アウトドアナイフすべて クチコミ掲示板

アウトドアナイフ のクチコミ掲示板

(359件)
RSS

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アウトドアナイフ」のクチコミ掲示板に
アウトドアナイフを新規書き込みアウトドアナイフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

実用的な物でしょうか

2022/12/19 23:04(1年以上前)


アウトドアナイフ

スレ主 Fratleyさん
クチコミ投稿数:2件

ビクトリノックスのマルチツールナイフが気になります。
これ一つでなんでも出来るとは思いませんが最低限の機能は有るのでしょうか。
コレクターズアイテムのような物なのか便利グッズのような物なのか判断が難しいですね。

書込番号:25060821

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/12/19 23:40(1年以上前)

>Fratleyさん
料理やるには小さすぎるし工作やるにしても扱いにくい。
私はお洒落グッズ的な物として見るね。ハンティングプロやキャンパーなら軽食を作ったりできるかなと思う。

書込番号:25060864

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2022/12/20 10:51(1年以上前)

クラシック

>Fratleyさん

刃物が無い時に急場凌ぎで使うモノとして割り切った方が良いです。キャンプ等は別にナイフを用意しますから、マルチツールであれこれやることは無いですね。十徳ナイフっぽい過剰装備のものより、機能を絞り込んだタイプで満遍なく使ってやる方が愛着も湧くと思います。

個人的に、あると意外に便利な装備はハサミ。コルク抜きや栓抜きは無くても不自由しませんが、逆にハサミがあると結構重宝します。

いざ使う時に安定するのは最低でも指3本でホールド出来るサイズだと思いますが、1つだけ全長6cmほどのクラシックという小型のタイプをキーホルダー代わりにしています。これは指2本のサイズなので小さ過ぎるんですが、宅配便の梱包を開いたりで結構出番は多いです。

書込番号:25061306

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2022/12/22 00:02(1年以上前)

Fratleyさん、こんにちは。

日常使いで便利ですがアウトドアでは使わないですね。(毛抜きは絶品です)
また日常的に携行はされない方がよいですタイミングが悪いと銃刀法ではなく軽犯罪法で捕まりまります。
軽犯罪法では刃渡りは関係がなく知り合いは携行していて職質で捕まりました。(ポケットは絶対ダメです)

書込番号:25063747

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fratleyさん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/22 21:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>まぐわい屋さん
見た目通りの物という感じですね
>Cross Chamberさん
目的がしっかりしていると便利グッズですね。
>七色スープレックスさん
刃物以外にドライバーやらニッパーがあれば不審者に見えてもおかしくないですね。

書込番号:25064869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

片刃、両刃

2022/11/22 00:41(1年以上前)


アウトドアナイフ

スレ主 Vesemirさん
クチコミ投稿数:10件

オートキャンプ1年目のビギナーです。
食事をカップ麺や出来合えなもので済ませることに飽きてきましたので何か作りたいと思ってます。
家からまな板や包丁を持ち出すような本格的な料理ではなく少しは自分で手を加えて何か作りたいなという感じです。
そこで調理器具をいくつか揃えたいのですが野菜や肉のカットには片刃、両刃どちらのナイフ、包丁が良いでしょうか?
月に一度か二度キャンプに行く感じなので本格的な物は求めてないです。
良い物がありましたら教えて下さい。

書込番号:25019798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2022/11/22 13:52(1年以上前)

>Vesemirさん

>家からまな板や包丁を持ち出すような本格的な料理ではなく少しは自分で手を加えて何か作りたいなという感じです。

100均

>そこで調理器具をいくつか揃えたいのですが野菜や肉のカットには片刃、両刃どちらのナイフ、包丁が良いでしょうか?

基本洋包丁は両刃だよ

月に一度か二度キャンプに行く感じなので本格的な物は求めてないです。

先ずは自宅の物か100均で充分

鍋とかはどうするんですか
お湯沸す以上の事すると洗ったり掃除が必要だったりもしますよ

カップ麺から即席麺にステップアップから始めると良いかと思います




書込番号:25020344

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/11/22 23:45(1年以上前)

>Vesemirさん

沼津包丁のアジ開き包丁が一番使いやすかったです。
http://www.masahide.com/ajikiri.htm

肉も魚も野菜もこれ一つでできます。
片刃で手入れも難しくなく使い込むと少しずつちびていき良い感じになります。
魚市場で仲買人さんが使っている物と同じです。ケースはダンボールを切って刃に被せると玄人みたいで渋いですよ。

書込番号:25021049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Vesemirさん
クチコミ投稿数:10件

2022/11/24 18:35(1年以上前)

>gda_hisashiさん
回答有り難うございます。
クッカー等はツーリングで使ってる物を流用したいと思います。

>まぐわい屋さん
回答有り難うございます。
小出刃包丁みたいな感じですね!
釣りにも行くので調べてみます。

書込番号:25023304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

★MEGA MACHETE★KL019B 大型マチェットナイフ

2022/08/04 05:53(1年以上前)


アウトドアナイフ

クチコミ投稿数:43件

人気商品ランキングに掲載されている、楽天のお店の★MEGA MACHETE★KL019B 大型マチェットナイフを購入したいのですけど銃刀法にはかからないかが心配です。

持ち歩かないですけど所持だけで問題になったりしませんか?大きさ的に。

書込番号:24862482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2022/08/04 08:17(1年以上前)

>うろぼろんすさん

こんにちは。
ちょっと興味があったのでググってみました。
マチェットナイフは銃刀法での所持規制には当たらないようなので、所有自体は問題なさそうです。
https://freesky.mimoza.jp/dougu/dougu009.html#:~:text=%E3%83%9E%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AF%E9%8A%83%E5%88%80%E6%B3%95%E4%B8%8A,%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%8D%E7%89%A9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

ただし当然ながら、正当な理由なく持ち運びすることはNGですので、クルマに積みっぱなしとかはダメですね。
「キャンプや釣りで使う」などの理由があれば大丈夫ですが、その場合はちゃんとキャンプ道具一式も積んでいるか?釣り道具が揃っているか?などをチェックされて、正当な理由として認められない場合は逮捕もあり得るのかな?と思います。

書込番号:24862588

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/08/06 01:16(1年以上前)


https://item.rakuten.co.jp/samuraicreation/kl019b/

町中で意味もなく所持して見せびらかしたり振り回したりしなければ大丈夫です。
以下、引用になりますが
マチェットは銃刀法上では所持規制に当たる物ではありませんが、携帯や運搬には正当な理由が無ければ確実に軽犯罪法、又は銃刀法に抵触します。 これらの刃物類はアウトドア、農耕作業、営林、狩猟などの場で使用すべき物です。

書込番号:24865063

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2022/08/28 08:00(1年以上前)

ありがとうございます。
検索すればするほどわからないですね。
気をつけることにします。

書込番号:24896693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Mora knife Companion MGについて

2022/07/29 00:15(1年以上前)


アウトドアナイフ

クチコミ投稿数:43件

友達が持っていてAmazonとかのレビューもいいよと聞かされて購入を考えてます。
見ていて気になったのが柄の部分の質感で、加水分解の可能性です。
シーズン終了して仕舞い込み、次のシーズンに取り出したらベトベトするとかあるのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:24853735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:31件

2022/07/29 10:06(1年以上前)

>うろぼろんすさん

新品から降ろしてそれほど短期間でベタつくことは無いと思いますが、いずれはそうなりますね。加水分解が心配なら、グリップ部にポリアミド樹脂を使った物が良いでしょうね。

同社製品ならガーバーグという銘柄がそれに該当しますが、フルタングなのでかなり高価なのと、よりハードな使用を前提に作られているので刃先にマイクロベベル(小刃)が設けられており、単純な切れ味はコンパニオンの方が優れます。バトニングも含めて切る・割る作業を全てナイフのみで行うか、それともそっちは小型の鉈や手斧を用意するか、ですかね。

ちなみに加水分解のベタベタを除去する様々なケミカル品も出ていますので、実際にそうなってから探しても良いと思います。カメラが古くなるとグリップのベタつきに難儀している人が結構多いので、この掲示板で一眼レフの板にも情報がちょくちょく出ています。

書込番号:24854002

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/07/29 12:30(1年以上前)

>うろぼろんすさん
余程湿気た場所に置いてでもいなければ心配する必要なし。
どうしても気になるならシリカゲルと一緒に保管すれば大丈夫。
車内保管はあっという間に劣化しますよー

書込番号:24854181

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2022/08/04 05:48(1年以上前)

>Cross Chamberさん
パーツクリーナーで綺麗にしたことはありますが最終的にボロボロになったので、そういう薬品のことを教えてくださったのはありがたいです。
ありがとうございました。

書込番号:24862480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アウトドアナイフ

クチコミ投稿数:35件

SWISS+TECH ナイフ シースナイフ アウトドアナイフ キャンプナイフ フルタング構造 天然ウッドハンドル 刃渡り約10cm ケース付き
https://www.amazon.co.jp/dp/B09682LX6P/
前から気になってたので購入したいです。
でも本体はともかく鞘はどのくらいもちますか?別売とかされてるのですか?
探したけど分かりませんでした。

書込番号:24800147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2022/06/19 06:30(1年以上前)

1600円のナイフですから、鞘が劣化したらそれで寿命、と考えるのが一般的ではないでしょうか。
似たような価格帯のナイフを持っていますが、鞘の木材にはキチンと塗装されていますので、濡れたまま放置とかしなければ何年でも使えるんじゃないかと思ってます。とはいえ、引き出しの中に入れたままなんですが…

書込番号:24800380

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/06/21 19:20(1年以上前)

>オーハシーさん
別売はされてません。壊れたら自作しかないです。
オーダーメイドも有るにはあるけど。
http://www.knife-web.co.jp/

書込番号:24804341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2022/07/29 00:10(1年以上前)

ありがとうございます。
勉強させてもらいました。

書込番号:24853730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

コールドスチールの20RBC

2022/05/26 15:20(1年以上前)


アウトドアナイフ

クチコミ投稿数:8件

購入前の相談です。コールドスチールの20RBCです。
写真を見ると使いやすそうで評判も良いです。
気になるのは材質がステンレスということで頻繁なメンテナンスが必要になりますか。
教えて下さい。

書込番号:24763597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:185件

2022/05/26 19:00(1年以上前)

片刃なので研ぎやすいかと。
切れ味は砥ぎ次第。
ステンは錆びにくいので手入れの頻度は低め。

書込番号:24763947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2022/05/28 16:52(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:24766813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アウトドアナイフ」のクチコミ掲示板に
アウトドアナイフを新規書き込みアウトドアナイフをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(アウトドア)