
このページのスレッド一覧(全1547スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2025年3月26日 18:06 |
![]() |
0 | 0 | 2024年9月22日 20:47 |
![]() |
0 | 0 | 2024年3月5日 14:48 |
![]() |
8 | 3 | 2024年1月6日 16:29 |
![]() |
31 | 39 | 2023年12月26日 14:55 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2023年8月29日 03:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


型落ちになりますが、S3##系のダイハツ ハイゼットカーゴにキーレスが装備されていないので後付けで付けたいのです。
キーレスは社外品で構わないのですが、どういったものを揃えれば良いですか?
該当のハイゼットカーゴは運転席のドア穴に鍵を差してロックをかけると他のドアも集中ロックはします。
コムエンタープライズというメーカーにはキーレスに関わる商品があるようですが、この手のことは詳しくありません。
ご知識教えてください。
2点

>movela100さん
amazon等で各種売られています。
https://www.amazon.co.jp/dp/B097D99YXS
youtubeに取り付けの動画がたくさんあります。
https://www.youtube.com/watch?v=2rf2G6GikAE
書込番号:26124085
1点

以前、いつものモータースで中古ミラバン買って、車検の時にちょうどよいミラの廃車出たから移植しといたよって勝手に無料でキーレスになっていてサプライズでした。
モータースに相談してみてはいかがでしょうか。
書込番号:26124388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Panthera z306を付けましたがリモコンの電波アンテナは何時も表示しないのでしょうか?
セキュリティを入れてからリモコンを見るとアンテナ部分か消えてます。
教えてください。
書込番号:25900540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 310V
この度10系 シエンタハイブリッドを購入し、ホーネットの310Vを付けようかと思っておりますが、動作環境の資料がなく、誰か付けたことがあるとかの情報が欲しいです。
宜しくお願い致します。
0点



オムロンが販売終了している、カーモニ500の追加リモコンをオークションで手に入れたのですが、取扱説明書が無く本体への追加登録が出来ません。どなたか追加リモコンのインストール方法のご存じの方は、教えて下さい!お願いします。
2点

もう、既に連絡されていると思いますが「オムロン カーモニシリーズ アフター」に連絡して下さい。 0120-17--0660 になります。
私もカーモニ500を搭載しており「追加リモコン」をお願いしたのですが「全く無い」との回答で「パーツ販売」は可能との事です。
も、宜しければ「追加リモコン」を購入されたところを教えて頂きたいです。
フリーメール cbm821302001@yahoo.co.jp 宜しくお願いします。
書込番号:7517416
1点

追加オプションの本体への登録準備
1.オリジナルリモコンにて操作
1)ステータスボタン(PWR)とスピーカーボタンを同時に長押しすると
オプション追加表示アイコンが点灯する。
2)ステータスボタンを押すと上記アイコンは点灯をやめる
2.追加リモコンで操作する
1)上記1-2)の状態でステータスボタンとスピーカーボタンを同時に
長押しするとアイコンが点滅する。
2)セットボタン(鍵の閉まっている方(左)を押す。
オリジナルリモコンにアイコンが表示されていれば完了です。
参考・オプション追加表示アイコンは下から2番目の一番左です。
・登録準備は30秒以内に必ず行う。
こんな感じです。作業は1→2という順番です(30秒以内)
書込番号:7572532
5点

だいぶつぶつぶつさん もう10年以上前のスレなので恐縮なのですが、この方法では登録出来ませんでした。他に情報も出てこないので、コメントさせて頂きました。
書込番号:25574417
0点



ニュースで見ましたが、100台以上燃えたようです。
出火原因の車は、昨年製造のディーゼル車らしいですが,原因は調査中らしいですね。
駐車場の構造は知りませんが、通路を超えて火災が広がったのか?
車両保険に入っていなかったら、最悪ですな。店が補償するわけ無いので。
1点

パチンコ客が車両保険かける余裕があるのかな?車両なかったら車買えないよね
出火した車の製造元に責任があったとしても認めないだろうね。
書込番号:25393706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そのディーゼル車、国産車なのか外車なのか?
書込番号:25393750
0点

車の損害、駐車場の損害、パチンコ店の営業損害など、考えるだけでぞっとする。
書込番号:25393784
1点

店に「どうしてくれるんだ」という気持ちもわからんではないが
店もたぶん「建て替え どうする?」な状況で 辛いだろうな
書込番号:25393856
0点

車にPCとか入れてたり免許証とか・・燃えてたらしばらく仕事にも行けないよな・・
150台くらい燃えたらしいけど そのうちに新車が何台あったかな
書込番号:25393866
1点

モバイルバッテリーが原因かも知れませんね
いずれにしろ、今後どう対応していくのか気になりますね
書込番号:25393869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

焼け死んだ人がいなかったのが、不幸中の幸いでしょうか。
書込番号:25393871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉そのディーゼル車、国産車なのか外車なのか?
多分ネタの出どころは国沢だろうけどそこまで書いてない。
書込番号:25393878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

火災原因になった出火車両の情報もっと欲しいけど、中々発表されないね。
書込番号:25393887 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマスロで、16万負けてゴミ箱に火を付けたと云うのは、
デマ?
しかし、自分の車が駐車場に戻ったら燃えてたなんて考えただけでも、涙が出そうです。
書込番号:25394003 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニュースでは、停車後15分ほどで、エンジンの下部から出火したとの事ですので、
事件性は無さそうです。
それよりも,仕事サボってパチンコしていたら、車が燃えていたっていう
笑う話もありますね。この話の続きも,なかなか面白いですが。
国産のディーゼル車なら、ある程度車種が限定されますね。
書込番号:25394031
2点

アイドリング中ならわかるけど、エンジン止めて15分後に出火って良くわからない。
書込番号:25394044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もしかしたら、過熱する部分に煤でも貯まっていて、それが駐車まえから、燻っていたのかも?
書込番号:25394049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

EVが出火元説も出てたがありそうで怖い話
書込番号:25394155
2点

最近ヨーロッパで、積んでたEVのバッテリーから発火して車両輸送船が燃えてしまったってニュースが有りましたね。
消すことが困難らしい。
書込番号:25394200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

炎上したEVは水かけると感電しますから見守るしかない。
粉末ならOKです。
書込番号:25394216
1点

evは、水没しても感電しないって、カー雑誌に書いてあったような、だから消火で水掛けたくらいでは大丈夫なんじゃない?
書込番号:25394331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完全に水没させるのが一番良いらしい。
書込番号:25394357 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スプーニーシロップさん
またまたあ、ほんまでっかいな、知らんけど。
書込番号:25394362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スプーニーシロップさん
あ、失礼。
やはり、水没させてしまえば、大丈夫ということなんですね。
了解しました。
書込番号:25394370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



オムロンカーモニ200Rを、追加リモコンとセットで購入したのですが、色々と試しているうちにメインのリモコンも、認識されなくなってしまい困っています。どなたか、200Rの新規リモコン登録方法等をご存知の方は、おりませんか?宜しくお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
