
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 5 | 2022年5月22日 15:09 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2012年8月27日 22:12 |
![]() |
2 | 1 | 2017年6月25日 07:36 |
![]() |
1 | 0 | 2009年11月2日 10:16 |
![]() |
189 | 200 | 2011年6月30日 17:10 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


柔道って団体戦や個人戦の試合をビデオで撮影すると犯罪なんですか?【自分用に撮影です ユーチューブとかにはアップはしないです】
高校の女子柔道の試合をビデオで撮影したくて
高校女子だと顔が美人で可愛い人いると思うので
好みの女性が
真剣な顔で汗流して息乱れながら試合してるところとか
寝技で必死にバタバタしてるところとか
試合中怪我して痛み堪えながら試合してるところをみると幸せな気持ちになります。
今はコロナで一般人観戦制限かかってますけど コロナ終息したら 試合観戦をしたくて
書込番号:24757239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あなたがかなりの変〇的な性癖の持ち主というのはわかりました。
おそらく逮捕される案件です。自重ください。
書込番号:24757279
2点

撮影するだけなら犯罪にはなりませんよ。犯罪になるのは承諾なしに販売したり局部を写した画像および動画を公に公開して撮影された人に損害(名誉棄損等)を与えた場合です。
個人で秘かに楽しむなら全く問題ないです。
書込番号:24757314
2点

肖像権というものがあります。
勝手な撮影は基本禁止、大会運営者に予め許可を取る必要があります。
大会なんて規模じゃなくとも撮影対象者からの許可が必要、
勝手に撮影したら訴えられても文句は言えませんし、
データの削除を求められたら、削除しないといけません。
書込番号:24757449
2点

JTBさん
すいません罪にはならないって事ですか?
回答ありがとうございます
書込番号:24757461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> せどりさん
刑事犯にならないというだけで、
民事訴訟の対象にはなります。
何よりも先ず、そんな訴訟を起こされた時点で
貴方個人に対する世間の評価が最低レベルに落ち込みます。
書込番号:24757484
2点



ワールドチャンプスタンディングパンチングボールベーシックを購入した事がある方をに質問します。
使い勝手が良かったですか?
使っていてすぐに壊れたりしませんでしたか?
値段が税込で10000円以上するので購入するのに迷っています。
また、この製品を買った事がない方々の意見も参考にしたいと思うので、どうかよろしくお願いします。
1点



こんにちは
最近になって剣道を始めたものなのですが
面を打った後の駆け抜け方ってどうやるのですか?
剣道では右足を前に出して左足を少し後ろに出しているのが
基本形ですよね?
で、面を打った後に駆ける時も右足と左足との位置関係はそのままですか?
つまり駆け抜ける時も左足が右足の先を行くことはありませんか?
それとも駆け抜けるときは普通に小走りのように走っていいのでしょうか?
前者の体勢で走ると、体が前後に大きく揺れてかなり不恰好なのですが・・・
よろしくお願いします
1点






いつもは、パイオニアのクロ板にいるディィガです。
誰も観てないかな(^_^;)
先日、マニーパッキャオvsリッキーハットンの一戦は感動的でした。
鮮やかなニラウンドKOでパッキャオの勝利!
まさか、フィリピンからこんな凄い選手が出るとは!デラホーヤに勝ったのもマグレではありませんでしたね。
早く、メイウェザーとの一戦を希望します。
長谷川も早くラスベガスに行きなさい。貴方の実力は通じます。
4点

ディィガさん
こっこんなところにスレ立てされてたなんて。
ボクシングですか〜好きなんですが、たまにTV中継をみる程度です。
せっかく熱く語られてるのに・・・・・全くわかりません(涙)
そうだ!あしたのジョーは全巻持ってますよ。
カーロスリベラとゴロ巻権藤が好き!
書込番号:9591299
2点

さんパンマンさん
今、鳥肌立ちました。
まさか、見つかるなんて
( ̄▽ ̄;)
いやぁ、実はボクシングがめちゃくちゃ好きでして…(^_^;)
勿論、ジョーや元気などのマンガもほとんど読んでますよ(^-^)/
いつでも遊びに来てくださいね。
書込番号:9591355
2点

みなさんこんいちはって、
ここはディイガさんのスレだったんですか!
しかもさんパンマンがいる!
え〜勝手に僕の好きなボクサー言います。
それはボクサー(僕さー)
すみません。
輪島功一です。
書込番号:9591626
3点

鬼さん
待ってましたよ(^O^)
来訪ありがとうございます。m(__)m
余り縁がないスレだと思いますが、年末のK1とか盛り上がりついでに来て貰えたら嬉しかです、ちゃ
↑
これ東北ふう?
書込番号:9591878
2点

久しぶりにカキコ(^^)
7月にUFC100にて秋山がデビューします。
楽しみです。結果はまた書きます。
ほとんど日記状態ばい。
( ̄▽ ̄;)
書込番号:9715783
2点

おいらも、久々にカキコします。
過去の事ですが、亀田選手どう思います?
あの反則しまくった試合。
作戦って・・・・スポーツだから勝ための考え、作戦、心理を読むとか必要と思いますが、
反則したら、勝てるって思ったんですかね?
反則しないと勝てないとおもったんですかね?
卑怯なことも己の実力の一部と考えてたのだろうか。
真面目に頑張って勝つために一生懸命に練習してるボクサーを馬鹿にしてるように見えました。
パフォーマンスだったのか?
これから、いくら亀田兄弟が頑張ろうと僕はきっと応援する気にはなれないでしょう。
心狭いかもしれませんが、ずーっと今まで真面目に頑張ってきたのなら、そんな卑怯なこと思いつかなかったはず。
過去のこととはいえ、そんな卑怯なことを実行する気になれる考えを持てた人だから。
普通はそんなこと実行しようとおもいませんもんね。
そういう考えを持てたってとこで、根本的に真面目にはなれないんじゃないかな。
相手の選手は大人の本物のスポーツマンだった。
よくぞこらえた。ボクシングで叩きのめそうと思ったんでしょう。
自分事長々書いてスミマ千円(笑
書込番号:9745582
2点

鬼さん
昨日、返事出来なくてすいませんでした。
亀田の次男坊の事ですね。(^_^;)
鬼さんが言いたい事は良くわかりますよ。
あの試合は酷かった。
私は、もう少し踏み込んだ意見なんですが選手とセコンド意外にマスコミのやり方に問題があると思います。
まぁ、欧米では当たり前の選手達のビッグマウスによる人気寄せも国民性で日本人には向かないみたいです。
ただ、鬼さんがおっしゃる様に、次男坊の若さだからとして許されるものでもないです。
日本ではありませんが同じボクシング選手では若き日のモハメッドアリやナジームハメドがやはりビッグマウスでしたね。
書込番号:9753505
2点

暫くぶりの書き込みです。
遅くなりましたが先日プロレスラーの三沢光春さんが亡くなられました。
併せてマイケルジャクソンさんも(T_T)
ご冥福をお祈り致します。m(__)m
暗い話題ばかりだなぁ…
明るい話題求む!
あっ、帝拳のホルへリナレスは初防衛成功(^-^)v
書込番号:9791005
2点

ボクシングといえばはじめの一歩!
彼もまた母さん想いで素敵少年ですね!
彼と、将太の寿司の将太を見てると、たまらんです。
モハメド・アリといえばアントニオ猪木にボンバイエをプレゼントした人ですね!
あ〜タコ八郎が懐かしい。
CMで、タコです、イカですってやってたな〜
書込番号:9828093
2点

鬼さん
レスありがとうございます!
はじめの一歩、私も読んでますよ。
ボクシングの内容もさることながら、人間描写が深いい〜(^^)ですよね。
ところで、来週はWBCバンタム級チャンピオンの長谷川の防衛戦がありますので良かったら観て下さいね♪
あっ、チェックディスク届いたら鬼さんに直接持って行こうかな(^_^;)
お土産持って行きます。
(^-^)v
書込番号:9832553
2点

そう!
一歩が先輩の家に泊まりにいったときですね、一歩にカップラーメン食べさせて、自分はこれでじゅうぶんってリンゴを1個食べるんですよ!
一歩はそうなんだって最初は気にとめません。
しかし、夜中に先輩は空腹と戦ってるのを知ります。
ちょうど減量中だったんですね。
そこで一歩はプロ意識、厳しさ、先輩でも辛いのかと思い知らされます。
選手が計量のとき一発で通過したときの微笑みはヨッシャーって感じですね!
僕は、もとプロボクサーの中でよくテレビに出てくる輪島さん渡嘉敷さん、ガッツさん、具志堅さんが好きです。飾らない感じで、今みても強さの自信をいまだに感じさせます。
輪島さんの風邪作戦なんか最高ですね!
アイスクリームを試合前に食べさせてもらえなかったから負けたと真剣に言うとこも最高です!
あ!ボクシンといえばレバー打ち!
書込番号:9833540
2点

おぉ、鬼さん
歴代の世界チャンピオンしってるじゃないですか(^^)
一歩は本当に真面目で、彼女にも手が出せないのはイラッと来ますよね。(^_^;)
しかし、ボクシングとなると正統派でめちゃくちゃ強い!そこが凄いんですよ!
因みに、私は鷹村が好きですがヌ
書込番号:9833594
2点

コンコン♪
ディィガちゃん
昨日は凄かったです(笑)
初めてみたUFCの試合
特にヘビー級のタイトルマッチそしてと壮絶ノックアウト
ところでダンヘンダーソンて日本人にもきてますよね?
書込番号:9847389
3点

さとパパちゃん
いらっしゃい(⌒0⌒)/~~
半分強制でこらせてしまいましたね(^_^;)
たまには覗きに来て下さいね。m(__)m
ダンヘンダーソン?PRIDEかなんかでですかね?
ちょっと記憶にないっす
m(__)m
しかし、レスナー強かったばい!
秋山は今一かな(^_^;)
今週は格闘技目白押しで、今日はKー1 MAXが、明日はボクシングで長谷川の防衛戦がありますね♪
皆さん、宜しく!
書込番号:9847491
3点

ディィガちゃん
強制的ではないですよ(笑)以前、探してたら見つからなかったので助かりました〜♪♪
レスナー凄かったですね!あんなの食らったら死んじゃいます(・_・|
秋山は...
桜庭とのヌルヌルがどうしても引っ掛かるんですよね..(・Д`)
それまでは応援してましたが...実力があるだけに残念です。
残念と言えばMAXの魔裟斗の引退が残念です。
まだ中量級の日本を引っ張って欲しかった〜
明日はボクシングのダブルタイトルマッチは見逃せません(*・∀`*)
書込番号:9847904
3点

さとパパちゃん
お主、なかなかやるね
( ̄▽ ̄;)
実は、ボクシングだったかなりお値打ちもんのビデオやDVDたんまりありまっせ
(⌒0⌒)/~~
何か見たいのあったら鳩下さい。
具志堅、渡辺二郎、タイソン、デラホーヤその他もろもろ(-。-)y-~
書込番号:9847947
2点

今日は長谷川の9度目の防衛戦!
見事な1ラウンドTKO勝ち
(^o^)v
やっぱり強いね(⌒0⌒)/~~
粟生はやはり負けたか。
もう少し、世界のレベルを知らんといかんね。
長谷川ちゃん、やっぱラスベガスよ、ベカス!
書込番号:9856486
2点

おっ!
超久々に覗いたら、レスが増えてさとパパさんも参戦しとる!!!
ディィガさん、やりますな〜♪
で、本題ですが、
鬼さん、私も亀田軍団はキライです。
あら〜ビッグマウスってもんじゃなかよね。
確かにマスコミが持ち上げ過ぎってのもあるけど、
やっぱ調子に乗ってるよ、親父を筆頭に!
あえてマシと思うのは長男のコウキかな?
コウキはチャンプにもなったし、一番真面目だししっかり者っぽい。
親父と離れたせいか、たまにテレビでみるといい大人なってた感じがします。
さとパパさん、秋山ヌルヌル事件は私も引っかかりますよ。
実力はあるのにクリーム塗っちゃうなんて、強い者のする事ではないですよね。
真剣に桜庭とやっても勝てたと思うのに勿体無い・・・・・
ディィガさん、栗生はまだまだですな〜。
なんかこう、アグレッシブさがないですよね。
何度かチャンスがあったのに、行くときは行かないと!!!
センスはいいので、あとは精神力?
いや、ハングリーさかな?
具志堅のような偉大なチャンプがでるのに期待したいですね。
内藤、13連続防衛できるかな?
書込番号:9886975
2点

さんパンまんさん
ごめん、いつの間にかお気に入りが切れてて通知が携帯にこんやったけんわからんやったばい。m(__)m
内藤と興毅の試合、決まりましたね。
実力では、やはり興毅が上と見てますが内藤もチャンプになってからのキャリアも侮れませんばい。
楽しみですたい!
あっ、武蔵くん引退か。
(-_-;)
お疲れ様でした。m(__)m
書込番号:10226331
1点

こんにちは!
今日は、ホルへリナレスと西岡のダブル世界戦!
なんと、リナレスが負けた( ̄▽ ̄;)
しかも、1ラウンドKOで。
(ToT)
西岡、頑張ってくれ!
書込番号:10287079
2点

あら、鬼さんはやっ(^O^)
西岡、たった今、3ラウンドTKO勝ちしましたよ。
(^3^)/
相手の顎を骨折させたみたいです。(^^)v
書込番号:10287158
2点

お〜ココですか、連れが多くて参考にならんスレは(笑
ちゃんと見てますぞ大将!
つかスミマセン、このスレ生きてたんですね。
ちゃんと大将から返事が・・・・・
この前の大毅の試合、どう思います?
亀田家は好かんかったけど、あれは大毅の勝ちだったと思いますが。。
やっぱ手数はチャンピンが上だったんですかね?
パンチ打ってクリンチ、ありゃキタなかぁ〜。
大毅は反省してか?周りを気にしてか?、キレイになったけど、
それこそ、あんなチャンプには昔の感じで付き合えば良かったのに〜なんて。
もっとスキッとするボクシング観たいですなぁ〜。
書込番号:10287332
1点

おぉ〜、さんパンまんさんも(^_^;)
大穀の試合ですか?(^_^;)
確かに、顔の腫れ具合とか見ても二人とも全然でしたもんね。
ただですね、最近の採点基準はアマチュアに近くなっていまして、余程のクリーンヒットがない場合は、ジャブが有効なんですよね。
あのチャンピオンは上手く戦ったと言う事でしょう。どのみち、大穀は長谷川やリナレスに比べてまだまだ実力不足の二流選手ですばい。
11月の内藤と興穀に注目でしょう。
これは面白いと思います。キャリアの内藤対実力の興穀ですかね?(^_^;)
最近、ロスレスのアンプほっすい〜
ボクシング観るならAQUOS!
書込番号:10287428
2点

うんうん、内藤VS興穀は久々に面白そうなカードですね。
う〜ん、どっちが勝つか?
私には想像がつきませんよ。。。
問題はスタミナか!?
って、ディィガさん
PTQとゴッチャに(笑
明日のAQUOS!
書込番号:10287534
2点

さんパンまんさん
実はわざと書いてみたりした。(^_^;)
内輪ネタのカキコに使ってもいいかななんてね。
飛んでも大丈夫やし(^_^;)
ジョーにもAQUOS!
書込番号:10287595
2点

PTQ秘密基地♪
鬼さん、いいんじゃない。
何でも聞こうよ。
だって〜、私達は素人だから〜(核爆
ワンツーパンチだよ♪
あしたの響く鬼!
書込番号:10303934
2点

その通り!
秘密のさんパンまんさん?あれ?
いやぁしかし、リナレスのKO負けのショックから立ち直りできん( ̄▽ ̄;)
日本人最強は大場政夫!
書込番号:10304021
2点

ふふふ、誰も知らないPTQ秘密基地。
しかしホント誰も来んなぁ〜
さっ気楽に昼寝でもするか。
もう夜だけど。
ディィガさん、お元気で・・・・・
書込番号:10318697
1点

さんちゃん
いらはい(^3^)/
そうそう、ゆっくりしてってぇ〜(^.^)
ささっ、タバコでもどうぞ(-。-)y-~
書込番号:10322641
1点

ぷはぁ〜、この一服がたまらん。
ディィガさん、タバコありがとう。
今日は疲れてるんで、また〜りします。。。
あっ風邪は大丈夫ですか?
コンタック送ります。
書込番号:10323342
0点

美味しかろ〜
(^3^)/
スレ飛び防止にボクシング豆知識を一つ。
ボクシングと言えばヘビ級ですが、マイクタイソン→ホリフィールド→レノックスルイスと続いた統一戦線は今はなりを潜め各団体それぞれにチャンプがいます。
その中で群を抜いているのはやはりウラディミールクリチコとピタリクリチコの兄弟チャンプです。
タイソン以降は日本ではヘビー級は人気があがりませんね(^_^;)
以上、豆知識でした。
書込番号:10323425
1点

今日の裏PTQ。
本家も行かなきゃ、ガンダムも、あーあちこち。
と、今週もしょっぱなからパンチドランカーです。。。
へぇ〜ディィガさん、かなりのボクシング通ですね。(実は元ボクサーとか?
なるほど〜、ヘビー級は王者が複数いるんですね。
けっこう、あの重量級のハンマーパンチは好きですが。
何年か前に、日本人にの坊主頭のヘビー級いましたよね?
その後K1かなんかに行ったような・・・?
現役タイソンのスピード&パワーは凄かった!!!
まさしく、スーパードライ!、ビールのCMでしたね(笑
では、後ほど。
書込番号:10333998
1点

本日の裏本?
さんパンまんさんが言ってるのは多分、西山洋介山ですね(^_^;)
たしか、アメリカに行ったたあと、パートナーのオッサンと揉めて単身で頑張ってたんですが途中で挫折したと思います。
マスコミはそれらしく書きますが、思ってる以上に重量級の壁はアメリカと日本ではあります。
あのレベルの選手はアメリカにはゴロゴロいますよ。(^_^;)
AVプーアンのいいやつが欲しい今日この頃。(-_-;)
書込番号:10334280
1点

そっその人です、西山洋介です。
洋介って名前で覚えてました。
そっか〜、残念ですね。。
やっぱヘビー級の壁は、日本人には厚すぎますかね。
遂にAVプーアン行きますか!?
近頃は、HDMI搭載の次世代アンプが各メーカー出揃ってきましたね。
ただね〜、ディィガさん高い物好きなんで、どれが良いか難しいですね〜イッヒッヒ。
以外に聞かないソニーなんて如何ですか?
今も使ってらっしゃるし、昔からソニーは良い物作りますよね〜。
と、イメージだけで物言ってますが(笑
書込番号:10335123
1点

Good morning!
まだまだ鼻声ですばい
(-_-;)
プーアンは高くても10諭吉までで、愛さん購入のLX52は欲しいところです。
取り敢えず、誰からかジャイアンしますか(-。-)y-~
さて、飛び防止にまたもや豆知識。
日本人でただ1人、世界チャンプのままお亡くなりになった方がいます。
さて誰でしょう?
答えは次回へ(^3^)/
書込番号:10338716
1点

大丈夫ですか?
まさか流行の最先端で、新型インフルでは???
な〜んて、無敵のディィガさんにインフルなんて無縁ですね。
え〜っと、クイズの答えは「たこ八郎」(違
ふふふ、知ってますよ。
本当の答えは・・・・・・「ホセ・メンドーサ」
あっ外人だった。。。。
書込番号:10339057
0点

さんちゃん
ぴんぽ〜ん(^3^)/
正解っす!たこ八郎っす。
ちゃうわい┐('〜`;)┌
正解は、世界フライ級の大場政夫と言う選手ですたい。
この選手、世界戦での逆転勝ちが多く当日は凄く人気がありました。
しかし、何度目かの防衛戦後に首都高速を愛車でカットンでいて交通事故で帰らぬ人に…
残念でした。(T_T)
風邪、今日はかなり良かですばい。
そのかわり、溜まった仕事が( ̄▽ ̄;)
最近、鬼さんみらんね?
書込番号:10339152
1点

ふぅ〜、疲れた。
ディィガさん、お茶を一杯お願いします。
ま〜、なんやかんやありますが、ここはボクシングでスカッと!
明日の為のジャブ! シュッシュッ
明日の為のストレート! バシバシ
明日の為のフック! ドカドカ
ハァハァハァ(汗)
ディィガさん、もう一杯お茶お願いしま〜す。
今夜のビールは美味いぞ〜。
書込番号:10355402
1点

さんちゃん
お疲れ様でした♪
ささっ、何杯でもどうぞ!(^3^)/
まぁのんびりまったりどーぞ〜
あっ、ビールが間違って入った!
書込番号:10355452
1点

遂に明日、内藤と亀田の試合です!
さてどっちが勝つか?
内藤も体力はバリバリみたい、亀田はフィリピン行ってまで内藤対策&首強化。
ディィガさん、仕事大変でお疲れでしょうが、
この試合は忘れず見ましょうね〜!
ディィガさん、ガンバですよ!
書込番号:10546927
1点

あっ、すっかり忘れとった
( ̄▽ ̄;)
もう、数日前になりますがパッキャオ対ミゲールコットはまたもやパッキャオの勝利でした。
あの正統派のコットをほぼ完璧な内容で12回ストップとは見事です。
同じ東洋人として誇らしいですね。
来年は一戦挟んでいよいようメイウェザーとかな?
さんちゃん
こっちだけこっそりカキコしまふ。
今日もびったり例の上司と夜中一緒ばい!(-_-;)
明日は、内藤対亀田戦でしたね。仕事の件ですっかり忘れとったばい!
あざーすm(__)m
今夜の作業が無事終われば、PTQにも来週には復活したいと思いますんでよろぴくぴく(^-^)v
書込番号:10547380
1点

ディィガさん、さんパンマンさん、こんばんは。
まだこんな事言うとるんか、コイツは・・・
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/headlines/20091128-00000014-spnavi-fight.html
学習能力ないんですかね、コイツ・・・
先日のパッキャオ×コット、試合終了直後、コーナーで感謝の祈りを捧げているパッキャオに、顔を腫れあがらせたコットが歩みより、祝福していました。
そういえば辰吉×薬師寺も、判定負けのコールを受けた辰吉が、薬師寺を抱え上げて祝福してましたね。
相手を讃え、尊重する心があってこそ、一流のボクサーだと思っています。明日は是非、内藤に成敗して欲しいものです。
・・・とはいうものの、予想でいえば五分かもしれませんね。亀田に対ランダエダ2戦目のようなボクシングをされると、内藤は手こずるでしょう。内藤としては打ち合ってくれた方が助かるように思うんですけどね。
書込番号:10548186
2点

誕生日に冷やご飯さん
ご無沙汰してます。
やはり現れましたね。
いゃあ、パッキャオはコット相手にいい意味裏切らましたよ。見事でした。
今後の楽しみはやはりメイウェザー戦ですかね。
ところで、少し上にもかきましたがリナレスの敗戦、ビックリしませんでしたか?
まさかのKO負け!
ショックでした。(-_-;)
書込番号:10548493
2点

ピンポ〜ン♪
ε=┏( ・_・)┛
書込番号:11030720
3点

あっ
こっちにもピンポンダッシュ野郎が…( ̄▽ ̄;)
花さん
懲らしめんといかんばい!
書込番号:11030923
2点

久しぶりにこちらにも書いてみよう!
明日は、亀田戦です。
果たして亀田はポンサクレックに勝てるのか?
しかし、亀田は最近KO出来てないなぁ(-_-;)
あと、KIDは復活出来るのかね?今度負けたら、もう止めた方がいいかも…
因みに、先日のパッキャオVSクロッティは眠い試合でしたね。
取り敢えず、こんなところかな^^;
書込番号:11149060
1点

えっと訂正です。
試合は3/27昨日でした。
あとKIDは試合ありませんでした。m(__)m
さて、亀田戦ですが基本的には眠たい試合でしたね。
亀田は緊張していたのかな?
何一つ自分の武器を使わないで相手に併せた試合ぶりはがっかりです。
あんなレベルなのかな?亀田は(-_-;)
さて、次回は長谷川戦あたりにまた(^^)/
書込番号:11152460
1点

あれ?
ナイス入ってるし^^;
さて、昨日wowowにてデビットヘイVSジョンルイスの試合がありました。
結果はデビットヘイのTKOでしたが、こいつはひょっとしたら化けるかもしれないと思います。
ジョンルイスは歳のせいか往年の粘りを出せませんでしたが、それ以上にヘイのキレのあるパンチはクリチコ兄弟にもひょっとしたらと言う可能性を見せてくれた試合でした!
今後が楽しみです。
書込番号:11196369
1点

さんちゃん
臼!
あざ〜す(^^)/
ちょっと寂しいから、少し仲間増やそうかな^^;
書込番号:11196398
1点

口笛ふいて〜 空き地へ行った〜
知らない子はもういない〜 みんな仲間だ
仲良しなんだ〜
ぴぷ〜 ぴぷぴぷ〜 ぷぷぷぷ ぴぴぷ〜♪
デーガさんは知らないか。。
書込番号:11196419
1点

皆さん、こんばんは。お久し振りです。
亀田問題ですが、ジムの「除名」も含む厳しい処分がくだりそうですね。
大橋会長、さじを投げたか… しかし、大橋さん、現役時代はストロー級でガリガリだったのに、なぜそうなる…
>さんパンマンさん
>口笛ふいて〜 空き地へ行った〜
知らない子はもういない〜 みんな仲間だ
仲良しなんだ〜
NHK教育ですね。学校休んだ(サボった)時、よく見てました(笑)
書込番号:11197537
2点

おはようございます!
誕生日に冷やご飯さん
お久しぶりです。(^^)/
亀田はそんな状態になってたんですね。
まったく困ったオヤジですね(-_-;)
大橋会長は、仰るとおりのデブオヤジに^^;
いいもん食ってるんでしょう。(^^)
さんちゃん
誕生日に冷やご飯さんが教えてくれましたが、私には時代が違うのか、さっぱりわかりませんでした!
ガンダムの歌かと…^^;
さて、月末には長谷川戦です。
今回の相手は、実力者(名前忘れた)なのでどんな戦いを見せてくれるか楽しみですね(^-^)v
書込番号:11199458
1点

冷やご飯さん
お久しぶりです〜♪
翻訳こんにゃく、ありがとうございます。
おかげで、おじいちゃんにも伝わりました(笑
ウチのおじいちゃん、格闘技が大好きで。
亀田の父は好かんです。
もういい加減、子離れせんと。。
あの年齢で全く...親父デビュー?
書込番号:11200495
1点

さんちゃん
おじいちゃんって私の事!?
( ̄▽ ̄;)
そう言えば、長谷川戦と同じく西岡戦も有りましたね。
こちらも楽しみです。
(^^)/
書込番号:11204649
1点

衝撃的なニュースです。
かつて帝拳ともプロモート契約を結んでいた、日本でもおなじみのエドウィン・バレロが、妻の殺害容疑で逮捕。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100419/amr1004191124003-n1.htm
しかも、留置所で首を吊って自殺したとの事です。
一時期、パッキャオとの対戦も噂されていましたが… 本当に信じられない…
書込番号:11255438
1点

誕生日に冷やご飯さん
こんばんは!
なに?
まじですか?( ̄▽ ̄;)
あのバレロが?
ちょっと信じられないニュースですが…
本人も自殺したとの事ですが、確か無敗でしたよね?
前回の試合をwowowで観ましたが確か流血戦になりパッとしない試合だったのを記憶してるんですよね。
とりあえずは速報、ありがとうございました。
m(__)m
書込番号:11255691
1点

おじいちゃんx2
長谷川負けちゃいましたね。。残念(涙
一瞬のスキを突かれ脳にヒットだったんでしょうか?
最後はガードすら。。。
よくは分かりませんが、あれがロープダウンだったら、まだ行けたと・・・
でもなぁ〜、ロープ絡みノーガードだご打ちじゃ、やはり無理かな?
とにかく残念でした(悲
冷やご飯さん
亀田親父、あらアホですな!
折角、息子は成長してるのに親父がアレじゃ。。。
書込番号:11304694
1点

風邪の為、すっかり書き込み忘れてた!
さんちゃん
WBCルールは最近、スタンディングダウンは取らないみたいですね。
昨日の長谷川戦の結果は非常に残念ですが、世界の壁を痛感しました。
私的には、勝ってビックダルチニャンとの対戦を観たかったんですがこの敗戦でどうなるかわかりませんね。(--;)
再起して、タイトル再奪取して欲しいもんです。
次に、西岡ですが勝ってくれてほっとしましたね。
2人とも負けはシャレにならんです。
ただ、あのレベルの選手は勝って当たり前くらいの気持ちでないと先は無いですけど^^;
しかし、西岡の左はすごいなぁ〜
でも、苦言ですがあの左、世界の一流には当たらないかな…
あっ、こっちも5/16で一周年かい( ̄▽ ̄;)
だらだらすいませんでした。m(__)m
書込番号:11304898
1点

しまった!!
一周年記念を4日も過ぎてた( ̄▽ ̄;)
とりあえず、祝一周年と言う事で、皆さんありがとうございました。
これからも、たまにカキコしますので宜しくお願いします。m(__)m
さて、先日wowowでバーナードホプキンスVSロイジョーンズJr戦みました。
結果はホプキンスの判定勝ちでしたが、ジョーンズはスピード無くなったらただの人でした。
精細が無く見所に欠けた試合でした。
フロイドメイウェザーもいつかはこうなるんでしょうね。(--;)
書込番号:11385597
1点

げげっ
しれ〜っと一周年♪(笑
デーガさん、おめでとうございます♪
まさか一年続くなんて(笑
いや、とても素晴らしいスレなんで、これからニ周年・三周年と続いていく事でしょう(謎
ボソボソ
200レス規制が入ったんで、その2に行くときは三年掛かるのか(笑
書込番号:11446708
1点

そのときは、ディィガさん年金受給してますね。
さすがの黄金の左も老いたか。。。
書込番号:11446779
1点

ディィガさん こんばんは〜♪
こんな所にスレ立てしてたんですね〜(笑)
wowowでボクシングとUFCは外せませんね♪
UFCの前はリングス見てましたが、その後PRIDEにどっぷり嵌まり、今はUFCですね〜♪
ヒョードルと青い目のケンシロウ(名前が出てこない(汗))にはUFCに参戦して欲しいですね〜♪
モズリーの実力はあんなもんじゃないと思ってるけど、年齢とブランクがキツかったのかな〜。。。
メイウェザー戦ですね♪
書込番号:11483628
0点

あ、思いだした!!
青い目のケンシロウ=ジョシュ・バーネットでした♪
これで寝られるばい(^_^)v
書込番号:11483904
0点

べんべさん
いらっしゃい(^o^)/
私は具志堅をテレビで観てから衝撃を受け、以来ずーとボクシング漬けですばい!
一番好きだった時代は、やはりロベルトデュラン、トーマスハーンズ、シュガーレイレナードの時代ですね。
ホセピピノクエバスがトーマスハーンズに負けた時はショックでした。(+_+)
ともあれ、ちょくちょく遊びに来てください。m(__)m
書込番号:11484435
0点

♪1人ぼっちじゃつまらない〜 誰とでも仲間になって仲良しになろぉ〜♪
ディィガさん
おはようございます!
いやぁボクシングに格闘技いいですねぇ(^O^)
私が思い出すのは一回目の鬼塚vsタノムサク・シスボーベー
タノムサクは強かったなぁ…
アルマンドカストロ戦もヤバかったなぁ
あとミニマム級のリカルド・ロペスは伝説的強さでしたね♪
今から仕事です(T_T)
また来ますばい(^_^)v
書込番号:11488670
2点

半分さんもいらっしゃい!
(^o^)/
リカルドロペスを知っていりのはなかなかやりますなぁ〜
その後の活躍で天才大橋(現会長)が負けたのは納得出来ましたね。
昨日は、関東オフ会お疲れさん(^^)
こちらの板は、のんびりやってますんで、日本人の世界戦や格闘技全般K1やUFCなんかで気が向いた時にでもカキコして貰えれば嬉しいです。
ばいた!
ねっ、さんちゃん^^;
書込番号:11489695
2点

皆さん、こんにちは。
ワールドカップまっただ中のボクシング談義、いいですね(^_^)
ボクシングファンになって20年以上経ちますが、心底ほれ込んだボクサーは、リアルタイムでは2人だけです。一人はフェリックス・トリニダード、もう一人がリカルド・ロペス。
ロッキー・リンを失神させた左フック、アラ・ビラモア戦における、伝説の左アッパー。この左アッパーで、一体何人の挑戦者を沈めた事か。あの天に向かって突き上げるアッパーは、もう芸術の域ですね。
伝説のアッパーは、3分4秒あたりです。
http://www.youtube.com/watch?v=j-nEbhT2HeY
攻防とも完璧。アマ、プロ通じて不敗で引退。あまりに偉大な男です。
書込番号:11489916
3点

皆さんこんにちは(^O^)
ディィガさん
ちょこちょこ書かせて頂きますね♪
総合格闘技だったら絶頂期だった頃にシウバvs秋山が見たかったなぁ…
誕生日に冷やご飯さん
初めまして(^_^)
リカルドロペスは強すぎましたね♪
確かロペスが現役だった頃、
あのカオサイ・ギャラクシ−が
『ロペスと同じ階級で無くて良かった』
的な事を言ってたような(違ったらすいません)
正にパウンド・トゥ・パウンド!
偉大すぎるチャンピオンでしたね。
書込番号:11490015
2点

いいですねぇ〜
こんな談義がしたかったんですよね。^^;
カオサイギャラリーと言えば、実は私新婚旅行がタイだったんです。
かみさん説得して、ムエタイの試合観に行きたいとせがんだのですが、ガイドの女性に危ないからと却下されてしまいました。^^;
浅はかです。。
誕生日に冷やご飯さん
こんにちは!
いつも、ごひいきありがとうございます。m(__)m
本来、東洋人の活躍が期待出来るストロー級で、リカルドロペスが登場してからは勝てる気がしませんでしたから(-_-;)
書込番号:11490439
2点

ディィガさん
カオサイギャラリーになってますよ\(+×+)/
しかしムエタイって見るのも危険なんですかね(^_^;)
やってる地域が危険って事ですかね。
ロペスのように最軽量級であんなボクサーは出て来ないだろうなぁ…
体重そのままで二階級上までのタイトル奪取しそうですよね(^O^)
書込番号:11491182
2点

はじめまして、ディィガさん。
価格のクチコミにBOXINGのスレが在ったとは!!
僕もボクシング好きなので、参加させてください。
パックマン、すごいです。
冒頭のハットン戦、最後の左にはトリハダがたちました。
戦前の予想で不利を伝えられてもそれを覆し、尚且つ
完璧に近い形で結果を出す、ホントにすごい選手だと思います。
メイウェイザ゙ーにはぜひ勝って欲しいですね。
僕は80年代のボクサーが好きで、そのなかでも一番好きだったのは
アレクシス・アルゲリョ。 ホントに憧れていました。
その影響で「長身・強打のテクニシャン」が好みのボクサーですね。
リアルタイムでは晩年のアルゲリョしか見れませんでしたが、
全盛期にナマで見れたら・・・。 ロイヤル・小林戦を見られた方が
うらやましいです。
とりとめのないことを、長々とすみません。
時々お邪魔しますので、これからもよろしくです。
でわでわ。
書込番号:11506048
2点

踊る島の昼と夜さん
はじめまして!
ようこそおいでくださいました。
お名前はよく存じ上げておりますよ(^^)
アレクシスアルゲリョ、いい選手でしたよね!
ニカラグアの選手でライト級だったと思いますが、階級上げようとしてアーロンプライアーに負けるまでは本当に誰も勝てないのではと思ってました。
私も好きなチャンピオンの1人です。(^^)d
ともあれ、某スレでは雑談専門な私なのでいつでも遊びに来てくださいませ。
(^o^)/
書込番号:11506187
1点

こんばんわ、ディィガさん。
僕もディィガさんのご活躍、こっそり見てます(笑)
A・プライヤー、アルゲリョ好きの僕にとって憎っくき相手です。
4階級制覇は間違いないものと信じていましたから、スポーツ紙で
「アルゲリョ14RKO負け、4階級制覇ならず」という記事を見たとき
間違えて配信してるんじゃないかと、本気で思ったりしました。
今の時代のボクサーと比べて、スピードが足りないように思えますが
的確さやパワー、洞察力で、現代でも十分通じると信じたいですね。
昔、録画した世界戦などのVHSをDVDに落とす作業にせっせと励んでいますが、
ついつい見入ってしまい全然進まないです。
ただ、昔のVHS(しかも3倍)を最近のTVで見ると、画質がツライ><
書込番号:11509372
1点

皆さん、こんばんは。阪神JFKさん、はじめまして(^_^)
踊る島の昼と夜さん、アルゲリョ私も大好きです。「長身・強打のテクニシャン」は私と好みが一緒ですね(笑)前述のトリニダード、ロペスもそうだし、カルロス・サラテ、ヘナロ・エルナンデスもその系譜でした。
アルゲリョと対戦したロイヤル小林さんは、試合後、倒された左ボディについて「グローブが腹に半分めり込んだ。」と言ったそうです。
確かに仰るようにスピードは感じないんですが、誰に対しても己のボクシングを貫く強みがあったと思います。また風貌も、まさに世界王者といった感じでかっこよかった。
ただ、挑んだ相手が、あのプライアーですからね… 4階級目をプライアーにこだわらなければ、達成出来たとは思うのですが… やはりアルゲリョのプライドだったんでしょうね。
書込番号:11509979
2点

皆さん こんばんは〜♪
皆さん詳し過ぎてついて行けてないベンベですf^_^;
ディィガさんへ
ハーンズ、レナードは特集番組でしか見たことないですが(たぶん)、レナードの相手を小馬鹿にしたようなフットワークは記憶に残ってますね〜♪
先日のUFCは半分寝落ちしてましたが、リッチ・フランクリン上手かったですね〜♪
しかし、アンデウソン・シウバには遠く及ばないですがf^_^;
で、次回待ちに待ったレスナーvsカーウィンですね〜(^O^)
秋山vsシウバも楽しみですね〜♪
書込番号:11510271
1点

誕生日に冷やご飯さん、はじめまして。
よろしくお願いします。
TITOとロペスは僕もお気に入りのボクサーです。
マネのできない角度やタイミングで絶妙のパンチを打ち込み倒しきる、
やはり華のあるボクサーは良いですよね。
ただ、「長身・強打」でもクロンクの選手はなぜか好きになれないです。
(ファンの人、ゴメンナサイ><)
カリーV.S.マクローリーではカリーを、ハグラーV.S.ハーンズでは
ハグラーを応援してました。
プライヤーに挑戦したアルゲリョですが、制した3階級でも常に一番強い
王者に挑戦して奪ったタイトルだったと思います。 故に、J・ウエルター
最強のプライヤーに挑んだのも、おっしゃるようにプライドからでしょうね。
他団体の王者に挑んでいれば、間違いなく史上初の4階級制覇だったと思います。
まわりでボクシング好きの人間がいないので、こうやっていろいろ話せるのは
楽しいです。 また、よろしくお願いしますね。
書込番号:11510284
1点

皆さん、おはようございます。(^o^)/
なんかいいですね!
こんなに通が揃って頂けると本当に嬉しいです。
(^o^)
踊る島の昼と夜さん
うちにも昔録画したVHS物がかなり有るんですが、元々ずぼらな性格なので屋根裏倉庫に眠っています。
渡辺二郎や試合が早く終わった時の昔の選手(輪島さんや西城正三、大場政夫等々)
いつかはBDへ^^;
誕生日に冷やご飯さん
さすがにお詳しい!
もう私のコメント、書きようがないじゃないですかぁ^^;
べんべさん
VHSテープで良ければ送りますよ!
DVD化したのはあまり無くデラホーヤくらいですかね。あとは年末のwowowエキサイトマッチスペシャルかな。
UFC、私も録画をやっと昨夜観ました。
おっしゃる通りでした。
リッチーフランクリンはコメントの通りだったと思います。
あの右一発は見事でしたね!(^^)
来月のブロックレスナーの統一戦と、秋山vsシウバは本当に楽しみです。
書込番号:11511247
2点

皆さんこんばんは(^O^)
べんべさんが言うように皆さんボクシング詳しすぎてついて行けず(^_^;)
踊る島の昼と夜さん
初めまして(^O^)
さてこの前のフランクリン強かったですねo(^-^)o
そしていよいよ秋山vsシウバ
一度消滅した時はもうダメかと思いましたが…
正直3年前に見たかったなぁ(^w^)
アンデウソンもシュートボクセを脱退した時はもう終わりかと思いましたが、
倍強くなりましたね(^_^;)
シウバもシュートボクセに所属して日本で戦ってた頃は殺伐とした感じが凄くて負ける感じしなかったですよね。
秋山vsシウバ楽しみです(^o^)/
あと久しぶりにヒョードルの試合見たいなぁ(≧ヘ≦)
相手が…ですが(^_^;)
今だとアリスターかなぁ?
皆さん今ならヒョードルは誰と見たいですか?
書込番号:11512691
2点

下半身さん
いらっしゃい!
ヒョードルとだったらやっぱりレスナーかな?
最近はヒョードル見てないし(+_+)
ボクシングの方は、今ミドル級でやってるスーパー6に注目ですがね(^^)
書込番号:11513233
0点

皆さん こんばんは〜♪
ディィガさんへ
お気持ちありがとうございま〜す♪
ジョーさんのジョークの後の空気感最高♪
阪神さんへ
ヒョードルvsバーネット
見た〜い(^O^)
アリスターとの対戦も見たいですね〜♪
ストライクフォースでヒョードル試合してましたね〜♪
ニコニコ動画で見る事が出来ましたよ〜(^O^)
書込番号:11513261
1点

みなさん、こんばんわ。
ベンベさん、お久しぶりです。
>レナードの相手を小馬鹿にしたようなフットワーク
アリ・シャッフルですね。
レナードはスーパースターだから、何やってもかっこいいです(笑)
ジョーさんのダジャレはチョッとビミョー^^;
阪神JFKさん、はじめまして。
よろしくお願いします。
みなさん、UFCに詳しそうですが見所など教えていただければ・・・。
ときどきwowowなんかで見るのですが、ルール含めてよく理解してません。
格闘技は全般に好きですので、よろしくお願いします。
書込番号:11513374
1点

すみません、スレ主さまへの返信を忘れてました。
ジローさんは、80年代で最も好きだった日本人ボクサーです。
サインを貰ったこともありファンでした。
大変クレバーなボクサーでしたので、引退後にあんなことに
なるなんて、夢にも思わなかったです。TT
時々↓を聞くとあの時の興奮を思い出します。
http://tower.jp/item/2246233/
1曲目の「80モスクワ・オリンピック」
選手の入場曲で一番好きな曲です。
書込番号:11513483
1点

踊る島の昼と夜さんへ
お久しぶりで〜す♪
ジョーさんのダシャレに浜田さんは全くツッコミしないのは見ていてクスッと笑えます。
先日は高柳さんではなかったので、誰にもツッコミなしのあの空気は笑っちゃいました(^O^)
と、ボクシング以外でも楽しませてくれるエキサイトマッチは最高ですね〜♪
パッキャオvsメイウェザーはパッキャオが血液検査をしないと実現しないんですかね〜。
書込番号:11513795
2点

皆さん、こんにちは!
急に慌ただしくなった当スレに戸惑いながらなんとかレスして行きますのでよろしくお願いしますね!
べんべさん
確かにつまんないだじゃれ好きのジョーさんですが、一つだけ言えるのはあるいみボクシングの天才と言う事です!
殿堂入りは勿論、各国の言語話せるのや、ルイシトエスピノサ等々の人材発掘には凄い才能の持ち主だと感じてしかりです!
パッキャオの血液検査って何が問題なんですか?
踊る島の昼と夜さん
お気遣いなく(^^)d
私も渡辺二郎は好きな選手の1人ですね。
ヒルベルトローマンに負ける迄は具志堅の記録を抜くものとばかり思っていましたが(-_-;)
引退後のあの事件も本当に残念でした。(-_-;)
書込番号:11515883
1点

皆さんこんにちは(^O^)
楽しみにしていたUFCでのシウバvs秋山の試合が、
シウバの肋骨骨折によってまたも延期(>_<)
残念(ToT)
年内は無理そうですね…
書込番号:11537738
1点

すいません、あともうひとつ。
ヒョードルvsファブリシオ・ヴェウドゥム戦が26日にストライクフォースであるんですね!
知らなかった(^_^;)
とりあえず情報までm(_ _)m
書込番号:11537761
1点

半分さん
えぇ〜
シウバ骨折う〜?
なんてこったい!
で代理で秋山戦は誰かとあるのかな?
とりあえず、2つの情報あざーす!(^o^)/
書込番号:11537986
2点

ディィガさん
シウバの代理はまだはっきりしてみないみたいです。
シウバ情報は格闘家マニアの友人からの情報です(^_^;)
一部のWebで載ってたみたいですが、見つけれず(汗
また詳細が分かりましたら報告しますm(_ _)m
書込番号:11538564
1点

半分さん
情報入ったらお願いしますね。(^^)d
ただ、地デジかBSデジかwowowでないと観れないから。(-_-;)
あと、なんだか最近無性に牛たん食いてぇ〜
(^o^)/
書込番号:11539531
0点

皆さん こんばんは〜♪
阪神さんへ
え(◎o◎)
シウバ骨折ですか!
レスナーvsカーウィンはやりますようにm(_ _)m
ヒョードル今日なんですね〜!
ニコニコ動画で見れるかな〜。
ディィガさんへ
血液検査はモズリーvsメイウェザーの試合後にメイウェザーが言ってたので、パッキャオに何か疑わしい事があると思っての発言でしょうかね〜。
書込番号:11548493
0点

皆さん こんにちは〜♪
今からヒョードルやりますね〜(^O^)
cavea.jp で1000円払えば視聴出来ますよ〜♪
書込番号:11551246
0点

べんべさん
私、自宅でPC使わないので多分、観れません(T_T)
結果だけあとで教えてちょ
m(__)m
UFCベビー級は、どちらかというとこっちがメインだから絶対やって欲しいです。^^;
先日、ミドル級のスーパー6やっていたけどここに書く程、熱くなれず…(-_-;)
やっぱりミドル級はハグラーかホプキンスの存在がデカイね(^^)d
書込番号:11551343
0点

ディィガさんへ
PCダメでしたかf^_^;
あ、今ベウドム入場♪
自分も最近ボクシング見てないな〜(笑)
ホプキンスはまだまだやれますね〜♪
あ、ヒョードル入場!!
では、リアルタイムで熱くなりますね〜(^o^)/
書込番号:11551388
1点

エーーー!!!!(◎o◎)
何と―ーー!!!(◎o◎)
まさかーーー!!!(◎o◎)
信じられな〜い!!!(◎o◎)
秒殺〜〜〜!!!
書込番号:11551424
1点

三角&十字 で一本。。。
とうとう負けてしまいました(T_T)
書込番号:11551453
1点

ディィガさんへ
そういうことてす(>_<)
1R開始早々、ヒョードルのパンチが当たりベウドムがダウン(わざと?)。
そこからパウンドで攻めたところを極められてしまいました。。。
ヒョードルなら逃げれるかと思いましたが、あれだけシッカリ極められては無理でした。
ちょっと深追いし過ぎましたね。
いつもだったら、三角来る前に逃げるのに、逃がさなかったベウドムが上手いのか。。。
あっという間過ぎて放心状態です(T_T)
書込番号:11551501
1点

ベウドムって選手、全然知らないのですがそんなに強いんですか?
ガンダムに出てるんでしょうか?(爆)
ヒョードルは、実戦からかなり離れていたのでしょうか?
バンダレイにしても、ヒョードルにしてもPRIDEのチャンピオンが次々と敗けて行くのを見るとなんだか寂しくなりますね(-_-;)
書込番号:11551549
0点

皆さんこんにちは(^O^)
私もヒョードルの負けには愕然としました(>_<)
ディィガさん
ファブリシオ・ヴェウドゥムはミルコに寝技を教えた先生です。
柔術は黒帯で、PRIDE時代にノゲイラと対戦しましたが、やはり膠着試合で面白くなかった記憶が(^_^;)
でも決める技術はスゴいものがありましたよ!
ん〜しかし残念(T_T)
ヒョードルは無敗で大晦日にアリスターと日本で見たかったなぁ(>_<)
ヒョードルも人間でしたね(笑
ベンベさん
なんかシウバ怪我の情報があれからパッタリと(^_^;)
まさかのガセでは無いと思いますが(汗
情報が分かり次第こちらに書き込みますから!
あぁしかしヒョードルが負ける所実際見たかったかも...
書込番号:11551898
1点

半々さん
なんとミルコの柔術の先生とな( ̄▽ ̄;)
あるいみ、PRIDE時代からの因縁を感じますね。
情報あざーす!
シウバ情報も引き続きよろ!
今近くのマンガ倉庫に行ったらオスカーピーターソンのCDが1200円で…
速攻買いました。
ばいた!
書込番号:11551935
0点


自分の携帯ではOKでしたよ〜(^_^)v
書込番号:11553244
1点

ベンベさん
見れました(^O^)
ありがとうございます(^o^)/
決めた寝技先生を誉めるべきか!?
ホント衝撃的でしたね(>_<)
いずれにしてもヒョードルvsアリスターは見たいですね♪
ディィガさん
秋山は代役とやるそうです。
やっぱりシウバと見たかったなぁ(T_T)
書込番号:11553339
1点

阪神さんへ
いくら強い人でも負ける時はあんな感じなんでしょうかね。。。
アリスターも試合終了後は呆然としてました(苦笑)
アリスターVSヒョードル
自分も見たいですね〜♪
やっぱりシウバは出場しないんですね。残念。。。
ディィガさんへ
ちなみにミルコはベウドムの打撃の先生ですよ〜♪
あとベウドムは柔術世界大会優勝してますね〜。
書込番号:11553476
1点

ベンベさん
なんか桜庭が初めてシウバにボコボコにされたのを思い出しました(T_T)
あのノゲイラでさえUFCではKOされましたからね(>_<)
今思えばシウバ、ミルコ、ノゲイラ、ヒョードル、ダン、ランペイジetc...がPRIDEというひとつの大会に出場し、
それを生で観戦できた自分は幸せだったなぁと思う今日この頃...
あっ、ディィガさん
最近ボクシングネタじゃなくてすいませんm(_ _)m
書込番号:11553583
1点

レスが遅れてすいません。
m(__)m
べんべさん
私の携帯はURLが反転していません。(-_-;)
駄目みたいです。(T_T)
ミルコとベウドムは技術の交換してるんですね。(^^)
半々さん
秋山は代役とですか?
秋山のデビュー戦は確かパッとしなかった記憶がありますが大丈夫かなぁ(-_-;)
ボクシングネタはしないと言うより、無いのでしょうがないですよ。(^o^)/
書込番号:11556579
1点

皆さんこんにちは(^o^)/
前に散々言ってた今日のUFCですが、痛恨の録画し忘れ(ToT)
何やってんだか...
今結果だけみました(;_;)
一応まだ録画して観て無い方も居るかもしれないので結果は伏せておきます。
最近録画忘れかなり多くなってきてる自分が心配(^_^;)
書込番号:11582678
1点

半分さん
乙!
秋山は負けちゃいましたね。
やはりUFCの選手層の厚さを痛感しました。(-_-;)
で、ヘビー級のレスナーですが、1ラウンドのTKO寸前の絶対不利から2ラウンド大逆転勝利!
凄かった!
明日、再放送あるから録画するべし!(^o^)/
私は、kuroに風穴開ける貴方が心配です。(-。-)y-~
書込番号:11588080
0点

ディィガさん
再放送情報ありがとうございます(^O^)
世界には強い奴がたくさん居ますね!
やっぱりヘビー級はストライクフォースとUFCが合わさらないと面白くないですね(^_^;)
もうKUROに穴は空けませんよ....多分(おい
書込番号:11588729
1点

皆さん こんばんは〜♪
阪神さん
再放送録画出来て良かったですね〜(笑)
自分もSW忘れずに録画予約しとかないと!!
ディィガさんへ
レスナー打たれ強いですね〜!!
カーウィンは1Rで体力を使い果たしてしまいましたね〜。。。
まあ普通なら1Rで決まってますからね〜。
あ〜レスナーvsヒョードル見たい♪
秋山は残念でしたね〜。これまた相手が打たれ強かったですね。
柔道選手が三角絞めで負けるのは悲しいものがありますね。。。
やっぱりUFCは層が厚いですね。
書込番号:11593105
1点

半分さん
試合観ました?
なかなか面白い試合だったでしょう(^^)d
べんべさん
乙!
VSヒョードル観たいですね!
今日は録画のエキサイトマッチ、アントニオマルガリートの復帰戦観てましたが、前回がシェーンモズリーに負けたので安全運転な試合で彼らしさが無い試合でした。
あと、もうひとつはウンベルトソトの試合でしたがこちらはまとまりがあっていい選手です。
なかなか日本人では勝てない選手ではないでしょうか。
さっ、風呂入ろっと♪
( ̄ー ̄)
書込番号:11593390
0点

ディィガさん 初めまして。
こんな掲示板があるとは・・・、先程気付きました。
少しだけ、昔の記憶を辿り書かせてください。
来週メキシコ時間の日曜日は、リカルド・ロペス氏の43回目の誕生日だったように思います。
私の記憶の中で、彼以前の25年程と彼以後の10年程、あんな選手は知りません。
最軽量のクラスでなかったら・・・、でも、私の記憶の中では彼がNO.1ですね。^^
ロペス氏も海外の日本ででしたが、日本人で、海外で初めて世界タイトルを獲ったのは確か アメリカへ武者修行中だった西条正三氏(分裂前のWBA)対ロハス戦でしたかね?
この国の王者達も・・・、色々問題はあるだろうけど世界を舞台にして活躍して欲しい。
国内のテレビ局等のマスコミにはちょっとね!(亀;遅れている)です。
書込番号:11647219
1点

おっと、新しいお客様だ!
Owl_nightさん
はじめまして。m(__)m
ご来訪、ありがとうございます。(^o^)/
リカルドロペスはまだ43歳だったんですね。
なかなか昔の選手にもお詳しいようですね。
私も格闘技好きの親父のせいでプロレスやボクシングにキックボクシングをいつも見せられて育ちました。
大場政夫や西条正三、藤武や輪島功一は子供の頃に観ました。^_^;
流石に拳聖ピストン堀口や沼田義明、矢尾板貞夫さんは知りませんが…
( ̄▽ ̄;)
って事で、昔の選手の思い出話しや最新の選手の情報など、なんでも好きな時においでくださいませ。
(^o^)/
おそらく、秋のビックマッチパッキャオvsメイウェザーが実現したら全員集合で語り合いましょう。
長谷川の復帰も気になりますしね(^^)d
でわでわ(^o^)/
書込番号:11649124
0点

ディィガさん こんばんは。
早速のコメントありがとうございました。
> 私も格闘技好きの親父のせいでプロレスやボクシングにキックボクシングをいつも見せられて育ちました。
同じような親父が居ましたので、思わず笑ってしまいました。
小学生の頃 「ゴング」 という雑誌にやられました。
外国の国名とか地名とか・・・、好奇心から。
後々別の効果もありましたよ。^^
>大場政夫や西条正三、藤武や輪島功一は子供の頃に観ました。^_^;
藤猛 でしょうが!^^;
> 長谷川の復帰も気になりますしね
彼のクラスだと、メキシコで復活して欲しいかなぁ?
モンティエル、3回TKO?で防衛したみたいです。
そうそう、後に政治家まで勤めた博学のボクサー 「貴公子;アルゲリョ」 が
亡くなって一年経ちましたね。(><)
また、いつか参加させてくださいね。
感謝!
書込番号:11651944
0点

Owl_nightさん
返事が遅くなりすいませんでした。m(__)m
藤武→藤猛でしたね。
失礼しました。^_^;
いつでもちょくちょくおいでくださいませ。
こちらに来られるクチコミストの方々は本当にお詳しい方が多く、最新のニュース提供等もして頂いており凄く為になります。m(__)m
ビッグマッチの際は、みんなで盛り上がりましょうね。
(^-^)v
お待ちしております。
m(__)m
書込番号:11654920
0点

ディィガさん
私も記憶違いをしていました。(汗;
正しくは、西城正三 氏でしたね。
すみません。
またいつかお会いしたいです。
書込番号:11656639
1点

皆さん、こんばんは。お久し振りです。
長谷川ですが、フェザーに転向しましたね。やはり世界的知名度のあるモンティエルを再び日本に連れてくるのは難しいようです。前回の対戦でも、長谷川陣営はかなり条件面で妥協したそうですし。
しかし、いきなりぶっつけ本番でタイトル挑戦ですか。せめてテストマッチを一試合挟みたかったですけどね。
いつの日か、ファン・マヌエル・ロペス、ガンボアとのドリームマッチが見てみたい。
それにしてもメイウェザー、パッキャオと試合せんと何しとんねん。
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/sports/osports/JAPAN-171950.html
書込番号:11915361
1点

皆さん、おはようございます。
Owl_nightさん
すいません、あのあともレス頂いていたのですね。
気にせず、またいらしてくださ〜い。
誕生日に冷やご飯さん
お久しぶりです。
長らく、放置プレイして申し訳ありませんでした。
^_^;
いつも、最新情報ありがとうございます。m(__)m
長谷川はフェザー級転向でいきなりタイトルマッチ?
多少の不安はありますが、長谷川陣営としては勝算あり?自信あり?
で、何処の団体で誰に挑戦するのでしょうかね?
さて、私事ですが先月お盆休み前にプライベートテレビを購入しました。
これでエキサイトマッチ(wowow)をBDに焼いて、かみさんに文句言われる事無く観れます。(^-^)v
まだ、クリチコVSサミュエルピーター戦を観ていないので早速、今夜は観てみますね。(^-^)
でわでわ♪
書込番号:11917606
0点

長谷川の王座決定戦ですが、とんでもない相手とやる事になりました。
WBC世界フェザー級1位 ファン・カルロス・ブルゴス(メキシコ) 25戦全勝18KO
http://www.youtube.com/watch?v=hMi8NLk5nPI
はっきり言いますが、無謀に近いと思います。2階級上、しかもテストマッチも行わずこんな強敵と戦うとは。もちろん長谷川の志、心意気には拍手を贈りたいですが、いくらなんでもリスクが高すぎます。
とにかく小差でもいいから判定で逃げ切って欲しい。もしこの相手を突破したら、長谷川は本当の「伝説」になります。
それからメイウェザーですが、笑い事じゃなくなってきました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5018182/
書込番号:11927956
1点

皆さんこんんにちは(^O^)
冷や飯さん
長谷川情報ありがとうございますm(_ _)m
2階級上げるまでは驚きませんでしたが、まさかの最初から強敵とタイトルマッチとは(^_^;)
確かにリスクが大きすぎますよね。
でも長谷川ならやってくれる事を信じて居ますm(_ _)m
しかしメイウェザーは....
ディィガさん
プライベートテレビの調子はいかがですか?
ボクシングやら格闘技やらアレやら動きの激しい画像を好むディィガさんですから、
画面焼き付きの心配は無さそうですね(あ
今格闘技会は日本人不況ですので、長谷川や粟生には頑張ってもらいたいものですね。
書込番号:11944476
1点

えっと、最近サボり気味のデーガです。m(__)m
と言うのも、先週末の土曜日から会社の同僚と鹿児島旅行に行ってまして…
^_^;
誕生日に冷やご飯さん
その、メキシコの選手の情報がわからないのですがかなりの強敵(と言うかスター候補?)なんでしょうか?
ん〜、長谷川には勝って欲しいなぁ〜
半分さん
おつ!
なかなか、プライベートテレビで観る暇がなく、今はリビングのテレビばかりです。
そちらも録画がかなり溜まっていてHDD残量がヤバいっす!
昨日は、ウラジミールクリチコvsサミュエルピーターの録画を観ましたがウラジミールは円熟して来ましたね。
晩年のレノックスルイスを見てる様で敗ける気がしませんよ。
書込番号:11944803
0点

皆さん こんばんは〜♪
誕生日に冷やご飯さん
はじめまして♪
情報ありがとうございますm(_ _)m
長谷川はリベンジせずに階級を上げたんですね。しかもいきなりタイトルマッチですか(◎o◎)
厳しいでしょうが頑張ってもらいたいです!
メイウェザーは...開いた口が塞がりませんね(>_<)
タイソンの真似するな!と言いたいです。勿体ない(>_<)
ディィガさんへ
クリチコ強かったですね〜。せっかく相手も頭を振って戦おうとしてたのに1Rで動きを止められちゃった感じでした。
今のクリチコ兄弟はホント無敵ですね〜。
どうやればクリチコ兄弟に勝てるんでしょう?
取り敢えず身長が同じくらいじゃないと厳しいかな。全盛期のタイソンでも厳しいですかね〜f^_^;
書込番号:11953459
0点

べんべさん
いらっしゃいまし〜(^-^)v
目指せ、Ver2謎^_^;
クリチコ兄弟はもう暫くは相手がいないのではないですかね?
ルイスが現役復帰して往年の強さを発揮すれば…
なんて、あり得ないでしょうが^_^;
書込番号:11955811
0点

ディィガさん、阪神JFKさん、こんにちは。
I LOVE YOU BMW さん、はじめまして。
パッキャオですが、11月13日にマルガリートと対戦しますね。争うのは、空位のWBC世界S・ウェルター級タイトル。
しかし、パッキャオがS・ウェルターですか… しかも相手が大柄でタフなマルガリートでしょ。賭け率は5-1でパッキャオのようですけど、私、結構厳しいんじゃないかと思いますね。
おそらくクロッティ戦のように、スピードを生かして出入りの激しいボクシングを展開するんでしょうけど、はたしてマルガリートに通用するのかどうか…
まぁ、そういった懸念を次々と覆してきたパッキャオですから期待はしてますが、楽に勝てる相手ではないと思います。
パッキャオが負けて引退、メイウェザーが実刑で収監。
この最悪のシナリオだけは避けて欲しいですよ、ホントに(苦笑)
書込番号:11956351
1点

皆様、こんにちは!
昨日は、ホークス観戦しながら、逆マジック点灯の美酒に酔いしれてました。
ホークス意外のファンの皆様ごめんなさい。(^-^)v
誕生日に冷やご飯さん
お疲れ様です。
パッキャオとマルガリート、本当に意外な組み合わせなのでどちらが勝つか想像が付きません。
マルガリートは、前回シェーンモズリーに負けた訳ですがスタイルも違うし潜在能力も高いと思いますので勝敗の想像は全くつきません。(--;)
とりあえず、パッキャオ頑張れと応援しますよ。
(^-^)v
あとは、西岡の防衛戦とリナレスの試合が早く観たいですね。
書込番号:11961441
0点

お久しぶりです、ディィガさん。
昨日の西岡は、圧巻の勝利でしたね。
仕事でしたので、ネットで英のTV放送を見ていました。(オイオイ ^^;)
1Rから西岡の右ジャブが結構ヒットしていましたし、スピード差がかなり
あるように見えました。
ムンローの圧力も、足捌きとボディワークでうまくいなしていましたね。
最後まで流すこともなく、倒そうとする貪欲さ。
12Rの連打なんかトリハダもんでした。
ムンローも3度ほどトラブルに陥り、倒されそうでしたが驚異的なタフネスと
回復力で最後まで凌ぎきるなど、前評判にたがわぬ好選手でした。
もっとパンチ力があり、カウンターが打てれば西岡もかなり苦戦したでしょうね。
英での放送でも西岡のディフェンス、スピード、ボディショットなどかなりほめてたと
思います。(英語聞取り能力がかなり怪しいので、自信がないですが・・・ ^^;)
若いときは自信過剰で嫌なタイプ(笑)でしたが、挫折を乗り越え、苦労を重ね
ホントに素晴らしいボクサーになりましたね。
30歳を超えてさらに進化するなんて、すごいことだと思います。
残りの競技人生は、楽な相手ではなくビッグネームとのビックマッチで名前を残して
欲しいですね。
できればラスベガスなどの本場で・・・。
また、ときどき来ます。
でわでわ。
書込番号:12115229
1点

踊る島の昼と夜さん
こんばんは!
実は、私も今録画を見終わったばかりです。^_^;
それにしても本当にいい試合でしたね。
前評判が良かったので、西岡は苦戦すると予想していましたが、なんともほぼ一方的な内容での勝利は驚きました。
踊る島の昼と夜さんがおっしゃっている最終回の連打は往年のファイティング原田さんみたいでした。
あと、西岡はバンタム級時代の苦労が今やっと開花した、そんな印象を持たせた試合でした。
さぁ、次は長谷川ですね。こちらは、かなり厳しい試合になりそうですがなんとか頑張ってタイトル奪取して欲しいと思います。
踊る島の昼と夜さん
またいつでも遊びに来てくださいね。
では、(^-^)v
書込番号:12115617
1点

おはようございます。
UFCのレスナーvsベラスケス戦を先日観ました。
結果はベラスケスの1R勝ちでした。
むう、ベラスケス強いですね。レスナーより二回りほど小柄ですが馬力があると言うかパワーで負けていません。
見事な勝利でした。
かわってレスナーですが前回も苦戦の末、大逆転勝利しましたが今回は、厳しかったです。
顔もベラスケスの肱をくらいぱっくりと切れて悲惨でした。
ベラスケスは今後の防衛戦が楽しみです。
今月はライトベビーのリョートマチダ戦もあるので楽しみです。(^-^)v
書込番号:12136523
0点

こんばんは!
さてさて、週末はいよいよパッキャオvsマルガリート戦ですね。
タイトル通りのアジアの至宝パッキャオがいつも通りに試合を支配して勝つのか、長身を生かしてマルガリートが勝つのか。
非常に楽しみな一戦です。
が、私実は現在持病が再発し週末には入院の可能性が出て来ました。(T_T)
一応、録画予約はしていますが実戦を観るのは退院後になるかもです。トホホ
書込番号:12195751
0点

おはようございます。
若干ブログ化してますが…
^^;
さて、昨日午前中に無事退院しました。
金曜日からの四日間でしたかいつもの如く絶食は辛いです。
まぁボクサーの減量に比べたら大した事はないのでしょうが^^;
さて、昨夜楽しみのパッキャオvsマルガリートの録画を観ました。
戦前個人的に予想していた身長体格差によるパッキャオ苦戦は危惧に終わり、見事なパッキャオ勝利でしたね。
スピードと手数の差で前半戦に右目下を腫らせたマルガリートは最後まで見せ場を作れなかったと思いますし、たまにヒットしたパンチもパッキャオのわざと効いた様な素振りでの誘いに見えました。
しかし、あらためてよくぞアジア(フィリピン)からこんなスーパースターが現れたもんだと思いますね。
本当にアジアの至宝です。
書込番号:12223913
0点

こんばんは。ディィガさん、退院されたのですか。絶食は辛いですね… お身体御自愛ください。
パッキャオ先生ですが、完勝とはいえ楽勝ではなかったと思います。
やはりマルガリートの体格と圧力にかなり苦労していましたね。戦前、もしパッキャオが負けるとしたら、マルガリートのあのカマのようなアッパーを喰らって沈むんじゃないかと思ってました。最近パッキャオは足を止めてガード固める事が多いですから。実際、何度かアッパーが顎をかすめて冷や冷やさせられました。
しかし、もうパッキャオがなにをしても驚かなくなりましたね。
メイウェザーの動向が不透明だけに、今後はどうするのか…
歌が好きなようなので、いっその事グラミー賞を目指すとか(笑)
書込番号:12232466
1点

誕生日に冷やご飯さん
こんばんは!
ご心配おかけしました。
無事今週の月曜日に退院の運びとなりました。
が、週末のシステム入れ替え作業の為、水曜日より出勤し土曜の昼から日曜の昼まで徹夜作業となります。
(T_T)
さて、パッキャオ戦ですが誕生日に冷やご飯さんのおっしゃる通り楽勝の試合ではなかったと思いますね。
マルガリートの体格差からのまともなパンチを食らえば如何にパッキャオと言えども間違いなくダウン、そのままカウントアウトもあったでしょうね。
しかし、もう暫くはその可能性は無いと思うくらい攻防の巧さを私は感じました。
因みに、メイウェザーはいったいなにしとるんですかね(・Д`)
いい加減、態度を決めて欲しいものです。
なんだか、昔のパーネルウィテカとチャベスを思い出しました。^^;
書込番号:12237276
1点

こんばんわ。
長谷川、見事に2階級制覇しましたね。(粟生もオメデト!)
試合が始まって体格の違いにギョッとしましたが、全体のスピードが違っていたので
なんとなく長谷川が勝つイメージが早くから湧いたのですが・・・。
ブルゴスも無敗の強打者という触れ込みでしたが、長谷川と対峙するとスピード差から
大振りなへたくそに見えました。(実際はそんなことはないのですが・・)
ただ、そのスピード差を生かさずに真正面から「どつきあい」したのにはびっくり。
最初は「序盤に強く叩いて主導権を握り、中盤からスピード差を生かして打ちまくる」という
作戦かなと思っていたのですが、ただただムキになって打ち合ってるように見えましたね。
この試合に期するものがあったのでしょうが、見ているこっちはひやひやしていました。
次の試合からは、冷静な長谷川穂積に戻ってくれると思います。
一夜にして2階級王者が2人も誕生したり、最近のボクシング界は近年になく充実してきてると思います。
これからは(先日のムンロー戦のような)強い挑戦者と好勝負を繰り広げていき、日本のボクシング界を
もっと盛り上げていって欲しいですね。
そして長谷川には、以前からの夢であった米国進出を果たして欲しいです。
スレ主様
入院されてたのですね。
お体に気をつけてください。
でわでわ。
書込番号:12280648
0点

踊る島の夜と昼さん
こんばんは!(^_^)/
お見舞いの言葉、ありがとうございます。m(__)m
金曜日が飲み会だったので観たのは昨夜になりました。
長谷川、やりましたね。
相手の前評判の良さに多少不安を感じてましたが
見事にやってくれました。(^^)v
11Rのアッパーはダウンしてもおかしくないくらいの
クリーンヒットだと思いましたが、よく倒れなかった
と思いました。
この試合に賭ける長谷川の思いを見た気がしました。
しかし、若干の不安要素も感じました。
バンタム級時代の切れ味あるバンチが
見れなかった事です。
果たして、フェザー級で通じるのか?
ともあれ、西岡、長谷川、粟生の三羽烏どこまで
見せてくれるか楽しみですね。
あと、もう一人ホルヘリナレスの今後も楽しみです。
書込番号:12291437
0点

皆様初めまして〜m(__)m
ディィガさん 入院してたなんて知らず・・ ごめんなさい(>_<)
退院できて何よりです!!
最近の ボクシング・・ 内藤とか 亀田とか・・ ちと情けなく ボクシング観てません(汗)
それより星野勘太郎さんが お亡くなり悲しいっす・・(>_<)
ご冥福を お祈りします(>_<)
書込番号:12291894
0点

おはようございます。
昨夜は情熱大陸にて長谷川穂積の特集やってましたね。
試合の直前でのお母さんの死去。大変な思いだったと感じました。
慎んでご冥福をお祈り致します。m(__)m
さて、一つ訂正です。
踊る島の昼と夜さん
ハンネが昼と夜が逆になっていました。
お詫び申し上げます。
m(__)m
サウナコンドーさん
こちら来てくれてサンキュー(^-^)/
身体、なんとかもってます。
良くなる様に、焼き肉おくれ!(^_^)/
書込番号:12293667
0点

皆さん、こんばんは。
パッキャオの6冠、長谷川、粟生の2冠で今年を締めくくると思っていたら、忘れていました、あの一家の事を。
弟の方は、いよいよ最強の暫定王者コンセプシオンと統一戦かと思えば、15位のルーマニアの… 誰や?
もっとひどいのは兄貴の方。急きょWBAのバンタム級王座決定戦に変更。相手は日本でも馴染みのムニョス。ビッグネームとはいえ、一時期引退状態だった選手です。
ムニョスは足に古傷があるため、亀田の「当て逃げ」ボクシングにはついていけないかもしれません。
なによりも、この試合を王座決定戦とするWBAに理解不能です。長谷川の決定戦もやや強引な印象はあるものの、バンタムで充分な実績があったため誰も異論は唱えませんでした。
好き嫌い、アンチに関係なく、こういう姑息なことをするから、いつまでたってもボクシングファンの支持を得られないんだ。
パッキャオに憧れてるんなら、ドネア、ダルチニアン、モンティエルに勝ってみな?
書込番号:12319952
1点

誕生日に冷やご飯さん
こんばんは!
情報ありがとうございます。
また、つまらんマッチメイクをするもんですね。
(-_-;)
ジョー小泉さんも開いた口が塞がらないのではないでしょうか。
長男はもう世界ののレベルに届かないのかもしれませんね。
次男は、日本人どおしの試合ばかりだし.....
テレビ放送局のやり方にも問題があるように感じます。
本当に憤りを感じます。
書込番号:12330126
0点

こんにちは、ナジーム・ハメドです(^O^)
得意技はハメドりスタイル(あ
ディィガ大将!覗きにきました(^O^)
ミーハーで詳しくありませんが、地デジで放送される試合は欠かさず見てます(^O^)
仕事なんでまた寄りますね〜(^O^)
書込番号:12347105
0点

花さん
いらっしゃい(^-^)/
ほぉ〜、じゃあ国内の世界戦は観てるって事ですね。
だったら、ここの書き込みタイミングは世界戦後が多いので、その時に来てもらって盛り上がりましょ(^-^)
ナジームハメド知ってるんですね。
随分前にWOWOWの放送に観戦席にチラッて見かけた映像ありましたが、かなりのオデブさんに変わり果ててましたよ。
大橋秀行とどっこいだと思ったのはここだけの内緒です。
また、来てくださいね。♪
書込番号:12347539
0点

こんにちは。
兄弟亀さんは如何でしたか?
昨日はM1見てたので今日帰ってから試合見ます(^O^)
書込番号:12425854
1点

見ましたよ〜
なんだかな〜(苦笑)
長男次男どっちも
成り上がりぢゃなく
成り逃げのボクサーってあんまり記憶にないですねぇ。
弱い奴、ロートル、誰??って奴と戦い、勝って防衛もろくにせずに階級上げ?
しまいにヘビー級に(あ
三男も相手が弱過ぎて評価しにくい気がしますね(-.-;)
今回の3階級制覇程世間が納得しない制覇は聞いた事ないですね〜。
書込番号:12426948
1点

花さん
おはよー♪(*^^*)
レス遅れてすいません。m(__)m
さて、亀田戦ですが実は私もM1見てました。(^^;
いゃあ、録画してたつもりだったんですがあとで録画リスト見たら撮れてなかったので、仕方なく昨日youtubeで観ました。
感想はまぁ勝ったな、程度ですが新聞読むと何やらスーパーフライに落として四階級制覇も検討しているらしいです。
まぁ、いいんじゃないって感じかな。(^^;
強さを感じない3階級制覇チャンプってところですかね。
書込番号:12429087
0点

皆さん こんにちは〜♪
ご無沙汰してます。
ディィガさん
体調悪かったんですね。。。
退院おめでとうございます。
今年もボクシング面白かったですね〜♪
来年こそパッキャオ vs メイウェザー 実現してほしいですね。
では、みなさん良いお年を♪
書込番号:12442414
0点

べんべさん
ようこそ♪(*^^*)
一年間、オーディオ三昧?
ボクシング三昧?
お疲れ様でした。m(__)m
ついでに、そのTシャツください。(-。-)y-~
さて、皆さん
一年間、当スレをご贔屓頂きありがとうございました。
来年は、目指せパート2で頑張って行きたいと思いますのでご協力の程、宜しくお願い致します。
来年は、パッキャオvsメイウェザーの実現、長谷川や西岡の躍進、新たなスーパースターの登場と 期待に胸膨らませて一年間を締め括りたいと思います。
一年間、ありがとうございました。
あっ、皆さんお年玉ください。(爆)
書込番号:12442982
1点

皆様 金日和
キム・ニチワです(爆)
さて何やら長谷川が選ばれたみたいですね(^O^)
衝撃的な試合大賞だったと思うのですが(汗)
衝撃と言えばディィガさん自慢の石窯ピザ(謎
花さんのチリソース(謎2
鬼さんに貰ったラガー(謎3
さんちゃんの......(謎4
ちなみにディィガさんはローションプロレスの達人です(_・Д`)ノ~~
書込番号:12464104
1点

さとエロさん
すいません。まったくノーチェックで遅れてすいません。m(__)m
長谷川、大賞ですか?
モンティエル戦での敗戦やお母様の死去など、彼にとっては辛い1年だったと思います。
それを乗り越えてのWBC フェザー級の冠載ですからご褒美としては十分でしょう(^-^)
フェザー級はマルケス等強いチャンピオンが多数いるので厳しい闘いになりますが、長谷川には頑張って欲しいですね。
あっ、ローションプレイは何年もやってないなぁ〜(;o;)
書込番号:12502414
0点

皆さんこちらではご無沙汰ですm(_ _)m
ボクシングネタでは無いので恐縮ですがとても衝撃的な情報がありましたので...
ご存知の方も居ると思いますが、
ストライクフォースという団体が行う総合格闘技のヘビー級トーナメントが発表されました。
そのカードの一部が
ヒョードルvsアントニオシウバ
アリスターオーフレームvsファブリシオ・ヴェウドゥム(ヒョードルに一本勝ちした人)
上記の勝者同士が次に対戦するそうです!
その他にセルゲイ・ハリトーノフやジョシュ・バーネットも参戦します。
このまま実現するかは不安ですが超ド級トーナメントに間違いないです!
格闘技に興味無い方は失礼しました
m(_ _)m
ディィガさん、ベンベさん
スゴいカードですよ!
もっと詳細が分かったらまた書きますね♪
書込番号:12547937
1点

半珍さん
お疲れ様でした。(^-^)/
と、思ったけどかなり興味深い情報ありがとうございます。
あの、ヒョードルに勝った奴とK1チャンプのアリスターが対戦ですか?
しかも、勝者同士で決勝とは( ̄▽ ̄;)
ヒョードルとしては、なにがなんでも勝って、リマッチで雪辱はらしたいところでしょうね。
ルールがどんなかわかりませんが、楽しみですね。
情報ありがとうございました。m(__)m
書込番号:12555963
0点

ディィガさん
ありがとうございます(^O^)
ちょっと説明不足で申し訳ありません。
このトーナメントは8人で行われまして、
1・エメリヤーエンコ・ヒョードルvsアントニオ・シウバ
2・アリスター・オーフレイムvsファブリシオ・ヴェウドゥム
3・ジョシュ・バーネットvsブレット・ロジャース
4・アンドレイ・アルロフスキーVSセルゲ・イハリトーノフ
1と2の勝者
3と4の勝者
でそれぞれ準決勝になります。
ヒョードルvsアリスターはお互いに一回戦を勝ち上がらなくてはならないのでどうなるかは?ですが(^_^;)
この試合は2/13(日)の正午からスカパー!でPPVで生中継されます♪
私はもちろんPPV買って録画します(^O^)
ワンコピじゃなければディィガさんにもDVDで渡せるんだけどなぁ
(>_<)
書込番号:12556073
0点

半珍さん
コピワンでも、BDに焼いて送ってください。
2セット録画すりゃいいんじゃない?(-。-)y-~
書込番号:12556184
0点

ディィガさん
それは真面目に考えたんですが、PPVなんで多分出来ないかと...
まぁ色々考えてみますから...
(^w^)
書込番号:12556254
0点

こんばんは〜♪
阪神さんへ
ナイスな情報ありがとうございます♪
スカパーはPRIDEが消滅して直ぐ解約(爆)
でもこのカードは何としても見たいですね〜!!!
親戚の電気屋さんに頼もうかな。。。
ディィガさんへ
Tシャツほんとに欲しければあげますよ〜♪
書込番号:12557329
0点

ベンベさん
このトーナメントは必見ですよね♪
ディィガさん同様にワンコピじゃなければDVDに焼いて渡せるんですが...
あとベンベさんなら分かると思いますが、すんなりこのカードが実現するかどうかですよね(^_^;)
誰かが怪我したとか、州の規定でルール的に問題があり大会自体行われないとか...
あとヒョードルが上がった団体は消滅するとか...(笑
リングス、PRIDE、アフリクション...そしてストライクフォース...
(^_^;)
書込番号:12558367
0点

べんべさん
いらっしゃい(^-^)/
本当に楽しみなトーナメントですね。
半珍さんにしては上出来ばい!
あっ、Tシャツはお気になさらずに(^^;
いつも、9割冗談ですから(^^)d
半珍さん
こちらも、あまり無理せんでよかよ(^-^)
その代わり、結果報告は必ずお願いします。m(__)m
(;o;)南極2号
書込番号:12558717
0点

阪神さんへ
会場は決まったんですか? 日本での可能性もあるんですかね〜。
確かにケガはありますね〜(>_<)
ホント、ヒョードルの出る団体は見事に消滅。。。
だからUFCはヒョードルと契約しないとか(爆)
個人的には
ヒョードル vs アリスター
ヒョードル vs バーネット
は実現して欲しいカードです♪
あと最近のUFCのヘビー級を見てるとヒョードルでも厳しいのでは?と感じるほどレベルが高いですね。
いつかUFC vs ストライクフォース 見てみたいです(^O^)
それにしても今回、スカパーは放映権を取った事を誉めてあげたいで〜す♪
ディィガさんへ
あら、冗談でしたか...知ってますが(笑)
90%あげる気だったのに♪
まあ、クリチコのTシャツは人気ないかな。。。
書込番号:12561117
0点

ディィガさん
たまにはボクもいい仕事するでしょ(^w^)
だてに熟女好きじゃないのよ(関係ないな
結果報告は勿の論です(古
でもやっぱりDVDで見て欲しいなぁ...
頑張りマッスル(^O^)
ベンベさん
会場は決まったようです。
ニュージャージーの『アイゾッドセンター』という所みたいです。
因みに大阪や名古屋や東京から観戦バスツアーもあるようですから、
是非とも生で観戦を(笑
結局ケガでヒョードルやアリスターが欠場とか、
州の規定で相手が寝てる状態なら打撃禁止だから大会は中止になるとか結構あるみたいですからね
(^_^;)
出場する8人のファイトマネーは幾らになるんだ!?ってのも気になりますし...
今は無事に大会が行われる事を祈ります m(_ _)m
ヒョードルvsレスナーも見たかったなぁ...
書込番号:12565057
0点

半珍さん
レスナーはもうベラスケス(名前合ってたっけ?)に負けたのでこちらとの対戦が面白いです。
アリスターはK1チャンプなので頑張って欲しいですね。
書込番号:12565465
0点

おはようございます。
べんべさん
レス漏らしてました。
すいません。m(__)m
クリチコTシャツいらないから、パッキャオTシャツ下さい。
ん?あんま、かわんないか(爆)
さて、ボクシングネタですが
今週のwowowエキサイトマッチにて、バンタム級トーナメントがある旨がジョー古泉さんから発言がありました。
参加選手はビックダルチニャンとウグベコ、以下二名(覚えてない(-_-;))だそうですが、さらに、あのフェルナンドモンティエルがWBC・WBO防衛戦でノニトドネアと戦い、この勝者同士が戦うという計画まであるそうです。
楽しみな対戦になりそうです。
書込番号:12566928
1点

阪神さんへ
>ニュージャージーの『アイゾッドセンター』という所みたいです。
なるほど、ありがとうございます♪
州の規定も気になりますね。。。
レスナーvsヒョードル
たしかにあの体格差とレスナーのグラウンドでの密着の上手さだと、ヒョードルもパンチ当てる前にタックルで倒されたら厳しいでしょうね。
ディィガさんへ
>今週のwowowエキサイトマッチにて、バンタム級トーナメントがある旨がジョー古泉さんから発言がありました。
そうでしたか!!それは楽しみですね♪
フェルナンドモンティエルは自分も知ってるので見逃さないようにします♪
書込番号:12574997
0点

こんばんわ〜。
今日のWタイトルマッチ、見ごたえがありましたね〜。
下田の試合は初めて見たのですが、キレのいいボクサーですね。
ネットでうわさは知っていましたが、今日のような試合が
コンスタントにできるなら、天才って言うのも解るような気がします。
内山チャンピオンは、あわやのところまで追い込まれましたね。
でも、3Rのあの一発以外は左を巧みに使ってうまくコントロール
できてたと思います。
三浦選手の捨て身のような攻撃に少し戸惑ってましたが・・・。
ところで下田と内山、両者とも出血したのですが、TVで見る限り
下田の傷の方が大きくて深く見えたのに、内山より出血が少ないように
感じたのですが、カットマンの腕の違いなんでしょうかね?
下田の傷の割れかた見たとき、止められるかなって思ったのに意外に
出血は少なかったような気がします。下田がインタビューで「みんなのおかげ」
って言ってたけど、セコンドを含めたチームの勝利ですね。
どちらの試合も好試合で存分に楽しめました。
2月は名城と井岡があるので、この興奮が冷めないような
いい試合をして欲しいです。
また、お邪魔しにきます。
でわでわ。
花神さん、おひさしぶりで〜す。
お元気ですか〜。
書込番号:12589043
0点

踊る島の昼と夜さん、
お久しぶりです(^O^)
またお会いしたいですね♪
書込番号:12589968
0点

皆さん、こんにちは♪
踊る島のさん
花さん
情報ありがとうございました。
実は、昨夜試合をしったのが放送開始から一時間後でした。(TT)
で、あわてて録画しようとしたらWOWOWとドラマのダブ録中で録画を断念。(--;)
で、そのまま見ようとしたらかみさん子ども達から大ブーイングの為、結局見れずに今朝の新聞で結果のみ知った次第でした。(TT)
日本はいま、ある意味ボクシング黄金期を迎えているのかもしれません。
頑張れ日本人、頑張れアジア!
個人的には、フェルナンドモンティエルVSノニトドネアはドネアに勝って欲しいです。
長谷川の雪辱を晴らして欲しいです。(^-^)
書込番号:12590494
0点

本日のメーンエベント
(^O^)
頑張れ山ピー(違)
頑張れイオカー
書込番号:12640119
0点

井岡一翔さん
おめでとうございます
m(__)m
アッパレ♪
書込番号:12640285
0点

花さん
ようこそ!
今回は、ばっちり録画して先程見終わりました。
試合後の具志堅の名場面集も久しぶりで懐かしかった。(^-^)
そのあと偶然にもピッタンコかんかんでも具志堅が出ていてびっくり!
私も、ボクシングに興味持つきっかけは具志堅用高のタイトルマッチでした。
最初にボクシングマガジンを高校生の時に買ったのも表紙が具志堅のヤツでしたね。
さて、今回の本題の井岡のタイトル奪取ですが、いやぁ見事でしたね。
才能で言えば叔父さんの井岡弘樹より上ではないでしょうか。
あの、ボディブローを世界タイトルがかかった試合で出せるところに私は非凡さを感じました。
皆さんは如何でしたか?
常連の皆さんの意見も聞いてみたいところです。
ともあれ、井岡一翔さん日本最速での世界タイトル奪取おめでとうございました。
書込番号:12641362
0点


みなさん、こんばんは。
激レア映像見つけたので貼ります。
http://www.youtube.com/watch?v=jhstW9vrgPA&feature=related
あ、あのパッキャオが後楽園ホールに立ってる…
しかも相手は日本選手…
寺尾新、酒の席なんかで言ってるんでしょうね。
「俺、昔パッキャオと試合したんだよ。」
書込番号:12662015
0点

べんべさん
誕生日に冷や飯さん
こんばんは。
レスが遅れてすみません。m(__)m
仕事が、ずうっと忙しくてなかなか書き込みが出来ていません。申し訳ありません。
さて、べんべさん
これって、パソから登録して観るんですか?
うちのパソは大分まえからご臨終なさってて使い物になりません。(TT)
誕生日に冷や飯さん
こちらは、youtube で携帯から見れました。(^-^)
さすが、パッキャオですね。パンチの当て感や重さは充分感じますね。
ただ、今と比べてスピードが無いように感じます。
パッキャオ、次はどんな予定になっているんでしょうか?
書込番号:12670299
0点

こんにちわ。
今日、モンティエルV.S.ドナイレ戦がありましたね。
いや〜、衝撃的な結末で震えまくりました。
明日のwowowまで結果を知りたくない方は、飛ばしてください。
ネットでたまたまライブで見れたので、食い入るように見てました。
結果から言うとドナイレの2RKO(TKO?)勝利!! 圧勝でした。
2Rにモンティエルの右が先に当たったのに、側頭部を刈り取るような
ドナイレのすごい左フックがヒット!
崩れ落ちたモンティエルが大の字になって、痙攣するように両手足を
ばたつかせたのを見て寒気がしました。
一度起き上がりかけて、崩れて、もう一度立ち上がったときは、とても
戦える状態には見えなかったので「モンティエルを殺す気か!?」て
レフリーに腹が立ったくらいです。 あそこは素直に10カウントでも
よかったと思います。
スローで見たのですが、左フックが当たった時のモンティエルの頭蓋のゆがみが凄い!!
よく事故がおきなかったものと思います。
本当は、長谷川にこんなふうに鮮やかに勝って欲しかったのです。
そのぐらい、鮮やかな勝利だったと思います。
youtubeにUPされたらぜひ見てください。
これからはドナイレを中心に、バンタム・スーパーバンタム・フェザーあたりが
賑やかになっていきそうですね。 そして、その賑やかになってくる階級に
日本人チャンピオンが複数いますし、ぜひスーパーファイトを繰り広げて欲しいです。
個人的には(勝敗は抜きにして)西岡v.s.ドナイレが見てみたいですね。
でわでわ
書込番号:12682931
0点

踊る島さん
こんにちは♪(^-^)/
う〜、我慢出来ずに読んじゃいました。(^-^;
そうですか、ドネア?(WOWOWでの呼び名)が勝ちましたか。
それにしても2Rとは壮絶でしたね。
明日のWOWOW放送は勿論予約録画しているので、楽しみです。(^-^)
情報ありがとうございました。m(__)m
今日は徹夜で仕事です。
(TT)
書込番号:12683460
0点

モンティエルvsドネア
戦慄が走る結末でしたが、さらに背筋が寒くなる情報がありまして…
モンティエル、あの左アックで頭蓋骨のこめかみ部分を陥没骨折したらしいです。
だからあんな壊れたロボットのような痙攣を起こしたんですね。
いやぁ、凄い… もうあれ化け物ですよ。
長谷川がV10したのはついこの前なんですが、上には上がいるものです。
書込番号:12693667
0点

ディィガさん、こんばんわ。
徹夜のお仕事、お疲れ様です。
試合、見れましたか?
早くも今年の年開最高試合が決まったようなモンですね。
誕生日さん、お久しぶりです。
この写真ですね。(ネットで見つけました。)
最後の一撃はまるで漫画みたいなパンチでしたね。
モンティエルも無事だったみたいですが、のちのち後遺障害が
出なければ良いのですが・・・。
日本人との対戦も見てみたいのですが、ドナイレの株が
これだけ上がったら、なかなか難しいだろうなぁ〜。。
でわでわ。
書込番号:12694389
0点

ディィガさん こんばんは! お久し振りです。
モンティエル 負けちゃいましたね。
私はネットのニュースで結果だけを読みました。
中身は知りません。
たらればですが、私の記憶の中ではクラスは違うけど No.1だと思う 「リカルド・ロペス氏」 くらいのクレーバーさを多くのボクサー達に求めるのは無理なのでしょうかね?
リング外で大口を叩くボクサーはとても多いですが、リング内での強烈な印象の結末は別にしてロペス氏はいつも紳士的だったと思います。
何かで彼が引退したと読んだ後、WOWWOW?の契約を解除しました。(^^)
書込番号:12694899
0点

皆さん こんにちは〜♪
ディィガさんへ
やっぱり見れなかったですか。。。
ダイジェストですが
http://www.youtube.com/watch?v=pPVDNzPFotE
あと一昨日のドネア。強すぎですね〜!!
今からはフィリピンの時代ですかね〜♪
西岡VSドネア の可能性もあるみたいですが見たいような見たくないような。。。
誕生日に冷やご飯さんへ
え〜〜!!陥没骨折してたんですか!!
あんな痙攣初めて見ましたからね〜(汗)
それで立ち上がるモンティエルも化け物ですね。。。
踊る島さんへ
お久しぶりです♪
画像アップありがとうございます。
ドネアの拳はどんだけ硬いんですか!!
亀田がこのクラスのチャンピオンの一人というのが何か違和感あります。。。
亀田にはもう少しパワーをつけてもらいたいです。
書込番号:12695748
0点

皆さんこんにちは(^O^)
いやぁドアネのフックは強烈でしたね(^_^;)
どんだけ強い居るんだって感じです...
バンタム級で陥没骨折って(^_^;)
次戦のドアネの試合を早く見てみたいです♪
あ、あとベンベさんとディィガさん
この前のストライクフォースの試合DVDですが見ますか?
ディィガさんとベンベさんと各々に差し上げれますので♪
因みにアリスターとかジョシュの試合は4月9日だそうです(^_^;)
一気にやらんのかい!って感じでした(>_<)
とりあえずストライクフォースのDVDは送れますので遠慮なく御一報下さいm(_ _)m
あ、因みにベンベさんのアドレス知らなかったんですが、誰かに聞いてもいいですか??
書込番号:12695833
0点

阪神さんへ
ありがとうございます♪
今回のストライクフォースは最後までどうしようか迷ったのですが、
3150円は厳しかったです。ジョシュ、アリスターも一緒に出場してたら文句なく電気屋さんに頼んだのですが(汗)
次回の大会は割り勘でお願いします。
書込番号:12695881
1点

ベンベさん
いやいや、割り勘は私が友人とやってますので気にしないで下さい♪
次回も録画して送りますから(^O^)
ディィガさんあたりベンベさんのアドレス知ってますかね?
書込番号:12695912
1点

阪神さんへ
お気遣いありがとうございます♪
御礼にクリチコTシャツを(え
メアドはディィガさん、ノッポさん、サンウくん、プレク先生が知ってると思います。
書込番号:12695944
1点

ベンベさん
了解です♪
お礼はTシャツじゃなくてセパアンプがいいです(爆
それでは後ほど鳩ぽっぽします(^O^)
書込番号:12695971
1点

おはようございます。
相変わらすの忙しさでレスが出来ずすいません。m(__)m
誕生日に冷や飯さん
まさか、頭蓋骨陥没とは驚きました。( ̄▽ ̄;)
って事は、長谷川はモンティエルに顎を骨折させられ、モンティエルはドネアに頭蓋骨陥没させられたと言う事ですね。
踊る島さん
写真アップありがとうございます。
それにしても見事な陥没状態ですね。
昔、メキシコの選手でホセ・ピピノ・クエバスと言う選手がいましたが、防衛戦の殆んどで相手の選手の顎を割っていたのを思い出しました。
クエバスは、トーマス・ハーンズに負けましたが今思えば、ハーンズの実績を考えたら当たり前だったのかもしれませんね。(^-^;
取り敢えず、遅くなるかも知れませんが
つづく(^^)d
書込番号:12699610
1点

ロペス好きなOwl_nightさん(爆)
今、リカルド・ロペス並の紳士でかつクレーバーなボクサーはやはりパッキャオではないかと私は思います。
インタビュー等でも謙虚で紳士的ですし、地合でもあれだけの個性的な強敵を倒してきたのはパッキャオがいかにクレーバーかを証明していると個人的に感じています。
(^-^;
偉そうな事書いてすいません。m(__)m
WOWOW再加入して、エキサイトマッチで盛り上がりましょ(^^)d
書込番号:12700118
1点

べんべさん
半分さん
お二人様に鳩飛ばしましたので共有できるかと思います。(^-^)v
半分さん
DVD楽しみに待ってますよ!(^.^)
べんべさん
例のブツ、要らないといわれてももう準備しちゃったので取り敢えず
着払いで送りますよ!
(-。-)y-~
書込番号:12700153
1点

ディィガさん こんばんは
>ロペス好きなOwl_nightさん(爆) ← ニコリ ^^
>今、リカルド・ロペス並の紳士でかつクレーバーなボクサーはやはりパッキャオではないかと私は思います。
インタビュー等でも謙虚で紳士的ですし、地合でもあれだけの個性的な強敵を倒してきたのはパッキャオがいかにクレーバーかを証明していると個人的に感じています。
確かにそうですね、声も優しそうですしね。
>WOWOW再加入して、エキサイトマッチで盛り上がりましょ(^^)d
クエバスvsハーンズやマービン・ハグラーvsハーンズとかの80年代初期の試合も少しは覚えています。
WOWOWが サルバドール・サンチェスの特集をしてくれるなら考えるかもしれません。合掌・・・
私は滅多に映画とかは見ないので、エキサイトマッチ専用契約なら即!です。^^
書込番号:12703560
1点

ディィガさんへ
橋渡し感謝です♪
え!ブツまで付いてるんですか!!...最悪だ。。。
阪神さんへ
DVD恐れ入りま〜す♪
書込番号:12704949
1点

ボクシング好きの皆様・・・、
こんばんは? か おはようございます?かを迷う時刻ですが (汗;
先程まで、Youtubeで ボクシングの 「ラテンレジェンド」 だったかなぁ? を懐かしく見ていました。
今ではとっても懐かしい組み合わせのマッチを見て昔の記憶が蘇ったり・・・。
そこで詳しい皆様に一つだけ質問をさせてください。
我が国以外でタイトルの防衛戦を行い スカッ!と勝った我が国の WBA&WBCのチャンピオンを知りませんか?
いえね、最近我が国で興行されるタイトルマッチには 胸躍らないので・・・。(>_<)
書込番号:12708122
1点

おはようございます。
べんべさん
無事連絡とれたみたいで何よりです。(^-^)
Owl_nightさん
日本人チャンピオンの海外防衛ですか?
ん〜、あまり記憶が(^^;
最近では、西岡がメキシコでジョニー・ゴンザレスに勝った地合は戦慄でしたね。
モンティエルが西岡と戦おうとしたのは、この時の評価が良かったからかもしれません。
あと、海外でのタイトル奪取だと、西条正三や上原康恒あたりですかね。
他の皆さんにもお聞きしたいです。m(__)m
書込番号:12708790
1点

こんばんわ〜、ディィガさん。
Owl_nightさん、はじめまして。
日本人の海外防衛といえば、二郎さんでしょう。
5〜6回ダウンを奪って、5Rに失神KOしていますからスカッとした
勝ち方ですね。
ただ相手の尹石煥、弱すぎてとても世界タイトルマッチって
呼べるような試合じゃあなかったです。
当初、OPBFチャンピオンと対戦予定だったのが、病気で
急遽ピンチヒッターに仕立て上げられた挑戦者だから仕方ない
といえば、仕方ないですけど・・・。
まず、渡辺の海外防衛ありきの無理やりタイトルマッチでしたね。
そう考えると、2年前の西岡なんてホントすっごい快挙と思います。
敵地でジョニ・ゴンをKOって・・・。
やっぱ、こちらが日本人海外防衛1ということで。。
防衛ではないのですが、海外奪取なら平仲だと思います。
エドゥイン・ロサリオにまさか1RkO勝ちなんて思ってもみませんでしたから。
べんべさん、お久しぶりです。
ドネア、こぶしに何か仕込んでるんでしょうかね ^^;
あんなパンチ、ぜっった〜いもらいたくないです。
亀田は政治力には長けているけど、非力で平凡なボクサーと
思ってます。
でわでわ
書込番号:12712177
1点

ディィガさん こんばんは
踊る島の昼と夜さん 初めまして、宜しくお願いします。
お二人、西岡選手&渡辺選手の情報を有難うございました。
西岡選手の試合は動画を見つけられたので見てみました。
おぉ、これぞ文句無しの 「スカッと」 ですね。
次は誰かにラスベガス辺りでの統一戦で 「スカッと」 を期待したいですが、
多分無理だろうなぁ・・・。
この世界 No1が多過ぎてちょっとなぁ!の想い大です。
書込番号:12712680
1点

こんばんは♪
踊る島さん
そうでしたね。二郎さんがいましたね。
おっしゃる様に、あの地合は相手が弱すぎて、つまらなかった記憶が有ります。
しかし、パヤオプーンタラットから奪取したWBCタイトルをヒルベルトローマンに負けて明け渡すまでは、負ける気がしなかったです。
Owl_nightさん
一応、参考ですが日本ジム所属の外国人選手では、ユーリアルバチャコフやホルヘリナレスあたりはスカッとした防衛をしていますよ。(^^)d
書込番号:12721045
1点

ひさしぶりの書き込みになります。
まず、始めに東日本大震災で被害にあわれた方々には、慎んでお悔やみ申し上げます。m(__)m
言葉での励ましは、何の役にもたたないと痛感しておりますので、気持ちと行動で皆さんのお役に立てればと思っております。
さて、先日、長谷川、西岡、粟生三人のWBCチャンプが揃って防衛戦を行いましたが、長谷川のみ残念な結果となりました。
やはり、フェザー級と言う壁なんでしょうか?
らしくない負け方だったのでいささか、納得がいっていないのが正直な感想です。
まぁ、再起を願って応援を続けたいと思います。
また、西岡、粟生については防衛おめでとうございます。
若干、格下かとも思いますが、きっちりKOで決めてくれたのには拍手を贈りたいと思います。
三選手には、元気が出る試合を見せて頂き感謝したいと思います。m(__)m
書込番号:12892880
1点

さて、久しぶりの書き込みになります。
早速ですが、来月7/9にWBA スーパーバンタムチャンプの下田選手が米国本土アトランティックシティにて初防衛戦を行います。
米国本土での日本人防衛戦は史上初との事で、個人的にはとても注目しています。
頑張ってスカッとしたKOでの防衛をして欲しいものです。(*^^*)
書込番号:13138709
1点

ディィガさん おひさしぶりです♪
その前の週のクリチコvsヘイも大注目ですね!!
書込番号:13188756
1点

おっ、ベンベさん
超お久しぶりではありませんか(^-^;
そうでしたね。
ヘビー級の統一戦がありましたね。
こちらも楽しみですね!
ところで、なんか散財しました?(爆)
書込番号:13190338
1点

って事で、残り少なくなったのでお引っ越しします。m(__)m
カテゴリをボクシングのカテに変更します。
こちらです。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13190310
では、また引越し先で!(^^)v
書込番号:13190355
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)