このページのスレッド一覧(全1547スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2004年5月28日 16:30 | |
| 0 | 1 | 2004年5月28日 13:36 | |
| 0 | 6 | 2004年5月27日 21:59 | |
| 0 | 2 | 2004年5月27日 10:27 | |
| 0 | 3 | 2004年5月28日 00:39 | |
| 0 | 2 | 2004年5月28日 22:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして。皆さんのご意見とても参考になっております。
今、徒歩2分位の駐車場を利用しているのですが、その車のファンHPなどでは盗難されやすいと書いてあり、非常に不安になってきました。
で、皆さんにご質問させていただきたいのですが、今、取り付けを考えているセキュリティがコードアラームかクリフォードにしようか迷っております。どちらがお勧めなのでしょうか?また、こっちの方が良いというのがあれば教えてください。
0点
2004/05/28 13:24(1年以上前)
徒歩2分ってことはクルマから離れてるってことですよね!?
その場合たとえサイレンが鳴っても聞こえない場合もあると思います。
ですからリモコンへの常時アンサーバックタイプや携帯に通報があるタイプの方が良いのではないでしょうか?
私はカーメイトのSQ5000を付けていますが、リモコンへの通報もありますし、オプションで携帯にメール&電話で通報もできます。
値段(取付費含)も外国ブランドに比べるとかなり安くていい感じですよ!
書込番号:2858268
0点
2004/05/28 13:49(1年以上前)
おっと!真下の掲示板にSQ5000の特価情報載ってますね!!
書込番号:2858314
0点
2004/05/28 15:34(1年以上前)
こん○○は、ぱーまん28号さん。
車両盗難防止に重きをおいたシステムとして、2者択一すると、
私なら、CLIFFORDです。拡張性や機能性の面で、勝っていると思います。
ただし、価格も優れています(?)が。
DO-FIXERさんのご指摘の点ですが、TERAシステムなどで
対応できると思います。
これが、またコスト増ですが。(泣)
書込番号:2858536
0点
2004/05/28 16:30(1年以上前)
フォースのF-3000がいいですよ!自分も使ってますが電波の届きがいいし、ページャーだし、ハイスピードサイレンだし。 一度チェックしてもいいと思いますよ☆
書込番号:2858637
0点
スーパーバリケードを今日つけてきました。
http://www.yellowhat.jp/yellowhat/store/all/0542.html
MaxYellowHat大宮宮原店で工賃込みの5万円です。
仕込みも丁寧で工夫してあり、大変気に入りました。
複雑に仕込んでいただけるため、4−5時間かかりました。
たしか限定5台だと思うので、お早めに。
自分引いて、あと4台あるかないか?
0点
2004/05/28 13:36(1年以上前)
それ、激安ですね・・・
今まで1番特価な時でも本体のみ49800円でしたよ!?
通常時59800円だし。工賃込み5万とは・・・
いい買い物しましたねー♪ おめでとうございます!
書込番号:2858287
0点
レーダーを取り付けるんですが、電源を室内ヒューズボックスから引ける事を聞いたのですが、どのようなコードでどのようにして引くのか、お分かりの方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが、よろしくお願い致します。
0点
2004/05/26 21:38(1年以上前)
ここの「電源取り出しコード」ですか。
http://www.fujix-net.co.jp/revpage/rev02f.html
イルミネーションとアンペアに気ををつけてください。
書込番号:2852940
0点
ありがとうございます。ただ、イルミネーションとアンペアの確かめ方が分からないのですが、ショップに確認したいんですが、カーショップならどこでも分かるものなんでしょうか?
書込番号:2853015
0点
2004/05/26 22:05(1年以上前)
ETCですが、ここを参考にしてください。
http://www.geocities.jp/carcarbiku/newpage33.htm
イルミネーションではなく、アクセサリーでした。
メーカーにも拠るかもしれませんが、ACC等と書いてあると思います。
紹介したサイトのようにシガーライターがたいがいACCになっている筈です。
そこのヒューズのアンペアを確認し、同じアンペアの電源取り出しコードを購入。
後はプラグのプラスマイナスを確認して繋げる。
こんな感じです。
書込番号:2853055
0点
度々ありがとうございます、レーダー本体に繋げるコードが別売りになってましたのでそれを購入してみますが、ヒューズボックスから電源を取る取り出しコードも必要なようですね。アンペアについてですが本体の仕様で”最大190mA以下”となっているんですが、5、7.5、10Aのどれでもいいんでしょうか?
書込番号:2853344
0点
2004/05/27 03:41(1年以上前)
ちょっと説明のしかたが悪かったようですね。
下のエーモンのサイトの「車の電気・電装の知識」の「ヒューズBOXから電源を取る」が参考になると思います。
http://www.amon.co.jp/guidance_top.html
現在ささっているヒューズに10アンペア等と書かれていますので、それと同じアンペアの電源取り出しコードを購入してください。
紹介したサイトが、電気の配線の仕方の参考になると思います。
書込番号:2854126
0点
ムーヴカスタムを購入するのですが、そこでセキュリティを取りつけたいため、オススメのもの教えてもらいたいです。。スタータとセキュリティ付きのほうでオススメも御座いましたらお願いします((;_;
0点
2004/05/26 21:33(1年以上前)
ありますよ〜自分が使用してるのは盗難防止とエンジンスターターが付いてる物を買いました。値段は工賃込みで6万少しでした。メカーはキングス ガンといいます。今まで使用していて文句はないいですね〜是非、検討して下さい。
書込番号:2852922
0点
2004/05/27 10:27(1年以上前)
有難うございます(^^* 早速探してみます★
書込番号:2854590
0点
MATRIX RSX3.5 を取り付けたいのですが、SHOPが見つかりません。 どなたか大阪、もしくは近郊で販売、取り付けをされている所を紹介して頂けないでしょうか。 本体はネット等で買えても取り付けまでされているSHOPは見つかりませんでした。 仮に通販で買って、持ち込み取り付けOKの所でも構いませんので、ご存知の方、よろしくお願いします。
0点
2004/05/26 12:12(1年以上前)
こん○○は、まっくちゅさん。
もし、関西に該当するショップがないようでしたら、
「VIPER 791XV」をご検討されては?
同等品ですし、取り扱ってみえるショップもあるのでは?
書込番号:2851267
0点
2004/05/27 23:05(1年以上前)
うれしいパパ さん ありがとうございます。
では、VIPER 791XVを扱っているSHOPはありますか?
書込番号:2856656
0点
2004/05/28 00:39(1年以上前)
こん○○は、まっくちゅさん。
あくまでも、HP上でしか確認していませんが、
アクシオスさん(京都)が、お取り扱いしてみえるようです。
書込番号:2857136
0点
こんにちは。イモビ付き現行ステップワゴンを購入しましたので、車両盗難よりは車上荒らし対策重視でカーモニ500の購入を検討しています。残念ながら価格コムで値段がわからないので、インターネットで安く購入できるところを探したところ、同じ500でも3万円前半で買えるものから4万後半するものまでばらつきがあるようなのです。そこで質問なのですが、カーモニ500には2種類存在するのでしょうか?ご存じの方ご教示ください。
0点
2004/05/27 02:46(1年以上前)
俺の知る限りではカーモニ500は1つだけだと思いますよ。もしかするとカーモニ100や200と間違ってないかな。
このサイトも5月のバーゲンで安くなってるよ!俺も買いそうです♪
http://www.rakuten.co.jp/nf/538599/498286/
書込番号:2854070
0点
2004/05/28 22:46(1年以上前)
ひこっぺさま、情報ありがとうございました。インターネットで検索して、31800円(!)というがありましたので、即買し本日取り付けいたしました!配線知識がなくても簡単につけられたので、これで一安心です。オプションの外部スピーカー等々買い揃えていきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:2859696
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
