太陽光発電 東芝すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

太陽光発電 東芝 のクチコミ掲示板

(1688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

10KWを検討中

2013/05/23 12:08(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

スレ主 tyoi7さん
クチコミ投稿数:2件

熊本県ですが、自宅に考えています。

東芝の250Wを40枚10KWを検討しています。
現在見積もりは、工事込の343.5万です。

高いのか安いのか判りません。
今まで取り付けされた方で判断出来る方、
ご意見をお願いします。

書込番号:16166647

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/05/23 18:07(1年以上前)

kW35万程度ならやすいのでは
10kW以上ですと通常の10年保証が付かないや補助金がでないがあるので確認した方が良いと思います

書込番号:16167685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tyoi7さん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/24 14:14(1年以上前)

はい、有り難う御座います。
やっぱり、安い方ですかね。
保証は有償で20年つけたいと思っています。

書込番号:16171006

ナイスクチコミ!1


osokai2さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/23 08:57(1年以上前)

こちらも 東芝10KW 設置検討しています
安いですネ こちらも見積もりとりたいのです
ヒントでもよいので見積もり業者を教えてもらえませんか

書込番号:16285614

ナイスクチコミ!0


kinetechさん
クチコミ投稿数:5件

2013/06/23 21:57(1年以上前)

全量買電にすると電力会社のトランス交換代なんかの費用請求が来るので注意ください。といってもうちは12万くらいでしたが。
うちの場合は、南東向き12kw設置全量売電で月9万円前後。電力会社の工事込みで420万だから、4年あれば償却できそうです。イニシャルを抑えて条件を整えれば家の20年間分のローン金額は稼いでくれそうです。東芝。なかなかです。検討を祈ります。

書込番号:16288368

ナイスクチコミ!0


kem0428さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/25 01:28(1年以上前)

書込番号:16504291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kem0428さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/25 01:42(1年以上前)

えぇ、某工務店勤務の者です。
東芝250W、10kwであれば全量買取り期間の20年間のアフターメンテ、パワフル保証20年、屋根保証10年込みでkw40万税込で出してます。
アフターメンテは年一回のパネル洗浄、年二回の定期点検、4年、8年のメーカー推奨の点検です。
自社施行でない場合はパネル洗浄と点検で2万円、メーカー推奨の点検は3万円です。
単純にシステム代金と保証だけで見た場合、354万円税込です。
ご参考までに。

書込番号:16504316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kem0428さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/25 01:53(1年以上前)

ちなみに10kwのパワフル保証20年ですと約7万2千円です。
差し引きすると約347万円税込。
kw当たり34.7万円税込。
当社では標準で屋根保証10年が付いているので価格だけだと割高感はあるかもしれません。

書込番号:16504333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝太陽光の設置を検討中です

2013/05/22 12:20(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みます。
この度、東芝太陽光 250W*12枚(3kw)を設置しようと考えてます。
見積もりを取ったのですが、価格についてご意見を伺いたいです。

モジュール 250W 12枚、パワコン、接続箱、モニター、ケーブル・金具など
設置費込で 142万円(補助金見込んでません) となっています。

妥当な価格なのでしょうか? 高めなのでしょうか? よろしくお願いします。


書込番号:16162698

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1272件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2013/05/22 13:01(1年以上前)

142万円÷3kW=47.3万円/kW

高くもなく安くもない金額です。
地域、屋根の形状、屋根材、勾配、設置面数、足場の有無、モニタの種類などがわからないと何とも言えません。

書込番号:16162848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/05/22 13:01(1年以上前)

足場代が含まれているのならば普通かも?
含まれていなければ多少高い気もしますが、3Kwであれば単価が高くなるのは仕方ないですね。

この価格をもとに他の会社に見積をとられてはどうでしょうか?


それと、東芝の場合はモニターを無くして、HEMS(補助金あり)を付けれると思いますので
そうすればもう少しお安くなるかもしれませんので確認されてはどうでしょうか?

書込番号:16162849

Goodアンサーナイスクチコミ!1


amg288857さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:87件

2013/05/22 16:08(1年以上前)

補助金はいくら見込んでますか? 国以外に自治体からも出ますか?

楽しい話しではありませんが、
国の補助金だけで考えた場合ですが、容量3kwですと10年間の経済効果額がだいたい110万円程度(発電量3300kwh/年、自家消費量1100kwh/年)、国の補助金含めて117万円ほどです。
10年で償却を考えた場合の設置費用は、金利を引いた残り100〜108万円
(33〜36万円/kw)が一つの目安になります。
自治体の補助金が出ればその分だけ工事費が上がってもペイ出来ます。

すでに話し出てますが、東芝でしたら発電モニタをHEMS機器に置き換えてHEMS補助金を貰って単価を多少なりとも下げる方法も取れます。今年度の補助金額が未確定らしいので注意が必要ですが。
なお、東芝HEMSは維持費掛かりますので、HEMSはパナソニック辺りをお勧めします。
この辺の詳細は過去スレ参照した上で、不明点は再度質問された方が良いかと思います。意味不明のまま下手にやると二重払いの損する事もありますので。

書込番号:16163322 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/23 01:47(1年以上前)

>gyongさん 回答有難うございます。

屋根は、切り妻の和瓦で勾配が28度。
設置面は南側1面のみで足場はサービスです。
モニターは、TPV-CM002A です。
パワコンは、3.0KW のものです。
あと地域は、愛○県近郊となります。

高くはないという事が分かり、一つの目安ができました。
有難うございました。

>キンメダルマンさん 回答有難うございます。

この見積もり金額を基に数社の相見積もりを取りたい思います。

HEMSの件、補助金があるなんて知りませんでした。自分で調べて、
施工会社に確認したいと思います。
有難うございました。

>amg288857さん 回答有難うございます。

補助金は、総額75000円(国45000円+市30000円)です。
補助金が少ないほうなので、10年での償却はキツそうですね。
HEMSの件、パナソニックでもOKなのですね。知りませんでした。
勉強になります。
有難うございました。

みなさんの意見を参考にもう少しお得に太陽光の設置が出来るように、
じっくり考えて行きたいと思います。

書込番号:16165563

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2013/05/23 08:32(1年以上前)

>設置面は南側1面のみで足場はサービスです。

足場代込みであれば高くはないと思います。


>HEMSの件、パナソニックでもOKなのですね。

私も東芝の太陽光にパナのAiSEGを付けるつもりです。
モニターが必要無ければ安くすませますよ。

http://sumai.panasonic.jp/hems/aiseg/sys.html

書込番号:16166083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

価格についてご意見ください

2013/05/19 08:42(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:7件

大手量販店Yさんから太陽光発電の見積もりを取りました。
価格についてアドバイスをいただけないでしょうか?

価格はすべて税込です。

総額185万円 1Kwあたり49.3万円
SPR-250 × 15枚 90万円
パワコン 5.5KW 16万2千円
HEMS 6万円
ケーブルセット 3万5千円
架台 11万2千円
標準工事 31万8千円 安全対策費15万9千円 ※足場2階建3面
HEMS工事費 4万円
安心点検パック 6万4千円

屋根:スレート

書込番号:16149563

ナイスクチコミ!0


返信する
ussy155さん
クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:243件

2013/05/19 09:33(1年以上前)

HEMSと安心点検パック、安全対策費でプラス約30万程度アップしているのでそれを差し引くと41万/kw、容量に対しては妥当な値段ですがHEMS補助金を含んでも10年ではペイできませんね。
他にも相見積もりを取られた方が良いと思います。

書込番号:16149721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yunarikoさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/19 22:41(1年以上前)

3.75kwで何故パワコンが5.5kw?、普通はパワコン4kwでしょ
それだけで3〜4万円安くなるけど
HEMSを付けるとそうなるの?

それと、東芝ならパワフル保証(有料3万円程)を付けたほうが良いですよ。

金額は山田電気さんならそれ位です
180万円なら契約しますと言えばすぐに5万円は安くしてくれますよ
天下の山田電気ですから

後はこはたぼさんのお住まいの地域の補助金額しだい。

書込番号:16152728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/05/20 22:12(1年以上前)

USSY155さんへ

 ありがとうございます。10年ではペイできませんか。やっぱり相見積もりが必要ですね。

yanarikoさんへ

 ありがとうございます。パワコンのバランスは確かに変です。値切った分でパワフル保証もよく勉強します。

書込番号:16156491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 東芝250w×24枚

2013/05/18 20:19(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

スレ主 h1r08888さん
クチコミ投稿数:3件

東芝250w×24枚購入しようと思い最終見積りいただいたのですが補助金引いた合計金額188万、これは安いのでしょうか??色々拝見させていただいた所安いのかなぁと…色々意見下さると助かりますm(__)m

書込番号:16147773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
amg288857さん
クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:87件

2013/05/18 20:50(1年以上前)

国以外に都のように10万円/kwといった高額補助金が出ている場合もありますので、補助金差し引き後の価格を掲示されましても安い高いは判断出来ません。
安いかどうかは、補助金差し引き前の見積価格で判断する事ですよ。

書込番号:16147891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 h1r08888さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/18 20:56(1年以上前)

早速の回答ありがとぅござぃますm(__)m
工事費等すべて込みで210万が最終見積りでした!!

書込番号:16147914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:14件

2013/05/18 22:35(1年以上前)

一括見積もりで複数社が出すような価格だと思います。
※つまり高くはないという意味です。

書込番号:16148346

ナイスクチコミ!0


スレ主 h1r08888さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/18 22:43(1年以上前)

菜穂子1982さん回答ありがとぅござぃますm(__)m
高くはないのですねっ(^^)もぅ少し色々調べてから営業マンに返事しようと思います!!

書込番号:16148375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝太陽光発電価格高いの?

2013/05/17 20:27(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:6件

東芝太陽光発電 8.75kw モジュール250w 39枚 和瓦寄棟に乗せたいのですが工賃込みで4,751,250円て高いのか安いのかわかりません教えてください。

書込番号:16143976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hiroh1さん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:31件

2013/05/17 20:36(1年以上前)

言わずもがな、軽く10kW超えるシステムが買えます。

東芝、沢山書き込みありますから、調べてください。

この値段だと、補助金もでませんなあ。

投資分の回収も無理でしょうなあ。

書込番号:16144011

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2013/05/17 20:55(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました、投稿をしてからいろいろな口コミを見るようになり、kwあたり54万円はさすがに高いかなと思うようになりました。kwあたり55万円以上は補助金も出ないとの書き込みもありさすがに高いと感じた次第です。これからも貴重な意見お願いいたします。

書込番号:16144091

ナイスクチコミ!0


鉄火場さん
クチコミ投稿数:77件

2013/05/20 15:42(1年以上前)

250x39=9.75kwではないでしょうか?

書込番号:16155039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/20 18:51(1年以上前)

鉄火場さんありがとうございました。わたくしの枚数間違いでした、250W×35枚の8.75kwです。色々資料を取り寄せていますが、さすがに470万円ぼったくりの価格のようです。皆さんの意見を参考にこれからも調査してみます。

書込番号:16155579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2013/05/29 08:18(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございました、いろいろ調べた結果だいぶ安い見積もりが取れました。これを機会に太陽光発電について情報を収集してよいシステムを入れていきたいと思います。

書込番号:16190021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 東芝250w見積り高いですか?

2013/05/13 13:22(1年以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 東芝

クチコミ投稿数:5件

現在ガス給湯器 ガスコンロ使用。
オール電化と太陽光を考えています。

ガスプラス電気で年間24万使ってます。
オール電化、太陽光にするとこれが12万になるそうです。しかも売電で月18000円(全面南)見込めるそうです。(昼間の使用電気を抜いた予想です)
予想ではローンを組んでもちょっと浮く計算。
細かくシュミレーションいただきました。

見積りですが
モジュール19枚4.75kw、パワーコンディショナー、ユニット、接続箱、メーター工事費足場、災害保険、年定期点検、申請費用込みで264万円。

エコキュート 東芝HWH-fb372cg
コア抜き延長配管込 56万。

IH 三菱CS-t32+s 工事費込20万。
追加料金は一切なしです。

合計で340万ほどで23万の補助金が引かれます。

もうちょっと交渉するべき?
この業者は良心的?
ご意見ください。

書込番号:16128525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/13 14:16(1年以上前)

全てが高いと思います。相見積もりを取らないと後悔することになります。

書込番号:16128621

ナイスクチコミ!0


hina415さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/13 14:28(1年以上前)

こんにちは。
8938061さんが既に述べてますが、高いです。
太陽光パネルについては、東芝製で4.75kwなら、
工事費込み補助金無しで、180万円ぐらいが相場かと思います。
かなりふっかけられていると、思います。

書込番号:16128647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/13 14:34(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます!そうなんですか!!
地域の業者で工事中の事故も保証しますとか、系列店だから安心なのでネットで比較はやめてくださいって言われました(;_q)

結構信頼してたのに残念です。
どこで見積りトったらまちがいないですか?

書込番号:16128661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/13 14:38(1年以上前)

こんにちは!!返信ありがとうございます!!
180万ですか…。太陽光だけでも80万くらいたかいですね(;>_<;)

頑張りましたって…全然頑張ってないですね。
どこで見積りとりましたか?
よければ教えてください。
今から出掛けますのでお返事遅れるかと思いますが。

書込番号:16128667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2013/05/13 19:12(1年以上前)

おまっちゃらぶさん
系列店という事ですので、東芝ストアーでの見積もりだと思いますが、東芝に工事まですべて任せた場合の価格だとすると、太陽光発電設備の価格としては妥当な価格になります。(市場価格では無く、東芝コンシューママーケティング(株)が出す見積価格として。)
東芝ストアーでも、「ブランドリーダーショップ」や「アドホックチェーン」などのチェーン加盟店、自店工事可能なお店ならもう少し安くなりますが、取次ぎだけのお店の場合は、価格的にはかなり割高になってしまいます。
同じ東芝ストアーとして擁護させてもらうと、「ぼったくっている」とか「ふっかけている」わけではありませんので、そこだけはわかってあげて下さい。(大手と個人店では仕入れ価格が2割は違います。)

価格重視という事でしたら、量販店や太陽光専門業者、ネットの一括見積サイトなどの方が安く導入できると思います。

書込番号:16129299

Goodアンサーナイスクチコミ!0


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2013/05/13 23:41(1年以上前)

「電気屋のベータローさん」のの言う通り、近所のお店で頼みたいという制約があるなら、金額的にはそんな物かも知れません。もし大型液晶TVを買うとして、町の小さな電気店と価格.COMの最安店とを比較しているようなものです。町の小さな電気店の価格は高いですが、その店にとっては仕入れに適正な利益を乗せているだけで適正な価格なのです。仕入れ値の違いと大量販売による薄利が可能な店とはおのずと違いがあります。
価格重視又はたたき台として低価格の相場を知りたいなら一括見積サイトでの相見積もりをお勧めします。
私は一括見積サイトで地場の会社の数社と相見積もりし、施工方法やその他の条件が良くてしかも最安価格の業者があったので契約し設置しました。

書込番号:16130561

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/14 18:31(1年以上前)

ありがとうございました。

そうですね。ネットと比べるのは確かに。

ただ、すごい安くしたので二日で決めてほしいと言われたのですが、まわりでも聞いてみたら高くはないけど安くもないと言うことで急いで今決める必要はないと判断しました。

ちなみに東芝ストア?ではありませんのでかんちがいですが、参考になりました。

書込番号:16132737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/14 18:35(1年以上前)

ありがとうございます。

すごくお買い得で今決めてと言われたので迷っていました。

とても参考になりました。

安くもないと言うことで今すぐ急ぐ必要はなくなりましたので、これからはゆっくり相見積りしたりして考えます。

参考になりました。

書込番号:16132751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


注意男さん
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/14 19:41(1年以上前)

スレ主様
>ちなみに東芝ストア?ではありませんのでかんちがいですが、参考になりました。
電気屋のベータロー様の書き込みですが、
>系列店だから安心なのでネットで比較はやめてくださいって言われました(;_q)
の「系列店」という所から「東芝ストアー」だと思われたのだと思います。
一般的に「系列店」とは各メーカーの系列電器店(街の電器屋さん)の事をそう呼びます。(若い人にはあまり馴染みがないかもしれませんね。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%BB%E5%88%97%E9%9B%BB%E5%99%A8%E5%BA%97

これから価格もますます安くなってくると思いますので、焦らずによく検討をして良い業者さんから購入できるようにがんばって下さい。
それでは失礼します。

書込番号:16132972

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「太陽光発電 東芝」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 東芝を新規書き込み太陽光発電 東芝をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)