太陽光発電 京セラすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

太陽光発電 京セラ のクチコミ掲示板

(866件)
RSS

このページのスレッド一覧(全99スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:9件

家族が太陽光発電の設置に前向きで以下の見積で
明後日には契約するつもりのようです。
この価格は適正なのか教えてください。


サムライブラックスペシャル
KJ80P-3MSCB 21枚
KJ64P-3MSCB 10枚
KJ47P-3MSCB 12枚
パワコン エコノラインEX PVN-405HM
接続ユニット エコノナコードJB40D
昇圧ユニット エコノナコードJB01D
発電モニター エコノナビット PMD35D
設置工事に係る費用込み 足場なし
トリプル保証込み

合計(税抜き)1,390,000円
(税込み)1,501,200円

10年ローンの場合支払い総額
およそ1,700,000円

モニター価格?契約?とのことでかなりお得のため、締切があり返事を早くしなければいけません。
あと、電力会社への売電価格が現在のまま(37円)で契約できるのも今月中とのことでした。
何の知識もなくこんなにすぐ決めてしまっていいものか不安です。

率直なご意見をお願いいたします。

書込番号:18335595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 15:35(1年以上前)

設置量が抜けていました。
2.8840kw

年間発電量は
およそ3,228.75kwhです。

東南西の3面に設置で
影の影響も考えた年間発電量のシミュレーションになっています。

そもそも、京セラFCとのモニター契約とはお得なものなのでしょうか?

書込番号:18335617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/04 15:43(1年以上前)

>モニター価格?契約?とのことでかなりお得のため、締切があり返事を早くしなければいけません。

この手の甘い誘いに乗ってはいけません。
凄く高い見積りで10年以内の回収は無理に近いですよ。

書込番号:18335642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 15:49(1年以上前)

えっ!
そんなに高い見積だったのですか?

家族からの又聞きで、かなりお得にしてくれたとの言葉を鵜呑みにしてしまいました。

ちなみにこの設置量だといくらぐらいが相場なのでしょうか?

今後、焦らず検討するように伝えます。

書込番号:18335654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/01/04 15:50(1年以上前)

税込150万円÷2.88kW=52万円/kW

私は2.91kWで税込123万円でした。しかも2013年です。

“モニター”という割に高すぎます。業者は訪問先全員に“モニター”と言っていますよこれは!

“モニター”というなら税込100万円ポッキリでないとだめです。
なお、京セラFCは渋い値引きで有名ですので激安目当てのユーザは寄り付きません。

書込番号:18335656

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 15:56(1年以上前)

gyongさん

そうなのですね!
家族からかなりお得にしてくれたと聞いたので、
鵜呑みにしてしまいました。

外出先でイベントをしていて、屋根写真提供と電気代の明細を定期的に渡すというのを条件に安くするというモニター契約だそうです。

焦らず、相見積もりをとって検討するように伝えます。

書込番号:18335678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/04 15:56(1年以上前)

主さんFC店に直ぐにお断りを入れ、一括見積りサイトを利用してバナや長州の見積りを取ってみて下さい。

影の影響があるのですか?

書込番号:18335681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 16:02(1年以上前)

湯〜迷人さん

ありがとうございます。
そのように家族に伝え、やめさせます。

日当たり良好なので影の影響は特にないのですが、東と西にも設置する見積だったための表記のようです。


書込番号:18335699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/04 16:06(1年以上前)

システム容量が少ない為に割高になってしまいますが、相場のご参考にして下さい。
http://standard-project.net/solar/hikaku_millionyen_solar.html

書込番号:18335707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/01/04 17:38(1年以上前)

>外出先でイベントをしていて、屋根写真提供と電気代の明細を定期的に渡すというのを条件に安くするというモニター契約だそうです。

 それだけ情報提供するのであれば、税込100万円にしてもらいたいですね!


>焦らず、相見積もりをとって検討するように伝えます。

 そうです。相見積してください。というよりか相見積しなければ真の相場はわからないのです。

書込番号:18336007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 17:59(1年以上前)

湯〜迷人さん
これから、いろいろなサイトやソーラーのイベントなどで情報収集し、納得した上で設置するかどうか検討します。(家族独断で決めないよう言い聞かせます)
教えていただいたおかげで、失敗せずにすみました。ありがとうございます。

書込番号:18336073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 18:05(1年以上前)

gyongさん

そうですよね!
こちらで質問させていただいて、
いかに高額であるかわかりました!
情報提供のわりに全く安くなく…。

もっと勉強し、納得してから設置検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:18336095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/04 18:09(1年以上前)

とめきちろう さん

もし太陽光発電を設置するのであれば来年度は確実に売電の単価が下がりますので、今月の20日位までに見積りサイトから取りまくって判断して下さい。

書込番号:18336108

ナイスクチコミ!0


river000さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 19:27(1年以上前)

わが家は、一年前に京セラサムライブラックスペシャル6.5KWを税込み213万円で設置しました。京セラFCです。かなりねばってここまで安くしました。一括支払いで契約の印鑑を見せながら、導入するからとにかく安くしてくれとねばりました。ですのでもう少し安くなりそうな気がします。

書込番号:18336368

Goodアンサーナイスクチコミ!0


river000さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/04 19:34(1年以上前)

京セラサムライブラックスペシャルは、美しさは最高ですが、発電量は一般的です。主さんの年間シミュレーションはすこし多めかなと思います。わが家は寄棟3面設置で6.5Kwで6350Kwの年間シミュレーションでした。

書込番号:18336393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 22:09(1年以上前)

湯〜迷人さん

今月20日までですか!
間に合うかわかりませんが、やってみます。
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:18337022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2015/01/04 22:16(1年以上前)

river000さん

6.5kwくらいのせられたらいいですね!
うちは屋根の形がちょっと複雑なようで3kw弱が限界みたいです。
営業の方もサムライは見た目がキレイだと言っていたそうです。
明日、キャンセルの連絡をするのでダメもとで値切ってみます。
それでダメなら、他に見積りをとって検討します。
実際に設置した方のご意見が聞けて勉強になりました。
ありがとうございます。

書込番号:18337052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/05 06:04(1年以上前)

とめきちろう さん
>今月20日までですか!

20日までとはあくまで目安で慎重かつ多少焦って下さい。

書込番号:18337834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:6件

宜しくお願いします。
ソーラー発電システムの導入を検討しています。
今年度の締め切りまでに時間がないので焦っています。
導入にも悩んでいます。
補助金はありません。
まだ現地調査もしていません。
アドバイスをお願いします。

★屋根:4.5寸 スレート
西:3.014kW
東:2.356kW

京セラ 5.37kW

モジュール(アドバンス単結晶)
KJ175P-3MTCA×28
KJ73P-3MTCA×2
KJ81P-3MTRCA×3
KJ81P-3MTLCA×1

パワコン(屋内 5.5kW)PVN-552 

架台、接続・昇圧ユニット、売電メーター、発電モニタ、
取り付け・電気工事、足場

概算金額¥2,000,000.(税込) 別途トリプル保障¥45.610.

★シミュレーションの結果
年間予測発電量:4.800kwh/年
年間想定お得額:16.4万円(現在、我が家の電気量使用を当てはめた場合)

質問1:見積の金額は適正ですか?
質問2:導入のメリットはありますか?(10〜15年の1.9%ローンを予定)
質問3:新築10年です。導入の場合、設置前に屋根の洗浄・塗装をした方が良いですか?
   (ハウスメーカーの点検では必要なし。同時期に建築の隣(他メーカー)は傷んでいるので塗装必要。)
質問4:設置後にかかる費用?メンテナンスのサイクル・費用?


書込番号:18332803

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/03 19:44(1年以上前)

すーぼー0824さん

京セラはFC店での見積りでしょうか。
京セラでは相場的な金額ではありますけど他のメーカーより割高ですね。

質問1:見積の金額は適正ですか?

京セラとしては適正です。

質問2:導入のメリットはありますか?(10〜15年の1.9%ローンを予定)

FITの終了する10年ローンを組めば回収も可能でしょう。

質問3:新築10年です。導入の場合、設置前に屋根の洗浄・塗装をした方が良いですか?
(ハウスメーカーの点検では必要なし。同時期に建築の隣(他メーカー)は傷んでいるので塗装必要。)

スレートの耐用年数は30年程と言われておりますけど苔が出ているのでしたら洗浄だけで良いのではないでしょうか。


質問4:設置後にかかる費用?メンテナンスのサイクル・費用?

これは掛けようです。
システムの異常は他所のシステムと比べなくても比較的容易に発見出来るのですが、パネル自体は見た目以上に非常に汚れまして決してメンテナンスフリーとは言えません。ですから数年に一度2万円位かけてパネルの掃除と点検を受けるのがベストですね。


書込番号:18332962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/03 20:01(1年以上前)

4.5寸で足場有りなんですね。
安全対策上不必要だとは言えませんけど、我が家も4.5寸で私自身も不安ひとつ感じないでパネル掃除の為に上る勾配ですから他所のメーカーの施工店でしたら足場無しが多いかも知れません。

それから昇圧ユニットは概ね5%程ロスしてしまいますのでどこのメーカーを選ぶにしろ出来れば使わないシステム構成がベストですね。

書込番号:18333000

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2015/01/03 20:42(1年以上前)

質問1:見積の金額は適正ですか?
→税込200万円÷5.37kW=37.2万円/kW
4.5寸勾配は業者により足場かけないところもありますが、足場ありとしては安い方ではないですか。価格が渋い京セラにしては頑張っているかも。
見積もりはこの業者だけですか? 別業者の見積を取って比較されることをお勧めします。

質問2:導入のメリットはありますか?(10〜15年の1.9%ローンを予定)
→東西屋根は発電に最善とはいえませんが、たくさんの容量を乗せられるメリットがあります。信金やJAのリフォームローンの活用はいかがでしょうか? もう少し金利が安くなるかも。

質問3:新築10年です。導入の場合、設置前に屋根の洗浄・塗装をした方が良いですか?
(ハウスメーカーの点検では必要なし。同時期に建築の隣(他メーカー)は傷んでいるので塗装必要。)
→やらなくても可能とは思いますが、コケがあると作業員が滑りやすいので洗浄して工事した方がいいです。

質問4:設置後にかかる費用?メンテナンスのサイクル・費用?
→太陽光発電は基本メンテナンスフリーです。毎月の発電量のチェック(ソーラークリニックというサイトへ発電量の登録すると便利です)のみで、定期的な保守点検は不要と思います。

書込番号:18333138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/03 21:48(1年以上前)

湯〜迷人さん

早速のコメントありがとうございます。
京セラはFC店での見積りではありません。
大手ガス会社のソーラー部門と話をしています。
パナ・シャープほかのメーカーの取り扱いもあるが、コスト的には
京セラのシステムが良いとの説明でした。
数社で相見積りも考えましたが、時間がないので良い業者を見付けるのが難しそうなので、
とりあえずハウスメーカーで見積しました。
結果は全然ダメでした。
メリット・屋根の塗装・メンテの件もアドバイスありがとうございました。



書込番号:18333415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/03 22:00(1年以上前)


湯〜迷人さん

コメントありがとうございます。
足場については大手の看板を背負っているので、安全第一で作業を行うので
カットは出来ないと説明がありました。
昇圧ユニットの件は話をしてみます。

書込番号:18333457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/03 22:08(1年以上前)

>数社で相見積りも考えましたが、時間がないので良い業者を見付けるのが難しそうなので、

諦めないで下さい。
一括見積りサイトを利用してみて下さい。
まだ間に合いますのできっと今より良い条件が出ますよ!

書込番号:18333492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/03 22:20(1年以上前)


gyongさん

コメントありがとうございました。
現在、話をしているのは大手のガス会社で、安全に作業を行うには足場が
必要との事でカットは出来ないとの説明でした。
数社との相見積もりも考えましたが時間がなく、良い業者を見付けるのが難しそうのので、
とりあえずハウスメーカーで見積もりを取りました。
結果は全然ダメでした。
屋根の塗装・ローン・メンテの件、参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。


書込番号:18333543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/01/03 22:28(1年以上前)

>とりあえずハウスメーカーで見積もりを取りました。

ハウスメーカーの見積りは高くて論外ですよ。

書込番号:18333589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/03 22:29(1年以上前)

湯〜迷人さん

そうですね。
安い買い物ではないので、いろいろ試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:18333592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/03 22:42(1年以上前)

湯〜迷人さん

やはり、そうですか。
ハウスメーカーはダメですか。
既に白旗状態なので、深追いはしません。

書込番号:18333644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

興味本意で太陽光の見積りをとってみたところ以下のような結果が出てきました。


パネル エコノツール タイプU 210W 42枚 8.82kW
パワコン     エコノラインEX PVN-405HM
接続ユニット   エコナノコード JB40D
ソーラー発電モニター エコナビノット4 PMD47C 
足場代配線工事等で 税込み335万です

色々サイトを見ていると随分高いようなイメージなのでまだまだ値引き交渉の余地があるのか知りたくご教示下さい。

書込番号:18225175

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/11/30 23:20(1年以上前)

ずいぶん高い見積ですね。訪販ですか?
8kWクラスで300万を超えるのはもはやありえないです。
1社では業者の言い分の正当性が確認できないので、
タイナビなどの一括見積サイトを使って5社程度相見積もりをとることをお勧めします。

書込番号:18225266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/11/30 23:42(1年以上前)

早速ありがとうございました。
訪問販売で何気なくとった見積り価格です。
安い買い物ではないので慎重に行かないといけないですね。相見積もりしてみます。
何年位で回収できるように検討するのが賢いのでしょうか?

書込番号:18225343

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/12/01 05:48(1年以上前)

投資回収については10kW未満でしたら、固定買取期間10年以内になります。これを満たす価格はキロワット単価35万円以下です。

税込335万÷8.82kW=38万円/kW
9kW近くあるのにこれは高いです。国内メーカーなら30〜32万円/kWまで下げたいですね。
なお、サニックスの中国製パネルはキロワット単価30万円を切ります。

設置方角、設置面数、傾斜角、屋根材、影の有無を教えてもらえますか。図面があると助かります。

210W 42枚 8.82kWはかなり広い屋根ですね。パナソニックや東芝の高効率パネルだと10kW越えが見込めます。10kW越えの場合は固定買取期間は20年になり、安定した売電収入が見込めます。

書込番号:18225751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/12/01 12:48(1年以上前)

色々情報提供ありがとうございます。
30万円であれば今の所の計算だと十分元が取れそうです。図面が無いので、情報だけですが
設置方角 南と北 (北の方が大きく取れます)
設置面数 2面
傾斜角 30度位
屋根材 スレート
影 多少あり。日中陽の高い時は殆どないです。

10kW越えを狙った時はデメリットはありませんか?
無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

書込番号:18226460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/12/01 18:21(1年以上前)

北面で傾斜30度のきつい勾配ですと、晩秋から啓蟄まではほとんど発電しません。直射日光が当たらないためです。
水をさすようで恐縮ですが、太陽光発電に不向きな屋根です。危うく訪問業者に騙されるところでしたね。
差し支えなければ業者名を教えてください。

書込番号:18227203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

年間総発電量について

2014/11/25 20:04(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

スレ主 river000さん
クチコミ投稿数:31件

京セラのパネル6.5Kwで一年間の総発電量が約9000Kwでした。シミュレーション値よりは25%ほど多かったのですが、実際他はどのくらいなのでしょうか。パナや東芝は導入費が高すぎて手が出ませんでした。もし他メーカで設置している方、年間発電量がどのくらいか参考までに教えてください。

書込番号:18206194

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 river000さん
クチコミ投稿数:31件

2014/11/25 20:14(1年以上前)

すみません。年間8000Kwでした。

書込番号:18206228

ナイスクチコミ!0


minimikcyさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2014/11/26 03:31(1年以上前)

京セラのシミュ値は低く目に出していますので高く出ますね。
シミュ値より低いと苦情が殺到するので。。。

条件によりますが定格出力の110%超えるなら発電量としては良いと思います。

書込番号:18207697

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

京セラの太陽光パネルについて

2014/10/06 17:17(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

スレ主 akirooさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
現在、太陽光の設置を検討しております。

業者から京セラを、安いからとの理由で一押しで勧められています。
ただ、ネットで調べてみると販売数も少な目ですし、
他社の方が相場も安めですので、本当に京セラで良いのか?
悩んでいます。

ご意見ありましたら、よろしくお願いします。
ちなみに、36万円/kwといっておりました。

書込番号:18021496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/10/06 18:04(1年以上前)

システム容量等が解らないんで何ともですが、商業施設に入っているFC店ですと比較的高くなる傾向があります。
京セラ自体それ程安いとは思っていませんけど、そこそこの面積が確保出来ればSFは安く上がる可能性がありますね。

書込番号:18021637

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/10/06 21:57(1年以上前)

ベタですが、システム仕様および、屋根の仕様を教えてください。

・パネル(何ワットが何枚)、パワコンの容量、モニターの品番
・屋根材(瓦/金属屋根/スレート)、勾配x寸、野地板(バラ板、構造用合板)、パネル設置面数、方角


システムの容量によりキロワット単価は異なります。小規模だと高く、大規模だと安くなります。

書込番号:18022522

ナイスクチコミ!0


スレ主 akirooさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/07 10:24(1年以上前)

早速のご返信有難うございます。
まだ見積もりを頂いていませんので、見積もりが分かり次第、ご相談させて頂きます。

書込番号:18024092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

京セラFC見積評価お願いします

2014/09/24 18:55(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 京セラ

クチコミ投稿数:23件

SAMURAI
KJ80P 55枚
KJ64P 10枚
KJ47P 22枚
パワコンやユニットやケーブル 60万
足場抜き工事費 加えて値引きも込みで税込
230万円。
出力6074kw 寄せ棟屋根
1kw当たり378,669
悪くないようにも思えますがいかがでしょうか?

書込番号:17976770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/09/24 19:00(1年以上前)

設置費用で不利な3面設置とはいえ、6kWを超える容量かつ足場無しでキロワット単価37.8万円は高いと思います。

京セラは値引きが渋いですが、他の京セラFC店と価格競合されるといいかもしれません。

書込番号:17976797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/09/24 19:08(1年以上前)

ありがとうございます。
たまたま遠くのイオンでの店でしたから近くの
京セラFCに相見積もりとして競合させてみます。
同一ではないでしょうから差がでるかもしれませんね。
そもそも京セラで良いのでしょうか?
シャープはすぐ壊れたり訴訟していると
他社2社がけなしてましたが…

書込番号:17976840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/09/24 19:10(1年以上前)

追加です
トリプル保証延長54000円もコミコミです

書込番号:17976848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/09/24 19:22(1年以上前)

>たまたま遠くのイオンでの店でしたから近くの
京セラFCに相見積もりとして競合させてみます。

 イオンの店は販売費および一般管理費が多いので販売価格も高いです。
 ベタですが、タイナビ等の一括見積サイトを活用して相見積もりください。

>そもそも京セラで良いのでしょうか?
>シャープはすぐ壊れたり訴訟していると
>他社2社がけなしてましたが…

 シャープは導入実績が多いので故障があると目立ちます。
 シャープも京セラのパネルを購入してたりするので、貶すのはどうでしょうか。

書込番号:17976894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/09/24 19:28(1年以上前)

ありがとうございました
相見積もりしてみます

書込番号:17976917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/10/05 21:59(1年以上前)

10年固定で売電出きるようですがそれから先は価格は下がるにしても売れない時代が来たりするんですかね?
元を取ったにしても、その先昼間の電気代だけ賄っても、メリット少ないですもんね
蓄電して夜のもまかなった方がいいのでしょうか

書込番号:18018740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2014/10/05 22:14(1年以上前)

畜電は魅力的ですが、現時点では価格が高すぎます。半額以下にならないと実用的ではないと思います。

書込番号:18018830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/10/05 22:32(1年以上前)

政策や政府が変わると方向性も変わりそうで怖いですね
大型は一部地方で新規受付やめてますけど、10年先はどうだか…
まずは安く導入することですかね

書込番号:18018970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「太陽光発電 京セラ」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 京セラを新規書き込み太陽光発電 京セラをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)