
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2019年12月25日 07:56 |
![]() |
16 | 6 | 2015年7月18日 01:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近、建売で家を購入した為、ソーラーパネルを付けたいと思い見積もりを取って頂いたのですが果たしてその内容が適切な価格なのかわからない為判断していただけないでしょうか?
メーカーはサンテックの6.4kwで約117万でした。
日本のメーカーでないので少し不安はありますが性能など問題はないでしょうか?
ちなみに見積もりを取ってもらった業者さんはサンテックが日本メーカー並みの性能でお勧めですと言われてました。
それでは宜しくお願いします。
書込番号:23127253 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちょーべさん
はじめまして。
税込116.6万円÷6.4kW≒18万円/kW
いい価格かと思います。
日本メーカであってもソーラーパネルは中国製が多いので問題ありません。
なお、今年度買取単価は終了したので、いまから契約しても来年度単価適用の申請は4月以降、売電可能は早くて6月末になります。
なので、契約は来年5月以降にしても特段影響ありません。むしろ価格を下げる改定がこの先発生するかもです。
書込番号:23127524
1点

>gyongさん
価格は問題なさそうで安心しました。
今年度の買取単価は終了したとのことでしたのでまた5月頃に再度見積もりを取ってみようと思います。
価格が更に落ちてくれたら嬉しいのですが…笑
書込番号:23127607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



STP260S20WD×30枚
計7.8kw工事費全て込み
消費税込み234万円の見積りを頂きました。
土曜日までに返事を欲しいと言われています。
知識不足で値段相場がわからないので皆様の力をお貸しください。
お願いします。
書込番号:18942335 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

税込234万円÷7.8kW=30万円/kW
相場並みと思いますが、方角と設置面数、傾斜角、屋根材を教えてください。
書込番号:18942582
4点

k.himro さん
値段的には適正価格だと思いますけど、パワコンは2台ですか?
パワコンが1台で済む6kw程にしますともっとコスパが良くなりますよ。
システム全体の見積を開示して頂くと助かります。
書込番号:18943116
3点

>在庫処分価格と、言っていました。
ヤマダ電機は昔からサンテックとタッグを組んでいました。
モジュールは現在270wですけど、260wでも問題ないですけどパワコンは1台にした方が将来的にメンテが楽なんで5.5又は5.9kWのパワコン1台で済む容量も見積もってみたら如何でしょうか。
見積はトータルとしては適正価格なのですが、工事費や安全対策費の名目でかなり利益を確保しておりますね。
書込番号:18943630
2点

湯迷人さん、ありがとうございます。
屋根に7.8kw載るのですが、たくさんのせてできるだけ早くペイしたいと考えております。
ちなみに、パナソニック9.76kwで340万円見積りが出ています。
パナソニックの方が安心できるのでしょうか?
又、安全対策費などカットできるみたいなのですか、
カットして問題ないでしょうか?
いろいろと質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
書込番号:18943643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パナソニックの方が安心できるのでしょうか?
太陽光発電を投資と捉えた場合、サンテックが30万円/kwなのに対しパナは約35万円/kwですからこの見積もりで判断しますとパネルの性能差を埋める事は出来ないと思います。
>又、安全対策費などカットできるみたいなのですか、
カットして問題ないでしょうか?
問題無いとは断言できませんけど、「万が一の際当方は一切の責任を負いません」等の文言を口頭ではなく契約書に記載してもらうくらいでしょうか。
書込番号:18975974
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)