登山用リュック・ザックすべて クチコミ掲示板

登山用リュック・ザック のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「登山用リュック・ザック」のクチコミ掲示板に
登山用リュック・ザックを新規書き込み登山用リュック・ザックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

登山用リュック・ザック > グレゴリー > バルトロ 65

スレ主 oh1715さん
クチコミ投稿数:59件 バルトロ 65の満足度5

バルトロ65の旧モデル(〜2022.3)が安くなっているのでネット購入を検討していますが、店舗にはもう旧モデルはありません。新モデルのMサイズを背面長を最大に調整するとフィットすることは店頭で確認しました。
また、トルソーサイズは自分で測定したところ51cmでしたので、旧モデルの上限値と同じです。しかしながら、新モデルと旧モデルでは、調整可能巾が異なり新モデルでは3インチに拡大しています(旧モデルは数値不明。)。
旧モデルは、S,M,Lの基本サイズとショルダベルト、ヒップベルトの各サイズ(S,M,L)を選択してフィットさせるようですが、サイズ等のフィッテイング情報はありません。
質問)
・旧モデルをネット購入された方でこのあたりの調べ方、あるいはサイズ選択方法がお分かりの方がいればご教授ください。

書込番号:24909823

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2022/09/20 14:43(1年以上前)

>oh1715さん

>調整可能巾が異なり新モデルでは3インチに拡大しています(旧モデルは数値不明。)。

グレゴリーに聞いてみるってのはどうでしょう

https://www.gregory.jp/contact/


書込番号:24931998

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 oh1715さん
クチコミ投稿数:59件 バルトロ 65の満足度5

2022/09/20 16:33(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
GREGORYには問い合わせましたが、店頭で確認して下さいとの返事しかありませんでしたので、思いきって購入しました。結果オーライでした。

書込番号:24932142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

MとLの違いについて教えてください。

2018/01/05 19:00(1年以上前)


登山用リュック・ザック > ザ・ノースフェイス > TELLUS 33 NM61510 30L/33L

クチコミ投稿数:18件

リュックサックの選び方ですがMとLどちらが適してるのかわかりません。
好みだと言われればそれまでですが基準が合ったら教えてください。

書込番号:21485935

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2018/09/24 18:28(1年以上前)

>としお100さん

背中へのフィット具合はバックレングスが○センチと図りますが、
MとSじゃわかりませんね。

体格が大きいならMのほうが体にフィットするという意味で良いかと思いますが、、、

書込番号:22134074

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2018/09/24 18:50(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Mサイズ購入しました。
フィット感が良い方が良かったので問題なく使用しています。

書込番号:22134126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/07/27 10:12(1年以上前)

記憶違いなら,すみません。
大型のグレゴリーのバックパックを扱う店に行けば,背面の長さがどのサイズのグレゴリーザックにハマるのか簡易的に測定する物差し(見た目は背面だけのグレゴリーザック)があります。それで測れば,大体のサイズは分かります。
後,質問者の仕様の仕方が分からないので……。
冬(1番の着込んだ時の厚着)で測定すると,身体が1番膨らんだ状態なので,買う時に「夏は薄着だし……」「冬は厚着だし……」迷うことが少なくなります。

書込番号:22822814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2019/07/27 11:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ザックは旅行や富士登山の際に使用しました。専門店で測ってもらえる方法があるんですね。良い情報ありがとうございます。

書込番号:22822923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2019/07/27 11:46(1年以上前)

グレゴリーとノースフェイスを間違えていたので,色々な話を。
名前が有名な登山系アウトドアショップに行くと,いくつかのメーカーの背面を測る装置を持っている店があります。その装置がないメーカーでも,お店の人が背面の長さの測り方を知っていて,セレクトしてくれます。ザックを試しに背負う時には,色々な重さの砂袋を貸してくれるお店もあります。

書込番号:22822986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リュックの容量についての質問です。

2015/08/17 17:07(1年以上前)


登山用リュック・ザック

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

リュックのタイプによる容量の質問です。

同程度の容量のリュックでも、タイプによって大きさが違う気がします。実際スポーツショップに行って見てきましたが、どうも実際の容量と表記が違う気がして仕方ありません。
アタックザックタイプの場合、ポケットの容量とかは含めないんでしょうか?

例えば、
アタックザック?
Karrimor リッジ30 type I
http://www.karrimor.jp/products/detail.php?product_id=51

デイパック
MILLET KULA 30
http://www.millet.jp/catalog/hardware/backpacks-c-17/kula-30-p-20142

山ガールではなく、むさ苦しいおやじですんで。ごめん。

書込番号:19059931

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/08/17 17:16(1年以上前)

ミレーは確かにモノは入らない。
(30Lの容量はあるんだと思う。)

他社は上部収納のバックルを調整することで
1.5倍にはなるもんね。
ただ、その分荷姿がイビツになるし
初心者にとっては扱いづらいバッグとなる。

それが良いかどうかはユーザーの好み。

書込番号:19059945 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2015/08/17 20:55(1年以上前)

at_freedさん

さっそくのご回答ありがとうございます。
>他社は上部収納のバックルを調整することで
1.5倍にはなるもんね。

なるほどと思います。

昔はミレーとかカリマーとかは高価すぎて買えなかったんで憧れでした。
どうも、モンベルとかドイターとかオスプレイとかが好きになれません。

今度山屋で買っちゃおうかなって思います。

書込番号:19060427

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2015/08/20 11:53(1年以上前)

昨日、山屋で店員さんに、何故デイパックの30Lよりザックの30Lの方がデカく見えるんだって訊いたら、おっしゃるとおりです。見たまんまが大きさです。って明快に答えてくれました。

“ひょっとこ〜” って伸びて調整が効く方がよいかと思いました。


書込番号:19067331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2015/08/21 02:06(1年以上前)

デイパックは持ってませんが、
手持ちの(容量は違いますが)MILLET(45+10L)、Karrimor(30L)、blackdiamond(30L)では
表示に対してMILLET、Karrimorは小さいように思います。
古いモンベルのゼロポイント(45L)は非常に大きかった。

オスプレイは最近見かけすぎなのと、色が好みで無いので私も好きじゃないです。
誰も持ってないようなものがほしいのですが、なかなか気に入ったものが。
手持ちのMILLETは自分の体にピッタシなので、またMILLETになってしまいますが
もう少し大きいものを買おうと思ってます。

書込番号:19069395

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2015/08/23 00:49(1年以上前)

>α7大好きさん

レスありがとうございます。
結局、店員さんの言うとおり見た目がすべてなんでしょう。
特に山道具とかは、実際に手に取ってみないといけません。背負い心地とかもあるし。
通販では買えませんね。何だかちょっとホッとしました。

書込番号:19075040

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

内側のベタ付き

2014/07/20 16:38(1年以上前)


登山用リュック・ザック

長年愛用してきたLowe alpineのリュックの内側がベタ付いてきました。経年変化で成ってしまったのですが、アルコールペーパーで拭き取っても効果は無く、思い付いたのが、鞄等に使える塗装スプレーで塗ってしまう事ですが如何でしょうか?
其れとも買い換えた方が良いでしょうか?

書込番号:17752378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:294件

2015/01/30 21:13(1年以上前)

マイアミバイス007さん

そのスプレーがなにか分かりませんが、買い替えに一票。
べたべたは何にでも付いて不愉快です。
ロウだけでなくすべてのザックの寿命だと思っています。

書込番号:18422502

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3775件 写真が好きだっちゃ! 

2015/02/06 18:34(1年以上前)

御返信、誠に有り難う御座いました。
素直に買い替えます。

書込番号:18445530

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

登山用リュック・ザック

クチコミ投稿数:319件

今日(4月25日)朝のNHKまちかど情報室でやってたんですが

ザックに取り付けて首ではなくザックにぶらさげる器具

どこで売ってますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:14483683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:73件

2012/04/25 15:51(1年以上前)

Amazonで売っているようです。
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=sporting-goods-jp&field-keywords=%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF

くれぐれも移動中は、カメラを手でホールドする等してくださいね。
カメラも壊れますし、ブランブランして危ないですから。

書込番号:14483737

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件

2012/04/25 19:39(1年以上前)

さっそく回答いただきありがとうございました。

ザックの重さが十分ないと、浮きそうですが、試してみます。

書込番号:14484336

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ヒップバッグ使ってる方

2010/03/31 14:42(1年以上前)


登山用リュック・ザック

クチコミ投稿数:205件

日帰り登山を結構行ってるのですが
リュックは肩が凝るし暑いし出し入れしにくいしで
最近ヒップバッグを使い始めました。

ただヒップバッグは容量が少ないのと結構ズレ落ちてくるのでどうしたことかと悩んでいます。
強く締めるので脱着も結構大変です。

何かいい製品や使い方はないでしょうか?
12リッターくらいのが欲しいですがやはり腰だけで支えるのは厳しいでしょうかねえ・・・
今は4リッターくらいのよくあるやつです。

書込番号:11168130

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/31 14:59(1年以上前)

トダエリカさん、こんにちは。

「ホンダ ハイパーヒップバッグ」のような
ヒップバッグでありながら
肩に掛けるベルトが付いているものはいかがでしょうか?

肩にもちょっと負担がかかりますが
腰だけで押さえるよりも楽でずれにくいですよ^^

書込番号:11168195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件

2010/03/31 15:07(1年以上前)

確かにショルダーストラップつきはちょっと気になってるんですよねー

使い勝手はどうなんでしょうね・・・

書込番号:11168231

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/31 15:59(1年以上前)

ストラップが細いものが多いので
たくさん荷物を入れると肩に食い込みますが、
ヒップバッグの出し入れのしやすさと
背中の通気性の良さは失われないので結構オススメです。

入れる荷物の量と相談ですね。

書込番号:11168405

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2010/04/01 21:35(1年以上前)

私、これ使っています。日帰り登山に最適です。重宝しています。これを使っていると
リュックなんて、方は痛くなるし、背中は蒸れるし、で最悪。
ちょっと言い過ぎですよね〜 反省。。。 反省。。。

でも、快適ですよ。ただし、条件があります。ニックネーム様が仰るように、肩に掛ける
ベルトがなければなりません。

腰でも支えているので、肩への負担が軽減され、肩にベルトが食い込むなんてことはない
と思うのですが・・・

ペットボトルが横に入れられる網状のポケットが付いていて、容易に水を飲めるのも
良いですね。

工夫しているのは、出っ腹の私、ヒップバックのベルトが腹を圧迫するので、
スボン(若者はパンツというのかな?)のバンド(失礼ベルト)のバックルにヒップバックの
ベルトを引っ掛けています。
<ベルト、ベルトでややこしくなりましたが・・・>

こうすることにより、腹の圧迫はなくなるは、パンツは下がらなくなるはで一挙両得。
<スマートな方には関係ないかもしれませんが・・・>

書込番号:11174090

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2010/04/02 14:45(1年以上前)

有益な情報ありがとうございます。
これから夏に向けて背中が暑いのは困りもの。

ショルダーストラップつきの大容量を探してみようと思います。
いい製品あれば教えてください。
ブランドにはこだわりません。(むしろ安いほうが・・・)

書込番号:11177027

ナイスクチコミ!1


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2010/04/02 21:08(1年以上前)

ごめんなさい。私のは、バイク用の「ラフアンドなんちゃら?」・・・
ああ、年取ると記憶がなくなっていく・・・

のヒップバッグでして・・・ なんかいっぱい種類があったような・・・
大容量もあったぞー 確か・・・

でも、アウトドア専門の店にもありそう・・・ いや、アウトドアは、やっぱりはリュック
に流れるのかもしれませんね。

ということで、バイク関係の店が狙い目かも・・・

書込番号:11178302

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件

2010/04/04 19:14(1年以上前)

ありがとうございます。
ラフアンドロードですね。

防水もしっかりしてそうなのでいいかも知れません。
ただ・・バイク乗るときにつけるのが前提だから、トレッキングで持つには少々重いかも!?

書込番号:11187647

ナイスクチコミ!2


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2010/04/05 21:45(1年以上前)

先ほどちょっと覗いてみたのですが、なんか昔に比べて種類がなくなっていますね〜
11リットルってのがありますね〜。ん〜、ホンダの製品はなんと16.5リットル。

私のは何リットルだったっけー  ん〜、何にも書いてないなー 
確か8リットルだと思うんだけど・・・  重いという印象はありまっしぇん。

でも、なんでバイクにリュックみたいなものがいるんだろう? 
荷台に積めば済むのに・・・
そうか・・・ バイクに置いておくと盗られるからか〜 
だから自分で持ち歩くために。 だな。

だとしたら、絶対に重いようには造っていません。  と、思います。

書込番号:11192926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:6件

2012/01/26 22:20(1年以上前)

マウンテンスミスのヒップバッグにはオプションで
ショルダーハーネスがあり、付けることができます。
http://www.mountainsmith.jp/products/lumbar_index.html
ちょっと高いですけど、大きめのモノもあります。

でも、最近のザックは背中蒸れにくいようになっているのも多く、
その方がイイと思いますけど。
私も最初はヒップバッグに自作のショルダーハーネスを着けて、
軽い山に行っていましたが、だんだん荷物も増えたし、
やはりザックのほうがイイと思いました。

自転車や単車に乗るのに、身体に荷物を着けるのは個人的には
とうていお勧めできません。短時間、ごく少ない荷物ならともかく。

書込番号:14072030

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「登山用リュック・ザック」のクチコミ掲示板に
登山用リュック・ザックを新規書き込み登山用リュック・ザックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)