
このページのスレッド一覧(全1547スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 5 | 2013年3月28日 13:19 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年3月21日 10:54 |
![]() ![]() |
1 | 13 | 2013年3月21日 10:41 |
![]() |
17 | 20 | 2013年3月2日 00:15 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年1月22日 23:05 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2013年1月6日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーセキュリティ > カーメイト > カーセキュリティ SQ900
この機種は使用不可と言う事になりますか?
今現在、タッチブレインでモニタリングをしているのですが、OBDの二股を使うと動作不良の原因となり、このセキュリティが使えません。
問題無く、外部モニタと併用可能だった人はいませんか?
1点

別車種ですがOBDIIを分岐して燃費マネージャーとレーダー探知機に使用した場合、両機種共に正常に作動する事はありませんでした。
ビーイーエスさんの使い方でも同様にSQ900とTouch-B.R.A.I.Nの両方が正常に作動する事は難しいのではと思います。
そもそも、正常に作動しないと分かっていてOBDII分岐ケーブルを販売しているのが腹立たしいですが・・・。
書込番号:15284285
6点

>正常に作動しないと分かっていてOBDII分岐ケーブルを販売している
そういうのを俗に「詐欺」と言います。
書込番号:15284331
2点

>正常に作動しないと分かっていてOBDII分岐ケーブルを販売している
そもそも使用用途が違うのですよ(笑
コネクターが一緒だからと素人が手を出して愚痴ってるだけです。
書込番号:15286822
7点

OBDを分岐して、レーダー探知機とカーセキュリティを同時につないで、使用しています。両方正常に作動しています。
OBDに初めて手を出す素人です。
使った分岐コードは、「ゆきち本舗オリジナル」というものです。。Amazonで買いました。
書込番号:15938548
1点

>ウェブログさん
因みにどのレーダーを使っているか教えて頂けませんか?
OBDUの分岐に関して色々ググリましたが(情報が少なかった)、”簡単”にいうと
同じ信号を使う機器を同時に使わないこと(電源は勿論OK)
だと思います。
例えが合ってるか分かりませんが、
キーレスやドアロック信号と電源を使用するようなセキュリティと
車速信号と電源のような車速感応式ドアロックの組み合わせだと使える可能性が高いんじゃないですか?
また、ACC電源でONする機器の場合、エンジンOFF時は動作していないので、
エンジンOFF時に使用するセキュリティなどとも問題ないように思えます。
間違ってたら無視してください。
近日中に私もOBDU接続のセキュリティとカーレーダーと車速ドアロックを付けたいので思案中です。
書込番号:15948517
0点



キーレスでロック、アンロック時にクリック音が鳴るのですが、アマガエルの鳴き声みたいで非常にチープなんですが、もっとまともな音色に変えることは出来ないのでしょうか?
純正ホーンを社外ホーンに交換するような感覚みたいな、お手軽な製品って無いのでしょうか?
0点

今付いている純正でも変更可能ですよ。
ユーザーマニュアルには載ってませんが、取付マニュアルに方法が載っています。
(製品に取付マニュアル入ってるんですが、取付店が客に渡さないケースがあります)
サイレンの後ろのゴムのカバーを外すとスイッチが6つ並んでます。
で、そのスイッチの数字の若い方から最初にONになってる音が警報時に鳴ります。
クリック音(チャープ音と言います)は、サイレンの音を一瞬鳴らしているだけなので
その最初になる音色の最初の音階の音となります。
つまり最初に鳴る音色を変えることで、チャープ音も変更出来ます。
(警報時に鳴る音も変わっちゃいますけどね・・・)
この6種類の中からでも、外国映画の車のようにかん高いカッコいい音は厳しいので
どうしてもこれにしたい!という好みの音があるのであれば
その音を出せるサイレンと交換するしか方法はありません。
書込番号:15918967
2点



ホーネット300系シリーズにはドアロックをせずに車から離れると10〜20分後?に自動ロックオン機能が働くのですが、キーを付けたまま車から離れた場合、閉じ込んでしまう恐れもあるのでしょうか?
実際に販売店の方から聞いた話ですが、本当ですか?
0点

キーを挿した状態で、ドアロック出来るならそうなると思いますよ。
注意事項に、こんな事が書いてありますよ。
「純正キーを鍵穴に差し、アンロックした時にハザードランプが点滅する車両へは取付できません。」
書込番号:15918746
1点

販売店の方の知識が足りないだけです。
通常はその様なことにはならないので安心してください。
あえて設定を変更することで、Passive armingというモードにすることは可能ですが
この機能はエンジン停止後ドアを開閉し30秒後に自動でセキュリティONになったり、ドアが開いていてもエンジン停止後1時間でセキュリティONになる機能です。
(あくまでも初期設定ではこのモードになっていませんし、ONにしてもこの設定だけでは自動でドアロックは掛かりません)
更に加藤電気が公開していないPassive Lockingという設定をONにすることで
Passive armingで自動的にセキュリティONになった際に
ドアを自動でロックさせますが、そもそも加藤電気からは非公開設定ですし
Passive arming+Passive Lockingと2つの設定を「意図的に」ONにしなければ
自動でドアがロックされるようなことはありません。
(ここまで知っている詳しい方は、ユーザーに許可も取らずに勝手にONにするとは思えません)
書込番号:15918796
0点

すみません、キーを挿した状態でドアロックが解除できないシステムの場合です。
純正の鍵穴にキーを挿してアンロックしてもハザードランプが点かない車種についてお尋ねしています。
ネット上でも全く情報も無く、こちらのサイトでも参考になりそうな過去ログもありませんでした。
書込番号:15918804
0点

>通常はその様なことにはならないので安心してください。
実際に私の車でそうなったのですが。。何かおかしな設定されてしまったんでしょうか?
書込番号:15918812
0点

>純正キーを鍵穴に差し、アンロックした時にハザードランプが点滅する車両へは取付できません。
これは全く意味が異なります。
上記の車両で何故利用できないかというと、物理的な鍵を不正に複製された場合に
鍵を解除しドアを開ける>警報が鳴る>鍵を鍵穴に挿す>ドアアンロックする>ハザード点滅でセキュリティまで解除されてしまう。
という、セキュリティ無効化の方法が使えるからです。
自動ロックとは何の関係もありません。
書込番号:15918818
0点

一応、販売店からはセキュリティが付いているので車から離れるときは必ずキーを持ち出して下さいと言われました。しばらくそのまま放置しておくと自動的にドアがロックされ、キー閉じ込みになってしまうからです。
幸い、自動ロックされた場所が自宅で部屋にスペアキーがあったので何ともなかったんですが。
書込番号:15918835
0点

>実際に私の車でそうなったのですが。。何かおかしな設定されてしまったんでしょうか?
それはホーネットの機能ではなく、車側の問題ではないですか?
(もしくはホーネットが故障してるか)
ホーネットに10〜20分後に自動でONにする機能はありませんよ。
どんなに「意図的に」自動ロック出来るように設定しても30秒後です。
Bitwriterという専門の道具を使ったとしても時間の変更は出来ません。
書込番号:15918836
0点

>ホーネットに10〜20分後に自動でONにする機能はありませんよ。
間違いありませんか?
書込番号:15918839
0点

信用できないのなら、製造メーカーが作成している英文マニュアル差し上げましょうか?
(プロショップじゃなきゃ知らないような設定が載ってます)
はっきり言って信用しちゃいけないのは、その販売店の方だと思います。
あまりにも酷い販売店だと思います。
基本的に「初期設定で」勝手にドアロックするセキュリティなんて
世の中に存在しないのではないですかね・・・
(探せばあるのかもしれませんが、どう考えてもクレームが凄くて普通はやらないと思いますが)
意図的に設定出来る機種は幾らでもありますが、ユーザーの許可なく設定する販売店があるとすれば、それは信用してはいけない販売店だと思いますよ。
書込番号:15918863
0点

英語のマニュアルをもらっても、自分が英語を理解できないのでチンプンカンプンでダメです。
セキュリティを付ける前は自動ロックするような事は無かったので、やはりセキュリティが関係してるんでしょうか?
30秒ではロックしないので、ホーネットの初期不良か?
書込番号:15918886
0点

やはり、カーショップじゃなくて、メーカー推奨の「セキュリティラウンジ」のお店で見てもらった方が良いのでしょうか?
プロのお店は高いですか?
書込番号:15918900
0点

ABは素人に毛が生えた程度の取付レベルですからね。
(一部の店舗ではプロショップとなっている例外的な店舗もありますが)
配線も綺麗に処理されてませんし、センサー類の取付位置もプロとは雲泥の差です。
但し、費用は非常にお安いので、プロショップが全てだとは思いません。
(プロショップ高いですよ)
セキュリティが取り合えず付いてるだけで、悪戯や素人の車上荒らしなどはある程度抑止できるので、費用対効果はABでもそれなりにはあると思います。
書込番号:15918929
0点



やられてしまいました。
早朝、子供を送るため急いで車に乗り込み、エンジンスタート
アクセル踏んでも全然走らない・・・
可笑しいな・・・
車は、ブロックの上にありました。 皆さんも、気をつけて下さい。
せめて、何でもいいから代りのタイヤを付けろ(怒)
0点

>車は、ブロックの上にありました
えっ まじで!
お気の毒様です。
現住所、海外とありますが日本国内の事ではないんですか?
書込番号:12262126
1点

童 友紀さん こんにちは。
ホイールのロックナットに鍵は付けていなかったのでしょうか?
ただ、社外品のホイールでなければ鍵を付ける方は少ないかな・・。
因みにタイヤのサイズは215/45R17ですよね。
書込番号:12262214
1点

>のりぞぉーさん
レス、ありがとうございます。
>スーパーアルテッツァさん
はい。タイヤのサイズは、その通りです。よくご存じで(笑)
車もタイヤホイールも古いものなので、盗まれるような代物とは思わず
全然気にしてませんでした。
警察によると、近所でこの事件が多発。警戒しているとの事でした。
書込番号:12262245
1点

レス漏れすみません。
>ホイールのロックナットに鍵は付けていなかったのでしょうか?
はい。付けてません。今後は、付けた方がいいですかね。
今、安いタイヤホイールを探してます。
書込番号:12262298
1点

昔、大阪府で同様のタイヤ窃盗をよく聞きましたが。。。
神奈川でもですか。。
予備のタイヤがないと動きが取れませんね。。。−−;
安いタイヤ屋情報です。
4本セット取付工賃込みの値段ですが。。。
通販あるのかなぁ〜?
ROZEST STYLISHMODE W7
17X6.5 +35 or +48 5H 114.3
カラー : ガンメタポリッシュ
ファルケン ZIEX ZE912
215/45R17
¥78,500
http://www1.ocn.ne.jp/~sanwa_tc/index.html
書込番号:12262326
1点

>今、安いタイヤホイールを探してます。
それならヤフオクを一度確認してみて下さい。
タイヤホイールセットで安価な商品が出品されているかもしれません。
ロックナットの鍵は無いよりはあった方が良いのは間違いありません。
気休め程度かもしれませんが・・・。
書込番号:12262335
2点

レスありがとうございます。
>しゅーさんさん
タイヤ情報、ありがとうございます。
また、盗まれても落ち込まないように、本当に安いタイヤでいいと思いました。
一度、被害にあうと、また起きるのではないかと心配です。
>スーパーアルテッツァさん
そうですね。こんなことになって、ホイールロックの必要性を感じました。
それが付いていれば、窃盗団は諦めますかね。
実は、ヤフオク、当っています。
我が家は、縦に二台入るパーキングなんですが、後ろにある車も使えません。トホホ・・・
段々、頭に来た!
書込番号:12262445
2点

お気の毒です。
ロックナットは安いもので1000円強からあります。
本格的な泥棒でしたら、ペンタゴン(五角形)やヘプタゴン(七角形)のロックナットを外すのも持っていると思うので、
マックガードのようなものがいいとは思います。
書込番号:12262468
1点

>Berry Berryさん
盗難防止用品は、色んな種類あるんですね。参考になります。ありがとうございます。
今日は、警察の方三名見えました。お疲れ様です。
書込番号:12262835
1点

こんな盗難事件が起こると外人か〜って思ってしまいます。
偏見は良くないですね。
書込番号:12265135
1点

わたしも、警察の方にそのような質問をしてしまいました。
返答は「そうとも限らない」とのことでした。
書込番号:12265206
0点

童 友紀さん
>子供を送るため急いで車に乗り込み、
お気の毒でしたね・・・
子どもさんの送迎は、大丈夫でしたか?
同様に子どもを持っている親としては、朝の忙しい時間帯にとても頭にくる事です!!
>車もタイヤホイールも古いものなので、盗まれるような代物とは思わず
考えようによっては、車体等を傷つけられたりガラスを割られたりして高額な修理代金を出すより、減ったタイヤを交換するつもりで安いホイール付きタイヤを購入したと考えた方が精神的にも楽かと・・・
駐車場は自宅の敷地内でしょうか?
もし敷地内でしたら、夜間の防犯用にセンサーライト(ホームセンターなどで1.000円以内からあります)や、お店などにあるピンポーンと鳴る物を設置してはいかがでしょうか?
車のホイールのロックナットも必要ですが、家の防犯対策にもなるうかと思います。
書込番号:12267265
1点

酷いですね・・・・・本当にお気の毒でした。
でも、そんなものを盗んでどうするのだろう・・・海外へ???
>車もタイヤホイールも古いものなので、盗まれるような代物とは思わず
>縦に二台入るパーキングなんですが、後ろにある車も使えません。トホホ・
書込番号:12267399
1点

カメ像命さん、レスありがとうございます。
>子どもさんの送迎は、大丈夫でしたか?
はい。近所の方と持ち回りで送迎していまして、急きょ、お願いして乗せてもらいました。
>考えようによっては、車体等を傷つけられたりガラスを割られたりして高額な修理代金を
はい。そのように前向き考えて、気を取り直しています。
タイヤは、摩耗していたので、そろそろ交換するつもりでいました(笑)
>駐車場は自宅の敷地内でしょうか?
はい。母屋から僅かに離れていますけど自宅敷地内です。
>夜間の防犯用にセンサーライト(ホームセンターなどで1.000円以内からあります)
そうですね。以前、検討したこともありました。
このことに拘わらず、最近、物騒ですから設置しょうかと考えます。
もし、父が犯人をみつけたら、木刀で一撃していたと思います。
事件は、大雨で深夜の犯行です。まるで気がつかなかったです。
書込番号:12271000
0点

カンバックさん、レスありがとうございます。
>でも、そんなものを盗んでどうするのだろう・・・海外へ???
ホイールには「AMG」と書いてありましたけど、多少のお金になるのかしら?
私が、あちこちに擦って傷だらけでしたけどね。
我が家は、通りに面していまして、あまりにも鮮やかな手口に唖然(笑)
犯人へ「御苦労さん」と言いたいです。木刀で叩かれなくて良かったね。
このような事件は、テレビなどで見て、他人事に思ってました。
当事者になるとは、夢のようです。
書込番号:12271062
0点

童 友紀さん
空き巣など、狙った物件や、過去に入った家には又戻ってくるといいますから、又盗難にあう可能性もありますので、ご注意を。
盗品などオークションで売られてる事も有りますので、チェックしてみては。
書込番号:12272162
1点

童 友紀さん
私の住んでいる所は田舎で、一人1台の車です。
敷地内にシャッター付き車庫はありますが、全部は入りきれませんので2台程野ざらし状態で駐車しています。
最近、こちらも物騒な出来事が色々とありますので、センサーライトを取り付けています。
夜間帰宅した時などは明りで駐車し易いし、来客等の場合でも敷地内を照らしますので防犯上よろしかと思います。
価格的に高価な物ではありませんので、ぜひ検討してみてください。
書込番号:12272620
1点

のりぞぉーさん
>盗品などオークションで売られてる事も有りますので、チェックしてみては。
タイヤを買いたいので毎日チェックしてます。
語弊がありますが、その殆んどが盗品に思えてしまうわたしです(笑)
被害妄想なんでしょうね。
>カメ像命さん
センサーライトは、効果ありそうですね。
近所で付けている家がありまして前を通るだけで、パッと点灯します。
何も悪いことしてないのにドキドキします。
書込番号:12272847
0点

みなさん、プチこんばんは。
今日、警察署から連絡がありまして、
犯人を検挙したとの事です。
タイヤは戻ってきませんが、それでも通報しておいてよかったなと思いました。
ご報告まで・・・
書込番号:15836050
1点



カーセキュリティ > J・E・S > MIRUMO intelligent 001
現在、現行エスティマに乗っています。
こちらの商品は他社(comtec製)のエンスタに取付可能でしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればご教授願います。
ちなみに取付しているエンスタはWR710PSになります。
書込番号:15657247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 310V

真剣に考えてる人の場合、カー用品店で取付依頼する人はまず居ませんね。
製品の機能も大事ですが、取付がマニュアル通りでは台無しです。
専門のセキュリティショップに行きましょう。
書込番号:15571895
4点

>OTZ氏
少なくとも私がいつも利用しているSABでは、そのような低レベルな取り付け方はしないのであしからず。
書込番号:15580865
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
