太陽光発電 京セラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

太陽光発電 京セラ のクチコミ掲示板

(866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 京セラ太陽光発電の購入を検討中

2015/05/19 11:31(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:3件

今回、京セラ太陽光発電システムを業者の方から薦められているのですが、
適正価格が解らず、どう判断していいものか迷っています。
大きな買い物になるだけに先行投資するべきものか否かでも迷っております。
我が家はキッチンがIHですが、給湯はガスを使用しておりますが、もし
施工することになればオール電化に変わります。

毎月の電気代約¥15、000−から¥25、000−
   ガス代約¥ 7、000−から¥ 8、000−

情報は下記にて見積書より転記させて頂きましたので、ご確認の上、
何卒、アドバイス宜しくお願いします。


@京セラ太陽光発電システム  7.89kwシステム   
 モジュール KJ175P-3MTCA × 43枚     \1、505、000-
       KJ 73P-3MTCA ×  5枚     \ 85,000-
 パワーコンディショナー PVN405HM \ 240,000-
 接続ユニット      JB40D \ 15,000-
 架台 \ 450,000-

Aリチウムイオン蓄電システムEGS-LM72BV \1,472,000-
 HEMS HSN-01A \ 120,000-

B東芝エコキュート HWH-FBH463SC \ 340,000-
 台所リモコン \ 10,000-
 浴室リモコン \ 10,000-
 脚部カバー \ 10,000-
 金具 \ 5,000-
 施工費 \ 370,000-

総支払額   \5,018,760-

※保証は15年
※15年後、蓄電池の変換率は70%以上保証
 (現在の交換費用は20万円くらいらしい)

※補助金予定額 \530,000-

書込番号:18790529

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/05/19 12:56(1年以上前)

築年数、屋根材、屋根勾配、太陽光パネル設置面数および方角、お住まいの地域を教えてください。
業者は訪販ですか?

太陽光はあと20万円、エコキュートもあと20万円頑張りたいですね。

蓄電池の交換費用が20万円とのことですが、蓄電池は含まないですよね。現在は蓄電池だけで100万するでしょう。リチウムイオン蓄電システム価格のほとんどが蓄電池のコストです。ですから蓄電池交換費用は100万円をこえます。
現在の蓄電池コストはまだまだかなり高いので普及を阻害してます。本当に必要かといえば否でしょう。

書込番号:18790766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/05/19 13:04(1年以上前)

Bの施工費は@Aも含みますか?
それともBのみですか?
@〜Bそれぞれでないと判断しづらいです。

蓄電池の導入は補助金があってもまだ高く導入は
時期尚早だと思いますよ。

書込番号:18790791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2015/05/19 17:46(1年以上前)

gyongさん
御返事ありがとございます。
建築年数7年・屋根材:洋瓦・屋根勾配:玄関が南向き:屋根東西向き
パネル枚数43枚+5枚です。
大阪在住です。


湯〜迷人さん
御返事ありがとうございます。
施工費は@ABの全て含んだ代金です。
やっぱり時期的にはあまり良いタイミングではないんですか?
費用対効果も未確定な情報(数値)ばかりで判断しづらいってのが本音です^^;

書込番号:18791378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/05/19 17:50(1年以上前)

>やっぱり時期的にはあまり良いタイミングではないんですか?

私が時期尚早と申し上げたのは蓄電池の話ですよ。

書込番号:18791385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/05/20 00:48(1年以上前)

キィーヤンさん

洋瓦ですか。スレート屋根にくらべ設置条件が厳しくなりますので、複数社の見積をとられてしっかり検証された方がよいです。
屋根裏もしっかり見てもらった方がいいです。

蓄電池はコスト的にまだまだ時期尚早と思います。

書込番号:18792692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/05/20 00:59(1年以上前)

>ガス代約¥ 7、000−から¥ 8、000

ガス代は概ね6,000円を超えた場合オール電化のメリットを受けられると思いますのでやって見る価値は有るかと思います。

書込番号:18792710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/05/28 12:00(1年以上前)

皆様、アドバイス有難う御座いました。
皆様の意見を聞いていると、私自身まだまだ
勉強不足だなという事と、契約するにおいて
適切な判断が出来る状態にないと感じましたので、
一旦、クーリングオフする事にしました。
皆様、ご親切に有難う御座いました。

書込番号:18817284

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

見積り

2015/05/20 22:28(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:2件

京セラの太陽光を検討中です。

サムライ KJ80P-MSCB 31枚
KJ47P-MSCB 14枚 計3.138kw
パワコン PVS-451
ここまでで138万円

蓄電池 EGS-LM72BV
227万円

ここから100万円値引きして税込287万円
蓄電池補助金53万円を含まず

見積りとしてはどうですかね…

書込番号:18795125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/05/20 22:43(1年以上前)

てねさんさん

1社見積だけでなく、タイナビなどの一括見積サイトを駆使して複数業者の相見積もりを面倒くさがらずやってください。
京セラFCの訪販ですか? 見積が高めですので投資回収効果がありません。(やらない方が一番得)

蓄電池は価格がまだ高く時期尚早だと私は思います。

書込番号:18795185

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/05/21 04:27(1年以上前)

京セラのモジュールは設置後の美観が素晴らしいですね。しかしながらFCの見積は一考した方が良いですよ。

蓄電池の値引きに惑わされないで下さい。補助金があっても今の半分位まで下がらないと手を出せません。

書込番号:18795718 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2015/05/22 16:32(1年以上前)

お二方ご返答ありがとうございます。
やっぱり高いですか…
他社も見積りを取っている最中です。

じっくり検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18799791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信14

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

スレ主 YAMA-MANさん
クチコミ投稿数:7件

太陽電池出力 3.72Kw
搭載面と方位角 南面 5度
屋根傾斜角  26.6度(5寸勾配)

3月31日までに申請は間に合っています。
現在、導入保留中ですが判断お願いいたします。

書込番号:18636724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/01 08:06(1年以上前)

主さん

太陽光発電3451千円からオール電化の適正価格500千円を除くと2951千円になります。

2951千円÷3.72kw=79万円/kw

京セラがいくら高いとは言えとんでも系の見積です。

大損しない様に別の販売店と別のメーカで仕切り直して下さい。

書込番号:18636771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2015/04/01 08:08(1年以上前)

YAMA-MANさん

システム全体としての導入方針を書き込みください。
ハイブリッドな見積りは良否判定が難しいのです。

また、各々の小計を出しておく様にしてください。
それくらいは板立てた人の努めかと。。

書込番号:18636777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YAMA-MANさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/01 10:10(1年以上前)

晴れhareさん
はじめまして、
ご指摘ありがとうございます。
我が家の光熱費が電気・都市ガス合計一ヶ月平均16000円ほどなのですが、日中はほとんど家に居る事が無く、少しでも生活の負担を減らせられればと思い今回導入を検討しています。

書込番号:18637047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kyayoさん
クチコミ投稿数:35件

2015/04/01 10:15(1年以上前)

YAMA-MANさん

こんにちは、はじめまして。

少し気になった事があります。

>3月31日までに申請は間に合っています。

とありますが、余剰売電(10kW未満)の場合の申請締切は1月30日で終わっているのではないでしょうか。
今からだと、来年度(2015年度)の申請になる為、今年中位に決めればいいのではないでしょうか。

諸先輩方、あっていますでしょうか。

ちなみに、金額はとても高いように思います。
うちは、2.2kW で、67万円でした。

3.72kW でも、皆様がおっしゃっている様に、1kW あたり、30万円位を目安に考えられたらいいのではないでしょうか。


諸先輩方のご意見を参考に、検討してみてください。

書込番号:18637055

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMA-MANさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/01 10:19(1年以上前)

小計です、

京セラ太陽光発電システム 2,218,166円
三菱エコキュート 877,919円
三菱IHクッキングヒーター 355,423円
合計金額 3,451,508円

支払い回数 180回
利率 2.55%
毎月の支払い額 23,095円
最終回支払い額 23,109円

分割支払金合計 4,157,114円


書込番号:18637062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/04/01 10:24(1年以上前)

太陽光発電3.72kWは150万円、
エコキュートとIHは50万円、
計200万円で可能です。

訪販業者ですか? 業者名を教えてください。

書込番号:18637076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/04/01 10:33(1年以上前)

固定価格買取制度は10年ですよ。
10年後以降悲惨な目に合わないためにもローンは120回以下で組んで下さい。

書込番号:18637099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAMA-MANさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/01 10:41(1年以上前)

はじめまして、ご回答ありがとうございます。

会社名をあげても大丈夫でしょうか?

書込番号:18637113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAMA-MANさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/01 10:46(1年以上前)

湯〜迷人さん

ご回答ありがとうございます。

やはり10年以降は痛い目に合う可能性が有るわけですね。
営業マンが絶対後悔しますを連呼してたので怪しく感じてきたもので、相談してみました。

やはりばか高いわけですか。

本当にありがとうございます。

書込番号:18637123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2667件Goodアンサー獲得:395件

2015/04/01 12:26(1年以上前)

YAMA-MANさん

こんにちは。
電気とガス合わせて16000円ということならそれを上回るローン支払いをしてまでの導入は避けた方がよい様に思います。
昼間の使用量が少ないなら電気料金プランの変更で少し下がるかもしれません。こちらは変更手数料はかからないので、ご検討ください。
(元が少ないため効果は少ないでしょうけど。)

書込番号:18637326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/04/01 18:42(1年以上前)

業者名お願いできますか?
しつこく契約をせかす業者は価格が高いです。

書込番号:18638132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2015/04/01 20:19(1年以上前)

YAMA-MANさん
はじめまして、こんばんわ!

kw単価で59.6万円ですか?
考える余地もありません。絶対後悔しますよ!とは何を指して後悔するといってるのですかね?

その見積り書は折り紙かメモ用紙行きOKです。

京セラの太陽光がお望みですか?
京セラはFC展開をメインで販売してますから、余計なロールマージンが乗る分、高くなります。

より高性能なPanasonicやTOSHIBAのシステムで
kw当たり30万円以下で話を持っていって下さい!

例えば、PanasonicのHIT244なら16枚(3.9kw)で120万円以下が狙えるハズです。

南面1面設置が出来る絶好の屋根ですので、うんと欲張っていいですよ。頑張りましょうね!

書込番号:18638430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMA-MANさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/02 08:28(1年以上前)

gyongさん


会社名は株式会社ジャパンエコテクニカルズ

という会社です。

書込番号:18640056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAMA-MANさん
クチコミ投稿数:7件

2015/04/02 08:31(1年以上前)

REDたんちゃんさん

ご回答ありがとうございます、
特に京セラが良い!ってことはなく業者自体が京セラの代理店の様ですので、京セラ押しで来たのでしょう。

検討しなおしてみます。


ありがとうございます。

書込番号:18640063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もり評価をお願い致します。

2015/01/08 14:01(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:8件

37円売電の日数も迫っている事から設置を検討しております。
イオンに行ったときにたまたま見ていて見積もりを取ったのですが価格は適正でしょうか?是非教えて頂ければと思います。

パネルADVANCE KJ175P-3MTCA 17枚 KJ115P-3MTCA 3枚 KJ81P(L・R含む) 15枚 KJ73P5枚  パワコン PVS−590  発電4.9kw
トリプル保証込み合計(税込み)2,075,000円でした。

京セラの施工方法などの話を聞き、いい印象をもっております。
他メーカーの見積もりを取り、シャープが4.7kw発電で税込2,160,000円でした。
是非教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:18348585

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/08 14:26(1年以上前)

余談になってしまいますが
私もイオンリフォームで見積もった時に
京セラなら5万円のイオン商品券
パナなら10万円のイオン商品券を
付けると提示されました。
リフォームローンの金利も
5年迄の契約なら 1.0%固定
10年迄の契約なら 1.5%固定です。

ちなみに、私はイオンリフォームで
外壁屋根塗装と一緒に
ソーラーフロンティアで発注しました。
2月から工事予定で調整中です。





書込番号:18348621 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2015/01/08 14:57(1年以上前)

高いと思いますよ。
それに現場確認無しでの値段ですよね?
正規の契約金額がいくらになるか解りません。
足場や屋根の損傷、屋根裏の状態で大きく左右します。

一括見積りを取って数社の意見を参考にされては如何ですか?

たぶんですが、京セラ5kwクラスなら150万円程度の争いになるかと思います。

書込番号:18348685 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/08 14:58(1年以上前)

京セラ42.3万円/kw シャープ46万円/kwですね。

なぜかイオンには京セラのFCが多いようですがどちらも10年以内の回収は難しい値段です。

今からでも急げば間に合いますので一括見積もりサイトを利用してパナや長州も含めて見積もって下さい。

書込番号:18348687

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2015/01/09 13:41(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
見積もりは現地を見て頂いた後に出して頂いた金額です。
一括見積を行ってみようと思います。

書込番号:18351644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2015/01/09 14:16(1年以上前)

もう時間も限られていますので
主さん側から仕様を提示する方法で進めた方が
早いと思いますよ。
(システムメーカー、容量、予算)
それを基本線として、付帯側を見積らせる。

頑張ってくださいね。

書込番号:18351714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もりについて

2015/01/06 19:53(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:4件

見積もりがでてきました。口頭で聞いた内容が以下の内容です。素人で恐縮ですが相場のアドバイスをお願いします。

メーカー京セラ
容量4.5
年間発電予想5140
税込200万円

書込番号:18343105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/01/06 20:01(1年以上前)

税込200万円÷4.5kW=44.4万円/kW

高いですね。訪販ですか? 京セラは見積が渋いですよ。
パネルが安いソーラーフロンティアまたは特価が出やすいパナソニックなどの相見積(もちろん他業者)をお勧めします。
ソーラーフロンティアなら30万円/kWが楽に狙えます。

書込番号:18343138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/01/06 20:03(1年以上前)

ありがとうございます。
他社も合い見積もりしてみます。

書込番号:18343140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/01/06 20:12(1年以上前)

度々すみません。
足場あり、屋根の形状が複雑との営業の説明がありました。それでも割高な理解でよいでしょうか?

書込番号:18343172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/01/06 20:37(1年以上前)

屋根材の種類、屋根勾配、設置面数、築年数を教えてください。
太陽光の設置が向いている屋根は南1面の片流れ、招き屋根、切妻屋根です。
寄棟屋根は設置面が東西にバラけるのであまり向いていません。自宅が寄棟屋根ゆえに設置をあきらめる人は多いです。
なお、形状が複雑な屋根なら、京セラならサムライ、GWソーラーなどコンパクトなパネルがあります。
http://www.gwsolar.co.jp/

書込番号:18343256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2015/01/06 20:40(1年以上前)

お世話になります。
屋根勾配は40
築年数は11年
設置面は南東、南です。

書込番号:18343268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/07 07:51(1年以上前)

mr.disco k.k さん

複雑な屋根の形状に合わせた足場と傾斜が40度もありますと他の安全対策も必要になろうかと思いますけど足場関連の安全対策費はおいくら位の見積りなんでしょうか?この金額によっては総見積り金額の妥当性も見えてくるかもしれませんね。

書込番号:18344563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:1件

我が家に【京セラソーラーFC】がセールスに来ました。
嫁が対応したため日を改め、新年早々見積りを持ってきましたが比較対象が無く適正か不明なので見積りチェックお願いします。
当初、カーポートへの設置を前提に、京セラのシステムでモニターして欲しいという定番の誘い文句でしたが、対応できるパネルが無いとのことで【Q.CELLS】という私は知らないメーカーのシステムです。

・発電量[4.400KW]
・太陽電池モジュール[Q.PRO-G3 275]16枚 \3,300,000
・パワコン[KP40K2-HQ]1台 \330,000
・ラックシステム[1段架台4列用]1式 \120,000
・カラーモニター[KP-CM2-SET]1台 \94,000
・設置工事費[組立・配線工事他]1式 \120,000
・太陽光電気工事1式 \80,000
・電力会社申請費1式 \16,200

小計 \4,060,200
値引き \2,520,200
合計 \1,540,000
※自治体の補助金は含まれていません
※価格は全て税別です

以上になります。
詳しい方、見積りチェックお願いします。

書込番号:18338178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7159件Goodアンサー獲得:1429件

2015/01/05 12:23(1年以上前)

価格の妥当性うんぬんよりも
京セラのフランチャイズが何故にQセルズなのか?
屋根等の現地調査もせずに見積りが出せるのか?

疑問だらけです。

Qセルズがどーのよりも、まずその業者のセールスポリシー
を疑ってください。

主さんが太陽光に興味があるのなら
一括見積りサイトを利用して、主さん宅に適したシステム、価格を導き出すことです。

安い買い物ではないので、十分に検討して進めてくださいね。

※優良な業者ならkw当たり30万円チョイが最近の相場感です。ただ、設置環境で左右しますのでよく診断されてからの見積りを信用して下さい!

書込番号:18338454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/01/05 12:59(1年以上前)

税込166.32万円÷4.4kW=37.8万円/kW

QセルズQ.PRO-G3はよいパネルですが、屋根に登らずに見積提示はさらにかなりの下値が狙えるように感じます。

複数業者の相見積もりをしてください。比較することで課題が浮き彫りになります。

書込番号:18338563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/05 17:37(1年以上前)

Qセルズは元々ドイツで生れ今は韓国のハンファグループの傘下になっていますが、モジュールのクオリティーは非常に良いものですよ。
しかしながら、カーポートへの設置ですがあまり安いとは言えない金額ですね。

書込番号:18339168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)