太陽光発電 パナソニックすべて クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

太陽光発電 パナソニック のクチコミ掲示板

(8040件)
RSS

このページのスレッド一覧(全916スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

パナの見積もりについて

2016/09/16 12:33(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 dim4100jさん
クチコミ投稿数:19件

太陽光の見積書を貰ったのですが相場が解りません。
この器具の選定や工賃など見積もりは、妥当でしょうか?

書込番号:20205682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/16 12:56(1年以上前)

>dim4100jさん

KW単価的には29.5万円なので悪くはないのですが、パネル世代が2代前で、モニタも旧式ですので
在庫整理的には割安感がないですね。

今の型でも出るくらいの価格なので、何件かで見積もり取って比較すると良いです。

書込番号:20205743

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/09/16 14:55(1年以上前)

パナHIT最近のもので27万円/kW程度となってきています。

ただしパネル枚数が少ないので割高になるかも知れませんね。
可能であればもう1〜2社からの金額提示が受けられれば良いのですが・・・

書込番号:20206011

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/16 15:54(1年以上前)

dim4100jさん

New245plus. 245plus .244a その前の240aですから既に製造は終えています。

在庫セールですので29万円は頂けません。
西のご両人がおっしゃるように、この価格なら最新式の
New245plusにすべきです。パワコンも最新式は若干ですが効率が上がっております。

書込番号:20206149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/18 01:02(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>しょういち720さん
あなた方がいう勝手な相場を何も知らない人に押し付けないで下さい。実際の相場はそんなこんな金額ではありません。そんな金額をすぐに出す業者は施工、アフターが絶対的に不安です。

テレビや炊飯器と太陽光は違いますので責任とらない人の話しは半分で聞くべきです。

そしてこの業者さん、型落ちの商品ではありますが別に高くはないです。こちらでお話している片方は、施工内容、施工使用部材、安全対策を理解もなくされていない方の価格です。そんな金額の業者様は何年後かには存在しません。

ただ私も業界人ですので正直型落ちはやめてほしいですね。245wで同じ価格、また信用出きる業者様なら大丈夫だと思いますが、私なら型落ち時点でアウトです(笑

書込番号:20210965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/09/19 12:11(1年以上前)

>ごまめだよさん
今更ですが・・・

このサイト上での見積りで確認できた相場となっています。
このサイト利用者は価格重視の方もいますのでそれで納得の上契約をされたのであれば良い訳です。

そもそも安値に興味が無い人は価格.comを利用しません。

書込番号:20215812

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 見積もり評価お願い致します。

2016/09/17 22:45(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

クチコミ投稿数:13件

先日訪問販売のパナの一次代理店から6.7キロワットでパナの屋根保証付で380万の見積もりでして、新築2年目でそこの工務店に見積もり依頼して262万円でしたが、ここの掲示板を拝見してますとキロワットあたり30万で210万円位が妥当なのかと考えてますが、いかがでしょうか? 宜しくお願い致します。

書込番号:20210511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 22:58(1年以上前)

>ナケテクルガさん

6.7kWのパネルが一年で稼げる経済効果は20万円程度です。(税金払えばさらに減る)
260万円出してその程度のバックとなりますが納得できますか?

210万円でも10年以上の期間がかかり、そこからの経済効果額は恐らく下がる状況と
考えられてますので、初期費用を抑えないと満足のいく結果は得られないのでは?
と思います。

書込番号:20210555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 23:04(1年以上前)

>ナケテクルガさん
あとで激安派から怒られるのいやなので、業者15年以上の経験をもとに申します。
一概に高すぎうるとは思いません。
ただまだ交渉できるのではないかなあとは思います。
しかし決して高すぎる訳ではないです。
ここでは業者いじめで27万円/kwと言われるでしょうが(笑)
その金額で程度の低い施工で雨漏りなどの問題おきてその時になくなる会社で設置するのかのかはあなた次第です。ここと住人はお一人を除けば素人の方達です。

ですから安かろう悪かろうでよければネットでググりましょう。真っ当に検討するなら、地域密着されている業者名様にしましょう。
一括見積りサイトの業者は特別な審査など受けていないので安いだけの全く話にならない業者が沢山いらっしゃいます。そのリスクをおえるならそこが一番やすいでしょう。

ただ無料の定期点検を複数回行うようなの業者は絶対にやめましょう。

書込番号:20210586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2016/09/17 23:14(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
この見積もりでパワコン2台は金額的にも上がるのかと思い、パワコン大きいの1台ではナンキロワット乗せられるのでしょうか? ご回答頂ければ嬉しいです。

書込番号:20210633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 23:34(1年以上前)

>ナケテクルガさん


検索はさほど難しくないですよ。

https://sumai.panasonic.jp/solar/need_power_conditioners.html
26.5枚 (一回路当り7.5枚(120w含む)) ですね。

金額が増えるかどうかは業者さん次第。

書込番号:20210703

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/09/18 06:31(1年以上前)

>ナケテクルガさん

見積でパナソニック245αの単価がLP(リストプライス)でないのはよいのですが、@59,000円ですか。
安いところで@4万円前半、激安店では@37,000が出ています。
パナの一次代理店? 電材商社2社串刺しとかないですよね。(商社またがる分マージン余計にとられる)

パワコン2台が無駄です。屋外用マルチストリングパワコン5.9kW(VBPC259B3)1台で賄える最大枚数26.5枚で抑えるのが最適解です。
それで税込キロワット30万円が切れれば上等でしょう。

書込番号:20211253

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/18 07:31(1年以上前)

>ナケテクルガさん
最近は超弱小業者様でも2串はめったにいらっしゃいませんね。見積りの価格設定は各社バラバラですね。

多少モジュール単体が高く見えても最終の値引きで調整してきます。個々の単価は安いのにトータル見ると逆になるなんてこともよくあります。

私も今回はgyongさんの言われる5.9kwパワコンのMAXをおすすめいたします。ただ美観の問題もあると思いますのでそれも含めてご検討してください。

金額は工務店で折り合いのつく額で交渉しましょう。どうしても安さだけ求めるなら私はおすすめいたいませんが一括見積りサイトです。

ただここでは絶対的に大手を選ぶべきです。激安業者様で5年後残る、太陽光の事業継続されている所はほぼないかと思われます。現在市場は弱気ものまた力なき業者様はどんどん淘汰されております。特に安さだけの勝負されている業者様はほんとうに御苦労されています。

書込番号:20211335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件

2016/09/18 10:46(1年以上前)

色々ご意見ありがとうございました。
安さだけでなく、信用のおける業者での購入が自分自身納得がいくと思いました。皆様ありがとうございました。

書込番号:20211881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

置き基礎架台

2016/09/10 01:16(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 ZEONICV2さん
クチコミ投稿数:3件

陸屋根(鉄骨ALC)の屋根になります。

数社(一括サイト)からパナソニックパネルの置き基礎架台で見積を取っております。

普通に見積を持ってくる施工会社もあれば、
置き基礎架台はパナソニックでは推奨していませんので施工後パネルに異常(架台の影響による傷、その為におこる出力低下等)
があっても保障が摘要されません。だから見積はできませんでした。と、置き基礎架台でもメーカー保障がある見積を持ってくる施工会社もあります。

パナソニックは本当に保障しないのでしょうか?

パナソニックの方が施工価格は安かったのでパナソニックにしたいのですが、
保障のことで足踏みしております。

施工された方はいらっしゃいますか?
ご指導お願いいたします。

書込番号:20186451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 20:15(1年以上前)

>ZEONICV2さん
私は施工したことがあります。

パナソニックは置き基礎であっても、モジュール、パワコンの保証は通常通りありますよ。ただシステムとしての保証はなくなりますね。

書込番号:20209973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 見積もり評価お願いします

2016/09/17 12:05(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 bordermanさん
クチコミ投稿数:7件

パナソニック太陽光パネルの見積もり評価お願いします。

書込番号:20208787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 12:19(1年以上前)

設置業者がしっかりされており、納得されているのでしたら良いかと思います。
ただこの後に投稿される方々は高すぎるというでしょう。
そして一括見積サイトの業者を進めると思います。
なぜならそういう業者の方達ですから。
相場は27万/kwというでしょうw
ただ、無料点検をうたう所はやめたほうが無難です。

書込番号:20208824

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 12:19(1年以上前)

>bordermanさん

その他ご相談という部分がどう算出されるかは聞いていますか?
あと、導入の動機はどんなところでしょうね。

家庭使用分を補うくらいで良いならこれくらいの容量でもありかもですが、
単価的な採算性という意味では厳しいでしょうね。
(2.45kWでは年間で恐らく8万円位の経済効果です。)


書込番号:20208825

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 12:24(1年以上前)

>bordermanさん
太陽光発電を10kw未満の場合は採算とれるかどうかの判断は無意味です。
100円使えばもっと投資効率の高いものはいくらでもあります。
10kw以上は10%の利回りで回りますが、あらゆるリスクを考えるとそれも高いとは思いません。
儲けたいのなら太陽光は設置しないほうが良いかと思います。

書込番号:20208837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 12:35(1年以上前)

>bordermanさん
すいません。
100円ではなく100万円でした

書込番号:20208871

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/09/17 12:35(1年以上前)

>bordermanさん

 この見積もりはどのようにして得られましたか?
 パナソニックの245Wモジュール単価が税別41,000円なのでいい線いっているとは思いますが、モジュール数が少ないのでキロワット単価はどうしても上がります。
 どうしても導入したい気持ちがあればGoです。
 北面設置はありませんよね。

書込番号:20208873

ナイスクチコミ!0


スレ主 bordermanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/17 12:47(1年以上前)

動機は無駄に電気、ガス代払うのが勿体無く感じたからです。10年でローンが払い終わりその後光熱費にお金が掛からないのなら魅力があると思いました。

書込番号:20208900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bordermanさん
クチコミ投稿数:7件

2016/09/17 12:49(1年以上前)

>gyongさん
このkwなら金額的にokですかね?

書込番号:20208905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 13:22(1年以上前)

>bordermanさん

102万円を10年1.5%で借りると総支払額は120万程になります。

経済効果と書いた部分は設置環境で変わりますが、
良くて年間10万円、まあまあなら9万円、ちょっと悪いと年間8万円位で
考えておけばそうそう間違えないと思います。

そして返済費用を効果で割った期間が先払い状態となります。

因みに、10年過ぎれば買い取り価格は減ると想定されますが、
家庭使用が多い場合はその価格が経済効果につながりますので、
まあまあの効果にはなると思います。保証についても15年保証が
一般的になってきていますので、返済期間位は多分大丈夫。
(その後はいつ止まっても・・・という覚悟は要りますね。)

それでもと言われるなら、まあ頑張ってください。

書込番号:20208987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 13:35(1年以上前)

>bordermanさん

元がとれる、とれないで太陽光発電はしないほうが良いと思います。
そもそも15年しか使用できないものに15年の保証はつきません。
パワコンの交換など費用考えても20〜30年で考えていけば良いと思います。
その単位でみればメンテナンス費用いれても十分にメリットがあります。
目先の数万円を削ろうとしてただ安いだけの業者に飛び込むことは避けるべきです。

書込番号:20209013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 14:21(1年以上前)

>ごまめだよさん

>そもそも15年しか使用できないものに15年の保証はつきません。
>パワコンの交換など費用考えても20〜30年で考えていけば良いと思います。

パワコン30年はさすがに無理でしょ。
回路屋さんの立場から言わせてもらえば、毎日8〜10時間稼働させて15年持たせるのすら
やばい線ですよ。(計算上、部品寿命が持ちません。)

「安全サイドに寄せた設計とは思うけど、20年もつとは到底思えない。」
と言っておきます。


書込番号:20209111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 14:24(1年以上前)

補足、

>「安全サイドに寄せた設計とは思うけど、20年もつとは到底思えない。」

「安全サイドに寄せた設計とは思うけど、平均的に考えれば20年もつとは到底思えない。」と
しておきます。例外事象の1件や2件はあると思うので。


書込番号:20209122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 14:27(1年以上前)

>晴れhareさん
>そもそも15年しか使用できないものに15年の保証はつきません。
>パワコンの交換など費用考えても20〜30年で考えていけば良いと思います。

パワコン30年はさすがに無理でしょ。
回路屋さんの立場から言わせてもらえば、毎日8〜10時間稼働させて15年持たせるのすら
やばい線ですよ。(計算上、部品寿命が持ちません。)

おっしゃる通りです。パワコン30年は不可能だと思います。(20、30件に1件ぐらいはありそうですが)
私が言っているのは、パワコンの15年に交換した場合の費用を入れてもということです。
また、メーカーによってはパワコン交換後にさらに10年保証をするメーカーも出てきています。

書込番号:20209130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 14:29(1年以上前)

>晴れhareさん

と経験不足かと思います。
私は業界15年以上いますが、その当時に設置されてまだ1回も故障、発電異常を起こしていないパワコンを数多く見ています。
それがあと5年で全滅はありえないです(笑)

書込番号:20209135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 14:38(1年以上前)

それは良かったですね。

書込番号:20209158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2665件Goodアンサー獲得:396件

2016/09/17 14:41(1年以上前)

>ごまめだよさん

ちなみに、稼働継続率ってどれくらいですか?

書込番号:20209165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 Panasonic太陽光値段について

2016/09/14 20:15(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

スレ主 s.skthhさん
クチコミ投稿数:3件

Panasonicの太陽光を設置しましたが今更ながら値段が適正だったのか不安に思い投稿しました。

契約内容は
4.9キロワットシステム
HIT245αplus 20枚
パワーコンディショナー VBPC255A5
エネルギーモニター VBPM372C
で工賃込みの2250000円でした。
工事の配線は剥き出しではなく綺麗に設置してくれているので満足しているのですが、値段的には適正なのでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:20200861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Kloipさん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/14 20:45(1年以上前)

>s.skthhさん
はじめまして。パナソニックにしてはかなり割高ですね!
地域性もありますが、4.9kwですと平均125から150万くらいが相場になります。

書込番号:20200948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/09/14 20:48(1年以上前)

>s.skthhさん

税込225万円÷4.9kW≒46万円/kW
高いです。クレジット与信最大枠に迫る価格に設定されています。15年ローンですよね。
どこの業者か教えてもらえますか。

配線は端子台の留め方も確認しないとわかりません。見えないところは手を抜く業者はいますから。

書込番号:20200957

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/14 20:57(1年以上前)

s.skthhさん

46万円?  やられちゃいましたね。
訪問販売ですよね。

4.9kw×28万円/1kw=140万円当たりが最近の相場です

80万円の利益を上乗せされちゃいました。

今更、文句言っても始まらないので大切に育てて行くしかないです。
もっと早くこの板を見つけて相談されれば良かったです

書込番号:20200989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件

2016/09/15 10:12(1年以上前)

残念ながら典型的な訪問販売価格(約50万円/kWが多い)ですね。


しかし、ご納得の上でご契約し施工にもご満足のようですので・・・
あとは発電を楽しみましょう。



書込番号:20202325

ナイスクチコミ!1


スレ主 s.skthhさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/15 20:13(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
契約時、高いってのは分かっていたのですが、それほどとは…(泣)
いつもは高い買い物をするときは徹底的に調べる方なのですが、今回は余裕がなく勢いで契約した感じです。訪問販売についての知識も、特徴も把握していませんでした。

販売店ですが、
Panasonicの直の代理店で下手なことはできないので安心してください
実質ただで(0円)でつけられて、屋根の保護にもなり、補償もしっかりしています。
今回はこの地域五軒だけ特別な値段です。ただし、発電、売電データ等を一年間下さい。(販売時のサンプルにするので)
このようなことを言っていました。口コミでどんどん広めてくださいって言ってたくらいなんで、公表しても問題がないとは思いますが、取り合えず、契約時に内容の説明が、ほとんどなく判子を捺させるので、内容を説明してくれと、言うと後でまとめて説明しますと言い、結局何も説明ないまま帰りました。クーリングオフの話などもなく、クレジット会社の方がビックリしていたくらいでした。
現在、絶対大丈夫ですと言っていたシミュレーションとはほど遠い発電量なので、今度訪問してもらうことになっているので、その辺りも今さらですが、納得いく説明をしてもらう予定です。
今回は、とても勉強になりました。初めから皆さんを頼ればと後悔もありますが、今後自分みたいな人がでないように、しっかり、口コミで伝えていきたいと思います。(販売店の要望通り頑張らせてもらいます)
長文で申し訳ありませんでした。回答頂きありがとうございました。

書込番号:20203709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/15 20:46(1年以上前)

s.skthhさん

クーリングオフの説明がない?
事細かな説明もない?
特取法で定める違法販売じゃないですか!
s.skthhさんが納得されて契約したのだと思っていました。

訪問販売の場合はクーリングオフの有効性はきちっと説明して、理解/納得されたら捺印(契約書ではありませんよ)するハズです。
もし家族がいれば、御主人だけでなく奥様も理解されたか、ふたりでサインさせる業者もいます。

金融機関も驚いてる場合じゃないですよ。
ちゃんと気付いて制止してくれないと、その道のプロなんだから。
s.skthhさんの出ようによっては好転に転じるかも知れませんね。

後進の方々のためを思うなら、業者名を公表して下さい


書込番号:20203810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 s.skthhさん
クチコミ投稿数:3件

2016/09/15 21:09(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
やっぱりそうですよね。
今自分も説明不足について突っ込んでいくつもりで、色々方法を考えていたところです。
自信をもった発電量の件もあるので、話し合いが終わったらまた、詳しく報告しますね。
ありがとうございます

書込番号:20203893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/09/15 23:07(1年以上前)

>s.skthhさん

>Panasonicの直の代理店で下手なことはできないので安心してください

 パナソニックなどのメーカーは販売店が高額で売りつける強引な販売しても事実上黙認しています。
 指導なんかしません。
 太陽光発電普及には訪販が欠かせないスタンスだったからです。

書込番号:20204340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/17 12:12(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
>gyongさん

あなた達はなぜ業者名を公開させようとするのですか?
そんな事すれば下手するとお客様に被害が及びます。そう訴えられますよ?
そうなった時にあなた方は責任が取れるのでしょうか?
そして設置済のお客様に変な不安与えてなにがうれしいのでしょうか?
ほんとに無責任な人達ですね。安売りされてる業者さんなのか見積サイトの運営してる方々ですか?

書込番号:20208807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

画像登録できないので登録しました

2016/09/12 19:42(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 パナソニック

よろしくお願いいたします

書込番号:20194831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/12 21:17(1年以上前)

じげんだいすけべ2さん

別スレ立てられたのですね。
1kwあたりの単価で27万円ですね。近況相場なみの価格かと思いますよ!
南向き一面設置なら言うことありません。


書込番号:20195132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/12 21:26(1年以上前)

返信ありがとうございます
南一面です
タイナビで見積りいたしました

書込番号:20195165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/12 21:40(1年以上前)

じげんだいすけべ2さん

ここで相談されてる皆さんはこの価格がなかなか出なくて困っています。

せめて地域だけでも教えてあげてください。

たとえば、千葉県浦安市の業者です。とか!
励みになるかと思いますよ!

書込番号:20195217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/12 21:44(1年以上前)

群馬県前橋市です

書込番号:20195232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/12 21:50(1年以上前)

じげんだいすけべ2さん

前橋ですか、すぐ近くですね。
敷島にはよく桜を見に行きますよ。

書込番号:20195258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gyongさん
殿堂入り クチコミ投稿数:6784件Goodアンサー獲得:1276件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2016/09/12 23:05(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

 北関東ですから、REDたんちゃんさんの施工業者を紹介できないですか?
 べたですが、伊藤忠エネクスホームライフ関東、東京シェルパックにも見積コンタクトしてみてください。
 

書込番号:20195527

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/12 23:20(1年以上前)

gyongさん

ご照会するのはぜんぜんOKですが、27万円が出ちゃってますからね。
フットワークの効く地元の業者さんがいいと思います。

わたしの業者は東京に本社を置き、関西にも支社を構える工務店さんです。
最近は「太陽光はさっぱり」とぼやいていました。

書込番号:20195589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/13 18:20(1年以上前)

画像が消されてしまったので再度投稿します
長州産業も同じ価格です

書込番号:20197497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7176件Goodアンサー獲得:1435件

2016/09/13 18:45(1年以上前)

じげんだいすけべ2さん

この2システムはまったく同じものですよ。
長州産業がPanasonicからOEM調達してる製品です。

保証内容が多少異なるのかな?
同じ金額なら好みで選んでいいと思いますが!

書込番号:20197563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2016/09/13 18:51(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
二枚は違う会社の見積りです
施行会社は両方とも前橋市です
群馬県県内の施行会社で決めようと思っています
雨漏り保証が長州にはついているので、長州産業の方が気になっています

書込番号:20197587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「太陽光発電 パナソニック」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 パナソニックを新規書き込み太陽光発電 パナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)