
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2020年8月25日 20:51 |
![]() |
4 | 1 | 2018年12月18日 17:54 |
![]() |
17 | 6 | 2019年9月20日 15:19 |
![]() |
5 | 0 | 2018年8月9日 18:50 |
![]() |
21 | 1 | 2017年3月20日 21:16 |
![]() |
25 | 3 | 2016年4月29日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


17年くらい無印良品の足付きマットレスを使っていましたが、マットレスの裏がポロポロ剥がれてきたので、ニトリのシーリーに買い替えました。以前使用していたのは、カナリ固めだったように思います。何度もお店に足を運び、店員さんに説明してもらいながら、色々寝転び試しました。最初他のマットレス(もう少し高額な物)に決まっていたのですが、たまたまこちらを見つけ、お値段も安いし寝た感じ以前使っていたマットレスに似ている気がして、購入しましたが寝てみたら大変な事に!! まるでマットレスの上に柔らかい布団を敷いているかのようで、朝起きたら腰が痛くなります。それは使い始めて数ヶ月でなりました。そして何か対策しなきゃと思い、普段枕無しで寝るのに枕を使って寝たり。リビングで横になる時に使うと凄く低いまくらが、このマットレスで使うとちょうど良い高さになります。つまり体が沈むから、低い枕でもぴったりになるという事。最初、腰痛がマシになったような気がしましたが、今度は朝起きたら肩が凝っている状態になり、とにかく最悪なマットレスです!身体を休める為に寝るのに、目覚めたら身体が不調になるマットレスなんて最悪です!このマットレスに合う方がいるなんて信じられないです。絶対におススメしません!購入して数ヶ月ですが、無印良品の同じベッドに買い替えを考えています。失敗しました。
書込番号:22332478 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お値段なり、ニトリ♪
安いのにはそれなりの理由がある。
書込番号:22333396 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



モットンのマットレス使ってから、腰痛がかなり緩和されましたよ^^寝ている時間って人生の1/3とか言われているし、良いマットレスを買う事って大事だなって気づけました。科学的な事はよくわからないのですが、自分の体に合っている反発なんだと思います。合う、合わないはあるんだと思いますが、自分の体に合わなかった場合、返金保証もついてるみたいなので腰痛持ちの人は試してみるのがいいかもです^^
5点

私もモットン2年使っています。
以前はエアウィーヴを使っていましたが押し返す力が強すぎて合わなかったのですが
自分好みの硬さが選べたので140Nを使っていますが
沈み込みもないし、寝心地もよくとても気に入っております。
書込番号:22828183
4点

モットンは楽天で注文したのですが、公式ページの方が安かった(;^_^A
でも気に入ったので、返金保証などは使わないのでまぁ、いいかという感じです。
今までの布団で感じられなかった体のフィット感、マットレスに体を預ける感覚がすごく気に入ってます^^
書込番号:22840165
2点

日本製のマットレスを探していてモットンに辿り着きました!!
テンピュールとかは中国製じゃないですか。やっぱり安心の日本製がいいですよね。
【長所】
・柔らかいのに密度が高くて弾力がある。
・通気性が良いので蒸れにくい。
・耐久性がある。
・寝返り打ちやすい
・スッと眠れるようになる
やっぱり睡眠の時間には人生のトータルで考えると
お金かけた方がよいという結論に辿り着きました。
ニトリなどのマットレスだと腰痛は悪化するし寝心地わるいからすっきりしないし。って感じです
書込番号:22855015
1点

モットンは枕のみ使っていますが
肩こりが改善されてきたので、マットレスも購入を検討しております。
やはり腰痛にもよいのですね♪
公式サイトで試し寝注文してみようと思います!
書込番号:22926066
1点

ネット注文で90日間の返金保証制度がついているのが親切ですね。
あまりこういった保証制度はマットレスでは見かけません。
寝心地が合わなければ返品が
出来るなら試し寝できていいですね。
書込番号:22935048
1点



シーリーマットレスを購入して数年。
腰が沈むので、腰痛を起こし
いつまで経っても慣れません。
本当に購入したことを後悔しています!
メーカーに連絡すると、家に来ましたが
特に何の問題もないと、返品はもちろん
何の対応もしてくれませんでした。
ブラック企業ですね!
書込番号:22019209 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



高級マットレスと思って25万のマットレスを万台家具店から購入しましたが人生最低の経験でした。
初日から寝て一時間辺腰部分がしずみ始めます、朝になると腰が痛い程凹んでしまいました、万台家具に何回も電話して一ヶ月後メーカーの方に見て貰いました、その人の答えが今まで安い・細いマットレス利用されたのでシーリーのマットレスに慣れてないかも知れない...家の製品が自然に凹む様に作られてます用...と言いました。
それから何回も購入先に電話してもメーカーの答えがその様であれば不具合認めませんので返品対応出来ないといわれました。
@体を痛むまでの製品の発売どこで許可されたのが解りませんがこの様な商売される会社を直ぐになんとかして頂きたい。
A直接万台家具が製品の発売・発送等されたにも関わらず消費生活センターの対話ではそちらは関係無いメーカーがどの対応するのかによります...のことでしたがそもそも消費生活センターの役名なんでしょうか?無駄に国民の税で給料支払ってるだけでは無いかと思われます。
シーリーのマットレス検討されてる方はずいぶん注意してください、非常に品質が悪い会社です(米国の沢山の同じクチコミ後で確認しましたが最初見落してしまい残念でした)。
7点

シーリーマットレス全てが悪いかどうかはわからないんじゃないですか?
私は25万円もしないのを使ってますがとても良いマットレスだと思います。
書込番号:20754379 スマートフォンサイトからの書き込み
14点



伊勢丹セールで
シモンズダブルサイズを
ベッドフレーム&マットレスで12万で購入。
寝心地がホテル並みで
本当に起きた時に疲れがとれます。
高い買物ですが、お金をかけたかいがありました。
体は沈みこんだりする構造ではないですが、
枕の高さは普通でやわらか過ぎないタイプと
一番相性がよいです。
今までのマットレス遍歴ですが
無印良品のシングルベッド3万
→
ビッグカメラで購入したフランスベッドシングル5万
→
シモンズダブル12万
です。
高級マットレスはシモンズしか経験ないですが
確かに疲れは全く変わります。
書込番号:19830631 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

シモンズベッド買ったけど、
その上にトゥルースリーパ乗せてるのは俺。
書込番号:19830789 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

トゥルースリーパーいつも妻が気になってます。
寝心地どうですか?
書込番号:19830802 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

気軽に申し込んで
ダメならさっさと60日返品出来ますよ。
腰痛持ちに、沈み込むのはどうかな?
とは思ってましたが、見事に洗脳されて
ハマってしまい使い続けてます。(個人的な感想)
http://www.shopjapan.co.jp/sp/support/guide/return.html
書込番号:19830953 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(インテリア・家具)