その他のゴルフ用品すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

その他のゴルフ用品 のクチコミ掲示板

(170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全38スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他のゴルフ用品」のクチコミ掲示板に
その他のゴルフ用品を新規書き込みその他のゴルフ用品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

その他のゴルフ用品

クチコミ投稿数:3件

皆さんの投稿を、いつも楽しく見ています。
クラブの購入時にはずいぶん参考にさせて頂いています。感謝。

初めて投稿します。よろしく。

ヤフオクに、

ヤマハ インプレスX V201 ランバックスJ610

というのが安く?でていますが、

シャフトの差戻しというのは、性能上どうなんでしょうか?

現在値が安いだけで、落札するかどうかは??ですが、


書込番号:11945390

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2010/09/22 11:50(1年以上前)

はじめまして
クラブヘッドからシャフトを交換し手放す段階で又シャフトを差し戻した2回ヘッドから抜き差ししたものでしょう
クラブのちゃんとした経験のある工房で差し戻したものなら問題ないと思いますが
クラブバランス重量を確かめ同スペックをゴルフショップで試打した上で購入されてはいかがですか?
私も何度もリシャフトして使用してます ヘッドとシャフトでクラブが全然違うスペックになります ご自分の持ち球を理解した上で後悔しないように試打してお決めになればと・・・

書込番号:11950282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2010/09/22 13:32(1年以上前)

wish5573htya さん 有難うございます。

試打できればいいですけど、ショップは遠方です。

価格COMだと新品で61000円ですね。

ゴルフ5では74000円と言われました。

中古は割高感がありますネ。

もう少し検討ですね。



書込番号:11950672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

その他のゴルフ用品

スレ主 Poomsakさん
クチコミ投稿数:299件

今月初め、御徒町の二木ゴルフで子供用に購入(約45000円)しました。昨日、練習場で使用してみましたが、他の口コミにあった様な、使い勝手・打ち易さ等の問題点・懸念は全く感じませんでした。我が息子は、練習場で数回打った程度ですが、ドライバーで200ヤードは十分に超える性能です。因みに、私は、20数年前のマルマンのアイアン・ヨネックスのバーフィーを使ってますが、7番やUT5番も其れなりに真っ直ぐに飛びました。これから始める且つお金はそんなにかけられない方にはお奨めのセットです。又、最近のクラブは軽いですね・・・・・。同じ7番でも大分違うような・・・。

書込番号:11551244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

N.S.PRO Light について

2010/06/27 03:10(1年以上前)


その他のゴルフ用品

クチコミ投稿数:26件

最近知人からアイアンセットを購入しました。

そのクラブに装着されているのが写真のN.S.PRO Lightというものです。

練習場で打たせてもらい納得の上で買ったので重量がどうだとか気になるという訳でもなかったのですが何の気なしに日本シャフトのHPを見てみたところこのロゴのシャフトは紹介されていないようです。
また家にハカリがないので重量も調べられません。

写真ではわかりづらいかもしれませんがロゴは茶色なのでひょっとして N.S.PRO Super peening のブラウンの以前のロゴなのかな?とか想像しております。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:11550073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

その他のゴルフ用品

みなさんこんばんは。久しぶりの書き込みです。

以前に3Wについて書き込み、FW全般(といっても3Wと5Wだけですが)を見直そうと思いましたが、名器Vスチールを手放すのはちともったいないと思い、リシャフトを考えています。

とは言え、新品を買うのは予算がありませんので、中古と思っております。

そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今ドライバーはX-DRIVEのディアマナM73なのですが、メーカーは違っても中調子であればFWのシャフトとして使用可でしょうか?(たとえばツアーADのPT−○シリーズなど)

それと重量に関してですが、今1Wが70g台ですので、FWバランスから言うと80gがいいのかも知れませんが、なかなか中古の数もなく、またFWの80g台ではちとオーバースペックかなとも思っております。これが、たとえば1Wと同じ70g台もしくは60g台のシャフトになっても問題ないでしょうか?

当方、38歳、170cm、H/S 44m/s、平均スコア95です。

使用クラブ FW 3W・5W  VスチールUS ULTRALITE(S)
      UT 909H  DGS200
      4〜P AP2  DGS200

です。どなたかご教授願います。

書込番号:11373740

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/05/18 11:59(1年以上前)

アスリートゴルファーもどきさん


>そこで皆さんにお聞きしたいのですが、今ドライバーはX-DRIVEのディアマナM73なのですが、メーカーは違っても中調子であればFWのシャフトとして使用可でしょうか?(たとえばツアーADのPT−○シリーズなど)

⇒全く問題無しかと思います。

アルディラ社製の"NV75"または"NVS75"あたりでどうでしょう!?

廃番になっているかも知れませんが、中古で出回っていると思います。


>それと重量に関してですが、今1Wが70g台ですので、FWバランスから言うと80gがいいのかも知れませんが、なかなか中古の数もなく、またFWの80g台ではちとオーバースペックかなとも思っております。これが、たとえば1Wと同じ70g台もしくは60g台のシャフトになっても問題ないでしょうか?

⇒この件に関しては、よっぽどのこだわり(蘊蓄)が無い限りはっきり言ってお勧めできません!





書込番号:11375580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/18 12:39(1年以上前)

アスリートゴルファーもどきさん

種類に関しては問題無いかとは思います

シャフト重量に関しては、DRと同等若しくは重い方が良いでしょうね

ただ、クラブ総重量の方が大事なように思います
シャフトのクラス表示も様々ですし
例えば私が使っているランバックス5Z08は確か58gで「5」は頷けますが
イリマの60Rは60g切っていたような…間違えていたらすみません
それとヘッドの重量も様々ですので、総重量でのバランスで考えられても良いのでは?

下手っぴな私が、下手な説明ですみません

書込番号:11375703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/19 18:18(1年以上前)

Nice Birdyさん、バーディーゲッターさん、アドバイス誠にありがとうございます。
返事遅くなり、大変申し訳ありません。

シャフトのメーカーの違いは関係ないとの事で、安心しました。

本日、ゴルフ○ゥに行ったところ、70g台や80g台の中古シャフトはなかなか無くて・・・(当方、田舎に住んでますのでショップ数も少なく・・・)70台と言えば、青マナぐらいでした(泣)

ところで、本当に素人的な質問をするのですが、たとえば、ドライバーで使っていたシャフトをシャフトカットなどで5Wなどに使用する事はできるのでしょうか?

書込番号:11381030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/05/19 19:05(1年以上前)

アスリートゴルファーもどきさん


>ところで、本当に素人的な質問をするのですが、たとえば、ドライバーで使っていたシャフトをシャフトカットなどで5Wなどに使用する事はできるのでしょうか?

⇒可能かと思いますが、カットする際に何点か注意すべき点があります。

@チップ(先端)側か?バット(エンド)側か?を考えておく→通常バット側をカットします

Aキックポイントを事前に確認しておく→撓る位置が多少なりとも変わります

Bカットすることで振動数(硬さ)が変わることを想定しておく→一般的に硬くなります

C事前に"希望仕上がりスペック"を算出しておきましょう→やったは良いが駄目だったはNG!


なお、施工はきちんとした実績のあるクラフトに頼みましょう。

「安かろう...悪かろう...」で、滅茶苦茶にされるケースもあるようです。

あくまでも参考までにどうぞ!

書込番号:11381189

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/19 22:22(1年以上前)

>今ドライバーはX-DRIVEのディアマナM73なのですが、
>メーカーは違っても中調子であればFWのシャフトとして使用可でしょうか?
>(たとえばツアーADのPT−○シリーズなど)

中調子であれば・・っていうのがちょっと意味不明ですが失敗したくなければDRと同じシャフト、
または同じシリーズで1ランク重いもの、にしといたほうがいいでしょう。
中調子という表示はあくまでもメーカーの表現なんであまりあてになりまへん。
M73はメーカー表示では中調子みたいですがNGS社に当てはめると先調子になるようです。
あと例えばフジクラのランバックスZもメーカー表示は中調子ですがNGS社に当てはめると元調子になるようです。
また最もしなる部位が同じ中調子だとしてもそこが極端にしなる物、
全体的にしなるがどこかといえば中間な物、などバラバラだし撓り戻りか方もそれぞれ。

個人的には手元の硬さがDRとほぼ同じで先が若干硬いものがいいかと。
DRと同じシャフトを先端カットしてFWに挿せばそうなります。
一般的にDRよりも先調子になるものをFWやアイアンに挿すのはよくないと言われてます。

あとアイアンのシャフトがDGならFWが80g台でもいいと思いますけどね。
プロなんかは5Wにスチール挿してるケースも多いし。

書込番号:11382167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/05/20 09:41(1年以上前)

Nice Birdyさん

>カットする際に何点か注意すべき点があります。

なるほど。そこまで細かいことは考えていませんでした。まだまだ勉強不足です・・・


XJSさん

>中調子という表示はあくまでもメーカーの表現なんであまりあてになりまへん。
>M73はメーカー表示では中調子みたいですがNGS社に当てはめると先調子になるようです。
>あと例えばフジクラのランバックスZもメーカー表示は中調子ですがNGS社に当てはめると元調子になるようです。

純正シャフトのフレックスみたいなものですね。

>個人的には手元の硬さがDRとほぼ同じで先が若干硬いものがいいかと。
>DRと同じシャフトを先端カットしてFWに挿せばそうなります。
>一般的にDRよりも先調子になるものをFWやアイアンに挿すのはよくないと言われてます。

そう考えると、昨日見つけた青マナS73(たぶんドライバー用だったと思います)の先端をカットする方法もありなんでしょうか?青マナは確か中元調子だったと思いますが・・・そんな単純な問題ではないのかな・・・



書込番号:11383785

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2010/05/20 14:31(1年以上前)

>そう考えると、昨日見つけた青マナS73(たぶんドライバー用だったと思います)の先端をカットする方法もありなんでしょうか?
>青マナは確か中元調子だったと思いますが・・・そんな単純な問題ではないのかな・・・

同じメーカーなんで間違いなく元調子の方向にはなるでしょうね。
青マナを振ったことないんでよくわかりませんが。
ただ試打せずリシャフトするわけですから冒険なのは確か。

書込番号:11384498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

グリップについて

2010/04/22 23:28(1年以上前)


その他のゴルフ用品

クチコミ投稿数:5件

振り方が悪いのかもしれませんが、スイングのインパクトの時にグリップが滑ってしまいます。グリップを変えて、手袋も変えたりしていますが、少し汗をかいたりすると滑ってきます。
グリップは現在ゴルフプライドのツアーベルベットコードを使用しています。
何かお勧めのグリップってありますか?

書込番号:11268680

ナイスクチコミ!1


返信する
XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/23 02:57(1年以上前)

水分で滑るってことはタイヤと同じで溝の面積が多いものがいいのかな〜
私は逆に手汗はあまり出ないので溝の面積が少ない方がフィットしますね。

書込番号:11269402

ナイスクチコミ!0


wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

2010/04/23 22:02(1年以上前)

はじめまして。

コード入りは手汗が多い方に向いていると昔雑誌で読んだ事があるような…。
うる覚えで申し訳無いのですが…(汗)

僕も実は手汗が多い方なのですが、ドライバーからウェッジまで今はナウオンのNO1グリップを使用しています。
横峯さくらプロが使用しているグリップです。

個人的な感想ですが、結構(かなり)滑りにくく感じます。
ただ、太めなので違和感を感じる方もみえると思いますが…。

気になるようでしたら、お店の見本で握ってみてください。

カラーのタイプにしても汚れが付きにくい方だと思いますので、イメチェンの意味でもオススメですよ。

書込番号:11272261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/04/23 22:34(1年以上前)

XJSさん,wikikiさん返事ありがとうございます。

-XJSさん-
タイヤの考え方って、結構当てはまるかもしれませんね。
ちょっとそれらしいグリップ探してみます。

-wikikiさん-
ナウオンのNO1グリップですか?良さそうですね。
お店に行って見てみようかと思います。

書込番号:11272443

ナイスクチコミ!0


wikikiさん
クチコミ投稿数:34件

2010/04/23 23:53(1年以上前)

ネーミングはどうかと思うんですけどね(汗)

大抵の大型のショップにはあるかと思いますんで、是非握ってみてください。

グリップの溝の跡が手の平につくくらいですよ。

ちなみに、片山プロと北田プロのコーチの谷将貴さんがオススメしてました。

書込番号:11272891

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6426件Goodアンサー獲得:281件

2010/04/24 00:15(1年以上前)

クレイジーのオリジナルグリップはかなり溝が細かくて総合的に溝の面積が多いですよ。

書込番号:11272995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2010/05/03 10:40(1年以上前)

回答が遅くなりましたが、グリップ取り替えた結果をお知らせします。

まずWikikiさんご推薦のNo.1グリップを販売店で触ってみました。
確かにかなり滑りにくく非常によかったのです。
しかし、値段が結構高くて全数取り替えるには少々値段が張ることと、HPで摩耗性を犠牲にして・・・とのことで交換時期も早いのかな?っと

そこで、No.1グリップの素材エラストマーと同じ材質(と思われる)グリップを楽天で見つけて値段も非常に安いことから試しに購入。
1本取り替えてみて試打するとこれが手に密着するようで汗をかいても滑らず非常にいい!!
結果的にこのクリップに取り替えておとといラウンドへ。
暑かったですが、汗をかいても滑らず良かったです。

ちなみに、メーカーは??ですが、楽天で「TPR」で検索すると出てきます。

グリップの感じからするとNo.1グリップの方がやはり良い思います。
私の懐具合と相談で総合的にこのグリップにしました。

XJSさん、Wikikiさん、いろいろとアドバイス有り難うございました。

書込番号:11311897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

バーナー SUPERFAST TPドライバーについて

2010/04/21 02:27(1年以上前)


その他のゴルフ用品

スレ主 拓ぴーさん
クチコミ投稿数:3件

バーナー SUPERFAST TPドライバーについて情報が欲しいです。
先日、試打会に行ってきました。最初はR9MAXが希望で試打してましたが、イマイチしっくりしませんでした。そこで、メーカーの方が参考までに発売したてのSUPERFASTTPドライバー (FUBIKI TP63)
を勧めてきました。
何の違和感も無く5〜6発打って見ましたが、なんとまっすぐ飛ぶ確率が高いのに驚きました。(たまたま偶然か?・・・)
後でカタログを見てビックリしたのですが、プロ・上級モデルと書いてあるので驚きました。
やはりそれなりの上級者が使うべきなのでしょうか??? 初級〜中級者には難しく使いこなせるか不安です。
実際に打って結果的に良かっただけに購入にとても迷ってます。

ちなみにH/S:43〜45 平均スコア:98 現在の使用1W:マックテックNV-NXR SR 10.5度
現在のマックテックは軽すぎる、柔らか過ぎる感じです。

書込番号:11260992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/04/21 07:28(1年以上前)

拓ピーさん


はじめまして

>後でカタログを見てビックリしたのですが、プロ・上級モデルと書いてあるので驚きました。
やはりそれなりの上級者が使うべきなのでしょうか??? 初級〜中級者には難しく使いこなせるか不安です。

ここ3年くらい前から、その様相(格式)と言うものが変わってきたような気がします。

以前の"TP"は、ご自身が仰る通りにまさに"プロ・上級モデル"でしたが、おそらくは大量生産戦略!?のためか際立った"ライン引き"が無くなったような気がします。

特にBURNERシリーズに至っては、2007年以降"低価格" "飛距離最優先"を前面に打ち出して来ましたのでその傾向が強いようです。


>実際に打って結果的に良かっただけに購入にとても迷ってます。

⇒ご自分の"感覚"を信じて購入されて見ては如何でしょうか?

「百聞は一見に過ぎず」

「百見は一試打に過ぎず」

これは当サイトの某師匠の名言(迷言?)です!

スペック・能書き...に振り回されることなく(あくまでも参考程度にして)、GET☆彡して
ゴルフを堪能しましょう!

書込番号:11261260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/21 08:21(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

「百見は一試打に過ぎず」
正しく「迷言」です!(笑)


拓ぴーさん

はじめまして
最近の標準シャフトはそこまでハードじゃないですよ
TPは若干フェイスがオープンなので、捕まえる事が出来ないスライサーでない限り大丈夫だと思います
スライサーでもオープンフェイスを使ってスライスを矯正する手もありますが
私は師匠にその方法で直してもらいました
視覚的に構えた時にオープンになっていると目からの情報で自然にインパクトで閉じようとするそうです
スライサーの方がフックフェイスを使うと逆効果の人もいるそうです

話が逸れました…失礼しました(汗)
Nice Birdy !!さんの言う通り、ご自身に合っているなら問題なしでしょう

書込番号:11261382

ナイスクチコミ!1


スレ主 拓ぴーさん
クチコミ投稿数:3件

2010/04/22 02:41(1年以上前)


☆Nice Birdy !!さん

丁寧な助言ありがとうございました。(^^)
やはり結果を信じて、購入しようとおもいました。
ちょっとオープンフェイスが気にかかりますが・・・

「百聞は一見に過ぎず」 「百見は一試打に過ぎず」名言ですね!
 

☆バーディーゲッターさん

>スライサーの方がフックフェイスを使うと逆効果の人もいるそうです
 
 私も同感です!!

 やはり自分を信じて購入しようと決心がつきました
 

バーディーゲッターさん&☆Nice Birdy !!さん
 
 誠に有難う御座いました。
 口コミは初めてで、返信されるか不安だったんですよ〜
 相談にのって頂いて本当に参考になりました。



書込番号:11265052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/04/22 07:21(1年以上前)


拓ぴーさん


あまり煽てられますと、我々...お〜っといけない、私は木に登ってしまいます(爆笑)

今回は、7本党代表ことバーディーゲッター師の迷言を引用(パクリ!)させていただいたまでのことです。


今日までの遠回りをして来た自身を振り返って見て、ウェイトや長さのフローが逆転さえしていなければ、個々体のスペック(数字)に執拗に拘る必要は無い...のかなと思います。

よろしければ、これからもお付き合いのほどよろしくお願いします!

嗚呼...師匠も!(笑)

書込番号:11265297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/22 08:16(1年以上前)

拓ぴーさん

「○○向け」は目安ですから、やはり試打をした感覚で選ぶのが良いと思います
あと、初級・中級者はその日の調子の差も大きいでしょうから(私だけ?)何度か試打をされる方が良いと思います

良いクラブに出会える事を願っています(笑)


Nice Birdy !!さん

遠回りでも良いんですよ!
趣味なんですから楽しく行きましょう(笑)

書込番号:11265386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2924件Goodアンサー獲得:106件

2010/04/22 08:21(1年以上前)

バーディーゲッターさん


>遠回りでも良いんですよ!
>趣味なんですから楽しく行きましょう(笑)

⇒はたしてゴールに辿り着けますやら...(苦笑)

ご党首様より、励ましの御言葉をいただきまして勇気100倍です!


書込番号:11265394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:7件

2010/04/22 12:48(1年以上前)

Nice Birdy !!さん

「党首様」って…バーディーゲッターでいいですよ(汗)


私はSUPER DEEPが良かったです!
バーナーはヘッドを上手く戻せていないようで…
SUPER DEEPの310g位になるシャフトが入ったモデルがでれば欲しいです(笑)

書込番号:11266115

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他のゴルフ用品」のクチコミ掲示板に
その他のゴルフ用品を新規書き込みその他のゴルフ用品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)