
このページのスレッド一覧(全32スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年1月15日 01:00 |
![]() |
1 | 0 | 2011年6月30日 12:32 |
![]() |
3 | 5 | 2011年5月8日 17:11 |
![]() |
0 | 0 | 2011年5月8日 11:46 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月9日 09:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年9月21日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


登山用リュック・ザック > カリマー > リッジ 30 type II 30L
2011限定カラー(2011年7月発売)の『カリマー Ridge 30s type2 カラー:ロイヤルブルー/ネイビー』を探しています。在庫がある店舗をご存知の方、情報提供よろしくお願いいたします。
レッドの在庫は何店舗かで確認できているのですが・・・。
0点



登山用リュック・ザック > ドイター > エアコンタクト 45+10 D33429 45+10L
最近は数人の日帰りの低山ハイキングでも荷物が多くなります。帰りにはいつも温泉に入るので着替えが必要ですし、夏には全員の缶ビールの為のクーラーバッグ、コーヒーや味噌汁を沸かすバーナーや2Lのペットボトル、敷物、昼食時の雨除けタープ等です。ザックを新調するに当たっての重点項目は、着替えがすぐに取り出せる2気室、帰りには同行のおばさん達の大量のゴミを一括してザックの上部に固定出来るようにトップカバー?が縫い付けではなく、ベルトとベルクロで伸縮できる物の2点でした。エアコンタクトのフレームや構造は、内容積を減少させずに背中の通気性が抜群であり、ショルダ−ストラップの位置を変えられる、レインカバー付き等々ザックに求められる機能が十分に備わっており、価格もほかに比べて安かった事もあり大満足しました。、
1点



皆さんこんにちは!
登山未経験でこれから登山を始めたいと思っている28歳です。
リュックを選ぼうと思っているのですが、作り、素材の質で選びたいと思っています。
そこで、作り(縫い目)、質、使いやすさでお勧めのメーカー、シリーズがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
1点

山歩きのリュックなら『秀岳荘』のオリジナルがおススメですよ。
山男なら知らない人はいない(ハズ)秀岳荘 (^^;;
http://yaplog.jp/bravebasis/archive/344
私は山行きませんが...(だって羆ががが...(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)
書込番号:12811547
1点

ツキサムアンパンさんありがとうございます!
秀岳荘オリジナルの物があるんですね!
今度見て来たいと思います。
書込番号:12814156
0点

ツキサムanパンさん、小さなリュックを探していました。秀岳荘オリジナルがあることを知りませんでした。情報をありがとうございます。これで登山でもゴロゴロとできると思うと嬉しいです。
書込番号:12985973
0点

ホッチくる@シダンゴ山さん こんにちは。
お役に立ててなによりです、秀岳荘は送料も安くていいですョ。
バンバン登山してください〜。
私はしませんけど(だって疲れるモン)。 (^^;;
専ら上にあがるのはリフトやゴンドラまかせで、私は2本の板で降るだけです〜。(冬しか出来ませんけどね。)
書込番号:12986691
0点

ツキサムanパンさん、実は秀岳荘って東京の店だと思って、次の週末にでも立ち寄ろうかとネットで場所を探していたら北海道の店で、楽天のネット店舗での購入しかないことに気づきました。ネットで買い物をしたことがなく、自分のクレジットカードもないので、秀岳荘オリジナルは残念ながら無理です。
私も山を降りる方が、どちらかち言えばメインなんです。食べながらゴロゴロするのが子供の頃からすごく得意で、山の斜面でゴロゴロ転がり降りる快感が大好きです。ちょっと危ないのでどこでもできませんし、人には薦めていませんが、でもすごく面白いです。
書込番号:12986739
1点





自転車・バイクで移動する時の荷物の量&雨対策を考えると、gregory vibeが良さそうだと思い、色々価格を見てきたのですが、直輸入ショップ以外価格が同一です。
gregoryの商品って、そんなに価格ががっちり管理されているのでしょうか?
0点

>gregoryの商品って、そんなに価格ががっちり管理されているのでしょうか
そんなもんです。
グレゴリーというブランド名に拘らないなら、値段的に私ならWiggleで
Ortlieb の Velocity(完全防水)
Deuter の Bike 1(レインカバーつき)
の2つのバッグを買いたいですね。
重さも含めて、晴れた時用と雨が降りそうな時用でリュックは変えた方が無難だと思ってます。
書込番号:12184527
1点

お返事ありがとうございます。
昨日も外出ついでに何店かのぞいてみたのですが、やはり…といった感じでした(^^;
ただ、店頭に行ってみると、Webでは見つけられなかった商品にも出会ったりしたので、グレゴリーにこだわらず、Wiggleのサイトも見て他の候補がないか当たってみようと思います。
また、雨の日と通常の日は使い分けた方が…という話ですが、確かにごもっともなご指摘なのですが、あいにく2つも買う予算を嫁に認めて貰えません(^^;
土砂降りの中に出ていく訳ではなく、「不意の雨にも心配しなくて良い」程度で考えて居りますので、完全防水を求めているわけでもないのです。
つたない質問にご回答&アドバイスありがとうございました。
書込番号:12188376
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(アウトドア)