000
Aユピテル VE−S1000
以上のどちらかで考えています。自分で取り付け出来る方を購入しようと思ってるんですが・・・出来るのものでしょうか??
前にナビの取り付けで無茶苦茶された事があったので・・・出来れば自分でやりたいのですが。
購入前に取り付けの説明書とか、見る方法ってないですかねえ??
0点
カーメイトのSQ2000かユピテルのS100で、考えているんですが・・・今までセキュリティーについて考えた事とかありませんので、情けないんですが、知識とか全然ないんです。
カタログ見たり、ネットで調べてみてはいるのですが・・・
多分価格的には同じくらいだと思うのですが、性能的にはどうなんですねえ?どなたか教えて頂けないですか?
よろしくお願いします。
0点
2004/06/17 23:23(1年以上前)
文字列『SQ2000』で検索してみてはいかがでしょう。
書込番号:2932944
0点
現在カーセキュリティのインストールを検討しています。
車両盗難というよりは、悪戯防止をメインで検討しています。
かといって、予算的に厳しい面もあり、可能であればDIYでの取り付けを考えています。
(※ トータルで2万前後、多くても3万まで)
被害にあってからでは遅いのは理解していますが、
無い袖はふれませんので........
現在のところ、下記の2種を候補としてあげておりますが、
双方の機種/会社の善し悪し等の情報を頂けないでしょうか?
カーメイト:SQ2000
To FiT:46-1910(コールバックセキュリティ)
また、この予算内で、他にオススメの機種などありましたら
ご紹介頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
0点
2004/06/21 02:40(1年以上前)
私もカーメイトのSQ2000で検討中です。
スクリーマー800DXってのが掲示板で紹介されてましたよ。
詳しいことは解りませんが…
書込番号:2944683
0点
2004/06/30 23:57(1年以上前)
皆さんセキュリティーについてもっとネットでいろいろ調べましょう!
無いよりマシなセキュリティーつまり高い金を払うのが無駄なのです、いくらでも安く良い物は手に入ります、取り付けだってしてもらえます!
某輸入代理店によりかなり高い料金、取りつけ工賃を取られているだけです、良くて安い物を安い工賃で付ければ納得出来るはず、いろいろ調べ納得の物を取りつけましょう!
書込番号:2980445
0点
2004/06/17 22:55(1年以上前)
バックアップ機能付きサイレンに惹かれてホーネット260Gを購入しましたが、クリック音が気に入らずサイレンを514Nに付け替えてしまいました。
後は、ドアのロック・アンロックモジュール452Tがオプション
ボイス(516U)を付ける場合本体のサイレン線が−出力になっている為リレーを使って+に変換しなければならなかった等がありました。
使い勝手は良い方だと思いますが、自分はバイパーを付けとけば良かったと後悔しています。
書込番号:2932797
0点
2004/06/20 11:40(1年以上前)
参考にします。ありがとうございました
書込番号:2941519
0点
工賃は高いけど、やっぱりプロショップに取り付けしてもらった方がいいよ!
満足度大×3♪
クリフォード・バイパー・フォースあたりもお勧め!
それだけでも車上荒らしの対象から逃れられると思う。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
